2021/03/22/ (月) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策を巡り、政府や国際オリンピック委員会などが20日、海外からの観客を受け入れないことを決めた。変異株の流入をなるべく抑え、国民の不安を解消するためだが、経済効果や国際交流など大会の「恩恵」は著しく薄れることになる。(岡本太、原田遼)

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/92894

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2021/03/22(月) 08:11:35.26 ID:/j1fRhZU9
 東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策を巡り、政府や国際オリンピック委員会などが20日、海外からの観客を受け入れないことを決めた。変異株の流入をなるべく抑え、国民の不安を解消するためだが、経済効果や国際交流など大会の「恩恵」は著しく薄れることになる。(岡本太、原田遼)

◆「観光立国」に打撃
「海外客が来なければ、大会を招致した意義の大部分が失われてしまう」。東京都の幹部が落胆した。
 大会には100万人規模の観客が来日する想定だった。「外国人との交流、インバウンド、飲食店やホテルへの経済効果、東京という都市のPR…」。幹部は失うものを数えつつ、「今の感染状況では仕方ない」。
 関西大の宮本勝浩名誉教授は、海外の観客の入国を見送って、国内の観客だけに限定し、さらに観客数の上限を競技場の収容数の50%以下にした場合、経済損失が1兆6258億円になると試算した。そのうち、海外客の見送り分は2360億円だった。
 宮本名誉教授は「観光立国を目指す日本にとって影響は大きい」と分析する。
 大会のチケット収入は約900億円が見込まれている。販売済みの海外分は63万枚で払い戻しが必要になる上、観客数の上限を50%にすれば大会収入は激減する。
◆案内役ボランティア不要に
 「ボランティアを辞退しようと考えている」。こう話すのは、都内の空港や主要駅で道案内をする「都市ボランティア」として採用された閑田かんだ里枝子さん(47)=東京都調布市=だ。得意の中国語で海外客をもてなすことを楽しみにしていたが「自分が活躍できる場所がないように思う」。
 東京都は都市ボランティアを3万人を採用。都幹部は「国内客だけなら、そこまでの案内役は必要ではない」と明かす。
 一方、組織委員会が採用し、競技会場や選手村で活動する「大会ボランティア」も8万人いる。笹川スポーツ財団は2019年、ボランティア応募者301人の動機を調査。複数回答も含めて30.6%が「国際交流がしたい」、22.6%が「語学を生かしたい」を挙げており、海外客断念による意欲低下は必至だ。
 組織委は海外客だけでなく、海外のボランティア受け入れも見送る方針。海外の採用者は過去の五輪で経験を積んだ人が多く、しっかりした「おもてなし」ができるか懸念される。
◆コロナ対策計画腰砕け
 政府は昨年12月、海外客を受け入れる想定で大会のコロナ対策計画を作った。「検疫強化」に207億円、「アプリ開発などで訪日外国人の健康観察」に95億円の予算を投入した。
 しかし、当初から効果を疑問視する専門家も。感染流行の長期化、感染力の強い変異株の出現で、懸念通り計画は腰砕けになった。
 今回の海外客見送りについて、丸川珠代五輪相は20日、「変異株に対して検査の反応やワクチンの有効性を考えた結果」と説明した。4月には観客数の上限を決定するなど重大局面が続くが、コロナ対策と大会の両立に向けて綱渡りが続く。

東京新聞 2021年3月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92894
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:12:21.91 ID:cB+6f5B10
名実ともにただの運動会w
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:14:26.26 ID:WR6GMI3b0
意義って金かよ😡
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:14:57.23 ID:2DKswOmz0
観光立国とかくだらない。
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:15:49.38 ID:2btluqjP0
去年にさっぱり中止にしておけばよかったんじゃないんですかね

29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:18:15.23 ID:RYB4u5Xt0
外人観光客が来ない

と言っちゃってる奴らは
そもそも五輪になんて興味がない。
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:18:59.31 ID:FuCOueeN0
すげー貧乏くじ。
引くも地獄、進むも地獄。
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:21:16.56 ID:cdo4C+Nb0
森元はうまいとこ逃げたな
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:27:31.87 ID:euRKiL5/0
海外客来ないならボランティア半分でいいだろ
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:30:03.37 ID:wT0pnIU70
今世紀最大の無駄使い
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:36:51.27 ID:OviunZqW0
どうすれば負債が減らせるかの戦いw
257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 08:57:22.89 ID:dlAw2czW0
ピンチはチャンスなんだろ
がんばれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616368295/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2787566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:03
放火魔東京新聞さんが自ら火を点けた物件の前で深刻そうに語ってる サイコパスかな  

  
[ 2787567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:06
よし‼️消費税15%や💸  

  
[ 2787568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:07
海外在住の外国籍ボランティアは原則、受け入れ見送り。
競技や大会運営に関する専門知識、経験を持つ約500人については必要性が高いと判断、特別措置による入国を可能にする方向で検討しているそう。  

  
[ 2787570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:14
外人に良いカッコしたいネトウヨがボランティア参加してたのか?  

  
[ 2787572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:17
連呼リアンの思考パターン本当に読めなくて草  

  
[ 2787575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:40
選手、関係者で何万人も海外から入ってくるのだからオリンピック後に
感染爆発は避けられないのでは
セキュリティーでの顔認証の為のサーバーが中国にあるとか
いう話があるが本当のとこはどうなんだろう  

  
[ 2787579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 14:53
誘致自体は悪くなかったが中国が開催前にばら蒔きやがったからな。

嫌儲や反権力がおおはしゃぎしてるけど。  

  
[ 2787581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 15:02
だから来年やれっつの
今年なんか無理に決まってんだろ  

  
[ 2787582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 15:03
そもそもオリンピック関係なしで世界中が外国人観光客が減って「経済損失」の状態でしょ
オリンピックやらないほうがいいという方向に持っていきたいというナニかを感じるような

  

  
[ 2787587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 15:29
損失ってなんだよw
  

  
[ 2787600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 15:52
メディアがオリンピックを中止に追い込んで政府に莫大な違約金を払わせようとしてくるから。
無観客でも開催すべき。  

  
[ 2787616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 16:13
おいおい、2000億の小規模開催やるっつって誘致獲得したのに損失1兆6000億超えとかどういう計算になっとんねん
誰が責任とって首をくくれば損失は取り返せるの?  

  
[ 2787620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 16:19
誰かが首をくくれば損失を取り返せると思う思考回路すげーな  

  
[ 2787654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 17:31
ボランティアって、お金が儲るかどうかで意欲が変わるの?  

  
[ 2787665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 17:43
電通とメディアにトドメの一撃与えられるんだから中止で良いぞ  

  
[ 2787673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 17:59
アスリートの祭典だろ。
それに付随する儲けが優先されてる近年のオリンピックがおかしい。
アスリート>儲けでしょ。
日程も秋に変更しようぜ。  

  
[ 2787677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:02
違約金の方が安いのでは?w  

  
[ 2787685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:09
IOCには違約金を払わなくてええんや
IOCとはそんな契約しとらんからな
日本が調子こいて契約しまくったスポンサー様方に払うんやでw  

  
[ 2787691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:12
JOCが誰とどんな契約をしてるかを絶対に発表しないから、違約金がいくらになるかは中止になるまでわかりませんよ
明らかになってるのはIOCとの契約くらいか
これは検索すれば出る  

  
[ 2787694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:19
一方イギリス、ワクチン接種で死者数激減し、夏のホリデーに飛行機のチケット予約にさっ到している模様。  

  
[ 2787699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:27
もう八゛力しか支持しとらんでw  

  
[ 2787702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 18:28
自分の意見と違う人をキムチ扱いしたりバカ扱いしたり信者扱いする奴が真のバカだと思うの  

  
[ 2787736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 19:19
普通日本人ならますます盛り上げようと意欲的になるだろ間抜けWWW  

  
[ 2787804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 21:39
コロナ禍のオリンピックという事で通常のオリンピック以上に関心は持たれるだろうね。
うまく利用すれば、世界的な収束後のインバウンド誘致の種蒔きや企業のPRにはなるんじゃないのかな?
これを好機にできるかどうかが、あらゆる分野での力量の差になるんじゃないの?
  

  
[ 2787829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/22(Mon) 22:55
コンパクトオリンピックとは?  

  
[ 2787871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/23(Tue) 01:13
コンパクト五輪にしとけば損害も少なくて済んだのになぁ・・・

あ、
コロナの影響で予算以外はコンパクト五輪になるんだったわw

最悪な意味でコンパクトwwwwww  

  
[ 2788188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/23(Tue) 17:50
困難の中でも立派なオリンピックを遂行するのが日本らしさだよ!  

  
[ 2789189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/25(Thu) 13:58
へ~
じゃあ、中止にして違約金や企業の出資金の変換は反日東京新聞がやってくれるんだな
やれば、海外への発信は出来るわけだから企業的には多少の宣伝にはなる。それが、工作機関の東京新聞には困るってことだろ。スポンサーの南朝鮮からしてみれば、日本と競合する企業にマイナスだもんな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ