2021/04/03/ (土) | edit |

グレタ 地球温暖化対策の必要性を訴えている若者たちが、毎週金曜日に大学や高校を休み、街頭で温室効果ガスの排出削減を訴える活動を2日から始めました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012952241000.html

スポンサード リンク


1 名前:クウタン(愛媛県) [JP]:2021/04/02(金) 16:02:07.76 ID:2sUUApCu0
グレタさんに触発 日本の若者も学校休み温暖化対策強化を訴え

地球温暖化対策の必要性を訴えている若者たちが、毎週金曜日に大学や高校を休み、街頭で温室効果ガスの排出削減を訴える活動を2日から始めました。

この活動は、2日から全国で一斉に行われ、東京 霞が関の経済産業省の前には、2日の入学式を欠席して参加した大学1年生など、合わせて6人の高校生と大学生が集まりました。

そして、政府が見直しを進めている2030年度までの温室効果ガスの排出量の削減目標について「いまより大幅に引き上げるべきだ」などと訴えていました。

こうした活動は、スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが、毎週金曜日に学校を休んで議会の前などで温暖化対策を求めたことをきっかけに世界各地に広がり、若者たちは今後、毎週金曜日に大学や高校などを休み、温暖化対策の強化を求めていくということです。

活動に参加した大学2年生の横井美咲さんは「学生生活を楽しみたい思いを少し犠牲にしてでも参加したいと思いました。地球の未来のための政策を進めてほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012952241000.html
2 名前:フクタン(光) [ニダ]:2021/04/02(金) 16:02:56.55 ID:5idHZ3100
貴重な時間を。。
3 名前:ミスターJ(茸) [US]:2021/04/02(金) 16:03:13.93 ID:o95QXMje0
あっそ
12 名前:ハーティ(茸) [TW]:2021/04/02(金) 16:05:05.74 ID:MQj2TsCW0
大学生なら好きにすればいい
22 名前:パム、パル(茸) [ニダ]:2021/04/02(金) 16:07:52.05 ID:AUJdhU3U0
環境省に行けば進次郎が喜んで出てくる
25 名前:ドナルド・マクドナルド(神奈川県) [EU]:2021/04/02(金) 16:08:28.25 ID:1EefaCt40
なんだろうね、こうインパクトが足りない

43 名前:ワラビー(大阪府) [FR]:2021/04/02(金) 16:13:17.17 ID:QeY4oF//0
勉強して未来の子のために技術を学べ
どこの企業でも環境対策なんてやってる事だ
44 名前:鷲尾君(東京都) [ニダ]:2021/04/02(金) 16:13:26.60 ID:KiC3Bypf0
学校休んで金曜にやる意味ってなに?
土日にやればいいやん
79 名前:星犬ハピとラキ(空) [ニダ]:2021/04/02(金) 16:21:02.80 ID:CwjdR+SP0
頼むから環境問題を感情論じゃなくて科学的な観点から研究して論じてくれ
そのためにもまずグレタみたいにグレずに勉強しろ
119 名前:あいピー(東京都) [US]:2021/04/02(金) 16:37:30.27 ID:uGLHynWn0
原発再開しかないじゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617346927/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2794080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 06:59
学生の本分を果たしなさい。  

  
[ 2794081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 06:59
そういう謎の活動で就職の際に有利になるのは隣の国で、日本じゃないよ?
  

  
[ 2794082 ] 名前: 名無し  2021/04/03(Sat) 07:01
そういう「地球が危ない!」的なのは30年前の若者達も訴えてたんだよ。で、その若者達は今はどうなりましたでしょうか?  

  
[ 2794083 ] 名前: 日本人  2021/04/03(Sat) 07:03
いいから勉強して環境問題の解決に貢献しろ  

  
[ 2794085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:04
インドの農民デモの時みたいにそういうツイートするように指示されたんだな  

  
[ 2794086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:05
たった6人でもカ ス ゴ ミ様がバックについててよかったね  

  
[ 2794087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:06
スローガンをわめくのは先が無い頑固老人にやらせておいて
大学生なら研究しろよw
  

  
[ 2794088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:08
こんな風に吹かれて消える様な事がニュースになって驚いたわw

  

  
[ 2794089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:08
教育の重要性  

  
[ 2794091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:09
燃料の使いすぎが問題なんじゃなく、人間の「増えすぎ」がそもそもの原因なんだよ
人が増えすぎたから食料も足りなくなったり燃料も使う量が増えたりと

で、コロナでかなりの人が亡くなってるからその辺り全体的には、はかなり減ってるはず

ただ、ビットコイン発掘みたいなのでめちゃくちゃ消費電力は増加している部分もある  

  
[ 2794093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:14
6人の意識高いバカが現れただけでNHKがニュースにするのか…  

  
[ 2794096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:23
NHKは「お!6人もなんかしてる」って取材始めたんかな?

うさんくせえ  

  
[ 2794097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:28
自発的にやるなら良いけど、グレタさんに触発は黒歴史になるから止めた方が良いんじゃないかなぁw
だいたい北欧が言うのは排出権取引で売れるからで金のためだぞ  

  
[ 2794098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:38
6人の日本の若者・・・日本人とは書いていないw  

  
[ 2794099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:38
就職時にネタになるからやってるだけやぞ  

  
[ 2794101 ] 名前: s  2021/04/03(Sat) 07:40
超賎学校だろ  

  
[ 2794103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 07:49
銅像が立ちそう  

  
[ 2794104 ] 名前: 名無し  2021/04/03(Sat) 07:52
学生さん想像力が不足してませんか?ゆとりの弊害?暗記物の受験勉強のせい?左翼の巣窟のNHK労組に頼まれたバイト?  

  
[ 2794108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 08:11
もちろん経産省まで歩いて来たんだよな?  

  
[ 2794115 ] 名前:      2021/04/03(Sat) 08:26
ギャグなのこいつ?
一番温暖化を増長させてる中国には何も言わずに日本って
PM2.5の原因が何なのかを調べればすぐにわかるだろ  

  
[ 2794120 ] 名前: 名無しさん  2021/04/03(Sat) 08:38
取扱注意しないと セクシーと化学反応起こすぞ  

  
[ 2794123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 08:47
指示書もらってそう  

  
[ 2794126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 09:08
グレタに触発されたんだから中国には何もしないが、インド大使館に抗議へ行く可能性がある  

  
[ 2794128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 09:14
訴えだけで問題が解決するなら楽だよね。
本当に解決しようと思ったら、勉強して学者とかにならなきゃ駄目だと思うの。  

  
[ 2794129 ] 名前: 水晶玉  2021/04/03(Sat) 09:14
ん、新興宗教なの折伏運動中か 情弱な奴らがマスタベ中  

  
[ 2794142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 09:31
お花畑が6人もいると取るか、6人しかいなかったと取るべきか
こういう人たちは周りの声聞こえないからね
  

  
[ 2794144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 09:35
>訴えだけで問題が解決するなら楽だよね。

やってることが省庁任せ、他人任せだからね
最低でも小泉進次郎後援会に入って、進次郎を直接応援するくらいやらないと
行動する方向性が間違ってるよ  

  
[ 2794145 ] 名前:     2021/04/03(Sat) 09:36
最近流行りの主語がでかい人か
主語がでかすぎて結局なにもできずに終わる  

  
[ 2794153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 09:58
NHKが『宣伝』してる。
これは報道じゃなくて宣伝だね。  

  
[ 2794159 ] 名前: 名無しさん  2021/04/03(Sat) 10:23
アレに触発されるとか脳ミソ入ってんのかwww  

  
[ 2794174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 11:07
第二のシールズ現象やね
やってる最中はその愚かさに気が付くこともない

間違いなく云えることは覚めてから後悔ひとしきり
それで単位落としたりしたら親不孝もいい処  

  
[ 2794189 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/04/03(Sat) 11:32
6人w  

  
[ 2794195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 11:35
ば かは伝染する  

  
[ 2794205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 11:58
排出量を減らしたいなら、そうする技術を開発してください
そのために、まず、勉強してください  

  
[ 2794220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 12:15
6人の発達傷害乙!w  

  
[ 2794264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 13:27
6人の登校拒否乙W  

  
[ 2794327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 16:00
グレタみたいに親の命令でやってるだけだろ  

  
[ 2794342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 16:28
「温暖化対策案」出すならまだしも「対策しろ−おとなー!」だと
大学生なのにグレた知能レベルだぞ。
温暖化対策はぶっちゃけ日本は割合小さいから、
本当の本当は発展途上国に技術提供して大幅に減らさないと
40kgでダイエットして2〜3kg落とすのと100kgでダイエットして30kg落とすのじゃ影響力が違うからまず途上国に乗り込んで訴えろ白痴共w
結局対策なんて落とす脂肪もないから途上国から排出権買い取るっていう
意味のない対応くらいしかできん上に、日本なんて土地が限られて得るから、火力削減したら原発稼働必須だし、さらに物流を始めとした製造、物流工場がオートメーション化してより電力必要になっていく未来で代替え案くらい考えてからやらないと何の意味もない。  

  
[ 2794349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 16:40
大学生の名前で検索
→子どもの人権連「子どもユース実行委員」の肩書を見つける
→日教組、自治労などの団体会員及び個人会員から構成する子どもの人権連は・・・
→あっ・・・はい・・・  

  
[ 2794361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/03(Sat) 17:17
で、具体的にどうすれば良いの?  

  
[ 2794674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/04(Sun) 09:47
今このご時世に平和ボケすぎる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ