2021/04/06/ (火) | edit |

日本労働調査組合は4月5日、「仕事の退職動機」に関する調査結果を発表した。調査は3月にネット上で実施し、20歳以上の会社員528人から回答を得た。
ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19973217/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2021/04/06(火) 01:35:18.55 ID:+hD7zuKw9
日本労働調査組合は4月5日、「仕事の退職動機」に関する調査結果を発表した。調査は3月にネット上で実施し、20歳以上の会社員528人から回答を得た。
「退職・転職の意向あり」と答えた人は35.8%だった。仕事を辞めたい理由の1位は「職場の人間関係」「評価・待遇に不満」(各38.6%)。3位以降は「仕事の進行が非合理的」(26.5%)、「他にやりたいことがある」(24.3%)、「仕事の量が多い」(22.2%)までがトップ5入りした。
「10年勤めているのに給与が上がらない」という声も
6位以降は「コロナ対策・環境不安」(20.1%)、「残業が多い」(17.5%)、「通勤・通勤時間」(12.7%)、「有給が取りづらい」(12.2%)、「業務時間外活動が多い」(9.0%)、「職場外の人間関係」(6.9%)などと続いた。
仕事を辞めたくなったエピソードを聞くと、
「上司は効率よくひとつずつ仕事をやれと言うだけで助けてくれない」
「チャットツールを導入したら仕事の依頼が頻繁に来て精神的苦痛を感じるようになった」
など職場の人間関係や仕事の進め方に関するものや、
「10年勤めているのに給与が上がらない」
「最近入社した人と給与が同額なのに長く勤めているだけで責任者扱いされて負担が多い」
など評価・待遇に不満を持つ人からの声が寄せられた。このほか、新型コロナウイルス関連では、
「コロナ感染症の影響により業績が急落して給与が大幅削減された」
「リモートワークになって上司から必要以上にくる連絡がつらい」
「会社のコロナに対する意識の欠如」
など給与や働き方の変化が負担になっているケースが多かった。
仕事を辞めたい理由1位は「人間関係」「待遇」 会社員の3人に1人以上が「退職の意向あり」
キャリコネニュース 2021年4月5日 13時16分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19973217/
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:37:52.32 ID:YDUIe2Ve0「退職・転職の意向あり」と答えた人は35.8%だった。仕事を辞めたい理由の1位は「職場の人間関係」「評価・待遇に不満」(各38.6%)。3位以降は「仕事の進行が非合理的」(26.5%)、「他にやりたいことがある」(24.3%)、「仕事の量が多い」(22.2%)までがトップ5入りした。
「10年勤めているのに給与が上がらない」という声も
6位以降は「コロナ対策・環境不安」(20.1%)、「残業が多い」(17.5%)、「通勤・通勤時間」(12.7%)、「有給が取りづらい」(12.2%)、「業務時間外活動が多い」(9.0%)、「職場外の人間関係」(6.9%)などと続いた。
仕事を辞めたくなったエピソードを聞くと、
「上司は効率よくひとつずつ仕事をやれと言うだけで助けてくれない」
「チャットツールを導入したら仕事の依頼が頻繁に来て精神的苦痛を感じるようになった」
など職場の人間関係や仕事の進め方に関するものや、
「10年勤めているのに給与が上がらない」
「最近入社した人と給与が同額なのに長く勤めているだけで責任者扱いされて負担が多い」
など評価・待遇に不満を持つ人からの声が寄せられた。このほか、新型コロナウイルス関連では、
「コロナ感染症の影響により業績が急落して給与が大幅削減された」
「リモートワークになって上司から必要以上にくる連絡がつらい」
「会社のコロナに対する意識の欠如」
など給与や働き方の変化が負担になっているケースが多かった。
仕事を辞めたい理由1位は「人間関係」「待遇」 会社員の3人に1人以上が「退職の意向あり」
キャリコネニュース 2021年4月5日 13時16分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19973217/
人間関係+αでとどめを刺される
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:40:06.87 ID:jc+8nwDE0大体が上司部下の関係だろうな
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:41:35.07 ID:FjaT23MW0飽きたからやめるだけ。
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:46:08.50 ID:3TmlZtt60
なんで休みの日にも来て仕事しないの?
上司のこの一言で退職を決意
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:53:04.98 ID:Fsj6+Vwo0上司のこの一言で退職を決意
若い人が多く、活気のある職場です!
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:00:17.83 ID:eDe6HCgT0アットホーム、若い職場、昨年は海外社員旅行、休日にはフットサル
この辺も要注意ワードだな
72 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/04/06(火) 02:04:40.08 ID:72ucluOf0この辺も要注意ワードだな
休日にサークルやらされるのは嫌だな
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:19:10.35 ID:8G9l5bvg0限界超えてる場合我慢は不可能
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:20:57.24 ID:VhWjiSPE0高校とかで不登校になる原因と同じだな
大体クラスや部活動の人間関係だもんな
あとは先公だな
勉強が出来ないとかはそこまでないからな
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:23:10.33 ID:AAe1JdU/0大体クラスや部活動の人間関係だもんな
あとは先公だな
勉強が出来ないとかはそこまでないからな
上司が部下の人間関係を壊すっていうね
256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:56:32.50 ID:oxSdwr6Y0社長やるっきゃない
272 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:03:28.30 ID:6+9ukyKo0これは仕方ないわな
みんなストレス溜まってるから誰かに当たるしかないから
321 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:18:07.89 ID:JoE75f9N0みんなストレス溜まってるから誰かに当たるしかないから
適当に言うわけじゃなく堪えられないなら
やめたほうがいいよ
でもどっちに問題があるのかは
客観的に考えないと次も失敗するよ
352 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:35:28.94 ID:5H1oqf8V0やめたほうがいいよ
でもどっちに問題があるのかは
客観的に考えないと次も失敗するよ
飽きかなぁ
底が見えるともういいやってなる
364 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:39:57.97 ID:tpLzc4Yh0底が見えるともういいやってなる
必ず1人ぐらい合わない奴がいるのは何なんだろな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617640518/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ】「ワクチンはいつ届くのか」医療現場の悲痛な声 世界の中でなぜ日本は遅れをとっているのか
- 東京都、新たに555人感染 4月7日
- 【LINEに代わるサービスはあるのか?】<識者>「他に多機能サービス存在せず1強状態」
- 国際水泳連盟、東京五輪予選大会を中止 日本政府にブチギレ「大会の成功、公平な運営への必要な措置を取らなかった」
- 【調査】<仕事を辞めたい理由>1位は「職場の人間関係」
- 【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる 教師「投資について教えることは重要」
- 【関西】 アクリル板 注文が殺到 まん延防止措置で
- 【学童保育施設】<叱責動画が拡散>「大きな声で言え」女児が立ち尽くして泣いているとカウントダウンはじめる...
- 【私大生への「仕送り」】<過去最低 >1日の生活費607円に「無理」
【速報】東京五輪の最終予選中止 国際水泳連盟 日本で開催予定も
4/6(火) 15:01
国際水泳連盟は、日本で予定される東京オリンピックの最終予選などについて、予定されたスケジュールでの開催の中止を発表した。
国際水泳連盟は、日本時間の6日午前、東京オリンピックの最終予選として4月18日に開幕予定だった飛び込みのワールドカップや、5月予定されていたアーティスティックスイミングとマラソンスイミングのオリンピック予選の中止を発表した。
今後、代わりの日程が組まれるのかどうかなどは明らかにされていない。
中止になった3つの大会について、国際水泳連盟は、4月2日に見直しを検討していることを明らかにしていた。
4/6(火) 15:01
国際水泳連盟は、日本で予定される東京オリンピックの最終予選などについて、予定されたスケジュールでの開催の中止を発表した。
国際水泳連盟は、日本時間の6日午前、東京オリンピックの最終予選として4月18日に開幕予定だった飛び込みのワールドカップや、5月予定されていたアーティスティックスイミングとマラソンスイミングのオリンピック予選の中止を発表した。
今後、代わりの日程が組まれるのかどうかなどは明らかにされていない。
中止になった3つの大会について、国際水泳連盟は、4月2日に見直しを検討していることを明らかにしていた。
2796040
池江さんを政治利用してオリンピックを強行しようとする勢力を憂慮してのことだろうね
池江さんを政治利用してオリンピックを強行しようとする勢力を憂慮してのことだろうね
日本の場合は労働者の声が会社に伝わりにくい
だから職場環境の質が低く人間関係が拗れる
労働組合に入って労働者としての発言力を高めてみるのも有りかも🤔
だから職場環境の質が低く人間関係が拗れる
労働組合に入って労働者としての発言力を高めてみるのも有りかも🤔
>上司が部下の人間関係を壊す
逆もまた然り、管理職がいったいどれだけを仕切ってると思ってんだ
給料に見合わんと役職振られても固辞する人間が居る位キツイ
2796040 2796041
自演やってんじゃねーよ、無関係の記事にコピペって完全な荒らし
パヨ主張だけで迷惑なのに二重三重で有害
逆もまた然り、管理職がいったいどれだけを仕切ってると思ってんだ
給料に見合わんと役職振られても固辞する人間が居る位キツイ
2796040 2796041
自演やってんじゃねーよ、無関係の記事にコピペって完全な荒らし
パヨ主張だけで迷惑なのに二重三重で有害
スガ「最終的には生活保護がある」
だってさ
だってさ
人を育てるコツなんて、焼き畑農業さ~
勝手に育った作物を収穫。
不要な雑草は焼き捨てる。
勝手に生えられる環境なんて最早少ないでしょうに。出た杭(作物)は討たれる。自分で食べる作物なのにね。
親と上司は選べない。らしいよ
勝手に育った作物を収穫。
不要な雑草は焼き捨てる。
勝手に生えられる環境なんて最早少ないでしょうに。出た杭(作物)は討たれる。自分で食べる作物なのにね。
親と上司は選べない。らしいよ
マジ人間も犬も相性があるからな、絶対に相性が合わない人って一人はいるよな
日本の会社は子供の集まりのようです 先に入った奴がフランクではない ア・ホすぎる
易きに流れるのは世の常だから会社のなかでも徒党を組むのです。
坊ちゃん曰く、
>智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。
>とかく人の世は住みにくい。
坊ちゃん曰く、
>智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。
>とかく人の世は住みにくい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
