2021/04/20/ (火) | edit |

日本には豊かな自然があり、特別に自然風景に優れたエリアでは自然保護のため国立公園、国定公園など「自然公園法」によって保護や利用のための法律が決められている。
ソース:https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315339.html
スポンサード リンク
1 名前:ストーリア星人(東京都) [CN]:2021/04/19(月) 18:19:20.21 ID:RClGOupn0
日本には豊かな自然があり、特別に自然風景に優れたエリアでは自然保護のため国立公園、国定公園など「自然公園法」によって保護や利用のための法律が決められている。 ちなみに国立公園は「国を代表するに足りる傑出した自然の風景地(環境大臣が指定し国が管理)」、 国定公園は「国立公園に準ずる自然の風景地(環境大臣が指定し都道府県が管理)」と言った違いがあり、 国立公園は34か所、国定公園は58か所が指定されている。そのほか都道府県立自然公園があり、こちらは都道府県が311か所を指定している。
この国立公園などを定めている自然公園法について、環境省は自然公園制度のあり方検討会などの提言に基づいて改正を行ない、
未来へ向けての新しい公園像を示そうとしている。改正自然公園法は3月2日に閣議決定、第204回通常国会へ提出されている。
改正自然公園法が描く国立・国定公園の将来像について小泉進次郎環境大臣に聞いてみた。
(中略)
■ゼロカーボンパーク構想について
──実は最後の質問として、政府目標である2050年のカーボンニュートラル達成と連動する施策はあるか?というのを用意していました。
先に大臣に言われてしまい、ちょっと困っています。ゼロカーボンパーク構想で、乗鞍以外に進んでいる地域はありますか?
小泉環境大臣:ほかの地域ですか? 実は林野庁と連携を深めていこうとしています。
これなぜかというと、国立公園は森など土地のほとんどは国が所有していることが多いです。
そのため、国有地を管理している林野庁との連携が国立公園の活性化のためには不可欠だというところもあります。
例えば、知床国立公園、それともう一つは屋久島国立公園、そして日光国立公園。
この3つは世界遺産でもありますので、ここで連携が深まらないと、アメリカのヨセミテとかイエローストーンのようなワールドクラスになりません。
人の流れもオーバーツーリズムによって自然が壊されるようなことがあってはならないので、制限が必要なときもあります。
知床とか屋久島とか日光とか名前を挙げましたけど、まずそういったところで、今までになかったような国立公園を実現したい。
残念ながらトリップアドバイザーの世界の国立公園ランキングの25位以内に日本の国立公園はゼロです。
1位はアフリカのセレンゲティだったかな。もちろん、ヨセミテとかイエローストーンは入っているのですけど。
トリップアドバイザーで国立公園トップ25、日本はゼロ。これを変えたい。
トリップアドバイザー トラベラーズチョイス 国立公園
https://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-NationalParks
ワールドクラスの国立公園を作ること、これを政府挙げてやっていきます。
いつか、海外からの渡航もOKになると思いますが、そのときにハード・ソフトの両面で今以上に素晴らしい、
環境の観点からも持続可能な公園になった、知床に行きたい、屋久島に行きたいと世界的にも評価が高まるように準備を進めます。
(全文はソースにて)
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315339.html
7 名前:mi-na(埼玉県) [US][age]:2021/04/19(月) 18:20:34.05 ID:k7AYPYCf0この国立公園などを定めている自然公園法について、環境省は自然公園制度のあり方検討会などの提言に基づいて改正を行ない、
未来へ向けての新しい公園像を示そうとしている。改正自然公園法は3月2日に閣議決定、第204回通常国会へ提出されている。
改正自然公園法が描く国立・国定公園の将来像について小泉進次郎環境大臣に聞いてみた。
(中略)
■ゼロカーボンパーク構想について
──実は最後の質問として、政府目標である2050年のカーボンニュートラル達成と連動する施策はあるか?というのを用意していました。
先に大臣に言われてしまい、ちょっと困っています。ゼロカーボンパーク構想で、乗鞍以外に進んでいる地域はありますか?
小泉環境大臣:ほかの地域ですか? 実は林野庁と連携を深めていこうとしています。
これなぜかというと、国立公園は森など土地のほとんどは国が所有していることが多いです。
そのため、国有地を管理している林野庁との連携が国立公園の活性化のためには不可欠だというところもあります。
例えば、知床国立公園、それともう一つは屋久島国立公園、そして日光国立公園。
この3つは世界遺産でもありますので、ここで連携が深まらないと、アメリカのヨセミテとかイエローストーンのようなワールドクラスになりません。
人の流れもオーバーツーリズムによって自然が壊されるようなことがあってはならないので、制限が必要なときもあります。
知床とか屋久島とか日光とか名前を挙げましたけど、まずそういったところで、今までになかったような国立公園を実現したい。
残念ながらトリップアドバイザーの世界の国立公園ランキングの25位以内に日本の国立公園はゼロです。
1位はアフリカのセレンゲティだったかな。もちろん、ヨセミテとかイエローストーンは入っているのですけど。
トリップアドバイザーで国立公園トップ25、日本はゼロ。これを変えたい。
トリップアドバイザー トラベラーズチョイス 国立公園
https://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-NationalParks
ワールドクラスの国立公園を作ること、これを政府挙げてやっていきます。
いつか、海外からの渡航もOKになると思いますが、そのときにハード・ソフトの両面で今以上に素晴らしい、
環境の観点からも持続可能な公園になった、知床に行きたい、屋久島に行きたいと世界的にも評価が高まるように準備を進めます。
(全文はソースにて)
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315339.html
尖閣でいいよ
10 名前:ベスティーちゃん(広島県) [US]:2021/04/19(月) 18:21:15.62 ID:l+tv2e2m0狭そう
12 名前:パステル(ジパング) [ZA]:2021/04/19(月) 18:21:43.61 ID:F6uGVhzv0自費でスプーン記念館でも作っとけ
19 名前:フクリン(茸) [US]:2021/04/19(月) 18:23:16.49 ID:FLp61q+c0お、おう
21 名前:ニーハオ(佐賀県) [CN]:2021/04/19(月) 18:23:22.59 ID:wrLGb/E+0脳内お花畑全開だな
30 名前:きのこ組(東京都) [MX]:2021/04/19(月) 18:25:59.55 ID:ht0ia+be0
それらは作るもんじゃないだろ
作るならセントラルパークだろ
63 名前:どれどれ(大阪府) [NL]:2021/04/19(月) 18:35:10.61 ID:Sppr+1BA0作るならセントラルパークだろ
シンジローはワールドクラスだから
79 名前:てっちゃん(茸) [ニダ]:2021/04/19(月) 18:41:20.13 ID:HPNGoi8U0無茶言うなよ
85 名前:イチゴロー(東京都) [CN]:2021/04/19(月) 18:43:57.70 ID:br8aHGoN0富士山があるだろ
103 名前:ニーハオ(東京都) [ニダ]:2021/04/19(月) 18:50:32.77 ID:CG6tWuaT0もう十分だよ
111 名前:カーネル・サンダース(ジパング) [US]:2021/04/19(月) 18:52:46.12 ID:0BLkkKJq0富士山で良いじゃん
まずは不法投棄やめさせないとな
173 名前:ザ・セサミブラザーズ(福岡県) [EU]:2021/04/19(月) 19:30:41.87 ID:v6wZJmc+0まずは不法投棄やめさせないとな
シムシティの市長かな?
190 名前:だっこちゃん(茸) [JP][age]:2021/04/19(月) 19:46:37.84 ID:owo19UMG0こいつが何かやると
ろくな事にならんから
要らね
218 名前:もー子(浮動国境) [ES]:2021/04/19(月) 20:05:14.72 ID:vbtx2RLG0ろくな事にならんから
要らね
尖閣にどぞ
219 名前:エネモ(東京都) [JP]:2021/04/19(月) 20:06:48.63 ID:93kEIEFD0竹島にもどぞ
278 名前:元気マン(和歌山県) [IT]:2021/04/19(月) 21:05:59.20 ID:BF0L8kfo0俺が作ったって功績ほしいだけやん
全然自然のこと考えてない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618823960/全然自然のこと考えてない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 丸川五輪相「東京五輪の人件費、守秘義務で見せてもらえない資料がある」担当閣僚でさえ把握できない事態に 日当30万円のケースも
- 【東京五輪】二階幹事長「中止は誰もが『とてもこれでは無理だ』と判断する感染状況になった時」
- 【反原発】小泉純一郎元首相「自然災害が多い日本に原発を造ってはいけない」
- 【ワクチン】日本政府「高齢者への接種も年内には終わらないかも」「全国民に接種できるのは来年春くらい」
- 小泉進次郎氏「日本にヨセミテやイエローストーンのようなワールドクラスの国立公園を作りたい」
- 菅首相が米ファイザーとの直接交渉で赤っ恥!CEOとの対面頓挫し電話協議に
- 【東京五輪】菅首相、断言 「開催はすでに決定している。延期や中止の選択肢はもはやない」
- 菅義偉「(ハンバーガーに)全く手をつけないで終わってしまった。そのぐらい熱中していた」 バイデン大統領と昼食
- ワクチン、国内分「9月までに」 菅首相、ファイザーCEOに供給要請
京都、奈良でいいんじゃね?
1000年以上前の木造建築物なんて、そうそう無いだろ。
1000年以上前の木造建築物なんて、そうそう無いだろ。
今日も無能な働き者一直線
テーマパーク感覚www
こいつ国の予算を趣味の遊興費だと思ってるのか?
デカイ公園より子供が昔みたいにボールで遊んだり出来る公園を増やしてくれ。
誰のための公園やねん。ハゲか!
知床でいいだろ
早くそいつを、冬のナマズみたいに おとなしくさせるんだッ!
国土の広さが違うんですけど…
もう脳内お花畑公開してんだからそれで満足しとけ
守るべきものは必然性ある自然環境と
隣接する社会によって決まるもんだろ。
デッカイもん作りゃイイってもんじゃない、
そもそもデッカイもんに対する欲望が環境に壊してきた要因だろ?
これがPRになると考えてる小泉…BAKAポイントがまた追加されたな
隣接する社会によって決まるもんだろ。
デッカイもん作りゃイイってもんじゃない、
そもそもデッカイもんに対する欲望が環境に壊してきた要因だろ?
これがPRになると考えてる小泉…BAKAポイントがまた追加されたな
はよ半島に帰れ
なぁに、リニアに静岡駅を作ればよいこと。
やつらの命の水とやらは、ザルに流し込んで、全く足りないと言ってる状態らしい。
あの地域とは、縁を切るべき。
やつらの命の水とやらは、ザルに流し込んで、全く足りないと言ってる状態らしい。
あの地域とは、縁を切るべき。
福島に作れるんじゃね。
突然この話から静岡静岡言い出した奴はセッシャー1に親でも斬られたんか
竹島
福島
尖閣
このどれかに作ればいいじゃん
福島
尖閣
このどれかに作ればいいじゃん
米2802240
そう思っていいぞ。
流石に、戻した水で、流しそうめんみたいな使い方が目的なのも、やなこったい。
そう思っていいぞ。
流石に、戻した水で、流しそうめんみたいな使い方が目的なのも、やなこったい。
レジ袋とスプーン有料にしてこんなのに金かけようとしてるのか
劣等感で国立公園とかに金使うんじゃない
劣等感で国立公園とかに金使うんじゃない
自然公園を作るとな
こいつ神様にでもなったつもりか?
おまえが第二日本列島を国作って国立自然公園にすればいいだろ
おまえが第二日本列島を国作って国立自然公園にすればいいだろ
他の件名では思ったことないけど
この人に対しては任命責任があると思う
無能に権限を与えてはダメ
この人に対しては任命責任があると思う
無能に権限を与えてはダメ
レジ袋は必要だけど、新しく国立公園を作る必要はない
コイツなんで日本国民が迷惑することばっかやろうとすんの?
自然保護のために指定してる場所を公園として活性化すんな
人が来ない状況こそ理想的だろ
民間で維持するのに向かないからこそ国有化されてるのに
人が来ない状況こそ理想的だろ
民間で維持するのに向かないからこそ国有化されてるのに
うーん、このご時世に言うこと?
この人、もう総理はないね。
ボロを出させるのにわざと大臣にしたのかな、やっぱり。
この人、もう総理はないね。
ボロを出させるのにわざと大臣にしたのかな、やっぱり。
尖閣諸島に作ったらまた支持するよ、口だけなら支持しない
これも利権。金大好き進次郎w
ま―た利権ガーが沸いてやがるwwwwwww
ポエマーでありドリーマーでありpalm-presser(政治家)であり…
地元のために、お前の金で地元につくってやれ。
これで選挙も安泰だろ。
これで選挙も安泰だろ。
国立公園はテーマパークじゃないぞw
その国立公園になっている知床も、観光客が捨てた弁当とかの味を熊が覚えて非常に厄介なことになっているらしいけどな。国立公園の指定取消&観光客立入禁止にして環境保全をすべきだと思うよ。
マスコミが次の総理とか持ち上げてたこの人もメッキがはがれたな
権力にすごい酔ってる感じがする。
まともじゃない。
まともじゃない。
まずはレゴランドで作ってよ
自然保護区
国防保護区
を作るのが先じゃないですかね
外国人による土地買収を今すぐにでも無効化しないと
国防保護区
を作るのが先じゃないですかね
外国人による土地買収を今すぐにでも無効化しないと
狂ってやがる
作るとか傲慢でしかない
今あるものを広報するくらいにしろよ
今あるものを広報するくらいにしろよ
おう、尖閣と竹島と四島に作ってくれ
目の前の問題からは目を背けて、聞き心地の良い政策ぶち上げてご立派ですね
火中の栗を拾って、そこで実績を残さない人間には誰も期待しませんよ
火中の栗を拾って、そこで実績を残さない人間には誰も期待しませんよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
