2021/03/19/ (金) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 日本民間放送連盟の大久保好男会長は18日、都内で定例会見を開き、民放各社の3月決算の厳しい見通しを語った。民放連研究所の調査によると、テレビはマイナス14・5%、ラジオはマイナス16・4%だとし「いずれもリーマンの時を超えている。過去最大の落ち込みで厳しい状況です」。

ソース:https://anonymous-post.mobi/archives/6919

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/19(金) 07:56:58.39 ID:48Nuktbp9
https://anonymous-post.mobi/archives/6919
民放連会長「厳しい状況」各社決算悪化リーマン超え

3/18(木) 17:16配信

日本民間放送連盟の大久保好男会長は18日、都内で定例会見を開き、民放各社の3月決算の厳しい見通しを語った。民放連研究所の調査によると、テレビはマイナス14・5%、ラジオはマイナス16・4%だとし「いずれもリーマンの時を超えている。過去最大の落ち込みで厳しい状況です」。

21年度も同研究所の予測はテレビはプラス6・9%、ラジオはプラス1・5%だという。「前年度の落ち込み幅をカバーできない。(テレビは)半分ほど戻すくらいだ。それでも、スポットはプラス基調になって改善はされつつある。ワクチン接種が今後の大きな要素になってくるのではないか」と今後の見通しを語った。

また、総務省の官僚が放送事業者から接待を受けていた問題については「私自身、いろんな方とお会いし、意見交換はする。私どもの事業を理解してもらうのは、会長としての役割だと思う。ただ、個別の会合については具体的には控えたい」。会費を払っているかについても「いろいろな形があるので一律には答えられない」とした。

また、日本テレビ系情報番組「スッキリ」で、アイヌ民族を傷つける不適切な表現があった件については「個別の番組は当該の社に聞いて欲しい」と前置きした上で、日本テレビ会長として「アイヌ民族を傷つける不適切な表現があり、心よりおわび申し上げる。再発防止に努めたい。アイヌ民族の歴史、文化、伝統を理解し、メディアとして広く伝える役割を務めたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c01918c98982cd52062f1239acdef3d9b03e1ff4

(略)
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:58:10.56 ID:srVQwUDc0
それでも14%くらいなんだ。
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:00:05.10 ID:TEu6Bawx0
まず吉本を切れ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:00:41.94 ID:HdOxDoi40
自助努力が足りてないんだね

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:02:36.96 ID:p7Q9iVYM0
テレビ捨てた
流行ってるドラマとか芸人とか分からないけど何も困らない
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:05:15.48 ID:miSDoEqz0
ゲーム、ネット、動画配信
これだけで時間いくらあっても足りない
テレビなんて観てる時間はない
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:09:59.65 ID:YCV9dGDO0
毎朝ワイドショーが酷すぎる
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:15:22.74 ID:dYE9x9o60
テレビはガラパゴス
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:15:43.37 ID:Su4+Ywh+0
自己責任 努力不足 甘え ですね
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:15:46.98 ID:tgiQagsf0
YouTubeで十分
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616108218/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2785755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 08:52
連日あれだけ煽ってんだから、コイツら自業自得だろw  

  
[ 2785756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 08:55
オリンピッグってギャグを受けるだろうと思ってる連中が番組を作ってるんだろう?当然の結果だな  

  
[ 2785757 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/19(Fri) 08:59
コロナを利用してさんざん煽り続ける。
嫌気がさしてテレビを見ない。
スポンサー企業に働いている人もマスコミには吐き気がするだろう。
捏造と偏向に過剰な煽り報道。
陽性者の数を速報で伝える狂いっぷり。
14%程度というのが非常に残念。  

  
[ 2785758 ] 名前: 774@本舗  2021/03/19(Fri) 09:03
>連日あれだけ煽ってんだから、コイツら自業自得だろw

さらにパヨと組んで、脱原発と脱化石燃料とも煽ってたから、そのうち
石油ショックの時みたいに放送時間の短縮指示がでて更に減収やろな。  

  
[ 2785760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:09
ゴロツキメディア、ざま・・・・・・・・・  

  
[ 2785761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:12
真っ当な企業なら巣ごもり需要で視聴率上がって利益出てる業種だよね
さらに電波の使用料って破格なのになんで赤字か進んでるんだ?
無能すぎる  

  
[ 2785762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:16
日本人に対するヘイトテレビ自業自得  

  
[ 2785763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:18
視聴率が上がっても、スポンサーが付かないから利益が出ない
巣ごもり需要はネットも同じ、真っ当な企業ならそっちに金を出す  

  
[ 2785764 ] 名前: 774@本舗  2021/03/19(Fri) 09:18
>>2785761
企業の業績が下がり広告費が削減され、電通も空前の業績悪化みたいだし
CM広告料が大幅に減ってるんじゃね?  

  
[ 2785765 ] 名前:    2021/03/19(Fri) 09:22
決算の中身を見ないことにはね?(笑)
コロナ禍とは無関係でテレビが見捨てられているという可能性もあるし。  

  
[ 2785766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:24
「2020年 日本の広告費」

1)マスコミ四媒体広告費 2兆2,536億円(前年比86.4%)
 6年連続の減少となった。「新聞広告費」「雑誌広告費」「ラジオ広告費」「テレビメディア広告費」はすべて大きく前年割れ。

(2)インターネット広告費 2兆2,290億円(前年比105.9%)
 1996年の推定開始以来、一貫して成長を続け、「マスコミ四媒体広告費」に匹敵する2.2兆円規模の市場となった。4-6月期は新型コロナの影響を受けたものの、通年でEC(Eコマースやネット通販ともいう。ライブコマースも含む)などが堅調だった。マスコミ四媒体事業者が提供するインターネットサービスにおける広告費「マスコミ四媒体由来のデジタル広告費」803億円(前年比112.3%)や「物販系ECプラットフォーム広告費※」1,321億円(同124.2%)の二桁成長が全体をさらに押し上げた。

(3)プロモーションメディア広告費 1兆6,768億円(前年比75.4%)
 各種イベントや従来型の広告販促キャンペーンの延期・中止に加え、外出・移動の自粛も影響し、通年で減少した。特に「イベント・展示・映像ほか」「折込」などが大幅に減少した。  

  
[ 2785767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:28
もっと下がるよ。
だって老人しか観てないし  

  
[ 2785768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:34
いまどきテレビ見る奴の気が知れない...  

  
[ 2785770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:38
企業なくせに個人のネットと変わらない程度の低レベルな情報を垂れ流し
風評被害の元凶にもなってるテレビ  

  
[ 2785771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:45
巣ごもりで家にいる時間が増えているのにテレビの視聴減ってるんか
終わりの始まりだね  

  
[ 2785772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 09:46
NHKという反社反日集団が悪いんですけどね  

  
[ 2785777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:04
テレビはリアルに見なくなったなー
中学生の頃は「今日は◎曜日だから◎◎の放送あるな」なんて楽しみにしてたのに  

  
[ 2785780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:10
中高年女性しか、もうTV見てないからターゲットがわかりやすいよな。
ミスマッチ商品のTV広告だしている企業は愚かとしか言いようがない。  

  
[ 2785788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:27
コロナ関係なくね?  

  
[ 2785791 ] 名前: 名無し  2021/03/19(Fri) 10:37
可哀そうに、何処やらの指令でコロナ煽り過ぎました荷駄、アル。  

  
[ 2785792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:37
テレビ自体がもうない。ずいぶん前にハードオフにうったわ。
てかテレビ局って不動産とかやってるんでしょ?
今の老人ネットしない層が70代としても後20年近くは安泰じゃん。
実家に帰ってみたらもう昔の芸人以外ほとんどだれかわからない状態だったわ。  

  
[ 2785794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:42
誰も仕事や学校から疲れて帰ってきて自分だけのリラックスな時間に
テレビの中のザ胃に ちの顔見て癒される日本人なんていねーだろそもそも
  

  
[ 2785798 ] 名前: 名無し  2021/03/19(Fri) 10:50
不動産屋がTV局をやる、根本がコレ。不動産の広告以外やる必要性がない。だからでっかい局でも海外の局の下請けしかできないし主体性が育たない。収益源は徴税しかなくなる。GAFAに対抗する気概は蒸発している。  

  
[ 2785801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 10:59
テレビを使っての収益モデルはもう時代遅れ
スポンサーは気付いているが、相変わらず視聴者ニーズに対立するチョ.ン系芸人で安手の番組作る脳しか無い。
それでも、タダだからがこれまで通用したが、NHK様のお陰でテレビそのものから離れる始めている。  

  
[ 2785810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 11:29
日本郵政と楽天が提携したからな。
総務省役人の天下り先を確保出来たので、これからは遠慮なく電波通信利権を改革するだろ。
この時期にLINEの情報漏洩が出て来たのがポイントだね。
ソフトバンクとLINE共々潰すのだと思う。  

  
[ 2785839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 12:59
巣ごもり需要でわざわざTV買う奴なんていないもんな  

  
[ 2785850 ] 名前: 774@本舗  2021/03/19(Fri) 13:23
電通の業績悪化で神通力が無くなった。
ごり押しでぶち込んだ韓流の煮汁が良い例。  

  
[ 2785858 ] 名前: 名無し  2021/03/19(Fri) 13:50
テレビの番組でもyoutube抜粋して流してるよね、努力たりないよね  

  
[ 2785880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 14:59
コロナ関係なく落ちたっぽいけど
儲かってるところは儲かってるし  

  
[ 2785898 ] 名前: ななし  2021/03/19(Fri) 16:15
まぁ、散々自粛煽りしてスポンサーが離れていくブーメランやってりゃ世話ないよw
これで自粛明けて皆外出るようになったら余計視聴率落ち込んでもっと悪循環に嵌るからな。まぁまだテレビ局にとっては地獄の一丁目に差し掛かっただけだw  

  
[ 2786023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 20:26
しょうもない番組ばかりで視聴者の不満が爆発してるのが分かってないのが可哀相だ  

  
[ 2786054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/19(Fri) 21:26
コロナ関係ねーよなこれwww
単におまエラがくだらなすぎて飽きられただけwww  

  
[ 2786172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 02:01
関西ではアナウンサー、芸人が口を開けば「韓流に嵌ってるんですぅ」。美人、男前だというからググれば整形やダサい化粧した人間の顔しか出てこない。
嵌ってるアプリはいつも中韓関係のアプリ。
誰がみる?  

  
[ 2786230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 06:41
毎日毎日飽きもせずにコロナコロナと煽るテレビ番組ばかりでテレビは見る気もなくなってきてる。明るい話題を伝えるなんて殆んどなくネガティブになるばかり。
テレビより素人のYouTubeの方がよっぽどおもしろいもん。広告費もさがりまくるよ。  

  
[ 2786410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 12:37
ムダに給料高いからじゃない?あのザマで一千万も貰ってんでしょwww
とても報酬に見合った仕事してるとは思えんぞwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ