2021/03/26/ (金) | edit |

日本の最大野党である立憲民主党は、政権交代を果たせるのか。国際政治学者の三浦瑠麗氏は「価値観調査で明らかになったのは、投票行動に最も影響する政策が実は外交安保であること。立憲民主党のリベラル路線は、外交安保リアリズムをとる多数の有権者を遠ざけている。これでは政権交代は難しいだろう」という――。(前編/全2回)

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c442e4cad7fdd0ecbf54aaf506c7ab4edc2d9c86

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/25(木) 20:58:23.19 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c442e4cad7fdd0ecbf54aaf506c7ab4edc2d9c86
日本の最大野党である立憲民主党は、政権交代を果たせるのか。国際政治学者の三浦瑠麗氏は「価値観調査で明らかになったのは、投票行動に最も影響する政策が実は外交安保であること。立憲民主党のリベラル路線は、外交安保リアリズムをとる多数の有権者を遠ざけている。これでは政権交代は難しいだろう」という――。(前編/全2回)

【図表】自民・立憲投票者(2019参院選比例代表)の価値観分布(経済×社会)日本人価値観調査より

 ※本稿は、三浦瑠麗『日本の分断 私たちの民主主義の未来について』(文春新書)の一部を再編集したものです。

■政治的価値観が「定食メニュー化」しにくい日本

 政治化したイデオロギーや価値観には、異なる人びとを結び付け、互いに連帯感を持たせる効果がある。実際には対立がないはずの分野で、政党の対抗意識によって新たな対立が生まれ、分断が深まることもあれば、政党が複数の価値観を結び付けて定食メニュー化を図ることもある。

 前出のトランプ現象の場合は、人々の社会的価値観をめぐる対立の方が根深いことを的確にくみ取った結果、選挙における中心的なメッセージが社会保守的主張と中道の経済政策の組み合わせとなった。これは共和党が民主党に歩み寄ったのではなくて、分断の力点を経済から社会問題へと動かした例である。

 ところが、社会的イデオロギーが分極化していない日本ではそもそも「価値観の定食メニュー化」が成り立っていない。その結果、有権者が「教化」されにくく、革新勢力のなかに女性差別が残ってしまったりする構造がある。

 例えば、主に女性の管理職登用など女性の地位向上に関心を持つ人と、男性の非正規雇用が増え所得が下がっていることを問題視する人は、政党所属意識が乏しい日本の場合、本人たちがよほど政治意識の強い人でない限り交差しにくい。

 しかし、米国においてはおそらく両者ともに民主党を支持する結果として、前者が高額所得者への課税強化に関心を持ったり、後者が女性のエンパワメントが重要な課題であることを受け入れたりするような変化が起きる。それは、イデオロギーに基づく「やせ我慢」が本音に打ち勝つという構造があるからだ。

(略)
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 21:05:31.22 ID:rvaAzHYL0
スパイ防止法はよ
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 21:18:33.24 ID:S6VkdCVZ0
正しい主張が一つもない

17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 21:26:03.53 ID:RvYdBHuq0
反日オールスター揃いですから。本当に
ここまで集まったのには感心する。
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 21:38:07.92 ID:EM84h2bJ0
ロンダリングしてるけど元は民主党なんだろ?
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 21:39:58.36 ID:FFYrIbFv0
一見民主党
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 22:06:44.27 ID:TJ7LuRlj0
何を言ってもブーメラン
民主は詰み
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/25(木) 22:30:16.76 ID:K7iahibS0
枝野、辻本、蓮舫がいなければ
票を伸ばせるのに。
100 名前:あなたの1票は無駄になりました[agate]:2021/03/25(木) 22:58:06.18 ID:FM/pz8SQ0
いや、勝てるわけないじゃんw
137 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/26(金) 00:03:45.76 ID:LVFvvmPC0
反日政党だから
144 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/26(金) 00:17:02.85 ID:Wz79eKkv0
立憲なら国民のほうがよっぽどマシ
あいつらのほうが筋を通そうと頑張っている
182 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/03/26(金) 04:47:14.68 ID:omHxX96L0
>>1
与党の意見に反対しているだけで、
なんの政策の提示もしないんだから、
国民は立民の考え方なんか理解できないよ。

ただ文句をいうだけの烏合の衆にしか見えない。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1616673503/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2789556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:02
むしろ勝てそうな要素が
ただの一つも無いやん  

  
[ 2789561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:08
勝とうとさえしてないし、ギャーギャー騒ぐだけで国民逆なでするだけなのに  

  
[ 2789564 ] 名前:      2021/03/26(Fri) 08:16
>>日本の最大野党である立憲民主党は
一桁支持率で最大野党って言うの恥ずかしくない?
それぐらい国民に信用されていないのが野党達なんですけどw
批判するだけが仕事じゃねえ。
「埋蔵金はあります」じゃねえよ、無かったじゃねえか!
「天下りを無くします」学術会議とかの老人ホームもあるじゃねえか!
嘘付けって言う立憲議員もいるが、嘘付かない正しいマニュフェストを出してみろ。  

  
[ 2789565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:16
自民系は四半世紀に及ぶ各地域経済財界首長との付き合いの蓄積があった
そして上意下達がなされるたびに相互に便宜を図りつつ関係は強化されていく
そういう蓄積なしに勢いで選挙に勝った「だけ」の民主系はマジで何にもできなかった
改革を叫ぶのも結構だが、この国はずーーーっとお侍さんの国なんだから
民主系はそもそもそこんとこの機微に疎すぎてね・・・  

  
[ 2789568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:18
政策を練るためにも業界人との人脈は必要なのに、業界人と会食しただろ!
といちゃもんを言うだけの奴らに、国政を任せられるわけないだろ。  

  
[ 2789570 ] 名前: 774@本舗  2021/03/26(Fri) 08:22
政権の批判ばかりで、国民に選ばれるような政策・立案が出されていない!  

  
[ 2789573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:25
残り少ない議席もちゃんと無くさないといけないのに本当に日本人はひとがいいよ  

  
[ 2789574 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/26(Fri) 08:25
分析の意味がない。
それ以前に、無能丸出しのただのモンスタークレーマーを誰が支持するのか?
同種の同胞達だけでしょ。  

  
[ 2789579 ] 名前: 名無し  2021/03/26(Fri) 08:32
今回の審議拒否の一件見れば支持できない理由なんてわかるだろw
審議ってのは間違っている箇所やまずい個所を洗い出し修正、訂正するためのものだろw
それを間違っている箇所があるからって審議拒否だぜw
本末転倒も甚だしいわw
これが、野党第一党だってんだから乾いた笑いもでんわw
  

  
[ 2789581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:33
まずは感情で喋るのをやめろ
デカい声を出すな  

  
[ 2789582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:33
いや、ご近所でも会社でもその手の話題になると必ず、あの悪夢の民主党政権で官房長官をしてた枝野、事業仕分けで日本をガタガタにしたレンホーなどなど、錚々たるメンバーが幹部の政党だからこそ皆が拒絶反応を示してるのがヒシヒシと伝わってくるからな。
まず先に、そういう人たちが引退し、もっと若手にバトンタッチしないと、永遠に無理だと思う。
  

  
[ 2789583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:35
立憲民主党じゃ無く立憲朝鮮党だからじゃ〜💩  

  
[ 2789586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:37
立憲民主党をリベラルと言ってる時点で・・・読む価値のない分析  

  
[ 2789588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:41
ク ソの役にも立たないどころか、
国会で週刊誌を読み上げるばかりで日本の足を引っ張ることしかできないから。  

  
[ 2789593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:45
悪夢の民主党と中身が何も変わっていないからだろw  

  
[ 2789594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:46
野党は旧態依然である。
党首は永遠の党首で独裁、新鮮味が全くない。
例えば、何時まで経っても、生コン辻本にレンピョウ襟たて子、
陳哲郎にクイズ小西、もう何時も同じ言動は見飽きた。  

  
[ 2789596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:46
元々中身が無いから変わりようがないw  

  
[ 2789597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 08:50
政局抗争で与党野党の対立が続いているのに社会はこれまでに比べて非常に速い速度で変化していき日本は非常に多くの問題点を未解決のまま現在まで来てしまった。
こうなると特定の一つの課題だけ解決を標榜して支持を集めようとしても別の未解決の問題に対する姿勢の違いなどで支持が集まりにくい構造になってしまっている。
結局投票率下がり支持率伸びないのって政治家の自業自得なんだと思う。  

  
[ 2789600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:05
存在が不愉快だから

自費でやってるなら別にいいよ  

  
[ 2789601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:05
最大野党って議員の数?
支持率だと共産党以下になったんじゃなかったっけ?  

  
[ 2789604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:15
あのザマで勝てるとマジで思ってんなら一回氏んだ方がいいわwww  

  
[ 2789605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:16
※2789582

そうそう、大多数はあの政権の時の結果で判断してんだよね。
今現在の彼らの態度や言動などで判断しているのは少数派だよ。
  

  
[ 2789608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:25
いや、勝つ気ないじゃん
国会でたいして下調べもせずにギャーギャー言って私腹を肥やしてる日本の膿だよ
じゃなきゃ国会さぼったり「コロナよりモリカケ・サクラ!」なんて絶対言わない  

  
[ 2789610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:27
理由も何も、投票に値しないからだが  

  
[ 2789611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:33
そらただの民主党だから
一度やらせてみよう、と騙されたので記憶のあるうちは抵抗野党以上の立場にはなれないだろ  

  
[ 2789615 ] 名前: 名無し  2021/03/26(Fri) 09:40
おぞましい反日低能基地外チョセン人集団立件民主党、日本で悪さばっかしくさっとる。存在自体が犯罪。生存自体が罪悪。何で日本におるん  

  
[ 2789617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 09:41
※2789605
大多数は今の状況で判断してるだろ
テレビにどっぷり浸かってる家の親ですら「やっぱ今の野党は民主党の頃から何も変わってねーな」と言ってるレベルだしな
過去の拒絶反応もあるだろうけど、テレビに高下駄履かせてもらってる映像見てすら「駄目」って判断してるのが多い気がするわ  

  
[ 2789625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:17
立民のコアな支持層って、本当は選挙権無いだろ。  

  
[ 2789626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:17
と言いつつ公明党と作戦練ってそう  

  
[ 2789628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:20
支持する理由がないからね
左翼界隈だと有権者がネトウヨだからになるけど  

  
[ 2789630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:22
執行部全員追い出せば少しはマトモになるけど
支持者が狂ってるから無理だろうな  

  
[ 2789632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:41
国会で小学生の学級会みたいなことやってるんだからなー
中卒の若者がウヨウヨいた高度成長期ならその方が支持されたろうけど
日本は成熟したのよ  

  
[ 2789634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:51
やる事が反面教師で自民のアシストにしかなってない  

  
[ 2789636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 10:55
特定の支持者から盤石な支持があるから間違っても勝つ気がない。国民がヒヨってみんす政権になった時に分かったやろ。賊だらけの鳥頭共に未来などない。  

  
[ 2789638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 11:02
盤石…  

  
[ 2789647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 11:15
野党って全部であわせて支持率1割でしょ
何でこの支持率1割向けにテレビや新聞は主張するんだか  

  
[ 2789648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 11:26
逆に考えればしっくり来るぞ。支持率1割弱あれば、あの特定政党の上層部共は議員生活が楽しめるんだ、と。末端は知らんが。ライフハックってやつだね。  

  
[ 2789649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 11:27
勝つ気が無い
そもそも支持者が交差しようもないイデオロギー持ってるじゃん
立憲の支持基盤が日本の崩壊を望んでいるんだから支持増えようがない
維新やタマキンみたいに反日とは異なるアプローチしないとこのまま
まあ枝野独裁の時点でダメでしょ。共産並みにイメージ最悪  

  
[ 2789669 ] 名前: zen  2021/03/26(Fri) 11:58
大阪では壊滅状態。共産党の足元にも及ばない。  

  
[ 2789681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 12:32
あの民族と同じで劣等感のストレス解消で発狂してるだけの団体ですから
  

  
[ 2789683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 12:33
今更~  

  
[ 2789693 ] 名前: 名無しさん  2021/03/26(Fri) 12:47
最近は共産党とつるんで国防の邪魔してますな。
  

  
[ 2789703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 13:38
外交安保じゃなく、経済、それも自分の周りの経済が投票行動に比例するんだぞ
しかも、一度見た目だけ良さそうな政策を打ち出したら中身がまるで違った上により酷くする方向にばかり行った実績しかないもんだから誰も信用して投票なんかする訳がないのに、あの連中、特に上層部は未だにそれを理解できてないから。
外交安保で投票するんならそもそも政権取れてないよ  

  
[ 2789708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 14:00
国家運営ビジョンが全く見えないからだろ。
見えるのはタブロイド記事で与党をたたく検察ごっこと、
揚げ足取りブーメランだけという絶望的状況。  

  
[ 2789738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 15:16
※2789617
外出て他人と話してないのか?
大概の人はテレビで偉そうな態度で批判してる蓮舫や枝野のこと嫌いだぞ  

  
[ 2789739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 15:27
メディアの援護射撃が必ずあると思い込んで自分達はなんもしないからな…最近は味方のはずのメディアと戦ってるけど  

  
[ 2789747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 16:08
>>1
>立憲民主党のリベラル路線は
リベラル(笑)路線だからじゃないかな?  

  
[ 2789748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 16:11
そもそも政権交代なんて目指してないでしょ
単に政府の足を引っ張って日本を停滞させるのが目的なだけで  

  
[ 2789751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 16:18
左翼だからだろうな
左翼思想と帰化議員全員辞職させて日本国民だけ最優先にしてれば支持されるだろうけどしないから支持されるわけないよね
文句だけ言って外国人優先する腐った議員しかいないじゃん野党なんて
  

  
[ 2789764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 17:00
最大野党が立憲民主党っていうのがもうどうしようもないよな
供託金なくして選挙では国籍を証明するものいつ帰化したかまで表示してほしいあと小選挙区比例代表をなくしてここまでして初めてまともな選挙だと思う  

  
[ 2789772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 18:01
立憲と共産党の違いが、最近は分らない(立憲民主党の共産党化)
まだ、国民民主党の方がマシってレベル  

  
[ 2789779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 18:42
価値観あるだろ。雇用・景気・年金の3つ。
この3つを与党よりしっかりできると認められれば政権交代もする。
2009年がまさにこれ。消えた年金とかリーマンショックとかな。  

  
[ 2789782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 19:03
共産党の方が比率すごいんだろうけど、
「党員」は大勢いて大騒ぎして見せても、
「日本の選挙権持ってる党員」が少ないんだと思う。  

  
[ 2789794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 19:41
2789779
その結果が「悪夢の民主党政権」だったから、もう次はないということ  

  
[ 2789827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/26(Fri) 21:04
反対以外に何もしない。某凶惨党みたいに机上でも理論のひとつもない。
誰がこれに入れるんだ?  

  
[ 2789963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/27(Sat) 01:56
カ・スの集まりだから  

  
[ 2790505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/27(Sat) 22:30
反日、スパイ集団が日本国民から支持されることはない
日本国民に不利益を与えるのが立民だ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ