2021/04/05/ (月) | edit |

japan_character6_chuugoku5_yamaguchi.png 【山口】

長州藩の栄光も風前の灯!? 保守化し衰退する山口県の現実

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=000000480.000048095&g=prt

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/04/04(日) 21:32:13.40 ID:9gXTMLuW9
衰退激しい長州は限界ギリギリ!

・300年思考が止まった山口県民の保守体制とは?
・現地取材から山口県の真相に迫る!
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、全国各地で好評いただいている地域批評シリーズ書籍『これでいいのか山口県』を重版いたしました。

(中略)

山口県民は自尊心が強い。
そうした気質を人々に芽生えさせ、かつ山口の地をドラスティックに変えたのは明治維新である。
近代日本の立役者となったのは「薩長土肥」の4藩とされるが、
なかでも長州藩は新政府内で重要な役割を果たし、薩摩藩と共に主導的な立場に就いた。
そのときから築き上げた「長州閥」と言われる政治勢力は厳然たる力を持ち続け、
山口は多くの人材を政治の場に送り込んだ。

そんなわけで山口県民は「自分たちが日本を動かしてきた」という意識を持つに至ったが、
維新の原動力となったかつての革新的気風はどこへやら、今や国内屈指の保守県と生まれ変わった。
そしてその保守的で中央志向の気風は、山口県衰退の要因にもなっている。
本書ではそんな理想と現実のはざまで揺れる山口県の実情と問題点を探っていく。

・何もない!人もいない!!県都・山口市の惨状
・下関駅の新駅舎は完成したが相変わらずな下関の現状
・激震が走る徳山駅再開発?市長交代で計画はどうなった
・基地問題で揺れる岩国市の大いなるジレンマ
・伝統に生きる萩の旧態依然気質

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000480.000048095&g=prt
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:33:40.81 ID:ctw6zGXU0
山陰と山陽、相容れられないものなのだよ…。
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:40:18.78 ID:3yqYpIQo0
山口って毛利かと思ったら大内なんだね
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:45:14.44 ID:ZJYRID/K0
いつの話だよw
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:45:10.98 ID:BsnbHu/V0
これでいいのか

は基本悪口しか書いてないので
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:50:12.79 ID:H/OCii6d0
萩ってコンビニすらないよな
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:54:35.89 ID:qYRZO/vg0
>>35
一応あるぞ
セブンが川沿いに

萩はまだまし
長門市駅にコンビニがない 深川小の近くまでいかないとない
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:52:49.18 ID:o0JmAIMy0
自民党は保守ではない
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:59:00.17 ID:ovlLzJaH0
なにが風前の灯火だw
そんなもんがまだあると思ってる方がどうかしてるw
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 22:13:25.20 ID:Ptn0ye8X0
地方はどこも酷い
東京に集中させすぎた
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 22:27:12.10 ID:OpF0ddru0
長州藩士は狂暴なイメージ
薩摩はおとなしいイメージ
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 22:49:04.12 ID:kZK2X2B30
山口だと気候はよさそうだな。温泉もあるし。
204 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/04/04(日) 23:03:52.20 ID:pS7ZOWny0
薩摩も土佐も肥前も
お膝元は瀕死だろよ
212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 23:07:39.03 ID:y9Fck9nm0
菅直人も山口県出身 これ豆な
223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 23:15:46.45 ID:+KoiU/mX0
流石に歴代世襲政治屋共を全選挙区が排出している事は感心できんな
302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 23:47:44.73 ID:XIpbgqpI0
地方はどこも疲弊してボロボロだよ 若者がいない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617539533/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2795297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:05
自民党はリベラル左翼なので
山口県はリベラル王国と呼ぶべき
  

  
[ 2795298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:06
仇敵アベへの憎しみが爆発して山口県までDISるのは草  

  
[ 2795299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:08
左翼をリベラルと呼ぶのは日本だけ、リベラルは中道左派  

  
[ 2795303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:15
何だコレを書いて騒いでるのは会津か?ww  

  
[ 2795305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:20
山口県は夜になると白い防護服を着た人たちが次亜塩素酸を道路にバラまいてコロナを消毒しているって噂があるね
そこまでしていったい何を守りたいのか  

  
[ 2795308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:22
どんな噂だよパヨちょーん  

  
[ 2795311 ] 名前: う  2021/04/05(Mon) 09:24
噂なのに何を守りたいとかあるわけないかだろ。撒いても意味ねーし。  

  
[ 2795313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:26
自民ですら自由を標榜し、英訳したらリベラル名乗っててまったく保守じゃないのは正に自明だろ
アベ憎しのぱよチョんはホント頭悪いな  

  
[ 2795314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:28
夫婦別姓反対や同性婚反対のアベ的家族観を持った時代から取り残された集団がどんな末路を辿るのか興味があるな  

  
[ 2795315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:30
そんなわけでって使うかね  

  
[ 2795317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:32
左派と左翼を使い分けるのは言葉遊び
自民党こそ左翼
  

  
[ 2795319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:34
共産党をリベラルに入れる、時代から取り残された集団がどんな末路を辿るのか興味があるw  

  
[ 2795320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:34
隠蔽捏造中抜き体質は県民性から来てるのだろうか🤔  

  
[ 2795321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:37
左翼のイメージが悪いのは日本だけ  

  
[ 2795327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:46
山口県は日本の劣化の始まりの地  

  
[ 2795329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:47
維新のころは守旧だと国が滅びる
今はパ/ヨクのままだと国が滅びる
理にかなっていると思うが。  

  
[ 2795330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 09:47
キムさんが本当に山口県ガー山口県ガーしててワロタ  

  
[ 2795334 ] 名前: 、  2021/04/05(Mon) 09:51
江戸時代のプチ氷河期に南国諸藩は温暖で影響が少なかったことが、
薩長土肥の興隆の一因だったのであって、
それがなくなればただの田舎なんだよな
明治政府は薩長土肥を特に贔屓にしなくて士族の反乱もあったわけだし、
山口県のアドバンテージなんて明治時代に既に終わった話
イデオロギーで論じるのはこじつけ  

  
[ 2795342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:00
大きなお世話。
ただ本を売りたいだけのキャッチだろ。時事のページへ
行ってみ、よくわかるから。
悪口とえ?そうだったの?で釣る商法。  

  
[ 2795346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:07
きっぱり分けられたり、政治スタンスを一発で判別できるなら、世の中苦労せんわ  

  
[ 2795353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:19
山口県って、山陽地方でなくて、山陰地方」やからな。
広島県民より。  

  
[ 2795360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:26
世襲?政治見れない者のパラメータ  

  
[ 2795361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:28
下関駅から歩いて5分にコリアタウンがあるリベラル山口県が何だって?
  

  
[ 2795365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:34
山陰だっつったりコリアタウンが有るっつったり「だからどうした」なアホに粘着されて気の毒だな山口県  

  
[ 2795366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:35
2795353
山口県って、山陽地方でも山陰地方でもなく、九州・山口地方」やからな。
福岡県民よりw  

  
[ 2795370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:41
まあ、萩は山陰圏、岩国は山陽圏、下関は九州圏  

  
[ 2795374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:42
仕事か、資産があるなら、山口は良いよ。
自然がキレイだし、女もキレイ。  

  
[ 2795380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 10:49
山口県が「保守」だというなら、河村建夫を落選させろや(激オコ)  

  
[ 2795398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 11:31
どっちかというと時事通信が風前の灯火に向かってるんだけどな
20年以上赤字続いて保有株を切り崩してしのいでるけどもうすぐ尽きるみたいだしどうすんだろうねw  

  
[ 2795473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 14:21
韓国って方がよっぽど衰退してんじゃねーの  

  
[ 2795488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 14:54
山口は長州と言うより 朝 鮮 人が多すぎ
下関とか特に 朝 鮮 人街だよ  

  
[ 2795569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 18:40
また会津に負けてんのか  

  
[ 2795577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 19:21
すげえな。
オレがここの社員だったら、とっくに転職してるし、
オレが大学生だったら、この会社は就活の対象には絶対に入らない。

[ 2795398 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/04/05(Mon) 11:31
>20年以上赤字続いて  

  
[ 2795624 ] 名前: 名無しさん  2021/04/05(Mon) 21:02
職人が後継者不足になるのと同じでしょ
衰退が眼前に迫っているっていうのに、後継者をいじめにいじめぬいて潰してきたから
保守は関係ない  

  
[ 2795662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/05(Mon) 23:45
菅直人は済州党だよ  

  
[ 2795695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/06(Tue) 01:07
下関市は北九州市下関区になったほうが幸せになれると思う。  

  
[ 2795835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/06(Tue) 10:44
本文の212は何が言いたいの?
選挙で当選させたのは、都民だろ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ