2021/03/15/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ 立憲民主、国民民主両党が結党大会を開いてから15日で半年を迎える。政策や理念の違いから完全合流に至らなかった両党は、菅政権との向き合い方や法案対応を巡っても溝が深まっている。参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)でも不協和音が生じ、次期衆院選での共闘を危ぶむ声が出始めている。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210313-OYT1T50263/

スポンサード リンク


1 名前:少考さん ★:2021/03/14(日) 01:00:03.88 ID:CAP_USER9
立民・国民、結党半年で深まる溝…
「国民は目立ちたいだけ」「立民は反対ありき」

: 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210313-OYT1T50263/


2021/03/14 00:42

立憲民主、国民民主両党が結党大会を開いてから15日で半年を迎える。政策や理念の違いから完全合流に至らなかった両党は、菅政権との向き合い方や法案対応を巡っても溝が深まっている。参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)でも不協和音が生じ、次期衆院選での共闘を危ぶむ声が出始めている。

立民の福山幹事長は12日、記者団に「衆参150人を超える大きな固まりになったことで存在感が増し、野党の主張が受け入れられる状況が生まれている」と述べ、合流新党の発足から半年間の手応えを語った。一方で、国民との連携の乱れについては「今は違う政党なので、法案の対応などで異なることがあるのも仕方がない」と語った。

立民は結党以来、日本学術会議会員の任命拒否問題や総務省の接待問題などの追及に注力してきた。政権との対決色を打ち出し、政権批判の受け皿となる狙いからだ。新型コロナウイルスへの対応を強化する新型インフルエンザ対策特別措置法改正案などの修正協議では、罰則の軽減などで自民党から大幅な譲歩を引き出すことにも成功した。

合流新党に加わらず、16人の小所帯となった国民は政策論で対抗する。コロナ対策では、時短要請などに協力した事業者に対し、規模に応じて給付金を支払う法案を参院に提出した。立民などが官僚らを追及する「野党合同ヒアリング」には参加せず、玉木代表は「提案路線をしっかりと進めていく」と強調する。

両党の路線の違いは、法案対応でも鮮明になっている。2021年度予算案の衆院予算委員会での採決では、双方が互いの組み替え動議に反対した。国民は事業者給付金に関する法案の共同提出を呼びかけたが、立民は応じなかった。立民からは「小政党の国民は目立ちたいだけだ」と突き放す声が上がり、国民は「立民は我々の提案や行動に反対ありきで動いている」と不信感を募らせている。

両党は、秋までに行われる次期衆院選に向け、野党が共闘しなければ自民党に対抗できないとの認識では一致している。ただ、次期衆院選の行方を占う参院長野補選を巡っても、立民候補が共産党の地元組織と政策協定を結んだことに、共産と距離を置く国民が反発し、推薦の見直しを示唆した。立民ベテランは「このままでは衆院選の選挙区調整にも影響しかねない」と懸念を深めている。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 01:02:43.03 ID:OZAvBwWX0
おお、水と油w
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 01:06:09.74 ID:/lZylax10
共に民主党
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 01:11:13.01 ID:rpKdpShL0
対応を強化する修正協議で罰則を軽減させた立憲www

11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 01:45:57.69 ID:rO4VWzAx0
仲良くしろよ、
役立たず同士なんだからさ
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 02:58:03.67 ID:OFs4LmCx0
烏合の衆
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 03:40:44.88 ID:rQMHyWKJ0
どんぐりの背比べ
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 07:54:06.14 ID:J3agiqSp0
立憲民主党は共産党と提携している共産主義者。
 
国民民主党の方がまだマシ。
54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 08:45:22.04 ID:FffEUBPN0
マウント取り合ってる
どっちもいらないわww
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 09:12:04.20 ID:Vwy8eN520
立憲民主党はアカと共闘してるから全否定する。
アカなんか絶対にダメだ。
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 09:18:21.22 ID:UtUkmuHj0
国民民主の方が立民より遥かに建設的でマトモ…
立民は隠れ親中韓が暗躍してるし
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 09:19:24.82 ID:UtUkmuHj0
枝野と玉木なら玉木だよ。玉木は誠実だし
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/14(日) 09:36:15.36 ID:BfSpY1DC0
「目立ちたいだけ」って立民も同じだろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1615651203/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2783514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 00:13
立憲と国民2党の政党支持率合わせて5.2%

まさに目くそ鼻くそです  

  
[ 2783518 ] 名前: アイギス攻略中の名無  2021/03/15(Mon) 00:23
最初から考え方が違うから別れたんだし当たり前じゃね  

  
[ 2783520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 00:24
有権者『汚物は消毒だぁ🔥ぁ🔥ぁ🔥ぁ🔥ぁ🔥』  

  
[ 2783521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 00:28
枝野さんを総理大臣の神輿として担ぎ立憲民主党出身の議員に逆らわないようするだけなのに国民民主党は合流を渋るなんておかしい(すっとぼけ)  

  
[ 2783524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 00:43
枝野幸男を食べて応援しよう  

  
[ 2783525 ] 名前: 名無し  2021/03/15(Mon) 00:45
まがりなりにも右派だと思うなら、民社党の系譜にある国民だけは育てとけ
戦後、唯一、真性の右派政党と呼べた民社党を解散させたのが、日本国民の最大の過ち
野党の右派勢力をまともに育てて来なかったツケが今ある
旧民主党内の右派と左派が綺麗に別れてるうちが野党再生への第一歩だぞ  

  
[ 2783526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 00:48
ネトウヨってなんか評価する側に立っている感があるよね
台湾のパイナップルをア ホみたいに食べて糖尿病になればいいのにね  

  
[ 2783541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 01:24
国民民主はまともでしょう
財政政策を主張しているんだから
なんでアメリカみたいにばら撒けないのか  

  
[ 2783546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 01:32
日本一楽な職業=野党国会議員→責任負し反対捏造あら探しで高給優遇先生だよな  

  
[ 2783547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 01:33
※2783526
お前バ.カだろ?
民主主義における有権者は、常に政治家と政策を評価する義務を負って居るるわけだが?
「上から降りてきた」で思考停止するパヨクは衆愚っつーんだよ。  

  
[ 2783549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 01:34
>>2783526
鏡を見ながらブツブツ言ってて草
キムチの寄生虫に脳を食い荒らされてるからかな  

  
[ 2783551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 01:36
※2783526
まさか政治の監視と批判はマスゴ.ミさまのお仕事で、下々はそれに唯唯諾々と従ってればそれでいいとか考えてないだろうな?
「考えるのは首領様様の仕事!」と思考放棄すんのはチュチェ思想か?  

  
[ 2783583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 04:33
平均年収でも最低賃金でも日本を抜いて
ムン大統領・サムスン・KPOP・K防疫のおかげで世界最高国になった祖国で
文字オリンピック毎回優勝のハングルだけ読み書きして暮らせばいいのに
本当に意味が分からんよ  

  
[ 2783585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 04:43
国民民主というか玉木だけはまともだと思う。主張する政策は概ね賛同できるし、積極財政派だし  

  
[ 2783586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 04:47
まともなやつが一度でも民主に入るわけないだろ いい加減にしろw  

  
[ 2783649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 08:26
1%と3%との戦いがなんでこんな大きく取り上げられるんだ?  

  
[ 2783671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 09:00
立憲民主党は完全に共産党に飲み込まれてしまったからな
国民民主党が反発するのは当然だ
枝野以下の執行部は選挙のことしか考えずに共産党支配を受け入れてるが、
失うものもの多いわけ、直近でも支持率暴落したしな  

  
[ 2783722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 10:38
なんで自分らの行動差し置いて反応にケチつけるんだろ
いけしゃあしゃあ甚だしい  

  
[ 2783775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 12:22
国民がんばれ
立民消滅しろ  

  
[ 2784072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 23:46
玉木は馬・鹿だよ  

  
[ 2784073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 23:47
枝野はカ・スやし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ