2021/03/10/ (水) | edit |

ソース:https://gigazine.net/news/20210308-raspberry-pi-laser-kill-mosquitoes/
スポンサード リンク
1 名前:リルピビリン(東京都) [ニダ]:2021/03/09(火) 06:33:09.13 ID:tKmy5COr0
蚊は マラリア・ デング熱・ ジカ熱などの病気を媒介する衛生害虫で、毎年全世界で殺人事件による死者の2倍に相当する70万人以上を死に至らしめています。そんな蚊を マシンビジョンと機械学習で検出し、レーザー照射で焼き殺すというRaspberry PIマシンが開発されました。
蚊を自動検出して焼き殺すマシンを生み出したのは、ロシア・南ウラル国立大学のIldar Rakhmatulin氏。
同氏は蚊が毎年世界中で多くの死者を出している状況を打破するためには画期的な発明が必要だとして、「ディープラーニングによって蚊を見分けてレーザーを自動照射するマシン」の概念検証用の試作機を開発しました。
このマシンは、 Raspberry Pi 3 MODEL Bを基盤とし、ソニーのIMX219イメージセンサを搭載した 専用カメラモジュールやガルバノメーター(検流計)、1Wの高出力レーザーを搭載。
蚊を検出してからレーザーで滅却するまでの流れは、まずカメラによって取得された画像情報を機械学習で分析して蚊を検出し、
さらにTrackerCSRT・TrackerKCF・TrackerBoosting・TrackerMIL・TrackerTLD・TrackerMedianFlow・TrackerMOSSなどの移動する物体を追い続けるトラッキング系APIによって追跡。
そして一刻一刻変化する飛行中の蚊の軌道をディープラーニングで予測し、そして一刻一刻変化する飛行中の蚊の軌道をディープラーニングで予測してレーザーを照射するという仕組みです。
https://gigazine.net/news/20210308-raspberry-pi-laser-kill-mosquitoes/
4 名前:イノシンプラノベクス(千葉県) [CN]:2021/03/09(火) 06:39:08.66 ID:kfbOea7T0蚊を自動検出して焼き殺すマシンを生み出したのは、ロシア・南ウラル国立大学のIldar Rakhmatulin氏。
同氏は蚊が毎年世界中で多くの死者を出している状況を打破するためには画期的な発明が必要だとして、「ディープラーニングによって蚊を見分けてレーザーを自動照射するマシン」の概念検証用の試作機を開発しました。
このマシンは、 Raspberry Pi 3 MODEL Bを基盤とし、ソニーのIMX219イメージセンサを搭載した 専用カメラモジュールやガルバノメーター(検流計)、1Wの高出力レーザーを搭載。
蚊を検出してからレーザーで滅却するまでの流れは、まずカメラによって取得された画像情報を機械学習で分析して蚊を検出し、
さらにTrackerCSRT・TrackerKCF・TrackerBoosting・TrackerMIL・TrackerTLD・TrackerMedianFlow・TrackerMOSSなどの移動する物体を追い続けるトラッキング系APIによって追跡。
そして一刻一刻変化する飛行中の蚊の軌道をディープラーニングで予測し、そして一刻一刻変化する飛行中の蚊の軌道をディープラーニングで予測してレーザーを照射するという仕組みです。
https://gigazine.net/news/20210308-raspberry-pi-laser-kill-mosquitoes/
ロシアなら蚊取り線香使えよ
12 名前:ホスカルネット(茨城県) [ニダ]:2021/03/09(火) 06:50:14.98 ID:cH00IJwS0もう対人用もありそうで怖い
13 名前:ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2021/03/09(火) 06:52:38.52 ID:XEJqFWXu0対人用を蚊用に転用したんだろ
24 名前:リバビリン(東京都) [ヌコ]:2021/03/09(火) 07:03:41.55 ID:xtYxD+6G0ドローンに乗せて出撃だ
41 名前:バラシクロビル(ジパング) [ニダ]:2021/03/09(火) 07:27:06.22 ID:FHO2B5ki0どうせ軍用目的
54 名前:エルビテグラビル(新日本) [ニダ]:2021/03/09(火) 07:43:41.60 ID:U73uVlO+0
コバエもお願いします
市販されたら買います
80 名前:ラミブジン(庭) [GB]:2021/03/09(火) 08:18:24.06 ID:pXHaHK/m0市販されたら買います
火事が起きそう
109 名前:ザナミビル(東京都) [US]:2021/03/09(火) 08:44:20.20 ID:KbDubV8Y0これで網戸作ろうぜ
115 名前:イドクスウリジン(神奈川県) [US]:2021/03/09(火) 08:53:13.58 ID:VlC5MN6e0めっちゃいいやんこれ
欲しいな
125 名前:ガンシクロビル(香川県) [GB]:2021/03/09(火) 09:18:28.20 ID:UoJsDcSP0欲しいな
蚊取り線香やったらあかんのん?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615239189/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 出口のみえない日韓関係…韓国専門家「文政権、賠償・歴史問題を分離せよ」=韓国報道
- 韓国人団体、世界初の「慰安婦像公園」を米国に造成へ 韓国ネット「愉快で気分がいい」「世界中の人たちに日本の蛮行を知ってもらいたい
- 中国、失業率20% 医療保険、年金なし 「結婚できない」 頼りは時給200円の日雇いのみ
- パイナップルの日本向け輸出量が史上最高に 「日本への安定供給に向け努力が必要」 台湾メディア
- 【おそロシア】蚊を撃墜する対空レーザー兵器を開発 マラリアやデング熱の粛清目指す
- 【米国】台湾支援継続を表明 中国外相に反論 「台湾が十分な自衛能力を維持できるよう支援を続ける。その立場は変わらない」
- 王毅外相「尖閣で日本を刺激しないことが重要と理解している。軍の力が強くどうすることもできない」
- 韓国経済に打撃となる制裁案 「韓国へのヒト・モノ・カネ・情報の流れを制限」「韓国が困ったとき、わざと助けない」
- 【科学】中国、AIや半導体など最先端分野で挙国体制…研究開発費を62兆円に増額へ
レーザーでどうこうってシステムなら、2015年にすでに存在している。
>建物周りにレーザー網を敷いて「蚊」をことごとく撃ち落とす驚愕のシステムが登場
同じGigazineの関連記事から辿れる。
今回の目玉はターゲットの識別にディープラーニングを利用したことと、携行可能なレベルまで小型化したこと。
>建物周りにレーザー網を敷いて「蚊」をことごとく撃ち落とす驚愕のシステムが登場
同じGigazineの関連記事から辿れる。
今回の目玉はターゲットの識別にディープラーニングを利用したことと、携行可能なレベルまで小型化したこと。
ラズパイで出来るなら結構お手軽だな
でもレーザー焼きだと火事怖そう
超音波でなんとか出来ないかね
でもレーザー焼きだと火事怖そう
超音波でなんとか出来ないかね
うちの近所のコンビニ、天井付近には害虫駆除用のライトセイバーが標準増備
失明も狙えるな
日本のおっさんですら、事件を起こせた位だから、もっと精度の高いものになる
日本のおっさんですら、事件を起こせた位だから、もっと精度の高いものになる
これって、ノーベル賞もんじゃねーか!
ハウス内で害虫を識別できれば農薬を使わなくて済みます。
ハウス内で害虫を識別できれば農薬を使わなくて済みます。
カリオストロ城に設置されているアレ
蚊取閃光
YouTubeのギャグ動画で似たようなのが有ったけど、まさか現実になるとはなぁ…
あれ?特許取れないな?
あれ?特許取れないな?
マシンを停止するために近づいてはならない
SCP-510-JPじゃねーか
財団はさっさと収容しろよ
財団はさっさと収容しろよ
一方日本は蚊がいなくなるスプレーを使ってた
マラリアやデング熱に悩まされてる地域ではこの機械の購入費や電気代払えないでしょ
蚊取り線香か虫よけスプレーが限界、あと網戸と蚊帳も大事
蚊取り線香か虫よけスプレーが限界、あと網戸と蚊帳も大事
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
