2021/04/05/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/49f11401572e520c74394400978f47818af27976
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/04/04(日) 18:35:25.73 ID:9gXTMLuW9
16日に行われる日米首脳会談で、「人権外交」が焦点の一つに浮上している。
バイデン米政権は、中国による香港や新疆ウイグル自治区での人権侵害に制裁を主導。
欧州などが足並みをそろえた。日本でも与野党から人権問題により積極的に取り組むよう求める声が高まっており、菅義偉首相は対応を迫られている。
首相はバイデン氏が迎える初の外国首脳として、15~18日の日程で訪米を調整。16日に首脳会談を行う。
気候変動や安全保障、経済など多岐にわたる会談テーマの中で、にわかに関心を集めているのが中国政府による人権侵害だ。
米政府は今年、ウイグル族への迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定し、関与した中国当局者への制裁に踏み切った。
国家安全維持法や選挙制度見直しによる香港への統制強化にも、香港警察当局者らを制裁対象に指定した。
米国の対応に英国やカナダ、欧州連合(EU)も追随し、先進7カ国(G7)で対中制裁の輪に加わっていないのは今や日本だけだ。
日本政府が制裁に二の足を踏むのは、「一衣帯水の隣国」で最大級の貿易相手国である中国との対立激化は避けたいからだ。
首相周辺は「口で非難できても、行動は起こせない」と吐露する。
人権侵害だけを理由に他国の当局者に制裁を科す法律を持たない日本の事情もある。
米国は、人権侵害を行った個人や団体に資産凍結などができる「マグニツキー法」があり、EUも昨年、同様の制度を導入した。
中国の人権侵害がクローズアップされる中、日本でも法整備を求める動きが出始めている。
昨年設立された超党派の「対中政策に関する国会議員連盟」は、日本版マグニツキー法の整備を政府に求めた。
自民党外交部会の「人権外交プロジェクトチーム」も、日本ウイグル協会などから中国国内の人権状況を聞き取り、近く政府に提言を出す予定だ。
政府関係者は「米国はより強い態度表明を日本に求めてきている」と明かす。
菅首相は1日のテレビ東京番組で「日米は自由、人権、法の支配について一致している」と強調したが、
普遍的価値を重視するバイデン政権の期待にどこまで応えられるか、人権問題への日本の姿勢が問われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f11401572e520c74394400978f47818af27976
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:37:18.52 ID:6WsBvgVl0バイデン米政権は、中国による香港や新疆ウイグル自治区での人権侵害に制裁を主導。
欧州などが足並みをそろえた。日本でも与野党から人権問題により積極的に取り組むよう求める声が高まっており、菅義偉首相は対応を迫られている。
首相はバイデン氏が迎える初の外国首脳として、15~18日の日程で訪米を調整。16日に首脳会談を行う。
気候変動や安全保障、経済など多岐にわたる会談テーマの中で、にわかに関心を集めているのが中国政府による人権侵害だ。
米政府は今年、ウイグル族への迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定し、関与した中国当局者への制裁に踏み切った。
国家安全維持法や選挙制度見直しによる香港への統制強化にも、香港警察当局者らを制裁対象に指定した。
米国の対応に英国やカナダ、欧州連合(EU)も追随し、先進7カ国(G7)で対中制裁の輪に加わっていないのは今や日本だけだ。
日本政府が制裁に二の足を踏むのは、「一衣帯水の隣国」で最大級の貿易相手国である中国との対立激化は避けたいからだ。
首相周辺は「口で非難できても、行動は起こせない」と吐露する。
人権侵害だけを理由に他国の当局者に制裁を科す法律を持たない日本の事情もある。
米国は、人権侵害を行った個人や団体に資産凍結などができる「マグニツキー法」があり、EUも昨年、同様の制度を導入した。
中国の人権侵害がクローズアップされる中、日本でも法整備を求める動きが出始めている。
昨年設立された超党派の「対中政策に関する国会議員連盟」は、日本版マグニツキー法の整備を政府に求めた。
自民党外交部会の「人権外交プロジェクトチーム」も、日本ウイグル協会などから中国国内の人権状況を聞き取り、近く政府に提言を出す予定だ。
政府関係者は「米国はより強い態度表明を日本に求めてきている」と明かす。
菅首相は1日のテレビ東京番組で「日米は自由、人権、法の支配について一致している」と強調したが、
普遍的価値を重視するバイデン政権の期待にどこまで応えられるか、人権問題への日本の姿勢が問われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f11401572e520c74394400978f47818af27976
二(階)の足
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:41:32.55 ID:tkFeRyNd0アメリカ政府が二階を名指しして批判すれば即効性あるかも
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:43:03.89 ID:bPmJMaTD0二階と公明党を(ry・・・
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:44:31.25 ID:A1S9rfRk0中国経済に依存するしか生きていけないので
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:44:23.12 ID:K4n0jK4o0所詮日本はどこまで行っても属国。
アメリカの属国か
アメリカと中国の属国かの選択なだけ
アメリカの属国か
アメリカと中国の属国かの選択なだけ
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:47:19.87 ID:Z83K+j1t0
意趣返し・・・
欧米は、大好きだからな
www
どんどん圧力
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:55:20.34 ID:KL6FnFF+0管には無理だろう
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:55:26.23 ID:JzN0oOfG0二階と公明と経団連が全ての悪
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 18:59:53.23 ID:R/2D5zpP0表明させてはしご外す流れやろ
自主防衛にした方がいいよ
235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 19:12:11.97 ID:fZvCWO6k0自主防衛にした方がいいよ
バイデン政権のお芝居が白々しい
中国の傀儡なのに
395 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 19:30:52.59 ID:CWwJW3400中国の傀儡なのに
内政干渉です
397 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 19:31:02.81 ID:ZQPTWehj0二階に直接圧力かけないと
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617528925/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【南シナ海】フィリピンと中国が非難の応酬 フィリピンの排他的経済水域に中国漁船停泊で
- 中国メディア「韓国の外交姿勢は日本に比べて評価に値する!!他の国も韓国を見習え!」
- 【中国】空母「遼寧」が沖縄本島付近通過 防衛省が確認
- 【バイデン政権】ブリンケン国務長官「トランプ氏の対中国強硬姿勢は正しかった」
- 【日米関係】米国政府、中国制裁に二の足を踏む日本政府に圧力
- 【台湾メディア】日本で働きたがる台湾人、その理由は… 「給料が高い」「市民のレベルが高いから」「文化や習慣も大差がない
- 【鉄道】日本「質の高さ」で勝負、中国「低コスト」で攻勢…鉄道の受注競争激化
- 中国「日本人はなんで羊肉を食べないの?」
- 【アニメ】 『呪術廻戦』の「神風」に韓国で批判。 『鬼滅の刃』に続いて反日団体の標的に
安倍「ダージャーハオ!」
菅さんは親中な安倍路線をしっかり継承してるなあ
中国への経済制裁は隣国である日本が協力しなければ全く意味無いからな
菅は何考えてんだろうな
菅は何考えてんだろうな
圧力掛けても中心の二階まで届いてないんだよなぁ
日本の頭を踏みつけ中国を増長させたのはアメリカ、中国にヘコヘコするように日本を躾けたのもアメリカ。
何を今更?
何を今更?
菅政権は二階が支配していた…?
それが本当なら日本は終わってるじゃんw
それが本当なら日本は終わってるじゃんw
安倍「大家好!!」
中国とベッタリのバイデンの息子はどうなったの?
普段雄弁な人権派弁護士や人権活動家の方には、ぜひ菅首相の尻を叩いてほしい
そういや、日弁連の動きが遅いような・・・?
そういや、日弁連の動きが遅いような・・・?
米国の足を舐めるか、中国の足を舐めるかで自民党のやってることは変わらん。
問題の本質は2階だけの問題じゃない。
米国だろうが中国だろうが、他国に依存する自民党の外交政策(吉田ドクトリン)が根本的に誤りで、国を滅ぼそうとしてる。
その対象が米国から中国に移ろうとしてることだけを批判しても意味がない。
問題の本質は2階だけの問題じゃない。
米国だろうが中国だろうが、他国に依存する自民党の外交政策(吉田ドクトリン)が根本的に誤りで、国を滅ぼそうとしてる。
その対象が米国から中国に移ろうとしてることだけを批判しても意味がない。
自民は二階と公明党から独立しないとね
二階のおかげで日本は中国の下僕だなw
正直なところ
・・・反社とズブズブの現ステイツ政権はなぁ
しかも公権力を舐めてる反社じやねぇか=3
・・・反社とズブズブの現ステイツ政権はなぁ
しかも公権力を舐めてる反社じやねぇか=3
中国に経済制裁するバイデンvs中国に忖度する菅
どちらが親中?
どちらが親中?
※2795146
バイデンの近しいのは帝国主義の傘下の海のチャイニーズ
バイデンの近しいのは帝国主義の傘下の海のチャイニーズ
圧力とか間接的な事じゃなくてさ、アメリカの特殊機関とか動かして日本の癌、二階が心発作とかさー、歳相応で不自然じゃない理由で、ね。後はわかりますよね?一般的な日本人はウイグルや香港の問題を懸念してんだけど老害が跋扈してるから協力できないんですよ、アメリカさん
米国だろうが中国だろうがって、米国支配の方が数万倍ましじゃん。
対立する二大国による二極化体制自体が時代にそぐわなくなっただけ
チャイナノセイダーズは英語学校の連中で
仕込んでたスキャンダルネタを潰されたから習近平を逆恨みしてんだっけ?
チャイナノセイダーズは英語学校の連中で
仕込んでたスキャンダルネタを潰されたから習近平を逆恨みしてんだっけ?
チャイナよりも各国が抱える武装勢力問題への対応が急務
武装勢力問題を抱える国はミャンマーだけじゃねぇんだから
それともステイツは「兵器を供与するべきだ」と言うんかね=3
武装勢力問題を抱える国はミャンマーだけじゃねぇんだから
それともステイツは「兵器を供与するべきだ」と言うんかね=3
二階はコウモリ外交しようとしてるんだろうけど
韓国の二の舞になるんじゃね
韓国の二の舞になるんじゃね
対中強硬なトランプ引き摺り下ろした奴らが今更何言ってんだって気がする。
手首クルクルさせ過ぎだから日本はついていけない
手首クルクルさせ過ぎだから日本はついていけない
まるで米中二択みたいに言ったり、中国に傾倒してるとか言う人いるけど選択の余地は最初から無い
少し前のヨーロッパと同じだよ
少し前のヨーロッパと同じだよ
中国が日本にカネ落とすし、中国産のあれやこれやが無いと国が回んねぇんだよ
ビジネスパートナーとして嫌でも中国と付き合っていく必要があるということすらわかってない奴が政治家やってる方がよっぽど問題だわ
あいつは嫌いだからって顧客対応拒否る営業とか評価に値せんのだわ
ビジネスパートナーとして嫌でも中国と付き合っていく必要があるということすらわかってない奴が政治家やってる方がよっぽど問題だわ
あいつは嫌いだからって顧客対応拒否る営業とか評価に値せんのだわ
二階が悪者って声多いけど本当の悪者は二階だからな
つかよ、政府が決めかねてるなら立法府の国会議員が対中国用の人権に関する法律を提案して議会にかければいいのでは?
米国ではそういう事が行われてるけどなんで日本では出来ないの?
米国ではそういう事が行われてるけどなんで日本では出来ないの?
2795136
自民老害筆頭だからね
自民の悪い部分の凝縮といってもいい存在
自民老害筆頭だからね
自民の悪い部分の凝縮といってもいい存在
※2795172
そのうえで必要悪だってのは認めてるのだろ?
対中のパイプとして二階の代わりなんて誰にもできないし、ク.ソミン.ス政権時には二階並みの太いパイプがなかった/軽視していたからこそ、中共上層部との意思疎通が出来ず、独りよがりなスタンドプレーと言う典型的パヨクしぐさで中国様の怒りを買ったという実績があるからな。
まあ、ほとんどのパヨクは今でも二階の実力を軽く見ていると断言できるが。
そのうえで必要悪だってのは認めてるのだろ?
対中のパイプとして二階の代わりなんて誰にもできないし、ク.ソミン.ス政権時には二階並みの太いパイプがなかった/軽視していたからこそ、中共上層部との意思疎通が出来ず、独りよがりなスタンドプレーと言う典型的パヨクしぐさで中国様の怒りを買ったという実績があるからな。
まあ、ほとんどのパヨクは今でも二階の実力を軽く見ていると断言できるが。
※2795165
冷静は話する体を取り繕いたいなら、ビジネスパートナーとしての価値すら絶賛低下中である事実は認めるべきだろ?
没落する中共経済を、わざわざ持ちだして支援する意味もないのだしな。
冷静は話する体を取り繕いたいなら、ビジネスパートナーとしての価値すら絶賛低下中である事実は認めるべきだろ?
没落する中共経済を、わざわざ持ちだして支援する意味もないのだしな。
※2795156
蝙蝠どころか、一貫して対中融和ですぜ?w
明確な反米路線とってないだけで。
蝙蝠どころか、一貫して対中融和ですぜ?w
明確な反米路線とってないだけで。
※2795156
そもそも二階の外交ルートってのは中国だけではなく、アフリカ、中東、オセアニア、中南米などにも大きく太いパイプを持っている。対中姿勢ばかり取沙汰されているので、これらは殆ど知られてないだろうが、外交の重要性を最も理解している政治家のひとりってのが現実。また元々日米同盟堅持が党是だからこそ、わざわざ親米を強調しないだけ、パヨクのように日米同盟破棄だとか安保反対みたいな寝言をはいたことは一度もない。
次の日米首脳会談実現に向けて精力的に動いているという事実もある。
単にアメリカ一辺倒にならないための、バランス感覚に優れた人物ってのが評価としては正統だろう。
そもそも二階の外交ルートってのは中国だけではなく、アフリカ、中東、オセアニア、中南米などにも大きく太いパイプを持っている。対中姿勢ばかり取沙汰されているので、これらは殆ど知られてないだろうが、外交の重要性を最も理解している政治家のひとりってのが現実。また元々日米同盟堅持が党是だからこそ、わざわざ親米を強調しないだけ、パヨクのように日米同盟破棄だとか安保反対みたいな寝言をはいたことは一度もない。
次の日米首脳会談実現に向けて精力的に動いているという事実もある。
単にアメリカ一辺倒にならないための、バランス感覚に優れた人物ってのが評価としては正統だろう。
そろそろ特捜部にリークでもあるのか?
日本が中国と争ってた頃自国経済優先でガン無視してた癖によく言うよ
ここまで増長させたのおまえ等の国のオバマとハリスだぞ
ここまで増長させたのおまえ等の国のオバマとハリスだぞ
そのうちレッドチームに入りそうなw
日本はマスコミや野党から、もっと中国に強く出るべきだ!なんて声は聞こえてこないからね。。
なんかオレは二階大先生の事をよく知ってる素晴らしいみたいに擁護してるキメーのがいるな、バイトで雇われたのか?w
あんなゴ ミ カ スがデカイ面してるからいつまでたっても日本はバブル時代より豊かになんねーんだよ。あのバ カのGoto利権のせいで去年だってコロナが蔓延したようなもんだろが。優秀な政治家ってんなら台湾の総統みたいにしっかりコロナ封じてんだよ
あんなゴ ミ カ スがデカイ面してるからいつまでたっても日本はバブル時代より豊かになんねーんだよ。あのバ カのGoto利権のせいで去年だってコロナが蔓延したようなもんだろが。優秀な政治家ってんなら台湾の総統みたいにしっかりコロナ封じてんだよ
自民党の半数以上が親中親韓派だしな。残念だが日本には日本の為の政党は存在しない悲しい現実。
アメリカはもっと圧力かけろよ!!
アメリカ政府気づけよ
二階と公明党だぞ
二階と公明党だぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
