2021/03/19/ (金) | edit |

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/92345
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2021/03/19(金) 06:39:08.36 ID:zvbyurm89
1都3県の緊急事態宣言は解除されることになったが、専門家たちは「(感染の)リバウンドは必ず来る」と断言する。政府は新たに感染拡大防止の「五本柱」を打ち出したが、ワクチン接種が本格化する夏まで対策を徹底し、感染拡大をどこまで抑制できるかがカギを握る。(沢田千秋、藤川大樹)
「4月中にも感染拡大の可能性はある。(宣言解除は)決して、普段の生活に戻るという誤ったメッセージではない」。18日、田村憲久厚生労働相はそうくぎを刺した。
2カ月半の宣言期間中、時短要請を柱に外食産業を「急所」として狙い、一定の効果を得た。東京都の一日当たりの新規感染者は、ピーク時より8割以上減り医療体制は危機を脱した。だが、これ以上の効果は見込めないとし、釜萢敏・日本医師会常任理事は「次のステージで対策を講じる」と話す。
宣言解除を容認した政府の諮問委員会は解除にあたり、感染源が隠れている「見えにくいクラスター」をあぶり出す積極的疫学調査や、変異株のPCR検査、高齢者施設の感染予防対策など「七つの提言」をした。それを受け、政府は「五本柱」を決めたが、諮問委メンバーは「新しいことはないが、難易度が高いものが残っている」と明かす。
舘田一博・東邦大教授は、感染再拡大の予兆を感じたら、ただちに特定地域で「まん延防止等重点措置(まん防)」を取れるような「サーキットブレーカー」導入の必要性に言及。「だらだら宣言を続けるよりも一度解除し、新しい定義のもとに(感染源を)たたく。ハンマー&ダンス。まん防を繰り返し、ワクチンを待つイメージだ」と言う。
諮問委メンバーの竹森俊平・慶応大経済学部教授は「6月あたりからワクチンの供給数が増える。東京五輪も控える中、国力を集結し、再度の緊急事態宣言は避けたい」としている。メンバーたちは「第4波」回避のため、市民に対し、「3密」回避やマスク着用など感染防止対策の基本に立ち返るように呼び掛ける。
東京新聞 2021年03月18日 22時54分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92345
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:41:21.51 ID:X0P2/cvI0「4月中にも感染拡大の可能性はある。(宣言解除は)決して、普段の生活に戻るという誤ったメッセージではない」。18日、田村憲久厚生労働相はそうくぎを刺した。
2カ月半の宣言期間中、時短要請を柱に外食産業を「急所」として狙い、一定の効果を得た。東京都の一日当たりの新規感染者は、ピーク時より8割以上減り医療体制は危機を脱した。だが、これ以上の効果は見込めないとし、釜萢敏・日本医師会常任理事は「次のステージで対策を講じる」と話す。
宣言解除を容認した政府の諮問委員会は解除にあたり、感染源が隠れている「見えにくいクラスター」をあぶり出す積極的疫学調査や、変異株のPCR検査、高齢者施設の感染予防対策など「七つの提言」をした。それを受け、政府は「五本柱」を決めたが、諮問委メンバーは「新しいことはないが、難易度が高いものが残っている」と明かす。
舘田一博・東邦大教授は、感染再拡大の予兆を感じたら、ただちに特定地域で「まん延防止等重点措置(まん防)」を取れるような「サーキットブレーカー」導入の必要性に言及。「だらだら宣言を続けるよりも一度解除し、新しい定義のもとに(感染源を)たたく。ハンマー&ダンス。まん防を繰り返し、ワクチンを待つイメージだ」と言う。
諮問委メンバーの竹森俊平・慶応大経済学部教授は「6月あたりからワクチンの供給数が増える。東京五輪も控える中、国力を集結し、再度の緊急事態宣言は避けたい」としている。メンバーたちは「第4波」回避のため、市民に対し、「3密」回避やマスク着用など感染防止対策の基本に立ち返るように呼び掛ける。
東京新聞 2021年03月18日 22時54分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92345
去年も同じことやってたな
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:43:29.45 ID:2DM868/90常在ウイルス、共存
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:44:49.51 ID:/6L7tmLo0来る~~きっと来る~~
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:46:11.63 ID:blHSmulN0知ってるっつーの
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:54:17.87 ID:d8EYoL6k0俺たちは自由なんだー
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 06:55:14.85 ID:dAZa17Vv0
コロナ慣れ+変異株で超絶第4派
第二のブラジルやで
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:01:04.56 ID:hEGPnGMN0第二のブラジルやで
必ず来る
きっと来る
もうお手上げ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:05:15.54 ID:ALgGffnP0きっと来る
もうお手上げ
gotoも再開すんのかな?
たのしみだなー
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:06:12.30 ID:adkYPzYB0たのしみだなー
オリンピック一切見ないけどな
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:10:01.02 ID:spAwhXSi0飲食店で会話禁止にしろよ
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:12:28.16 ID:tkOY3H8u0もうきてるやろ
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:15:32.47 ID:sCIKk/1f0ダイエット失敗じゃないんだから
215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 07:21:19.97 ID:rfgV66SY0いやもうリバウンドしてるじゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616103548/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本、LINEに法的措置検討
- 結婚だけが幸せじゃない!「独身でも幸せそうな女性」の特徴
- 「15年近くまったく仕事をしていない男性」 コロナ禍で追い詰められる「中高年ひきこもり」たち 自立したくてもできない
- 【LINE】<8600万人利用!>社会インフラの情報流出リスクに懸念の声も「必要があれば代替ツール活用も検討したい」
- 専門家「リバウンド必ず来る」 宣言解除、夏までの感染拡大抑制がカギ
- 【新型コロナ】ワクチン接種の看護師、感染確認
- 東京409人感染…都担当者「第4波が来たとみられる」
- 若い血液注入で若返る 80歳が30歳になる 髪の毛がはえてフサフサになる 日本のマウス実験で判明
- LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか
リバウンド王 桜木!
政府がリバウンドを防ぐ策を全く考えずに強行してんのは凄いよなw
セイフガーって
いつも本当にアホな事を言ってるね
いつも本当にアホな事を言ってるね
宣言解除したらリバウンドって、当たり前やんね。
そもそも宣言の意図は「一時的に」感染者数を下げて、医療体制の逼迫を解消、再構築すること。
変異株についても語感が良いからって連呼してるけど、コロナウイルスだから変異するのは当然。
そもそも宣言の意図は「一時的に」感染者数を下げて、医療体制の逼迫を解消、再構築すること。
変異株についても語感が良いからって連呼してるけど、コロナウイルスだから変異するのは当然。
リバウンドを制する者は?
リバウンドも何も季節性インフルエンザの影響を上回ったこと無いじゃん。
諦めているならオミはやめちまえよ
ところで勝負の3週間はどうなったの?
バカ「変異するのは当然!(キリッ」
バカの頭って素晴らしいねぇw
バカの頭って素晴らしいねぇw
日本ぐらいの感染者数ならリバウンドとかいってもどんどんワクチン接種していっていいよ。
菅政権が春節の漢族を日本に入れなかったことだけは評価するよ
先手先手で2020年10月からすぐ全面入国禁止してりゃ支持したけどな
先手先手で2020年10月からすぐ全面入国禁止してりゃ支持したけどな
これからどんどん暖かくなるから減るでしょ
去年もそうだったし
去年もそうだったし
専門家って予測とかさっぱりよなw
去年は3~4ヶ月間隔だったけど今年はどうなるか
去年は3~4ヶ月間隔だったけど今年はどうなるか
しかしまあ、第二の第三のーとかいう煽りは当たった試しがねえな。
ところで経験の差の人はどう弁明したわけ?
ところで経験の差の人はどう弁明したわけ?
バカ「変異するのは当然!(キリッ」
バカの頭って素晴らしいねぇw
↑
と、バカ無知がドヤっておりますwww
ウイルスには大別して、RNAをゲノムとするRNAウイルス類とDNAをゲノムとするDNAウイルス類があり、双方ともヌクレオチドアミノ(核酸:NA)の塩基配列転写で増殖する。
転写の際、DNAウイルスには転写ミスが起きない為にチェックシステムを有するが、
RNAウイルスにはチェックシステムは無く転写ミスが起き易い。
この転写ミスが変異であり、
コロナウイルスはRNAウイルス類だから頻繁に変異が起きてしまうんだよwwwww
バカの頭って素晴らしいねぇw
↑
と、バカ無知がドヤっておりますwww
ウイルスには大別して、RNAをゲノムとするRNAウイルス類とDNAをゲノムとするDNAウイルス類があり、双方ともヌクレオチドアミノ(核酸:NA)の塩基配列転写で増殖する。
転写の際、DNAウイルスには転写ミスが起きない為にチェックシステムを有するが、
RNAウイルスにはチェックシステムは無く転写ミスが起き易い。
この転写ミスが変異であり、
コロナウイルスはRNAウイルス類だから頻繁に変異が起きてしまうんだよwwwww
※2786044
ああいう立場の人の場合、最悪見越して言う場合もあるので、当たらないならそれはそれでいいんだわな。
煽って見下したいだけの人とは別で。
ああいう立場の人の場合、最悪見越して言う場合もあるので、当たらないならそれはそれでいいんだわな。
煽って見下したいだけの人とは別で。
※2786047
もっとも変異が起きたからといって、必ずしも特性に大きな変化が生じるってわけじゃないのがポイントなのだな。
もっとも変異が起きたからといって、必ずしも特性に大きな変化が生じるってわけじゃないのがポイントなのだな。
武漢ウイルスに限っては変異株で感染力は上がるも重症度が下がらないみたいだけどな
感染力が上がれば弱体化するなどというデマは本当にやめてほしい
感染力が上がれば弱体化するなどというデマは本当にやめてほしい
感染力が高い変異株が蔓延すれば爆発的に感染者増えるはず
年末年始のあたりに爆発的に感染者が増えたのは変異株のせい
年末年始のあたりに爆発的に感染者が増えたのは変異株のせい
感染症の教科書読み直してこい
感染力高い変異種?なら毒性弱いですね。
そもそもウィルスと人間は共生関係で生物の体内で生きてるんだよ?
小学校からコツコツやり直せよ
感染力高い変異種?なら毒性弱いですね。
そもそもウィルスと人間は共生関係で生物の体内で生きてるんだよ?
小学校からコツコツやり直せよ
バカがもう一人w
重症化=強毒化じゃねえよwww
理由は、
強毒化以外に重症化するファクターは多大にあるからwwwww
宿主が死滅すれば存続機会が失われるから、宿主が死滅するほどの強毒化は、菌やウイルスにとって宜しくない事なんだよw
従って、弱毒化変異はウイルスにとって最適解ってコトwwwww
重症化=強毒化じゃねえよwww
理由は、
強毒化以外に重症化するファクターは多大にあるからwwwww
宿主が死滅すれば存続機会が失われるから、宿主が死滅するほどの強毒化は、菌やウイルスにとって宜しくない事なんだよw
従って、弱毒化変異はウイルスにとって最適解ってコトwwwww
周りがどんどん感染してる、みたいな緊迫感が無いから緊急事態だと言う実感もなく、店が20時で終われば路上で集まって飲むんだから、宣言自体が意味がなくなってるからね。
解除したら数自体は増えるだろうけど、ちょっと増えただけで第4波がーとか野党とかすぐ騒ぎそうでめんどくさい。
国がどんな状況だろうとすぐ政局だから、もう顔も見たくないわ。
解除したら数自体は増えるだろうけど、ちょっと増えただけで第4波がーとか野党とかすぐ騒ぎそうでめんどくさい。
国がどんな状況だろうとすぐ政局だから、もう顔も見たくないわ。
>バカ「変異するのは当然!(キリッ」
このバカは理解出来てないみたいだが、去年の春の時点で変異する事は誰だって知ってるし、変異する事を誰も否定してないんだよなぁw
このバカは理解出来てないみたいだが、去年の春の時点で変異する事は誰だって知ってるし、変異する事を誰も否定してないんだよなぁw
>>バカの頭って素晴らしいねぇw
こういう無知の煽りめっちゃ好き
共感性羞恥だっけ、あれの高い人は悶えてそうw
こういう無知の煽りめっちゃ好き
共感性羞恥だっけ、あれの高い人は悶えてそうw
そりゃまぁしないわけがない
政府のやることの反対のことで大騒ぎ。毎回これ。
>>2786048
去年見てると完全に波だからなぁ
流行の間隔言うなら分かるけど他のはどうかと思うんだよな
去年見てると完全に波だからなぁ
流行の間隔言うなら分かるけど他のはどうかと思うんだよな
夏どころか来月来るだろう
陽キャ(武漢ウイルス陽性キャリア)「このビッグウェーブに乗らなきゃ」
結局いつになったら
医療崩壊するんや?
言ってた奴ら責任取れや
ホラ吹きやん
医療崩壊するんや?
言ってた奴ら責任取れや
ホラ吹きやん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
