2021/03/10/ (水) | edit |

fruit_pineapple.png
中国からの突然のパイナップル禁輸措置に対し、日本がいち早く反応したことで、パイナップルの対日輸出量は前代未聞の5000トンに達すると台湾メディア自由時報が報じた。

ソース:http://news.searchina.net/id/1697435?page=1

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/09(火) 17:51:35.82 ID:SiQgYDk99
http://news.searchina.net/id/1697435?page=1

 中国からの突然のパイナップル禁輸措置に対し、日本がいち早く反応したことで、パイナップルの対日輸出量は前代未聞の5000トンに達すると台湾メディア自由時報が報じた。

 この件について台湾青果物輸出協会の名誉会長呉清緑氏のコメントが台湾メディアで紹介された。呉氏は今回の日本からのパイナップル受け入れ提案について感謝しつつ「今後も日本に向けて安定して果物を供給できるよう、より長期的なプランを組む必要がある」と述べた。さらに「今回、政治的な圧力により別の販売ルートが確立されたことはむしろ歓迎すべきこと。日本が受け入れてくれたこの時期を逃さず、今後も日本への安定供給に向け努力を続けるべき」と述べた。

 さらに、「日本は毎年4万トンものパイナップルを輸入している巨大な市場で、総売上高は台湾の3倍にも上る。また、日本のパイナップルのほとんどはフィリピン産。一方、台湾パイナップルはこれまで供給が安定しないため、輸入業者も台湾パイナップルに対しそれほど興味を持ってくれていなかったようだ。しかし、今回のことをきっかけに、今後もしっかりと市場開発を続けていくべき」と、日本市場に大いに興味を持っていると述べている。

 また、パイナップル業者の中からも「日本向けのパイナップルを常に確保しておくべきではないか」との意見も出ているようだ。さらに、政府の関係者は「もともと中国に輸出される予定で余剰したパイナップルが、多くの企業や国々の協力のもと解決したことは感謝すべきこと」と述べている。(編集:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF)
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 17:52:48.32 ID:Dzrdo9bV0
美味いらしいね台湾パイナップル
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 17:52:53.87 ID:8T+lGa9y0
日本産の制限止めろ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 17:53:05.19 ID:9i1q/M9E0
もう中共関係なくなってて草
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 17:56:32.69 ID:k2M2sHVJ0
台湾の、いろんな果物を頼むわ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 17:57:05.57 ID:qWx37Tvs0
日本をうまく巻きこんだな
メンツをつぶされた中国は尖閣に来るぞ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:06:21.31 ID:GG+xCM7U0
食べたいのに近所にない
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:09:21.48 ID:STPuYubl0
売ってない…買いたいんだが
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:11:06.68 ID:iabwGJ830
安定供給してくれよ
まだ食べてないんや
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:16:38.22 ID:jybNUqI00
食べたい
芯も食べれるんだってね
どこで売ってるの?
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:19:24.49 ID:QXEPDgUO0
>>90
西友。ただし全部の西友じゃない。
扱ってる店舗と扱ってない店舗があるみたい。
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:22:06.32 ID:CH5fmnTd0
うまいもの大好き日本
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:35:02.41 ID:ca5eRdXj0
田舎のスーパーにはまだ無いんだが
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:36:08.13 ID:Uvw0MSZP0
台湾産買うよ
応援的な意味で
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:45:56.84 ID:/VHf6fjv0
台湾産も参入して価格競争さてくれればいいよ
必ずしも一つに絞る必要はない
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 19:08:14.67 ID:aUiYNmIT0
絶対買う!
すごく楽しみ!
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 19:10:15.05 ID:XmQYkbRv0
カットパインにしてコンビニで売れよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615279895/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2781110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:34
日本の周りはクズな国だらけなので非常にありが台湾!

そして何処かのミンジョクが「台湾は親日なんかじゃないニダ!ただ利用されるだけのチョッパリw」とか言い出すに65535ニュー台湾ドル  

  
[ 2781116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:49
台湾産パイナップルをたくさん買って沖縄のパイナップル農家を困らせてやろう
沖縄は日本じゃねえ  

  
[ 2781117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:50
沖縄パイナップルよりも台湾パイナップルのほうが100倍おいしいです  

  
[ 2781118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:52
沖縄ガーと言い出し分断を企むカス野郎  

  
[ 2781119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:53
昨日、西友行ったのにまだ売ってなかった
仕入れと流通を西友さんたのんます  

  
[ 2781120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:54
そいいえば沖縄産よりもおいしかった
フィリピンよりもおいしい  

  
[ 2781121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:55
今後も日本への安定供給に向け努力を続けるべき
いつでもどこでも手に入るようになったら必ず買います  

  
[ 2781123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:56
沖縄パイナップルは美味しい
台湾パイナップルも安定供給をお願いしたい まだ入手できない  

  
[ 2781124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:58
日本人は沖縄よりも台湾のほうが好き  

  
[ 2781126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 07:59
似非日本人が何か言ってる  

  
[ 2781128 ] 名前: w  2021/03/10(Wed) 08:04
コンビニでは扱ってもらいたくないな・・
上げ底当たり前のぼったくりやから同じカットパインでも三倍くらいとりそう  

  
[ 2781130 ] 名前: コリアン星人  2021/03/10(Wed) 08:06
台湾大好き。韓国大嫌い。  

  
[ 2781133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:12
ネトウヨ「台湾大好き!ウイグル大好き!トランプのアメリカ大好き!日本の民主主義?興味ありません(笑)天皇陛下万歳🙌」  

  
[ 2781135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:16
いや、今回限りの盛り上がりだから、来年は期待するな  

  
[ 2781136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:17
>もう中共関係なくなってて草
関係大有り

なにせ中国向けへ出荷した値段の二倍以上になってるんだから、どういう感情をあちらが抱くか判るだろ
中国は超大量を買い付ける形で安値で仕入れていたわけで、今後他所への取引量を増やせるようならどっちの客を優先しようとするかは明らか  

  
[ 2781155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:57
とある日本のフェイスブックユーザーがスーパーの棚から台湾産パイナップルがごっそり売れて空になってる画像を掲載。1つ599円の台湾産は在庫ゼロ、隣のフィリピン産299円パイナップルはまだまだ売れ残っていたそう。

この写真をシェアした台湾民進党の陳亭妃議員「最も困難な時にこそ、どの国が台湾を本当に友人と思ってくれているのかが判る」

一方その頃、韓国人YouTuber「BJパイ」さんが釜山の有名な食堂からライブ配信をしていた所、客の残したおかずを再利用していた場面がバッチリ移り込み物議にw  

  
[ 2781160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 09:05
やっぱり台湾はまともな人達だ。  

  
[ 2781163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 09:09
2781135
今回限りかどうかは味次第、高くても美味ければ来年以降も売れる、高いだけなら売れない、ただそれだけの話  

  
[ 2781164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 09:10
台湾みたいな信頼できる国の食べ物なら安心だからどんどん増えてほしいな  

  
[ 2781191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 10:11
日本のやたら高いマンゴーより台湾産をリーズナブル価格で食べたい。  

  
[ 2781192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 10:14
どんな記事からも日本を下げる事は忘れない  

  
[ 2781212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 11:16
元日本帝国だもんね。  

  
[ 2781230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 11:58
中国の嫌がらせがかえって台湾産パイナップルの日本への良い宣伝になったという
日本の動きが他国でも話題になって注目集めてるみたいだから日本以外の国のし上の開拓の機会でもある
台湾加油  

  
[ 2781242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 12:24
売ってねぇえええーーー
争奪戦不可避  

  
[ 2781256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 12:51
食いたいけどまだコッチには来てないみたい…早よ入荷してwww  

  
[ 2781275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 13:42
ナタデココを思い出せ
日本人はすぐ飽きるから。
全振りは裏切られて日本嫌いになるからやめたほうがいい  

  
[ 2781281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 14:00
※2781275
ブームは去ったが、わりと定番品として定着している現実。
タピオカも冷凍ものとか普通に売ってる。
そういうのでいいんだよ。  

  
[ 2781294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 15:01
日本からも、台湾は輸入しろ!
福島県,茨城県,栃木県,群馬県,千葉県
いつまで、輸入しないんだよ!
  

  
[ 2781303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 15:13
まあ台湾も尖閣の領有権主張してるんですけどね、所見さん。  

  
[ 2781312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 15:30
というか、中国はパイナップル買う体力がなくなってるんじゃね?  

  
[ 2781911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/11(Thu) 18:35
支.那はまた負けたのかwww
レアアースで日本に負け、パイナップルで台湾に負けwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ