2021/04/15/ (木) | edit |

18f15ff562cb403905d81b5fa5bd6d4d 麻生さん 「飲んでから言って頂きたい」と麻生財務大臣を批判です。中国外務省・趙立堅副報道局長:「日本政府の高官がこの水を飲んでも大丈夫だと言うのなら、先に飲んでから言って頂きたい」中国外務省の報道官は14日午後の会見で「海洋は日本のごみ箱ではないし、太平洋は日本の下水道でもない」と強い言葉で非難しました。

ソース:https://anonymous-post.mobi/archives/7515

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/04/15(木) 06:49:32.77 ID:9pp1ktc69
https://anonymous-post.mobi/archives/7515
麻生大臣“処理水発言”に中国「飲んでから言って」

「飲んでから言って頂きたい」と麻生財務大臣を批判です。

 中国外務省・趙立堅副報道局長:「日本政府の高官がこの水を飲んでも大丈夫だと言うのなら、先に飲んでから言って頂きたい」

 中国外務省の報道官は14日午後の会見で「海洋は日本のごみ箱ではないし、太平洋は日本の下水道でもない」と強い言葉で非難しました。

 さらに「世界が日本の処理水の影響を受けてはならない」とも述べました。

 麻生財務大臣は13日、「飲んでもなんということないそうですから」と海洋放出の方針が決まった処理水について理解を求めていました。
[テレ朝news]


ネットの反応
名無し
東シナ海を下水道にしてる奴らが何をいうのか
名無し
もう飲んでるけど?
 ↓
https://i2.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2021/04/wao2iTz.jpg?w=760&ssl=1

(略)
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 06:50:47.92 ID:9t8IUFyT0
ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク!
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 06:56:52.92 ID:KUKtm2Nl0
これには安倍晋三もニッコリ
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:05:13.26 ID:4LdATbvP0
すくって飲まないとわからんわ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:05:46.52 ID:GE3mqCZw0
>>1
麻生が飲んだんじゃねーだろそれ
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:09:05.17 ID:WmlDRqkH0
飲んで応援やで麻生さん

65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:13:10.85 ID:aSk6wih70
ミンスが飲んでるじゃねーかおい
麻生も飲んどけよ負けてんぞ
100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:20:57.52 ID:dotMQ44j0
笑 なぜか麻生さんに飲ませたがる
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:30:15.39 ID:uh92FMXX0
めでたし めでたし
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:30:16.72 ID:dK9beN3n0
毎日のんでんの?
パフォで一回だけならダメだぞ
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:34:20.55 ID:McQAo/Jh0
反論してもらえただけでもすげーよ
こんなしょーもない言い分にw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618436972/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2799681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 10:29
流石蛇口ひねって下水飲んで生活してる中、韓国人は言うことがちげーな  

  
[ 2799685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 10:42
実際、風評被害を気にして「飲んでも大丈夫」とか言うんなら
あの場で堂々と飲むのが政治家らしいパフォーマンスだと思うよ
そういう下準備無しで言ってるんなら、マスコミを見下しながら自ら餌を与えるただの衰えたおじいちゃんだよ  

  
[ 2799686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 10:42
だから対話不能なんだって、バッシングが目的なのだから
何を言っても無駄。パヨみればわかるだろ。
  

  
[ 2799687 ] 名前: 名無し  2021/04/15(Thu) 10:42
売り言葉に買い言葉で、みっともない
真面目で文句も言わなくても、不安に思う人も実際に多いのだから
スマートに丁寧に粛々と解説すればいい
  

  
[ 2799688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 10:45
中国なんか下水にたまった油を再利用して食事に出してるってエコが話題になったじゃあないか
さすがは兄さんやで  

  
[ 2799689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 10:59
>「飲んでもなんということないそうですから」

別に飲むとも言ってないからな、飲んだ人が大丈夫だったって話だろ  

  
[ 2799690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:01
リンク先見たら麻生じゃないどころか民主党政権時代やんけ  

  
[ 2799691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:03
そいつが生きてれば民主でもいいんじゃね  

  
[ 2799692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:05
※すくって飲まないとわからんわ

オマエはダムの水をすくってすぐ飲むのか?  

  
[ 2799693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:09
おまゆうおまゆうおまゆう
お前ら何でも海洋投棄してるだろ お前らの捨てたゴ ミが流れてきてんだろが
自分のことをどうにかしてから言えよ  

  
[ 2799697 ] 名前:    2021/04/15(Thu) 11:19
まぁまた別な話だけどロイターの記事でスリランカの水産大臣が記者会見で生魚そのまま齧ってたの思い出したわ。
未だに記憶に残ってるからアピールだとは言ってもこういうのは大事なんだと思う。
そしてなんか元気出るから定期的に見てる動画だ。
ttps://jp.mobile.reuters.com/video/watch/idOWjpvC7DSXMTGDI2MFL3YK1Q2YPT6IQ  

  
[ 2799698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:20
飲んでも大丈夫って言うなら実際飲んでみせるのが仕事やろ  

  
[ 2799700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:23
閣下「自分が飲むとは言って無い(`・ω・´)キリッ」  

  
[ 2799702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:25
ゆるキャラのトリチウムさんが何とかしてくれるだろwwwwww  

  
[ 2799703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:28
飲んだら誤報出してカイワレ食べてた某人物と同レベルになるから駄目でしょ  

  
[ 2799706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:33
まぁ重水素だから宇宙から飛んでくる放射線に触れただけで水と結合する自然物なんだよな
当然生水浄化しても残るから当たり前だけど普通に水道水にも含まれてる
水の浄化世界NO.1の日本がやった結果これだから
不潔NO.1の中国の水はどうか分かるな?  

  
[ 2799710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:54
トリチウム普通に水道水にも含まれてるからな

水道から出てくる水飲んだら腹壊す国には言われたくないよなぁ  

  
[ 2799712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 11:59
※2799698
そういう原始人みたいな発想はどうかと思うぞw
「飲め!」とか言ってる連中は、言われた相手が躊躇したり、飲んだ結果害が起きることを「期待して」いるだけなんだから。何ともなかった事実なんかきれいさっぱり忘れるよw
実際、飲んだ人間がいた事実を忘れていたしなw
数字で証明されている段階で、無意味なパフォーマンスなんかする必要なし。  

  
[ 2799713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:02
トリチウムが水と結合してるってのは間違い
H2Oの水素分子1個がトリチウムにとって代わってる
つまり水素1酸素1トリチウム1が結合して水になってる  

  
[ 2799714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:04
※2799706
やった結果ってーか、最終的にはコストの問題だからな。
三重水素の分離技術自体ずいぶん昔からあるし。  

  
[ 2799716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:06
※2799713
原子に中性子が二つ余分に引っ付いているだけだしなw
同容積の水よりやや重いという特徴を持つ。  

  
[ 2799718 ] 名前:    2021/04/15(Thu) 12:11
またネトウヨが一人で工作してて草w
  

  
[ 2799725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:23
>>2799718
義務教育レベルの化学知識もないなんてどんな惨めな学生生活送ったんだ?  

  
[ 2799735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:33
今飲むより、10年前に飲んだ奴いたけど今もピンピンしてますってほうが説得力あるじゃん  

  
[ 2799736 ] 名前: 帰って来た日本人  2021/04/15(Thu) 12:34
キムチ悪いコメが多いね。よほど日本を僻んでるのかな?みなさんザイニチ?  

  
[ 2799738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:36
もう面倒臭いから飲んで処理するか。  

  
[ 2799741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:38
2799725
日本の義務教育を授けてないんだろうw  

  
[ 2799743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:43
記者会見でみなさんにお出しした水がそれですとかやってほしい  

  
[ 2799744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:43
そもそも中国や韓国の原子力発電所もトリチウム入りの水を海に捨ててるんだが、あんなこと言うくらいだから、きっと中国のは飲めないのだろう。wwwww  

  
[ 2799746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:48
そりゃ飲料水基準の1/7なんてのは日本だけだろ  

  
[ 2799749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 12:59
長期間タンク内に放置されてた賞味期限切れの水なんて
放射能云々関係なしに、飲めるわけないやろ。腹壊すわ。  

  
[ 2799750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 13:01
↑そういう話ではない
論点をずらすなよ  

  
[ 2799754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 13:28
一応バクテリアとかいるから飲むなら煮沸消毒してからだな  

  
[ 2799755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 13:34
中国は飲まない  

  
[ 2799756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 13:41
パフォーマンスで飲むならちゃんとコップの水分にトリチウムとストロンチウムとセシウムが入ってることを計測してから飲んでもらわないとな。  

  
[ 2799761 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/04/15(Thu) 13:52
さあ今度は中国と韓国の番ですよ?
他所の国に文句つけてたんだから当然自国の処理水くらい飲めますよね?
ロシアさんも一緒にどうぞ?  

  
[ 2799763 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/04/15(Thu) 13:54
みんな飲んでるよトリチウム。濃度が問題なだけ。

  

  
[ 2799770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 14:14
>太平洋は日本の下水道でもない

おまいう頂きました  

  
[ 2799771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 14:21
あの手この手で日本に集ってくるな。
やっぱ朝鮮族は汚いわ。  

  
[ 2799773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 14:49
いけるやん麻生さんも飲めるやん!
見返したれ!  

  
[ 2799781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 15:18
いやよく考えたら安全なら麻生さんが飲んで見せる必要ないやんペットボトルに入れて売り出せばええやん

それか日本全国の水道に混ぜたらええねん

そうすれば海洋に放出される処理水なんて存在しなくなるってわけで証拠も準備する必要がなるわけや
  

  
[ 2799790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 15:31
次は中国韓国の番だな、ほらお前のとこの処理水飲めよ  

  
[ 2799793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 15:42
環境大臣、役に立つこと一つくらいしろ  

  
[ 2799795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 15:43
データは東電が渡してるんでしょ?東電と国の言うことなんか信用できるか!
麻生が飲まないのは無責任!
トリチウムばかりクローズアップするのは他にもっとやばいものが混ざっているのを隠すため!
ゆるキャラに3億円使った!
台湾も反対してる!


面倒だからこいつらも論破してくれよ
  

  
[ 2799801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 16:03
飲んだら飲んだでパフォーマンスだって叩くだけなんだから
相手するだけ無駄よ
国に対してはだけは正式に反論しとけ  

  
[ 2799805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 16:08
危ないぞ麻生。その水を飲むとお前が50年以内に死ぬ確率が100%にあがる。  

  
[ 2799808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 16:15
今は100%じゃないのかw
麻生さん長生きするんだな結構な話やでww  

  
[ 2799820 ] 名前: 憂国の名無士  2021/04/15(Thu) 16:38
腹立たしいのは飲んだからといって言いがかりつけてくる奴が納得して黙るなんて事が一切ない事
難癖つけるのが目的だから内容なんてどうでもいい
だからどんなトンチンカンなことでも恥じることなく言える  

  
[ 2799840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 17:51
中国で呼吸できる生き物は言うことが違うわ
冬に出張で行ったら咳が酷くなって出歩くの無理だったわ  

  
[ 2799947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/15(Thu) 22:28
飲料水の7分の1だろ? 流せば流すほど海水が綺麗になるんじゃね?
むしろ綺麗すぎて海水魚が大丈夫かと心配するレベルに思うんだが。
  

  
[ 2800082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/16(Fri) 08:08
微量なら身体に良いと古からの支持を得る放射能、ラドン温泉も効果あるよね!  

  
[ 2800236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/16(Fri) 13:49
放射線を発出している温泉での難病治療も効果あり  

  
[ 2800316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/16(Fri) 17:25
トリチウムが全くダメって言うなら水道水も無理だから飲まない方がいいぞ。
もちろんミネラルウォーターとか余計に不純物入ってるからな。
雨水にももちろんトリチウム含まれてる。雨にさらされて育った野菜もダメだし
水飲んで育った鶏豚牛も食っちゃダメだな。
頑張れ。  

  
[ 2802039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/20(Tue) 08:32
麻生先生は超人だわ

キンペーもダイエットのために10Lを煮詰めた0.2L飲めばいいよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ