2021/04/07/ (水) | edit |

PGrnpph.jpg 丸亀製麺「うどん弁当」販売へ 持ち帰り需要高まり テイクアウトしやすい弁当の形にしたということです。  丸亀製麺はうどんと天ぷら、それにきんぴらごぼうと卵焼きの入ったセットをうどん弁当として13日から販売を始めます。価格は390円からです。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000212124.html

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2021/04/06(火) 22:03:46.66 ID:VB75W2ga9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000212124.html

丸亀製麺「うどん弁当」販売へ 持ち帰り需要高まり

テイクアウトしやすい弁当の形にしたということです。

 丸亀製麺はうどんと天ぷら、それにきんぴらごぼうと卵焼きの入ったセットをうどん弁当として13日から販売を始めます。価格は390円からです。

 うどん弁当は麺やだしなどがまとめて入っているため従来のテイクアウトより持ち運びしやすいうえ、食べる時もスペースを取らないことが特徴です。

 新型コロナウイルスの影響で商品の持ち帰りを選ぶ客が増えていることから、弁当の形での商品展開を考えたということです。

 外食各社ではテイクアウト需要の高まりを受け、容器などを工夫してより運びやすい商品の開発を進めています。

2021/04/06 18:13
テレ朝
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:12:50.16 ID:cdGwjev10
これな
PGrnpph.jpg
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:13:57.14 ID:08MBiGIb0
>>20
足りなさそう
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:16:38.98 ID:kLb+iwHv0
>>20
なんかなぁww
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:16:52.45 ID:BtCZ7iqO0
>>20
食べにくそう
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:18:47.57 ID:I12GNesN0
>>20
俺は好きだわこれw
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:19:14.03 ID:gGk1R5fe0
>>20
食いにくいぞこれ絶対
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:15:27.42 ID:ZKVAaAA10
ご飯でお願いします

36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:19:09.91 ID:HhG9hYyV0
俺は焼きそば弁当
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:27:22.77 ID:dWedhvKr0
自宅のどんぶりで持ち帰れるやつもいいな
クルマん中ですぐ食えばいい
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:37:44.17 ID:KTp6mMof0
逆に自分で作った方がいいやってなりそう
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:49.84 ID:QeDkSudp0
コンビニのうどんよりおいしそう
でも近くに丸亀無いんだよな
216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:17.95 ID:WGNoYeHj0
ヤベ
こんな時間に腹へってきた
229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:15:10.61 ID:pSHCRZiD0
もう安くもなんともねーもんなうどんチェーンなんて
286 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:49:49.96 ID:CKVG4yjX0
焼きそば弁当なら買うんだけどなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617714226/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2796379 ] 名前:    2021/04/07(Wed) 16:15
食べ辛そうだと思うなら買わなきゃいいし焼きそば弁当がいいならそれ買えばいい
あたおはばっかりのスレだな  

  
[ 2796387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 16:52
汚らしい見た目でげんなり。  

  
[ 2796391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 16:57
普段どんだけ美しく盛られた料理を頂いてるんやw  

  
[ 2796410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 17:57
まぁまぁ安い
100円引きクーポンも使えるんだろうし
ただ、持ち帰り前提でうどんをわざわざ選ぶかというと無いかなぁ  

  
[ 2796434 ] 名前: 123  2021/04/07(Wed) 18:36
390円からと書いてる所に490円の商品写真をいれるのは
誠実さに欠ける嫌な企業イメージだよがっかりです  

  
[ 2796435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 18:38
うどん食べたければうどん焼きでいいだろ
丸亀関係ないんでいい加減に使うの止めて欲しいわ
うどん食いたきゃ旨い店を探していくくらいの執念こそ必要だ
弁当などとうどん舐めてる  

  
[ 2796441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 18:43
怒れる香川県民の巻  

  
[ 2796455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 19:17
四角にこだわらないほうが良かったのに  

  
[ 2796501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 21:39
丸亀とか言ってるが本社加古川だろ偽丸亀。
しかも海老アレルギーだから食べられない。  

  
[ 2796509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/07(Wed) 21:54
先月から丸亀製麺で販売されており今更
容器代30円で実質420円からの販売のはず  

  
[ 2796601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/08(Thu) 02:24
ここの麺と出汁はおいしくないだろ?うどん通なら即わかる  

  
[ 2796610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/08(Thu) 02:38
頑なに国産小麦100%を守る丸亀製麺には頑張ってほしい  

  
[ 2796637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/08(Thu) 06:04
丸亀製麵の麺と出汁の原料は日本国内で生産されたものだけで作っているからおいしくないのかも知れんね。
讃岐うどんが評価され始めたきっかけは国産諦めて外国産の原料を使い始めたからだし。  

  
[ 2796706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/08(Thu) 09:06
良さそうだと思ったけど、文句ばっかだな  

  
[ 2796714 ] 名前: 名無しさん  2021/04/08(Thu) 09:12
天丼食った方がよくね?  

  
[ 2796774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/08(Thu) 11:21
うどん焼きってなんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ