2021/04/18/ (日) | edit |

バイデン米副大統領 菅義偉首相は16日午後(日本時間17日午前)、米ワシントンでバイデン米大統領と首脳会談を行った。両首脳は会談後の共同記者会見で、経済分野で中国を念頭に高速通信規格「5G」の普及に欠かせない半導体など先端技術について、共同で研究、開発を進めることを確認した。気候変動では、脱炭素に向けて「日米気候パートナーシップ」を立ち上げるとも表明した。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4K362MP4KULFA001.html?ref=tw_asahi

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2021/04/17(土) 10:57:53.68 ID:c1P/f13s9
 菅義偉首相は16日午後(日本時間17日午前)、米ワシントンでバイデン米大統領と首脳会談を行った。両首脳は会談後の共同記者会見で、経済分野で中国を念頭に高速通信規格「5G」の普及に欠かせない半導体など先端技術について、共同で研究、開発を進めることを確認した。気候変動では、脱炭素に向けて「日米気候パートナーシップ」を立ち上げるとも表明した。

 米政府は、半導体の供給網の安定化を中国との経済・軍事競争をにらんで重視している。会見でバイデン氏は「専制主義ではない規範を進めていく。そのために非常に安全で信頼できる5Gのネットワークを進め、サプライチェーン(供給網)を確保していく」と述べた。先端技術での協力は、半導体や人工知能(AI)、量子技術などを具体的に挙げた。

 それに対して菅首相は、「デジタル経済や新しい技術が社会の変革と大きな経済機会をもたらすとの認識のもと、デジタル分野をはじめさまざまな分野の研究、開発を日米が協力して取り組んでいく」と述べた。

 両首脳は気候変動でも協議し、2050年の温室効果ガス排出「実質ゼロ」に向けて、日米で世界の脱炭素を牽引(けんいん)していくことを確認。バイデン氏は、22日から始まる米主催の気候変動サミット(オンライン形式)に言及し、「世界中の主要な国を集めて非常に野心的な気候変動のコミットメントをする」と述べた。そのうえで、中間地点と位置づける30年の新たな目標の設定が必要だとの認識も示した。

 途上国への支援を含めて、脱炭素社会の実現のため、菅首相は「脱炭素やクリーンエネルギー関する日米気候パートナーシップを立ち上げることでも一致した」と明かした。

朝日新聞 2021/4/17 10:08
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4K362MP4KULFA001.html?ref=tw_asahi
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 10:59:29.73 ID:+zf2xCcz0
ご安全に
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 11:07:05.70 ID:hGU6TOis0
ほんまいつになったら普及すんねや
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 11:11:09.19 ID:Sg3F9KLi0
俺のiPhone12、未だに5G使った事なし。
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 11:51:27.26 ID:7RVdsBe+0
ファーウェイのニュース見なくなったな

50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 13:17:15.24 ID:opaeF6JC0
日本の5Gと6Gの特許保有企業はトップクラス
アメリカ様に無償提供w
まぁサムスンと組むよりはマシ
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 13:31:43.11 ID:/x5xUZmq0
日本語で言うとアメリカ製のを導入しろって意味
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 13:54:15.53 ID:inb+/kW60
ローカル5Gには結構期待してる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618624673/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2801038 ] 名前:    2021/04/18(Sun) 04:58
いや6Gだとおもう。  

  
[ 2801047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 05:57
>>50
>日本の5Gと6Gの特許保有企業はトップクラス
>アメリカ様に無償提供w
「特許=金儲け」みたいな蛮族思考はやめたまえwww
「知財の保護」によって生じる「利益」ってのは金銭的になものに限らん。
「安全」と「信頼」を簡単に金銭に替えられると思ってるなら大間違い。  

  
[ 2801049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 06:00
楽天…  

  
[ 2801056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 06:24
中国に電力インフラ売ったバイデンの提案とか、すべてが怖いすぎるわ  

  
[ 2801068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 06:48
5G、6GはIoT活用を前提にした技術。
扱うデータ量が膨大になるから、4Gより高い周波数帯が必要で、周波数が高くなると電波の到達距離が短くなる。

つまり、超小型基地局が必要になる。
日本は、歴史的(?)にRF回路技術でけっこう高い技術持ってたハズだよ。
ICタグでもけっこうな数の特許取ってたハズ。  

  
[ 2801082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 07:20
朝鮮LINEのニュースも見なくなったな
メディアに賄賂か?  

  
[ 2801137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/18(Sun) 09:38
CiscoとArubaのごり押し始まるな  

  
[ 2801475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/19(Mon) 00:06
パカソニックは支拿投資はあきらめ、元民主と縁を切れ!創業者は日本を愛す偉大な方  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ