2021/03/20/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国のポータルサイト・百度に18日、「中国は日本のメディアが宣伝しているほど酷くはない」とする記事が掲載された。

ソース:http://news.searchina.net/id/1697762?page=1

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/19(金) 17:39:32.31 ID:wHt4vAdn9
http://news.searchina.net/id/1697762?page=1

 中国のポータルサイト・百度に18日、「中国は日本のメディアが宣伝しているほど酷くはない」とする記事が掲載された。

 記事はまず、中国を訪れたある日本人女性が訪中前に「中国は人が多く、雑然としていてやかましく、環境が劣悪」というイメージを抱き、男性は公共の場で上半身裸でも平然とし、女性は寝間着のまま平然と街を歩くという印象だったものの、実際に中国を訪れてみると「想像していたよりもずっと文明的だ」という印象を持ったと打ち明けた事例を紹介した。

 また、この女性が「中国にいると心身が解き放たれたような心地になる」という感想を口にしたとも伝え、その背景には日本の社会では日常的に様々なルールや暗黙のマナーなどに縛られていることがあるようだと説明した。

 次に、中国の食品は「そこまで危険ではない」と指摘。日本の食べ物は安全だと言われているものの、日本にしろ中国にしろ私利私欲のために他人の健康や生命を危険に晒す悪者はいるとした上で、長きに渡り食品の安全問題が報じられてきた中国の食品についても、中国に長期滞在している日本人は「実のところそこまで恐ろしくはなく、少なくとも健康の問題なく過ごせている」と考えているのだと伝えた。

 さらに、日本人の中にはいまだに「中国はおくれている」と考えている人がいる中で、実際には日々急速に発展しており、そのスピード感についていくのが大変なほどであると紹介。また、社会における女性の受け入れという点において、中国は日本よりも進んでいるとした。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:01.77 ID:wCpcDX7D0
それ、どこの中国?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:59.72 ID:dTcgYznO0
中央値はどうなんですかね。。。。
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:00.51 ID:Uy2u3IxP0
中国は万が一の時のリスクが大きすぎる
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:08.82 ID:NaFihbAz0
高所得層はそうだろうな
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:15.80 ID:KHT8xius0
(´・ω・`)効いてる効いてるw
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:49:13.13 ID:m0JPpLrV0
それなりに酷いという認識はあるんだな

60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:50:51.44 ID:lPriYPyA0
粉ミルクとか紙おむつとかマスクとかの中国人による買い占めをみてると
そうは思えません
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:55:12.26 ID:0AlgfaKZ0
で言論の自由は?
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 18:01:33.48 ID:4zvc83ZG0
いやいや、粉ミルクとかさぁ…
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 18:07:21.08 ID:KuYDrlJ30
へーそれは良かったね
169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 18:07:49.04 ID:LXsRNqgw0
チャイニーズジョーク
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616143172/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2786125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:15
タイトル:中国は日本人が思うほど酷くないし食べ物も危険ではない
百度記事:中国の食品は「そこまで危険ではない」と指摘

ニュアンス違うんだが?
百度記事だと「支.那食品に危険はあるにはある」と読めるよ  

  
[ 2786127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:16
そういうポーズが一々必要なほど腐れ切ってるという話
つくづく問題を取り上げようとはしないク ソ共だな

中国くらいだぞ、素材レベルで偽物なのか疑ってみないといけない国なんて
最悪なことに輸出すらしているという悪徳、バレたら即責任逃れと知らんぷり  

  
[ 2786129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:18
実際もはや経済・科学技術だけでなく社会規範も中国>>日本だよ
引きこもって家から出ないネトウヨにはわからないんだろうけどw  

  
[ 2786130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:19
上海で実際に仕事してたけどたしかに女性の社会進出はかなり進んでる
でも日本と全然違うのは女性自身が私は女性なんだから忖度しろなんて微塵も思ってなくて
なんとかして自分の実力を見せつけたいと仕事に対してのハングリー精神が半端じゃない
能力を高める事とそれを活かす機会を確実にものにするやる気は日本だと成長してるベンチャー女社長クラスでしか見たことない
その辺の一般社員が日本は女性蔑視だから私が出世できないとか言ってるの聞いたら他ならぬ彼女ら自身に鼻で笑われると思う  

  
[ 2786131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:22
つまり危険と言う事か  

  
[ 2786132 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/20(Sat) 00:23
中国人は、一体なんでムキになってるんだろう?
文明国なら文明国と、いつもの上から目線で堂々と主張すればいいだけでは?
北京ビキニも北京の習俗と堂々とアピールすればいいだけだろうに。
  

  
[ 2786134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:24
民主主義ですらない国
コロナ感染者を埋めたり、ドア溶接するような国が  

  
[ 2786142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:41
尚、農村籍の人権は無視ですからね  

  
[ 2786143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:42
へぇ  

  
[ 2786144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:44
女性云々より前に人権侵害何とかしろよ
無実の周庭さんを即時開放せよ  

  
[ 2786146 ] 名前:    2021/03/20(Sat) 00:49
特亜の特徴の一つが「自画自賛」。
これは国単位に関わらず特亜の特徴として顔を出す。  

  
[ 2786147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:51
三峡ダム、大規模停電、デモ弾圧、民族迫害、偽ワクチン、マンション封鎖、速成鶏、溶けるイカ、黄砂、劣悪マスク、フードバンク略奪

行きたいか?  

  
[ 2786151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 00:59
報道の自由、表現の自由、移動の自由の無い国は信用できない。ただそれだけで十分に醜い国だと思ってる。  

  
[ 2786153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:05
※2786130
支.那好きなら知ってるはずだけど
杜拉拉升职记(2010にドラマ化)は当時小説から大人気でしたからね
支.那ではあの人気小説がドラマ化!でも話題になった
wikipediaに日本語のページ無いのね・・・
役職上がるときついので昇格したくありあませんという日本人女性たちとはまるで違う

それと、あなたが男なら
上海女とそれ以外の省の女性を同じには見ない方がいいですよ
と中国男性陣から言われてると思います  

  
[ 2786157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:08
>民主主義ですらない国

中禍人民覇権主義共和国は資本主義&権力主義ですよ
漢族は存在自体が資本主義なのですから
支.那の地を占拠しているのが中国共産党株式会社です
  

  
[ 2786159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:15
「そこまで」というのが草
危険ではあると中国自身すら認めてるんだな  

  
[ 2786160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:25
先週、上海に留学中の6人のアメリカ人が中国の警察によって拘留された事件が起こってるな。
私服警官に襲撃されて、流血してる。
会談前に喧嘩売ってるよね。  

  
[ 2786161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:32
民族浄化とかヤってるんでしょ?  

  
[ 2786162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 01:33
※2786160
知らない。ソースどこでしょう?
復旦?师范大?交通大?  

  
[ 2786166 ] 名前: ぬぬぬ  2021/03/20(Sat) 01:54
そんなことはいいから、ウイグル教化所を視察させろ  

  
[ 2786167 ] 名前: ぬぬぬ  2021/03/20(Sat) 01:54
毒入り餃子忘れるなよ  

  
[ 2786169 ] 名前: ぬぬぬ  2021/03/20(Sat) 01:55
おっさんがキムチ池に浸かってたよなw  

  
[ 2786173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 02:07
※2786162 お待たせ。
ttps://www.washingtonpost.com/national-security/american-students-arrested-china/2021/03/16/1b284f6e-8690-11eb-8a67-f314e5fcf88d_story.html
インドメディアで知ったけど、裏取りしてたので、インドのソースである、ワシントンポストの記事です。
尚、インドの記事では触れられてませんが、WPでは、拘束された2人のアメリカ人には国防総省で働く両親がいます。とも書かれてます。  

  
[ 2786177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 02:22
2786129
ジェノサイドなんて引き起こす国に規範なんてあるかよ
お前らが金盾でいくら情報を封じても、ネットでいくらでも漏れ出してんだよ

ザ・五毛が湧きすぎw  

  
[ 2786178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 02:26
ははは
ナイスジョークw  

  
[ 2786189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 03:51
中共の意にそぐわない人がある日突然消えるそんな国に誰が行く  

  
[ 2786190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 03:58
日本人は中国を誤解している的な記事が増えた印象。
プロパガンダなのね。  

  
[ 2786207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 04:46
段ボール肉まん・地溝油・メラミンミルク・プラスチック米等を、忘れないよ。
朝鮮化してるのも…
  

  
[ 2786212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 04:51
比較する必要性は無し!
中国は、中国らしくやればいい。
日本は、日本らしくやるだけ。
  

  
[ 2786215 ] 名前: 韓国の民度は最悪最低  2021/03/20(Sat) 05:16
言論の自由も行動の自由も思想の自由もないじゃん  

  
[ 2786248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 07:32
もっとひどいんだろ。  

  
[ 2786253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 07:45
そりゃ高級レストランで地溝油料理を出すとはさすがに思ってないよ。
問題は低級層の大衆食堂やら屋台やらそういうところ。

日本だと、安い肉まずい肉はあっても”食えない肉”を客に出すことは考えられないからな。(ミートホープですら)  

  
[ 2786259 ] 名前: あ  2021/03/20(Sat) 07:55
一部の事を抜粋しての反論って日本だって似たような事はあるんだし反論としての価値は無いと思う
いつも思うけど実際現地に行ったことのある人間になんの根拠もなく噛み付くのは意味がわからない
  

  
[ 2786261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 08:02
その自惚れが人としての質を下げてるのに自覚がないのが中国人の国民性
それほどと言われてる事に気づいてないとか
日本では絶対あってはならない事なのに  

  
[ 2786276 ] 名前: 魂胆  2021/03/20(Sat) 08:19
20年前、中国に旅行いった友人に感想聞いたら何もない国だって。5年前上海行ったら高層ビルだらけですでに東京を超えてた。たったの15年でこのありさま。この急激発展が続いたら恐ろしい。  

  
[ 2786278 ] 名前: 名無し  2021/03/20(Sat) 08:25
戯言、、とでも言いましょうか、、  

  
[ 2786295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 08:52
※2786173
ソースありがとうございます。上海纽约大学でしたか
さすが中国共産党株式会社
名目自体はありがちで拘束したのはアメリカ人だけではないテクニックも使い
抜群の匙加減で外国人を拘束してますね
今回はこれくらいで許してやるけど、これ以上やったら分かってるよな
という米国(美国)に対する脅しですね  

  
[ 2786372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 11:20
>「想像していたよりもずっと文明的だ」という印象を持った
その割に階段で転落した人を誰も助けない、、、あ、それは文明じゃなく文化ですね。
では建物だけ作ってゴーストタウンと化すのは文明的でしょうか?

>次に、中国の食品は「そこまで危険ではない」と指摘。
つまり危険なんだな。

>社会における女性の受け入れという点
受け入れ以前に、中華圏では共働きが普通と伺ってます。まあ日本が遅れていることは事実。
でもあの劣悪な環境で嫁さん働かせるのは嫌です。  

  
[ 2786395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 12:04
ウイグルとかチベットで臓器売買してるだろ、、  

  
[ 2786404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 12:29
チャイナがわざわざ言うって事は現状はもっと酷いんだろうなあwww
まともな中国人は文革で消されたでしょwww  

  
[ 2786458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 14:06
※2786295
で、想うのですが、此のご時世で、米国人学生が中国に留学する理由は何だろう?と。
中国系米国人が本国で工作員としてのupdateの為なのでしょうかね?
等と腑に落ちないな~って。  

  
[ 2786480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 15:07
地上の楽園ってか
ウイグル人みたいな扱いされるのは丁重にお断りする  

  
[ 2786643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/20(Sat) 22:15
洗煉されない田舎者侵・略国家  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ