2021/03/13/ (土) | edit |

菅直人3
菅直人元首相が東日本大震災から丸10年となる2021年3月11日、東京・渋谷で行われた映画『太陽の蓋』のトークイベントに登場した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f7907f01ab2f4f8ea1e955c7245b62a84d47d1a1

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/13(土) 07:25:36.21 ID:NNQJ+atl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7907f01ab2f4f8ea1e955c7245b62a84d47d1a1

 菅直人元首相が東日本大震災から丸10年となる2021年3月11日、東京・渋谷で行われた映画『太陽の蓋』のトークイベントに登場した。

【動画】菅直人元首相、福島第一原発行きを決めた東電の「わかりません」 3・11から丸10年で回顧

 2016年に公開された同作は、3・11東日本大震災、福島原発事故から10年目の今、多くの報告書や資料を詳細に分析、事故対応の当事者であった政治家や閣僚に直接取材し、汚染の残る福島で撮影を行った映画。事故当時の政治家をすべて実名で登場させ、錯そうする情報の中、極限の緊張状態を生き抜いた当事者たちのドラマを描く。

 菅氏は「きょうが、ちょうど10年目に当たります。10年前のきょう、2時46分、参議院の決算委員会というところにおりましたら、揺れ始めました。そこからスタートでした。当初は地震、津波と思っていたのですが、福島第一原発。いろんなことがありました」と述懐する。

 「私にとっての最大の決断は3月15日に清水東電社長が経産大臣を通して『現場が非常に厳しい状況なので職員を撤退させたい』と話してきた。頭の中では、そういうことが起きることも想定していたんですが、しかし原発は特殊な装置。専門家がいなかったら手が出ない。それに対して『撤退はありえませんよ』と言った」と明かした。その後、東電本店に乗り込み、政府と東電の統合対策本部を設置。「今考えても、そのところが1つの転換期になった」と振り返りながら「うまくいった面と、よくここで止まってくれたといういくつかの偶然を含めて、神の御加護があった」とした。

 また、発生から翌日の12日早朝。菅氏はヘリコプターで福島第一原発に向かった。「端的に言うと東電から情報が入ってこなかった。私の目の前には、重要な方がそろっているはずなのに、とにかく情報が届いてこない」と当時の状況を説明。原発が入っている格納容器の蒸気を強制的に排出して圧力を下げるベントという作業を緊急で行う報告を受けた。「了解しても、3時間経っても、4時間経ってもやったという報告が来ない。目の前にいる東電の副社長に『あれだけ急いでやらないとと言ったのに、なぜやらないんですか?』と聞いたら『わかりません』と言われた。『わかりません』が1番、怖いんです。これはダメだと思って、ヘリコプターで現地に行きました」と経緯を口にする。

 そこで、吉田昌郎所長と対面。「彼は非常にはっきりものを言う人でした。『普通だったらスイッチ1つでできるけど、電源がないから人間がやらないといけない。しかし、放射線量が高くなっているから、なかなか大変。最後は決死隊を作ってでもやります』と言ってくれたので、私は『わかりました。頑張ってください』と言って離れた」と振り返っていた。

 今後、どういった形で処理すべきか。菅氏は「人々が戻れるかという問題と、原発そのものがどうなるのかという問題があります」とする。「ある程度の方が戻っておられますが、比較的高齢者の方が戻る。子どもさんを連れた方は、なかなか戻っていません」と現状を語る。建物などの復興は進むが、仕事などの面では戻っていない状況を口にしていた。

 そして「原発そのものの問題でいうと、事故があったあと私はチェルノブイリとか他の原発事故の場所を見てきました」という。「チェルノブイリは35年ぐらい経ちましたけど、これからどうするのか聞いたら『外に放射能が漏れないようにして少なくとも100年は状況を見る』と。日本の場合は、チェルノブイリより激しい事故。燃料のメルトスルーしたものが、他の金属とぐちゃぐちゃに混ざってたまっている。それを取り出して、どこかに移すのは極めて難しいと思う。最終的なという意味がどういう形になるかわかりませんが、最終的な処理が数10年という単位を超えて1世紀単位で時間が掛からざるを得ないだろうというのが私の見通しです」と語っていた。
【関連記事】
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:26:18.43 ID:XqAVjcfj0
こりゃダメだ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:26:22.97 ID:8bJrypgu0
お前が見てもわからんだろw
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:26:32.67 ID:yd7o+WHn0
かんちょくとアウト!
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:29:41.12 ID:TY2xWzIM0
邪魔すぎるw
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:31:51.64 ID:7DzJZXVl0
足引っ張りに行ったのか
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:34:18.51 ID:HynbD7jG0
パフォーマンス

66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:39:47.69 ID:tXrvt1bM0
撤退を許さなかったのは結果的に良かったな。
本当にこんなやりとりしたのか分からないけど
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:40:02.20 ID:gLCK7Ys50
責任者から知らん分からん聞いてないを繰り返されると誰でもブチ切れるわな
責任回避か本当に知らんのかも判断出来ないし見に行くしかない
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:41:06.98 ID:lOnxdW3O0
などと意味不明な供述をしており動機は不明
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:41:35.75 ID:yKUPDf6O0
ヘリにマスコミ乗せてパフォーマンスしました
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615587936/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2782636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:02
歴史改ざんカイワレ!

韓国人みたいな奴だな  

  
[ 2782638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:07
説明を理解できないやつが現場に行っても理解できるわけないだろ。
外国人献金問題をウヤムヤにしたかっただけ。
そもそも原発事故の災害想定マニュアル(麻生政権時に訓練済み)に首相凸なんてねーよ。  

  
[ 2782641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:18
今でも悔しいのは、3.11のちょうど1年前にチリ沖の大地震で三陸海岸に津波があったが、住民の3.8%しか避難しなかった。
それを受けて自民党から「津波対策推進に関する法律」が出され、そこには3.11で多数の命を救えた内容が盛り込まれていた。
だが、菅直人政権はそれを審議せず放置したんだ。  

  
[ 2782643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:20
え、まだ政治家やれてんの?  

  
[ 2782644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:20
東日本大震災の被-災者が仮設住宅で苦しんでいた最中、菅直人が総理大臣辞任4日前に駆け込みで朝鮮学校無償化の審議再開を指示した事は忘れない。
北朝鮮のスパイの釈放を求めた件もあったな菅直人。
現場をかき回し、水蒸気爆発を招いた張本人がこの開き直り。
全ての元凶は菅直人と民主党政権。  

  
[ 2782654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:28
こいつが行ったせいでベントできなくて水素爆発起こしたんだけどな  

  
[ 2782655 ] 名前:      2021/03/13(Sat) 09:30
言い訳していいわけw
本当に冗談政権だった

その当時の大臣は何で泣いたんだ?
お前の意味不明な命令と専門家との狭間で、自分が日本を壊してしまう事へのプレッシャーに耐え切れなくなって涙を流したんじゃないのか!  

  
[ 2782660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:32
2782644

一切追求しない自公維をなんで責めないの?w  

  
[ 2782662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:33
> 2782643
>え、まだ政治家やれてんの?
なぜか2017年選挙で小選挙区で当選している…。
なお長年争った自民候補(土屋正忠)が党内規約の年齢で引退したので
次の選挙でも勝てる模様。  

  
[ 2782666 ] 名前: 名無し  2021/03/13(Sat) 09:37
あの時の顔は忘れない  

  
[ 2782670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:43
当時は皆、役に立たなかったからな

菅 直 人 も 含 め て  

  
[ 2782675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:47
悪夢の民主党政権はどう足掻いても擁護出来ないからジミンモージミンモー  

  
[ 2782677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:49
メルトダウン菅直人  

  
[ 2782680 ] 名前: 名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:52
何かできると思ったんかな?
  

  
[ 2782685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:59
東電に『わかりません』と言われたから邪魔しに行ったとか・・・  

  
[ 2782686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 09:59
※2782660

なんで凶元避けて、おまえの嫌いな政党先に叩いてやんなきゃいかんの?www  

  
[ 2782687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:00
地震や津波は天災だが、原発事故は管直人による人災  

  
[ 2782690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:04
こいつが未だにこうしていられる事が異常だわ  

  
[ 2782691 ] 名前:    2021/03/13(Sat) 10:10
人・死・にをいいことにホラを吹聴するドク・ズ  

  
[ 2782695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:27
ドラマ「チェルノブイリ」を見たら少しは反省するのか?
現場じゃリアルタイムで対応してるのに報告する暇もないよな
  

  
[ 2782696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:27
今も菅じゃん  

  
[ 2782698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:29
首相 東工大学部で麻雀自動計算機
所長 東工大修士原子力
東電本社 多分東大原子力  

  
[ 2782701 ] 名前: 通り掛かりの日本人  2021/03/13(Sat) 10:43
ベントを開けることができない理由はすこぶる簡単で、測定器が全停止しているから、ベントを開けることが必要な状態なのか、出た蒸気には放射能が含まれているのかさっぱり不明だから、あの時ほんとに必要なのは放射能の測定器と電源だった。電源の手配ができない時点で絶望的な状態。最終的に福島の原発の電源は実は前の通りの電柱から取ってきたはず。だって、停電は東電の関東にある火力発電所から持ってきていた送電線の障害が原因で、東北電力は停電していない。  

  
[ 2782705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:45
撤退に関しては誤報というか早とちりだったって話が何度も出てるのにまだ英断扱いしてるのか
そもそも、維持・運転の技術者と修理の技術者は別もんで、現地の人に丸投げするのが間違ってる。
たとえるなら飛行機のパイロットに飛行機の修理させてるようなもの。しかも替えのパーツすら送らずに。もちろんいないよりはましだし、多少の知識はあるから何もできないという事はないが、普通なら修理の専門家であるエンジニアが到着するまでの時間稼ぎとしての能力しか期待すべきじゃない
更に言わせてもらうと、質問しても「わかりません」と言いだしたり、指示したことをいつまでたってもやらないほど東電が無能だったなら、その無能に作業を続けさせることのほうがどう考えても失策  

  
[ 2782713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 10:53
原子炉建屋が次々爆発

東電は民主党政府に忖度し注水を中止するよう指示

吉田所長(故人)は指示に従うふりをして注水を継続  

  
[ 2782738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 11:34
コイツが空から視察ってんで、圧力の強制排出弁が作動させられなくなった
オマエが行くって言いださなきゃ原発が爆発することは無く、避難も最小限で済み、立ち入り禁止区域など設けなくて済んだってことをまだ解ってなかったんか  

  
[ 2782747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:05
なんか、この記事コメントにパヨ工作が湧いてるぞ
イラ管擁護だけじゃなく、いまの政権批判になんとか結び付けようと意味不明になってるのとかも

おかしなコメは軒並みBAD評価していこうぜ  

  
[ 2782749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:08
(オマエが何言ってるか)わかりません、なんだよクサレ無能www  

  
[ 2782751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:11
恥知らずな野郎だな  

  
[ 2782756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:14
チラッとNHKで見たけど、国民がパニックになる、繰り返しててうんざりして見るのやめたわ
決断できない人だわって
当時の大臣が電源車来ても電源取り出せない、って言ってたけどあれは本当なんだろうか  

  
[ 2782760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:16
だからって仮にも大将が戦局も見えていない前線にノコノコ出て行ってどうしようってんだよ  

  
[ 2782761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:16
もうこんなんわざとだろw  

  
[ 2782773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:34
菅直人語録

「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が厚生大臣時代に了承してる
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」 ※阪神優勝道頓堀ダイブのとき
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」(えすみ)
「ムンクにコントロールされているモー娘」 (つんく)
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
  ※戸野本優子さんとの全日空ホテルでの一夜を聞かれて
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」 (自身の不倫疑惑に関して)
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「深く考えずに署名した」  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」  ※テポドンのとき
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」(打上げ日程も決まった時期に)
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかもしれない」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」   

  
[ 2782774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:38
これ捏造してるだろw
カン「いつおわんの?」
所長「わかりません!」
こういうやりとりだろどうせ
んでカンがサボってると勘違いしてヘリで飛んだ・・と  

  
[ 2782777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:42
軽油、ガソリンが流通しなくて、

米騒動が起きる寸前だったぞ。
米の在庫が大丈夫か、確認しに行ったもの。  

  
[ 2782780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:47
わからないこがわかってたら、そこから対策始められる
正しい認識は重要

わかってるほうがいいけど、わかってないことがわかってるのは
わかってないのに詳しいつもりより害が少ないんだよ  

  
[ 2782782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 12:53
安倍ちゃん「菅直人が海水注入中止を指示した戦犯だ」
→嘘、中止指示したのは東電内部でのやり取り
菅「デマを流すな!裁判する」
→裁判所「う~ん、情報は嘘だったけど公益性のあるデマだからセーフ!」  

  
[ 2782789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 13:22
東電が99%悪いのに管に文句言ってる奴の正体とは
ていうか原発事故対応に関してだけは管で良かったわ  

  
[ 2782791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 13:26
菅直人は早く領収書を提出しろ  

  
[ 2782806 ] 名前: 名無しさん  2021/03/13(Sat) 14:14
菅じゃなくて菅だったらうまくやれてたと思うか?
  

  
[ 2782809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 14:43
2782806
少なくともカメラマンまで用意して現地に飛ぶような愚かな真似はせんかっただろ
スガは決して有能ではないが餅は餅屋に任せる程度の最低限の常識は持ってるからな  

  
[ 2782824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 15:42
メルトダウン阻止を阻止しにいってそう  

  
[ 2782836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 16:33
鳩山みたいに資金があるわけでもないから、最高顧問とか肩書きがある限り自民は当選させるだろうな。いるだけで野党に大ダメージだし。  

  
[ 2782991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/14(Sun) 00:09
アホなお前がしたり顔で原発に行ったから現場の対応がストップして爆発したんや!ボ.ケ!  

  
[ 2783021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/14(Sun) 00:41
だめな組織にだめな奴が行ってもどうにもならない  

  
[ 2783052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/14(Sun) 01:32
なんか最近必死こいて当時の記憶改竄しようとしているけどなんかあったか?
コメント部隊も沸いて気持ち悪いんだが  

  
[ 2783301 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/03/14(Sun) 14:37
圧力解放の直前に菅直人が頭上に来たためできなかったんだろ?  

  
[ 2783303 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/03/14(Sun) 14:40
枝野は睡眠不足でフラフラだったんじゃなくて北朝鮮産のクスリでラリってたんだろ  

  
[ 2783321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/14(Sun) 15:41
コイツが原発事故対応のマニュアルを忘れてましたと国会答弁したのは絶対に忘れられねえ。事故発生から法律違反のオンパレードだった。  

  
[ 2783591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 05:07
死んで詫びろパヨク  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ