2021/04/13/ (火) | edit |

ソース:https://www.news24.jp/articles/2021/04/12/04854880.html
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2021/04/12(月) 12:10:13.53 ID:cklqSiVL9
https://www.news24.jp/articles/2021/04/12/04854880.html
菅首相は新型コロナウイルスの感染状況について「全国的な大きなうねりとまではなっていない」と述べ、
いわゆる「第4波」には入っていないとの認識を示しました。
立憲民主党・山内康一議員「ほとんどの国民の皆さん、第4波に入っていると認識されてると思うんですけども、
菅総理のご認識をおたずねします」
菅首相「全国的には大きなうねりとまではなってないというふうに思っております。
緊急事態宣言を発することがないように、まん延防止措置というものを機動的に交渉して取り組んでいきたい」
菅首相はまた、大阪府の感染状況について今年1月に緊急事態宣言を発出した当時と比べ
「今の方が厳しくなっている」と述べました。
また、西村担当大臣は大阪市、兵庫・神戸市、宮城・仙台市の3市については「緊急事態宣言を出しても
おかしくないような感染が広がり病床も逼迫(ひっぱく)している」との認識を示しました。
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:11:07.05 ID:prsumsnb0菅首相は新型コロナウイルスの感染状況について「全国的な大きなうねりとまではなっていない」と述べ、
いわゆる「第4波」には入っていないとの認識を示しました。
立憲民主党・山内康一議員「ほとんどの国民の皆さん、第4波に入っていると認識されてると思うんですけども、
菅総理のご認識をおたずねします」
菅首相「全国的には大きなうねりとまではなってないというふうに思っております。
緊急事態宣言を発することがないように、まん延防止措置というものを機動的に交渉して取り組んでいきたい」
菅首相はまた、大阪府の感染状況について今年1月に緊急事態宣言を発出した当時と比べ
「今の方が厳しくなっている」と述べました。
また、西村担当大臣は大阪市、兵庫・神戸市、宮城・仙台市の3市については「緊急事態宣言を出しても
おかしくないような感染が広がり病床も逼迫(ひっぱく)している」との認識を示しました。
そろそろ選挙に向けて活動せんと自民党
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:12:00.19 ID:mSs2z4B703.5波にしよう
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:15:13.88 ID:nZowGFBn0全国で大きなうねりになるなこれw
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:16:36.63 ID:0wY9h8QS0変異ウイルスに置き換わったんだよ
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:19:06.78 ID:uBdLJIFV0接待なんてされてません
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:19:11.22 ID:4Y6AD7Ms0
流石ワクチン接種した人の見識は違うわ
ワクチン打てない国民はどうでもいいってか?
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:23:22.05 ID:LvP600wE0ワクチン打てない国民はどうでもいいってか?
否定しちゃあかんだろ。
増えてることは認めなきゃ。
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:25:39.92 ID:Z0vbrFIS0増えてることは認めなきゃ。
理解してくださる方がいらっしゃればありがたい
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:25:55.83 ID:/aO7jB4J0経済に打撃があるから言えないだけだな
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:31:10.33 ID:eFcfr+dL0完全に政府の波に国民が乗ってる感じ
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:33:10.65 ID:Q3G7mfyA0認めちゃまずいことでもあるの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618197013/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 麻生大臣「処理水、飲んでも何てことはない」 →中国「飲んでから言って頂きたい」 →もう飲んでいた
- NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整
- 【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」
- 菅内閣の支持率44%、不支持は36%(共同通信)
- 【まん防】菅首相、『第4波』入りを否定。「全国的な大きなうねりとまではなっていない」
- 【丸川五輪相】東京五輪開催「我が国だけではなく、世界の状況も見て判断」
- 安倍前首相、原発新増設の議連顧問に…「原子力にしっかりと向き合わなければいけない」
- 【まん防】菅首相「感染の波、想像超える」。衆院決算行政委で答弁
- 【ゴルフ】菅首相、松山選手のマスターズ優勝に「素晴らしい快挙。コロナの影響が長引く中で、日本中に勇気と感動を与えてくれた」
スガガー「スガは現実が見えていない!政権交代しかない!」
日本全体でそれだけ感染者が出たんならそれでもいいけど今のところ偏ってるしなぁ
大阪だけやっとけば?知事もそのつもりなんだろ?でなかったらあんな判断絶対できないわな
大阪だけやっとけば?知事もそのつもりなんだろ?でなかったらあんな判断絶対できないわな
日本全土ではなく一部周辺の感染増大だからね~~
その一部をロックダウンできればね
その一部をロックダウンできればね
1億人もいる国で、1日3000人の感染者数は危機ではないよなあ。危機感は大事だが。
うん、第3波の続きだと思うよ
そもそも、第三波も割と地域限定だった。
全国に緊急事態宣言が出ていたわけではないし。
全国に緊急事態宣言が出ていたわけではないし。
大阪民国の人民特性でまき散らしているだけだろ。
そりゃそうだろ、重傷者減ってるんだし
冷静なコメントだらけで草
見てないけど多分ヤフコメだと罵詈雑言の嵐だと思うw
見てないけど多分ヤフコメだと罵詈雑言の嵐だと思うw
そもそも『波』に数える基準が無いんだから無意味な質疑応答だろ
感覚で話をしてほしいのかよ?いらんだろそんなもん
俺らが「いやー、やばいね!」って言ってるのと同じレベルの話でしかないんだから
東京も大阪も、ニューヨークや欧州が1日何万人って事態になってるのに1日1000人程度の想定でしかレベル設定してないのが、そもそもナメてんだろ
人口密度で見たらいつ同じ状況になってもおかしくないってのに
住民を守る気が無いとしか思えない
感覚で話をしてほしいのかよ?いらんだろそんなもん
俺らが「いやー、やばいね!」って言ってるのと同じレベルの話でしかないんだから
東京も大阪も、ニューヨークや欧州が1日何万人って事態になってるのに1日1000人程度の想定でしかレベル設定してないのが、そもそもナメてんだろ
人口密度で見たらいつ同じ状況になってもおかしくないってのに
住民を守る気が無いとしか思えない
全国的には中くらいのうねりか?
大きいうねりは大阪限定か
大きいうねりは大阪限定か
>>人口密度で見たらいつ同じ状況になってもおかしくないってのに
未だにこんな事を言ってんのか
日本医科大学特任教授の北村義浩かよ
未だにこんな事を言ってんのか
日本医科大学特任教授の北村義浩かよ
季節や北半球、南半球に関係なく流行するウィルスってあり得るわけないだろ
PCRが失敗でしたと認めたら選挙負けちゃうし
国民が気づいて大騒ぎになるまで終わらない
PCRが失敗でしたと認めたら選挙負けちゃうし
国民が気づいて大騒ぎになるまで終わらない
調べりゃすぐ出てくるけど、例えば南半球のオーストラリアの感染者数は2020年6月-8月(冬季)は大爆発、2020年12月-2021年2月(夏期)はめちゃ減少してるんだぞ。コロナ脳もいい加減にしてくれ。
>2799011
ご想像どおりですよ、オリンピック中止しろー、聖火ランナーなんか走らせるからだー、政府が悪いー、非常事態宣言出せー、こんなのばっか、どういう層が書き込んでるかよく分かるわ
ご想像どおりですよ、オリンピック中止しろー、聖火ランナーなんか走らせるからだー、政府が悪いー、非常事態宣言出せー、こんなのばっか、どういう層が書き込んでるかよく分かるわ
この第4波を認識出来てないという事は、第5波が来た時は菅だけが「第4波だ!」と主張する事になりますねw
どうやら菅は脳が破壊されてるらしい
ヤフー記事に書き込みしてそうな人が連コメしてて草
>>認めちゃまずいことでもあるの?
認めたら聖火リレーとかやってらんねぇし
聖火リレーはオリンピックの記録に残るわけで、政府が第4波だと認めたら、ほぼ永久に「日本は第4波の真っ只中で聖火リレーを強行した。」と云われ続ける事になる
まあ、無駄な足掻きなんだけどなw
この恥ずかしい足掻きもセットで記録に残るだろうwww
認めたら聖火リレーとかやってらんねぇし
聖火リレーはオリンピックの記録に残るわけで、政府が第4波だと認めたら、ほぼ永久に「日本は第4波の真っ只中で聖火リレーを強行した。」と云われ続ける事になる
まあ、無駄な足掻きなんだけどなw
この恥ずかしい足掻きもセットで記録に残るだろうwww
それを認定した学術組織も公開した方が良いのでは?
まさか例の日本学術会議?
まさか例の日本学術会議?
第3波の続きならそう言うだろ
菅は現状を「第〇波」に含める事を完全否定してる
菅は現状を「第〇波」に含める事を完全否定してる
そこに噛み付くのかよw
もう世間では第4波で定着してるだろうにw
菅だけが必死に抗っててもう堪らんなw
もう世間では第4波で定着してるだろうにw
菅だけが必死に抗っててもう堪らんなw
じゃあ感染者数が一番少なかった一波のとき慌てて緊急事態宣言出したのはなに?ギャグ?
なんとなくで政治やってるんだなって丸わかりの愚図コメント
「なんか感染者多いから緊急事態!なんか友達がお金欲しいって言ってるからあげる!国民がなんか困ってるらしいけどぼくたちには関係ないもんねー!」
幼稚園児と同じ
日本の政治家は全員幼稚園児
なんとなくで政治やってるんだなって丸わかりの愚図コメント
「なんか感染者多いから緊急事態!なんか友達がお金欲しいって言ってるからあげる!国民がなんか困ってるらしいけどぼくたちには関係ないもんねー!」
幼稚園児と同じ
日本の政治家は全員幼稚園児
なにがなんでもオリンピックやって
後は野となれ山となれかな
後は野となれ山となれかな
第5波が来たらどうすんの?
菅はそれを第4波って呼ぶの?
第6波が来たらどうすんの?
菅はそれを第5波って呼ぶの?
菅だけ1つずつズラして呼称すんの?
なかなか愉快な絵になりそうですねぇ
菅はそれを第4波って呼ぶの?
第6波が来たらどうすんの?
菅はそれを第5波って呼ぶの?
菅だけ1つずつズラして呼称すんの?
なかなか愉快な絵になりそうですねぇ
>日本の政治家は全員幼稚園児
それは幼稚園児に失礼
幼稚園児には正しい道に進もうという意思がある
そこは汚らしいだけの日本の政治家とは真逆
それは幼稚園児に失礼
幼稚園児には正しい道に進もうという意思がある
そこは汚らしいだけの日本の政治家とは真逆
韓国人って自分たちの民主主義は日本より遥かな高みに有るって心の底から信じてるから凄いよ
ま、菅だけはそういう事でいいよ
どちらにしろ菅は役に立たね―し
そもそも第4波を認識出来ない八゛力が役に立つわけね―し
どちらにしろ菅は役に立たね―し
そもそも第4波を認識出来ない八゛力が役に立つわけね―し
早く安倍さん復活してくれ
五輪が終わるまでは第4波だろうが第5波だろうが菅は認めないと思うよ
つまり菅は第6波を「第4波」とほざく可能性もあるわけだ
( ^,_ゝ^)プッ
つまり菅は第6波を「第4波」とほざく可能性もあるわけだ
( ^,_ゝ^)プッ
まあ、第3波だろうが第4波だろうが、大した波ではない
そりゃ、最悪の不景気を「史上最長の好景気」とか口にし続けた政府だもの。こうなって当たり前だな。
米2799055
季節ごとの宴会で、流行するのがわかっているから、それで波の名前を付ければ良いじゃないか?
季節ごとの宴会で、流行するのがわかっているから、それで波の名前を付ければ良いじゃないか?
名前を付けるなら、
夏休み波
忘年会波
歓送迎会波
とか?
夏休み波
忘年会波
歓送迎会波
とか?
米2799112
だんじり入魂波
だんじり入魂波
まあ、このままでは大阪は3回目の緊急事態宣言も止むを得ないか。
東京やその周辺県も遅れてそうなりそうだな。
ちなみに前回の緊急事態宣言解除が早かったからこうなったと特定野党やマスコミが難癖付けてるが、あの時点では既に多くの都府県民は緊急事態宣言慣れしてきていて感染者数も増え始めていたから、あのまま継続したとそても効果が見込めたか甚だ疑問だった。
海外各国でもその傾向があるが、多くの人がロックダウンなど強い自粛生活で我慢できるのは1か月程度が限度。それ以上続けても我慢の限界を超えて効果が薄まる。
そして我が国では緊急事態宣言が感染症対策の最後の切り札であり、それに慣れてしまって効果がなくなる事態は打つ手がなくなることを意味する(ましてや緊急事態宣言下での違反の罰則は特定野党とマスコミの反対で大幅に低減されているので弱い切り札となっている)。だからあの時は一旦あそこでリセットするのが正解。
次に出す時はまず蔓延防止法を露払い的に出し、それでも駄目なら満を持す形で出す。そして期間はやはり1か月程度が限度だろう。
東京やその周辺県も遅れてそうなりそうだな。
ちなみに前回の緊急事態宣言解除が早かったからこうなったと特定野党やマスコミが難癖付けてるが、あの時点では既に多くの都府県民は緊急事態宣言慣れしてきていて感染者数も増え始めていたから、あのまま継続したとそても効果が見込めたか甚だ疑問だった。
海外各国でもその傾向があるが、多くの人がロックダウンなど強い自粛生活で我慢できるのは1か月程度が限度。それ以上続けても我慢の限界を超えて効果が薄まる。
そして我が国では緊急事態宣言が感染症対策の最後の切り札であり、それに慣れてしまって効果がなくなる事態は打つ手がなくなることを意味する(ましてや緊急事態宣言下での違反の罰則は特定野党とマスコミの反対で大幅に低減されているので弱い切り札となっている)。だからあの時は一旦あそこでリセットするのが正解。
次に出す時はまず蔓延防止法を露払い的に出し、それでも駄目なら満を持す形で出す。そして期間はやはり1か月程度が限度だろう。
じゃあ自粛は不要だな
東京の新規感染者は、相変わらず多いとはいえ、
3月初めの一番の谷で1日300程度、今は500程度。
若干上がっているけど波は見えない。
歓送迎会による感染増加の影響は大したことない。
3月初めの一番の谷で1日300程度、今は500程度。
若干上がっているけど波は見えない。
歓送迎会による感染増加の影響は大したことない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
