2021/03/15/ (月) | edit |

a3d5f9d7 国旗当たり前のように、年功序列制度が根強く残る日本。しかし、世界に目を向けてみると、無条件に「年上がエラい」というのは、不思議な風習に思われるようだ。 そんな年功序列社会にNOを突きつける若者たちが現れた。 SNS上での若者たちの活動が日本社会を変えようとしている。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が見た日本社会の変革の兆し。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa5fa8db5d4565f4827e3483adda2f1e22edd75?page=2

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/03/14(日) 22:21:01.43 ID:ylOhTaUp9
当たり前のように、年功序列制度が根強く残る日本。しかし、世界に目を向けてみると、無条件に「年上がエラい」というのは、不思議な風習に思われるようだ。

そんな年功序列社会にNOを突きつける若者たちが現れた。
SNS上での若者たちの活動が日本社会を変えようとしている。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が見た日本社会の変革の兆し。

■森会長を辞任に追い込んだ大学生
先日、ある3人の20代女性が日本で最も影響力を持っているのではないかと思わされる出来事があった。
オリンピック組織委員会会長による「女性がたくさんいる会議は長引く」という性差別発言に対し、この3人の女性が声を上げたのだ。

彼女たちが始めたオンラインでの署名活動は、SNSで急速に広まり、オリンピック組織委員会会長だった森喜朗(83)の辞任へとつながった。
さらには、森が他の80代男性を後継者に指名することも阻止してみせた。
代わりに後継者となったのは、森より25歳も若い女性。元オリンピック選手で、現役参議院議員の橋本聖子だ。

この出来事に、日本の厳格な年功序列制度が崩れ去る可能性を見出し、喜ぶ人も多い。
日本では、実力よりも勤続年数に応じて有利な仕事が割り当てられることがままある。
最も有力な政治家や実業家が、70代や80代、さらには90代なんてこともざらにあるのだ。
今回の署名活動は、そんな日本社会に息苦しさを感じる若者たちの声が、森氏退任へとつながったと言える。

「若者たちにとって、今回の件は背中を押してくれる出来事だったのではないでしょうか。
私たちは、日本社会の不健全な状況を改善したいと思っています」と、能條桃子は語る。
彼女は慶應義塾大学で経済学を専攻する22歳。15万人分もの署名を集めた運動の発起人3人のうちの1人でもある。

「15万人もの声が集まったことで、私たちが社会を変える運動を続けていくうえで、力強い後押しをいただけました」

森の発言の直後は、それでも彼は年長者として、会長の地位に居座り続けるだろうと思われていた。しかし、世論はそれを許さなかった。
謝罪会見のなかで森は、人々の障害物や重荷となる老人を指す「老害」という言葉に言及した。
つまり、国民が自身をどう思っているのか、森自身も自覚していたということだ。

(中略)

■変化の兆しも
伝統的な企業に勤める若者のなかには、変化の兆しを見出している人もいる。
25歳のスガワラは昨年、日本の大手警備会社に海外経験のある大卒として入社。
彼は入社4年目までに海外派遣される予定で、これまでの世代に比べ、かなり早いという。

日本が望んでいなくても、こうした年功序列制度から能力や実力に応じた制度への変化は避けられないかもしれない。
というのも、日本の人口は減り続けており、昨年の出生率は過去最低を記録した。
日本はパンデミック以前から外国人労働者を多く受け入れるなど、悪名高い島国根性を緩和し始めている。
とはいえ、功労者に報いたり、若い世代に新たなアイディアを試すチャンスを与えたりしなければ、日本は才能ある一流の人材を確保するのに苦労するだろう。

世代か続いていけば、年配の世代から受け継いだ世界を、若者たちが作り変えていくにつれ、日本社会は静かに変わっていくのではないか。

世代を超えた変化というのは「もっと穏やかな問題であり、個々人の決定で成り立っている」と指摘するのは、
香港中文大学で人類学を研究し、『若者は日本を変えるか―世代間断絶の社会学』の共同著者でもあるゴードン・マシューズ教授だ。

マシューズ教授は、結婚を選ばない女性が記録的に増加していることや、若者たちが企業に就職せず、フリーランスでのキャリアを追求していることを挙げる。

「誰かが計画したわけではありません。若者たちが、親たちの世代とは違う生き方をしようと決めているのです。
若者一人一人の決断の積み重ねが、世代をめぐる変化となって現れたのです」

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa5fa8db5d4565f4827e3483adda2f1e22edd75?page=2
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:22:17.18 ID:RVi4VaXS0
いずれ最も嫌われる老害予備軍だろw
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:26:51.94 ID:QaS3Spim0
一般の老人より竹中派の自民老害が害悪そのもの
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:28:27.66 ID:FblfGm0u0
森を追いやった連中は50~60代の老害予備軍だろ(´・ω・`)
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:30:39.44 ID:GqQNHbIO0
民主主義は数が勝つんよw
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:32:07.49 ID:IYzOilLd0
一方アメリカは老人を大統領に選んだ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:35:25.17 ID:HU4kGOQJ0
そりゃあ、欧米化がすすんでるから当然だろうね
今の若者が老人になる頃には日本も欧米とそんなに変わらない社会なってるのかな
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:36:01.75 ID:4w7sVagW0
じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を。
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:39:47.15 ID:HU4kGOQJ0
成果主義ってのは弱者をうみだすからなあー
はじかれたら終わり
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:45:41.10 ID:rq0QTzwC0
若者は19まで!
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:47:15.94 ID:gilArbnl0
若い方が自民支持率高くなかったか?
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:48:09.07 ID:xXRYGSVu0
でも、みんないつかは老害と呼ばれるんだぜ?
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:54:53.85 ID:0+Ypvf2f0
必要もないのにマスク買い占めるような老人は疎まれて当然
261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 23:02:15.29 ID:iIzopIag0
とりあえず選挙には行こう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615728061/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2783874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:03
あー、ニューヨークタイムズか…朝日新聞から回ってきたネタか  

  
[ 2783875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:04
>>先日、ある3人の20代女性が日本で最も影響力を持っているのではないかと思わされる出来事があった

>>能條桃子は語る
>>彼女は慶應義塾大学で経済学を専攻する22歳。15万人分もの署名を集めた運動の発起人3人のうちの1人でもある


誰だよ  

  
[ 2783876 ] 名前: あ  2021/03/15(Mon) 16:14
紅衛兵みたいなもんか。  

  
[ 2783878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:15
氷河期の時に成果主義を導入したが、年功序列の良さが確認されたろ。
成果主義で得する人間はほんの一部の優秀な人間。
はじかれた人間は社会不安の一因となる。  

  
[ 2783879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:16
ヨーロッパの価値観を盲信する昭和脳のオッサンオバハンが暴れてるだけだろ  

  
[ 2783880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:17
と、こんなことに大喜びのコミュニスト(70~80代)  

  
[ 2783882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:19
朝日タイムズかw  

  
[ 2783886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:24
ニューヨークタイムズはずっとNoを突きつけられてるのに変わろうともしない
変化を恐れる傲慢な新聞  

  
[ 2783891 ] 名前:    2021/03/15(Mon) 16:32
メディアが一番の老害だろ。  

  
[ 2783892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:32
その若者も数十年後にはそう言われるんだよ  

  
[ 2783893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:35
お前こそな!
自己紹介乙WWW  

  
[ 2783899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:50
福島瑞穂と仲良しなNO YOUTH NO JAPAN 代表理事の能條桃子さんは今週末の千葉県知事選で暗躍している模様  

  
[ 2783900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:54
世代対立煽るとか、まるでまとめサイトだな!  

  
[ 2783904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 16:59
自国内発行部数が50万部にも満たない新聞が何だって?wwwww

  

  
[ 2783907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:10
はいみんなもうわかったよね
老害老害さわいでる連中の正体が  

  
[ 2783910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:14
いつかゆく道たどった道
てな、昔から言うんだよ。パルテノン神殿の落書きだっけな。解読したら「最近の若者は」だってよ。
同じになるなよな。「若者は」って言う奴らと「老害」言う奴らに  

  
[ 2783911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:15
若者(ブァカ)が踊ってくれればメディアはいつだって大喜び
メディア人の誰もが持つ欲望だからね
勿論、煽られてしでかす事には一切責任取りません
手のひら返して叩ければ二度おいしいし、たまりませんわ  

  
[ 2783913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:18
若者の選挙率低下という問題提起なんて見せかけだしな
若者が選挙に行かない方が政治家にとって都合いいに決まってんだから  

  
[ 2783914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:18
メディアがコントロールしてるだけじゃん。  

  
[ 2783915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:20
そのNYが選んだのは、前大統領よりもさらに年上の候補者というのがね。  

  
[ 2783921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:34
老害よりもマスコミの方がNOを突き付けられてると思うが  

  
[ 2783923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:36
その若者って、NYTの提携先の朝日新聞のお仲間のパヨの工作員の事か?
そもそも、今時に年功序列なんてやってる企業なんて極僅かしかいねーし、全てが年功序列なのは韓国社会じゃねーか。朝日が批判され過ぎてNYTに反日記事書かせてるだけじゃねーか  

  
[ 2783926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:37
森喜朗さんの発言を曲解問題視し15万人もの署名集め森さんを辞職に追い込んだなら
人権弾圧、女性強制避妊、性的暴行の中国での冬季五輪も署名集めて何故ボイコットを呼びかけないのか  

  
[ 2783929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:52
朝日新聞を命懸けで支えているのは、その日本の老害達なんだが。  

  
[ 2783930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 17:54
署名を集めたのは若者でも、署名した者が若者とは限らない  

  
[ 2783932 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/03/15(Mon) 18:00
ま~たNYタイムズの皮を被ったアカヒの記事やん  

  
[ 2783936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 18:08
その若者の後ろにいるのがおとなりのあれでしょ
やり口がそのままで若者が思いつく方法じゃない  

  
[ 2783943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 18:28
リベラル、反差別を標榜する連中こそが「老害」だなどとカテゴライズした差別思想を振り回す本当の意味で差別主義者。
それと記事中の和光大の奴はSEALDSだよ。  

  
[ 2783947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 18:37
日本だけ、目上に対する敬意を
怖そうとする刷り込みw
  

  
[ 2783959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 18:59
サヨクの分断工作キモE  

  
[ 2783960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 18:59
NYT(朝日)  

  
[ 2783964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 19:19
[ 2783926 ] 名前: 政経ch@名無しさん
>>人権弾圧、女性強制避妊、性的暴行の中国での冬季五輪も署名集めて何故ボイコットを呼びかけないのか
それこそ正に70代〜80代の老害の実績ww
冷戦時代から世代ぐるみで
「国家に忠誠を誓う=軍国主義=大悪」
を徹底してきたから、四七共産党に忠誠を誓ったまま日本国籍を取得した輩が蔓延り、公私に渡って各種団体を作り、今や日本は“四七日本省”www
冬季北京五輪に限らず、四七には一切逆らえないのが現状。
こいつら売国世代は20世紀中に極刑に処すべきだったんだよ。  

  
[ 2783984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 19:54
若者は大手マスコミを一番老害と認識していると思うけど  

  
[ 2783986 ] 名前: 名無し  2021/03/15(Mon) 19:55
特に最近欧米のリベラルのやってることがめちゃめちゃで
右翼より左翼が目障り。
国を蝕むシロアリ程度と見下している。
自分にとって都合のいい、その場しのぎの嘘ばっかいってないで
民主主義者なら最低限合衆国憲法くらいは守れ。  

  
[ 2783989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 20:08
年功序列、専業主婦、終身雇用は日本の三大成長を止めるガンでしかない
なんj民などの老ガイどもはさっさと引退しろ!  

  
[ 2784019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/15(Mon) 21:25
日本人同士で対立させて煽る奴は中華系工作員かデュープス
トンキンとか言ってる奴もそうだから気を付けた方がいいよ  

  
[ 2784062 ] 名前: 韓国の民度は最悪最低  2021/03/15(Mon) 23:23
キムチタイムス  

  
[ 2784090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/16(Tue) 00:02
米国の朝日新聞 反日ニューヨーク・タイムズ  

  
[ 2784097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/16(Tue) 00:22
森発言は全文読んだらまともな事しか言ってないんだが・・・  

  
[ 2784346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/16(Tue) 12:21
バブル世代が老害化したら一番めんどそうwww  

  
[ 2784373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/16(Tue) 12:54
会長の地位に居座る老害とかエラい言われようだが
若手が東京五輪組織委の会長の地位に就きたがるとでも?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ