2021/03/29/ (月) | edit |

ソース:https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22455?layout=b
スポンサード リンク
1 名前:かも ★:2021/03/29(月) 13:38:57.60 ID:VacOXAf09
「10年後の破綻確率50%!」ギャンブルを続ける日本財政
島澤 諭 (中部圏社会経済研究所研究部長)
2021/03/16
日本財政は未曽有の規模で悪化
新型コロナ禍に対処するため、3度、補正予算が編成された結果、2020年度の一般会計歳出予算額は、当初予算額102.7兆円から73兆円増の175.7兆円となった。2021年度の一般会計歳出予算額(当初予算案)は、前年度から73兆円削減されたものの102.7兆円と、9年連続で過去最大を更新した。このように、日本財政は、2019年度から3年連続で100兆円を超えるなど、未曽有の規模で拡大・悪化している。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22455?layout=b
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:39:49.05 ID:4RT7jVQQ0島澤 諭 (中部圏社会経済研究所研究部長)
2021/03/16
日本財政は未曽有の規模で悪化
新型コロナ禍に対処するため、3度、補正予算が編成された結果、2020年度の一般会計歳出予算額は、当初予算額102.7兆円から73兆円増の175.7兆円となった。2021年度の一般会計歳出予算額(当初予算案)は、前年度から73兆円削減されたものの102.7兆円と、9年連続で過去最大を更新した。このように、日本財政は、2019年度から3年連続で100兆円を超えるなど、未曽有の規模で拡大・悪化している。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22455?layout=b
日本政府はイチかバチかが好きだからなー
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:41:13.51 ID:k7IyKODF0ないないw
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:42:38.03 ID:8/JTIA2F0破綻は理論的にありません
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:42:39.48 ID:MeMC+lSy0確率でどうこうなる問題なんか?
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:49:24.15 ID:zb9RrwS50まだまだやれるなw
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:51:06.81 ID:yOoKdabL0
日本は破綻しないが地方自治体は破綻するだろうな。
割りを食うのは脱出できない連中。
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:52:59.66 ID:w4u043qu0割りを食うのは脱出できない連中。
日本が滅ぶぞ、と叫ぶ予言者か
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:54:30.22 ID:LB/U9EIO0雪だるま式だな
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:59:12.03 ID:QNm1Wc+O0まずは公務員のボーナスカットしてみては?
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:02:04.29 ID:zhyAbbCS0悪い予想は当たる
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:03:30.50 ID:Z522xV0u0今更こんなネタで踊るやつはおらんよ。財務省。
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:07:12.13 ID:Y1U2wj5k0改革なくして成長なし、増税なくして社会保障なし
216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:07:19.84 ID:5K1cedIP0紙幣をじゃんじゃん刷れば終わっちゃう話なんだよ
227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:09:44.62 ID:H3XpnRRc0ちょっと目離すとすぐ増税の布石
財務省の監視は怠ってちゃあかんな
232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:10:11.74 ID:u+F0e/fZ0財務省の監視は怠ってちゃあかんな
そんなやばいのなら役人の給料を下げろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616992737/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ジャパネット売上過去最高 2405億円、8年連続増収 巣ごもり需要高まり要因
- 【コロナ】コロナ解雇10万人超える、厚労省集計 製造業が最多
- 2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか?
- 全世界ですさまじい投資ブームが到来中
- 【悲報】日本財政、50%の確率で破綻へ
- 【出口治明氏】「老後のためにお金を貯める」という発想は間違っている。お金は「貯蓄」ではなく「投資」で増やすもの。
- 【半導体】「韓国に遅れ取った」…日本、先端半導体の国内生産を宣言
- 無印良品、ウイグル自治区の「新疆綿」を使用継続を宣言、中国メディアから称賛される
- 日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円
じゃあなんで日本が破綻した時の保険料が0.1%なんだよ
破綻すると思うなら、日本円捨ててドル持てばいいのに
破綻論者って、絶対にこれやらないよね
破綻すると思うなら、日本円捨ててドル持てばいいのに
破綻論者って、絶対にこれやらないよね
財政破綻するので消費税爆上げします。
でも自分ら公務員の給料は爆上げし、お友達企業のために法人税は爆下げします。
でも自分ら公務員の給料は爆上げし、お友達企業のために法人税は爆下げします。
だから、何度も書くが、破綻した夕張市の職員はどーなったの?
夕張から逃げて他の町の職員になったの?
破綻の責任は誰にあるの?
破綻した責任を誰も取ってないんだよね?
夕張から逃げて他の町の職員になったの?
破綻の責任は誰にあるの?
破綻した責任を誰も取ってないんだよね?
破綻はしないだろうが成長はしないだろうな
金の使い道もっとまじめに考えないとマジで韓国とだんごになるぞ
金の使い道もっとまじめに考えないとマジで韓国とだんごになるぞ
とりあえず、不要な組織にわたる金を減らせよ。
今のうちに中韓人を追い出せば破綻の話しも無くなるよ。
地方の土地建物を買って、固定資産をちゃんと払ってるか?
1年2年の未払いで差押えは出来無いと思うから、コロナで来られなくなって固定資産も大分少なくなってるんじゃない。
地方の土地建物を買って、固定資産をちゃんと払ってるか?
1年2年の未払いで差押えは出来無いと思うから、コロナで来られなくなって固定資産も大分少なくなってるんじゃない。
そうだね~だからパチ屋とか特に叩き潰さないと
破綻すると言うなら公務員給与カット
社会保障ナマポカットで
社会保障ナマポカットで
国債は1500兆こえてるだろうな
>消費税率を20%ポイント引き上げ30%にすることで、財政破綻確率は2.4%にまで低下する
ハイハイ、財務省の方から来た詐欺ねw
ハイハイ、財務省の方から来た詐欺ねw
政府の破綻はあっても日本国は破綻しない仕組み。
なので、政府が破綻した場合、即新政府が立ち上がる仕組みもある。
なので、政府が破綻した場合、即新政府が立ち上がる仕組みもある。
アメリカもEUも中国も財政出動しまくってるのに、日本が財政出動したら、日本が破産?
為替のシステムもわからんヤツが書いた記事だね。
為替のシステムもわからんヤツが書いた記事だね。
老害官僚どもはこの手の嘘がいつまで通用すると思ってるの?
シンガポールの公務員給与は「民間の給与レベルと連動」しており、政府は、経済状況に合わせて公務員給与をしっかり削減する。給与はいとも簡単に減らされるし、GDPに連動するという特別手当は、GDPが大きく下がれば、当然支給しない。
リーマンショック時は給与引き下げに加えボーナスの中止で、公務員給与は前年比で6%~21%も減額にもなった。そして今回のコロナでは全公務員を対象に、2期連続でボーナスをゼロとしたよ・・『公僕』の意味を考えさせられますね。
リーマンショック時は給与引き下げに加えボーナスの中止で、公務員給与は前年比で6%~21%も減額にもなった。そして今回のコロナでは全公務員を対象に、2期連続でボーナスをゼロとしたよ・・『公僕』の意味を考えさせられますね。
とりあえず麻生を更迭しようか
どこの国も破綻するかしないかの二択だから破綻する確率は50%だとでも言えばよいのか?
中央銀行を保有する政府がデフォルトするってこと?
理論上はあり得ないんだよね。
理論上はあり得ないんだよね。
タイトルで釣るために
切り取ったり誇張したり
マトメも5chも
マスコミと同じwww
切り取ったり誇張したり
マトメも5chも
マスコミと同じwww
むしろ消費税増やした方が、日本の後進国化が止まらんで破綻するわ
CDSとか長期金利とか見れんのかボケ
算数も出来ない無能な財務官僚の犬ごときが人の言葉を発するな
CDSとか長期金利とか見れんのかボケ
算数も出来ない無能な財務官僚の犬ごときが人の言葉を発するな
どうせ中身はZが書いてるんでしょw
そりゃ破綻するかしないかだから50%だろ。
一般会計、特別会計の総歳入が240兆円くらいあるらしいけど
ちなみに国民保険料は特別会計
税収が60兆円くらい
一般会計歳出の枠を広げても破綻は無いんじゃないの?
ちなみに国民保険料は特別会計
税収が60兆円くらい
一般会計歳出の枠を広げても破綻は無いんじゃないの?
2791586
大幅カットで超人手不足状態だぞ
今まで市税でやってきたものがほぼ無くなるから図書館とか美術館とか
市で運営してきたものはみんな閉鎖、公園も整備できなくなり
医療機関も大幅に縮小
誰の責任かって当然だが民主主義だから市議を選んできた市民の責任だ
大幅カットで超人手不足状態だぞ
今まで市税でやってきたものがほぼ無くなるから図書館とか美術館とか
市で運営してきたものはみんな閉鎖、公園も整備できなくなり
医療機関も大幅に縮小
誰の責任かって当然だが民主主義だから市議を選んできた市民の責任だ
東京都はかなり厳しくなるかもしれない
破綻することはないし、知事が非難されることもないだろうけど
破綻することはないし、知事が非難されることもないだろうけど
日本が終わる前に世界が終わると思います
財務省がコロナ増税したいから叉いいだしたのかよ。財務省自らが日本の国債の格付けが下がった時に自国通貨発行をする事ができる日本が破綻するわけないて言ってたじゃないの。何年も前から破綻破綻て言ってますがいつ破綻すんの?嘘ばっかり。嘘に騙されないぞ!
通貨発行権あるんだから絶対破綻しないと麻生が昔言っていただろう
いつまでもデフレなのは財務省に勝てない腰抜け自民のせい
いつまでもデフレなのは財務省に勝てない腰抜け自民のせい
コロナ前から30兆国債刷って20兆返還してる火の車やん
あー、また満州獲りに行くか?
夕張市が手招きしてますねw
財務省財務総合政策研究所客員研究員
はい
はい
10年前は債務残高がGDP比200%を超えたらとか1000兆超えて2020年頃に日本は破綻すると言われてたが
コロナ禍でさらに財政悪化加速しているのにその兆候がない
シミュレーションしたとあるが、財政破綻とはどういう状況なのか?どのような兆候が出たら危険なのか説明がないな
コロナ禍でさらに財政悪化加速しているのにその兆候がない
シミュレーションしたとあるが、財政破綻とはどういう状況なのか?どのような兆候が出たら危険なのか説明がないな
そんならアメリカはとっくに破綻だな
国民を騙して貧困化させる政治家財務官僚は地獄に落ちろ
国民を騙して貧困化させる政治家財務官僚は地獄に落ちろ
基礎知識も財政の基本も分かっていない、もしくは勘違いされておられるのでは?政府債務は国民資産。税金が財源でも国民から借りているのでもない。新規発行分の積み重ね。
そんな破綻間近なのになんで金利あがんないんすか
なんだこの人?Wikiすらない
オリヴィエ・ブランシャールによると日本もアメリカもEUも問題ないそうだ
債務残高がGDPの1000%になっても関係ない
オリヴィエ・ブランシャールによると日本もアメリカもEUも問題ないそうだ
債務残高がGDPの1000%になっても関係ない
島澤ってどこの馬の骨?
無能な政治屋とカ,スな官僚が運営してるんだからそうなるわな
この大不況の中でも増税利権にしがみ付いて日本経済を破壊する財務省は
もう完全に日本国民の敵だな。
税収は財源じゃないという事実が、いま多くの国民の間で知れ渡り
財務省が長年かけて築き腐敗しまくってる増税利権にメスが入れられそうだから
連中はは焦ってるのかな?
もう完全に日本国民の敵だな。
税収は財源じゃないという事実が、いま多くの国民の間で知れ渡り
財務省が長年かけて築き腐敗しまくってる増税利権にメスが入れられそうだから
連中はは焦ってるのかな?
破綻したら破綻したで面白くなるからセーフ。国の成長とか知ったことじゃないから
低金利で国債を出せてるうちは親方日の丸。
何が問題なのか書けよ。
日本の問題は財政破綻の可能性はほぼ無いけど、金出さないことで衰退する可能性は圧倒的に高い。
30年もデフレ続けて国民が怒り狂うこともないのがいちばん異常だと思う。
日本の問題は財政破綻の可能性はほぼ無いけど、金出さないことで衰退する可能性は圧倒的に高い。
30年もデフレ続けて国民が怒り狂うこともないのがいちばん異常だと思う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
