2013/01/14/ (月) | edit |

安倍政権の東南アジア・オーストラリア重視の姿勢について、フィリピンなど東南アジアの多くの国々は米国のアジア太平洋重視戦略を補完し、中国に対するバランサー的役割を担うものとして評価、期待している。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358083686/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130113/asi13011322080005-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:壊龍φ ★:2013/01/13(日) 22:28:06.64 ID:???
【マニラ=青木伸行】安倍政権の東南アジア・オーストラリア重視の姿勢について、フィリピンなど東南アジアの多くの国々は米国のアジア太平洋重視戦略を補完し、中国に対するバランサー的役割を担うものとして評価、期待している。
麻生太郎副総理のミャンマー訪問、岸田文雄外相のフィリピンなど4カ国歴訪、さらには16日からの安倍晋三首相のベトナムなど3カ国歴訪は、域内で驚きをもって受け止められた。
ある東南アジア外交筋は「訪米日程の遅れという事情があったにせよ、アジアの雄である日本の首相が最初の外遊先に東南アジアを選んだのは予想外だった。日本の東南アジア重視、ひいては中国への対抗姿勢を肌身で感じる」と漏らす。
同時に「安倍政権の波状的な東南アジア外交は、オバマ米政権のそれをほうふつさせ、米国と足並みをそろえ中国に対処する意思の表れだ」とも指摘する。
「ほうふつさせる」とは、オバマ大統領が昨年11月、カンボジアでの東アジアサミットに際し、クリントン国務、パネッタ国防両長官と手分けし、東南アジア諸国とオーストラリアを訪問し、対中包囲網の形成に動いたことを指す。
こうした日本の動きに最も強い期待を寄せているのはフィリピンである。岸田外相との会談後、ロサリオ外相は「(対中)均衡勢力としての『より強い日本』は、地域の安定を促進する一助になる」と明言した。
南シナ海の警戒・監視能力を強化するフィリピンは、円借款で巡視船10隻を供与するよう日本に要請もした。日本の憲法上の制約を承知の上で「海上自衛隊との、より踏み込んだ直接的な協力と連携」(比政府筋)を求める声すらある。
こうした期待にどう応えていくのか、安倍政権の真価が今後、問われる。
msn産経ニュース: 2013.1.13 22:07
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130113/asi13011322080005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130113/asi13011322080005-n2.htm
麻生太郎副総理のミャンマー訪問、岸田文雄外相のフィリピンなど4カ国歴訪、さらには16日からの安倍晋三首相のベトナムなど3カ国歴訪は、域内で驚きをもって受け止められた。
ある東南アジア外交筋は「訪米日程の遅れという事情があったにせよ、アジアの雄である日本の首相が最初の外遊先に東南アジアを選んだのは予想外だった。日本の東南アジア重視、ひいては中国への対抗姿勢を肌身で感じる」と漏らす。
同時に「安倍政権の波状的な東南アジア外交は、オバマ米政権のそれをほうふつさせ、米国と足並みをそろえ中国に対処する意思の表れだ」とも指摘する。
「ほうふつさせる」とは、オバマ大統領が昨年11月、カンボジアでの東アジアサミットに際し、クリントン国務、パネッタ国防両長官と手分けし、東南アジア諸国とオーストラリアを訪問し、対中包囲網の形成に動いたことを指す。
こうした日本の動きに最も強い期待を寄せているのはフィリピンである。岸田外相との会談後、ロサリオ外相は「(対中)均衡勢力としての『より強い日本』は、地域の安定を促進する一助になる」と明言した。
南シナ海の警戒・監視能力を強化するフィリピンは、円借款で巡視船10隻を供与するよう日本に要請もした。日本の憲法上の制約を承知の上で「海上自衛隊との、より踏み込んだ直接的な協力と連携」(比政府筋)を求める声すらある。
こうした期待にどう応えていくのか、安倍政権の真価が今後、問われる。
msn産経ニュース: 2013.1.13 22:07
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130113/asi13011322080005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130113/asi13011322080005-n2.htm
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:30:59.91 ID:JUweLGQf
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__)__)
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__)__)
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:31:31.23 ID:s1k6gxeP
(また)始まったな…
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:31:46.13 ID:h+7U3zFY
国力が強大な日本が防衛力を強化すると東南アジア諸国が安心
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:36:12.72 ID:zS7d4ofb
ウリがバランサーのはずなのに!!
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:45:19.29 ID:BggNVRlT
左翼よ、これが外交だ。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:55:24.99 ID:7Ew5L1z3
ミンスにゃ出来ない芸当だなw
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:52:04.00 ID:0SDg0Vrl
あれ日本と支那の万年属国さんは?
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:54:17.69 ID:AsvzKmmf
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:00:38.46 ID:oyLJ8pRA
今日の安倍さん、自信に溢れていたなあ
実にさわやかだった
これから益々女性の支持者が増えること間違いなし
実にさわやかだった
これから益々女性の支持者が増えること間違いなし
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:00:39.94 ID:HbtK8RgO
韓国はバランサーと言うよりお荷物だからな
近いうちに北か支那に併合されるだろ
近いうちに北か支那に併合されるだろ
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:03:33.62 ID:CgUi8PFZ
安倍内閣総理大臣
外遊 …ベトナム~タイ~インドネシア、(米)
電話 …米、英、印、豪、露、仏、ベトナム、インドネシア
岸田外務大臣
外遊 …フィリピン~シンガポール~ブルネイ~豪、(米)
電話 …韓、豪、独、インドネシア、インド、英
麻生副総理大臣兼財務金融相
外遊 …ミャンマー
小野寺防衛大臣
電話 …米
河合外務委員長
外遊 …NATO事務総長
額賀特使 …韓国
高村特使 …中国予定
森元特使 …ロシア予定
外遊 …ベトナム~タイ~インドネシア、(米)
電話 …米、英、印、豪、露、仏、ベトナム、インドネシア
岸田外務大臣
外遊 …フィリピン~シンガポール~ブルネイ~豪、(米)
電話 …韓、豪、独、インドネシア、インド、英
麻生副総理大臣兼財務金融相
外遊 …ミャンマー
小野寺防衛大臣
電話 …米
河合外務委員長
外遊 …NATO事務総長
額賀特使 …韓国
高村特使 …中国予定
森元特使 …ロシア予定
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:11:07.30 ID:2nQtmBNJ
朝日新聞「東南アジアより中国を重視せよ。」
185 名前:大徳寺 哲(仮名) ◆Tetsu/PMGc :2013/01/13(日) 23:22:05.46 ID:sKbEphyF
せやけど安倍はようやったわ。
鳩山訪中前にNATOに中国の危険性を訴えて食い止めた。
鳩山訪中前にNATOに中国の危険性を訴えて食い止めた。
212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:26:20.35 ID:nPrIQHvl
しかし民主は外国人地方参政権・人権擁護法・女性宮家など
ホントつまらんことを心配やら腹立たさせられたな
安倍ちゃんになってホント安心したよ
ホントつまらんことを心配やら腹立たさせられたな
安倍ちゃんになってホント安心したよ
237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:31:01.50 ID:CgUi8PFZ
河合外務委員長のNATO訪問は面白い。
現状況をNATOがどう考えているかの探りだろう。
現状況をNATOがどう考えているかの探りだろう。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【毎日新聞】「安倍政権の東南アジアシフト、中国との対立を煽るような言動を慎み日中関係改善を」
- (;^ω^) 中国、日米ガイドライン見直しを注視-鳩山元首相に続き村山元首相や加藤紘一氏も招待かwwww
- 人民日報「安倍政権、鳩山元首相などの理性的な声に耳を傾け日中関係回復を」wwwww
- 中国網「身の程知らずの日本に発言権はなく、中国の軍事力の敵ではない!! (震え声)」
- 東南アジア、安倍外交を歓迎 「米の戦略補完、対中バランサー的役割担う」
- 韓国「歴史問題は譲れない、それ以外は日本と協力したい」
- 【売国】「竹島問題、年内提訴見送りへ…」~関係改善の兆しで=政府
- 安倍は「天皇派」岸の孫~軍国主義復活が心配=韓国紙
- 韓国大統領選の朴槿恵候補「独島は協議対象でない」~「日本がこの点を直視しなければならない」
本家バランサーさんは?
最近あまりいっていないようなきがするな
最近あまりいっていないようなきがするな
外交してる……!
これが普通なのか
これが普通なのか
朝日毎日「アジアが反対してる!」キリッ
デタラメながし国民のミスリード、誤った判断をさせようとするマスゴミたち
デタラメながし国民のミスリード、誤った判断をさせようとするマスゴミたち
すっかり半島がアジアから取り残されて空気になったな
民主の外交は本当に酷かったからな。
相手国の時勢も読まずなんの目的も無くただ行っただけ。
しまいにゃ相手国の外務大臣から無視される始末。
相手国の時勢も読まずなんの目的も無くただ行っただけ。
しまいにゃ相手国の外務大臣から無視される始末。
安倍は極右で日本孤立!また世界と戦争してホロン部!ホルホルホル…
って連呼してるキムチ脳ちゃんたちの正しさを証明するために、安倍政権に好きにやらせてみよう(棒)
って連呼してるキムチ脳ちゃんたちの正しさを証明するために、安倍政権に好きにやらせてみよう(棒)
日本と支那の万年属国 → まちがい
支那の万年属国 → 正解
シナと半島の包囲網が広がってメシウマですわ
支那の万年属国 → 正解
シナと半島の包囲網が広がってメシウマですわ
3年間、やりたい事を大量にリストアップしてたんだろうな。
これだけの国内・海外を飛び回ったらビジネスマンでもかなりハードだぞ。
それを一国の首相が、内政でも次々手を打ちながらやってるんだもんなぁ。
新聞の「首相の一日」が久し振りに面白い。
これだけの国内・海外を飛び回ったらビジネスマンでもかなりハードだぞ。
それを一国の首相が、内政でも次々手を打ちながらやってるんだもんなぁ。
新聞の「首相の一日」が久し振りに面白い。
わかってるねぇ、うん
特に言うこともない
特に言うこともない
例によって、テレ朝は批判気味だったよなぁ。
「対中包囲網を進める総理。しかし、各国には温度差も。
ASEAN議長国となるブルネイは、日本に冷静な対応を求めた」
だってさ。
ちなみにNHKだと、
「平和的な解決を図ることが重要だ、ということで一致した」
とのこと。
きっとテレ朝は、
「日本が暴走している! アジアが(世界が)右傾化を懸念している!」
っていう印象を付けたいんだろうね。
「対中包囲網を進める総理。しかし、各国には温度差も。
ASEAN議長国となるブルネイは、日本に冷静な対応を求めた」
だってさ。
ちなみにNHKだと、
「平和的な解決を図ることが重要だ、ということで一致した」
とのこと。
きっとテレ朝は、
「日本が暴走している! アジアが(世界が)右傾化を懸念している!」
っていう印象を付けたいんだろうね。
鳩山は明日から訪中か
まあでもあれだなこの後のプーチンとオバマだろ
これなら安心して参院選も任せられるな
ただマスコミの報道の少なさ・偏向報道に危機感を覚えるが。。
ただマスコミの報道の少なさ・偏向報道に危機感を覚えるが。。
アメリカは正直中国とは付かず離れずで、明確な対立姿勢を示すところまでは行かないんじゃないかと思う。
この辺り、アメリカの防衛力の低下もあるし、シェールガスでエネルギー安保のために世界中に軍隊を
派遣しなくてもよくなったせいでもある。
いずれにしても日本の防衛力と東南アジアとの同盟を強化しないと、中国をさらにつけ上がらせることになる。
この辺り、アメリカの防衛力の低下もあるし、シェールガスでエネルギー安保のために世界中に軍隊を
派遣しなくてもよくなったせいでもある。
いずれにしても日本の防衛力と東南アジアとの同盟を強化しないと、中国をさらにつけ上がらせることになる。
ああ、これが政治のプロだ。
大国には責任がある。その辺サヨクは通じねぇ。
ボーダーレス、地球市民、グローバル、、、。売れねえ芸術家かよ!
自民党は過去の政策=郵政民営化などの総括をしっかりやると
もっと凄い政党になる!
大国には責任がある。その辺サヨクは通じねぇ。
ボーダーレス、地球市民、グローバル、、、。売れねえ芸術家かよ!
自民党は過去の政策=郵政民営化などの総括をしっかりやると
もっと凄い政党になる!
胸が熱くなるな
【政治】安倍首相「韓国は最も重要な隣国だ」 韓日議連のファン・ウヨ会長と会談
中国発「野田政権より御し易い安倍政権の誕生を心待ち」思えば尖閣もガス田盗掘も自民政権の怠慢・弱腰外交の付け
↑という感じで中国も韓国も安倍外交を歓迎してますけども。
安倍内閣て日韓議員連盟や日中友好議員連盟ばかりだし。
重視しているハズの「東南アジア・オーストラリア」議員ではなく(笑)
本当、キムチ右翼は印象操作ばっかしてんのな。
中国発「野田政権より御し易い安倍政権の誕生を心待ち」思えば尖閣もガス田盗掘も自民政権の怠慢・弱腰外交の付け
↑という感じで中国も韓国も安倍外交を歓迎してますけども。
安倍内閣て日韓議員連盟や日中友好議員連盟ばかりだし。
重視しているハズの「東南アジア・オーストラリア」議員ではなく(笑)
本当、キムチ右翼は印象操作ばっかしてんのな。
安倍ちゃんの手腕さすがだな。シビレルわまじで。
外遊する国や行く人間の割り振りとか素晴らしい。
それにしても朝日新聞は相変わらず屑だな。豪外相への馬鹿質問は朝日新聞記者だろ間違いなく。中国韓国の新聞記者でもやらんわ売国馬鹿新聞が。中国共産党の犬新聞は市ね。
外遊する国や行く人間の割り振りとか素晴らしい。
それにしても朝日新聞は相変わらず屑だな。豪外相への馬鹿質問は朝日新聞記者だろ間違いなく。中国韓国の新聞記者でもやらんわ売国馬鹿新聞が。中国共産党の犬新聞は市ね。
一方、民主党政権時代の外相の玄葉は中国のスパイと親密な件が
今朝の新聞で一面報道された
今朝の新聞で一面報道された
※225815
中国や韓国と断行しろ!ってキチガイか?
貿易で美味い汁吸える場所だってのに、国益考えろ
日本の最終目標は中韓に反日やめさせて且つ日本の養分になってもらう事だよ
中国や韓国と断行しろ!ってキチガイか?
貿易で美味い汁吸える場所だってのに、国益考えろ
日本の最終目標は中韓に反日やめさせて且つ日本の養分になってもらう事だよ
民主党政権の時はアジアといったら反日の中国・韓国しか聞かなかったが、自民党になったら多くの親日にアジアの話題が多くなった。
今、日本のマスコミ・メディアはインドの暴行事件をターゲットにやたら批判をしている、日本は反中インドと関わるなと洗脳するように中国から指令が来たのだろう。
今、日本のマスコミ・メディアはインドの暴行事件をターゲットにやたら批判をしている、日本は反中インドと関わるなと洗脳するように中国から指令が来たのだろう。
安倍政権になってからのスピード感がすごいわ。
これが政治なんだな。
ミンス政権がいかに無能だったのかを改めて感じるな。
これが政治なんだな。
ミンス政権がいかに無能だったのかを改めて感じるな。
日本が主導となっての外交は見ていて楽しいね。
アジア成長のために日本がリーダーシップを発揮する、いいねいいね。
くだらん野蛮人のごきげんとりはもういいわ。
そもそも機嫌取る必要なんて無かったんや!メリットなんか無いし。
アジア成長のために日本がリーダーシップを発揮する、いいねいいね。
くだらん野蛮人のごきげんとりはもういいわ。
そもそも機嫌取る必要なんて無かったんや!メリットなんか無いし。
三下とその子分をハブルのが世界の常識
これが、マイルストーンとリンチピンの差か。
外交できてないがな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
