2021/03/18/ (木) | edit |

i021241455415874511245.jpeg 大手電機メーカーの日立製作所がアメリカの首都ワシントンの交通局から地下鉄車両の製造を受注しました。受注総額はおよそ2400億円に上り、会社にとってアメリカの鉄道事業では過去最大の受注となります。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/amp/k10012920881000.html

スポンサード リンク


1 名前:テラプレビル(SB-Android) [CN]:2021/03/18(木) 08:57:22.70 ID:G14rdwG10

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/amp/k10012920881000.html

i021241455415874511245.jpeg

大手電機メーカーの日立製作所がアメリカの首都ワシントンの交通局から地下鉄車両の製造を受注しました。受注総額はおよそ2400億円に上り、会社にとってアメリカの鉄道事業では過去最大の受注となります。

発表によりますと日立製作所はアメリカの首都ワシントンを走る地下鉄の車両の更新で、現地の交通局から800両の新型車両の製造を受注しました。

受注総額は22億ドル、日本円でおよそ2400億円に上ります。

会社にとってアメリカの鉄道事業では過去最大の受注で、今後、ワシントンに新型車両を製造する新たな工場を建設し、2024年から車両の納入を始める予定だということです。

会社は鉄道事業を収益の柱と位置づけ、2015年にはイタリアの大手機械メーカーから車両事業などを買収し、ヨーロッパに加えて北米市場での事業拡大に取り組んでいました。
2 名前:パリビズマブ(SB-Android) [US]:2021/03/18(木) 08:58:28.85 ID:25kfUWvE0
やるな
4 名前:リルピビリン(茸) [ニダ]:2021/03/18(木) 09:00:23.98 ID:6ybCqlrN0
おめ!
10 名前:インターフェロンβ(東京都) [KR]:2021/03/18(木) 09:03:30.05 ID:+sjyfwOk0
ロンドンに続き日立はすごいな

25 名前:アメナメビル(大阪府) [US]:2021/03/18(木) 09:14:14.44 ID:PTbhP6xi0
キッチリ仕上げろよ
頼むで
42 名前:テノホビル(福岡県) [NL]:2021/03/18(木) 09:22:02.64 ID:Y6bd3nKi0
これにはアメリカの鉄オタ大喜び
66 名前:ネビラピン(東京都) [SE]:2021/03/18(木) 09:35:48.43 ID:5WvqsJ3S0
日立製作所ぱねぇなww
82 名前:リバビリン(長野県) [US]:2021/03/18(木) 09:55:20.39 ID:z6OO7qpL0
日立の電車はすごいね
83 名前:アバカビル(茸) [US]:2021/03/18(木) 09:55:35.07 ID:Ki4DXaZI0
日立インスパイアザネクスト
97 名前:イドクスウリジン(日本のどこかに) [RO]:2021/03/18(木) 10:05:52.46 ID:Wi4Igep20
イギリスの特急電車も日立だっけ?
世界一の性能
112 名前:イドクスウリジン(庭) [US]:2021/03/18(木) 10:14:20.11 ID:N8q2Tm9+0
頑張れ
134 名前:リルピビリン(神奈川県) [US]:2021/03/18(木) 10:58:52.17 ID:kamAQLiJ0
日立はずっと好調だな
147 名前:マラビロク(茸) [US]:2021/03/18(木) 11:29:48.54 ID:6tmLRak60
国内で作って欲しかったわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616025442/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2785652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/18(Thu) 23:46
川崎車両のシマに殴り込みかぁ、こりゃ面白い。  

  
[ 2785671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 00:46
>国内で作って欲しかったわ

アメリカはバイアメリカン法という法律があって、アメリカ国内で製造した車両しか納入できない仕組みなってる
だから川重も日立もアメリカに工場作ってる
逆に工場まで作ったのに受注を逃した川重にとっては痛いだろう  

  
[ 2785680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 01:23
嘗ての日(本)産(業)コンツェルン(鮎川財閥)の中枢企業だった日立。

流石は堅牢堅実な企業の戦略と経営は不変だな。


  

  
[ 2785778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:05
地上走行も有るのかもしれないし、作りやすいのかもしれないけど、
地下鉄車両の背景に青空はどうかなぁ…  

  
[ 2785786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:16
日本は穴だらけだからね、その辺が評価されたのか  

  
[ 2785875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 14:46
電車も電マも日立やね  

  
[ 2786019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 20:18
重工な技術がある安定の日立さん、それに引き替え家電の雄パカソニックはじり貧やな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ