2021/04/21/ (水) | edit |

c983076d-s松井 大阪への緊急事態宣言の発出要請について、大阪市の松井市長は記者団に対し、期間は2週間程度が望ましいという考えを示したうえで、宣言が発出されれば、市立の小中学校の授業を、原則、自宅でのオンライン授業に切り替える考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012984571000.html

スポンサード リンク


1 名前:ネトウヨ ★:2021/04/19(月) 22:05:46.34 ID:WTcXWRy79
大阪への緊急事態宣言の発出要請について、大阪市の松井市長は記者団に対し、期間は2週間程度が望ましいという考えを示したうえで、宣言が発出されれば、市立の小中学校の授業を、原則、自宅でのオンライン授業に切り替える考えを示しました。

この中で松井市長は、大阪府の吉村知事が緊急事態宣言の発出を国に要請する考えを示したことについて「感染拡大は収束しておらず、行政による厳しい措置をかけ、人が集まるところへの休業を呼びかけることになると思う。府内全域での措置が必要だ」と述べました。

そのうえで「これまでの感染のスパイラルをみると、2週間でめどをつけるべきで、できるだけ速やかにスタートすべきだ」と述べ、宣言の期間は2週間程度が望ましいという考えを示しました。

さらに松井市長は、宣言が発出されれば市立の小中学校の授業について、自宅で保護者が見守ることができないなどの事情がある場合を除いて、原則、自宅でのオンライン授業に切り替える考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012984571000.html
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:07:09.82 ID:UJO2Vfz70
2週間の根拠はなんなん
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:08:28.93 ID:OxC/gM4m0
これ科学的根拠示したやついる?
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:09:18.57 ID:5FNy5vZS0
また同じこと繰り返すぞ
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:10:17.43 ID:2mPEQTFu0
行動変容の結果が現れるのに2週間かかるのにか
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:12:41.36 ID:gfefqVpq0
みじかっ!
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:13:50.54 ID:4mQXoZjD0
「二週間で」
「二週間延長で」
「替え玉3玉目おなしゃす!」

50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:14:02.96 ID:zdtXbFhw0
無理無理wwww
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:17:20.56 ID:/MEOwq3y0
解除してからの
復活パターン来るねwwwww
フラグだね
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:19:36.30 ID:uA8GN8GE0
備えあれば憂いなし
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:20:52.54 ID:ZdpRZLvc0
はあ?ダメだこりゃ
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:21:14.05 ID:mFHUYvt+0
シナリオがあるんか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618837546/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2802738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:09
なお緊急事態宣言が出ても大阪市立小中は対面授業継続が決まった模様
いつもの如く頑張ってる振りで現場の状況を把握せず記者に囲まれて適当な事を口走ったんやね

それにしてもイソジン吉村と雨ガッパ松井が言うには、去年の9月にはオール大阪で開発したワクチンが実用化されてるはずなのに緊急事態宣言を要請するってどういう事なんすかねぇ  

  
[ 2802739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:10
いや何の拘束力も無い緊急事態宣言に何の意味があるんだよ
府民の生活に制限事項課すのは自治体の権限でやることだろ
国に緊急事態宣言出してもらわなきゃ何もやれないのならお前らいる意味無いじゃん  

  
[ 2802742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:10
松井、
大阪だけは吉村(笑)知事の指示に従っておけ  

  
[ 2802743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:14
遺伝子ワクチンって体内で遺伝子改変してコロナウィルス作るんだよね
それで自分の細胞だから免疫反応起きないはずなのに発症してる
つまり、ウィルスを体内で作って外に………あっ  

  
[ 2802749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:22
2802743
つまり今の状況は吉村が言ってた大坂ワクチンの実験失敗の結果かもしれないと?  

  
[ 2802754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:28
吉村も松井も『国相手に主導権握ってる俺たちは有能』アピールに余念が無いな
そのためにわざと新型コロナ流行らせて危機的状況作ってるんじゃないかと勘繰ってしまうほどに  

  
[ 2802757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 09:37
緊急事態宣言やめろよ

大阪の場合は府民がしゃべるの禁止したほうが効果ある
ボケ、ツッコミ禁止な  

  
[ 2802762 ] 名前:        2021/04/21(Wed) 09:59
けっきょく増えたり減ったり波ができるだけなんだよな
まぁ気をつけながら経済回せって言ってるのに一切気をつけない大阪人が悪いんだが  

  
[ 2802764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:00
そんなにテキトーに考えてるならもうやらないほうがマシ  

  
[ 2802766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:04
感染状況がどうなろうと非常事態宣言を実施したという既成事実があればいいという風に聞こえる  

  
[ 2802774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:18
2802766
正しくは『要請した』な
こいつら自分たちでやらないといけない感染対策を疎かにして、
それで事態悪化したから「国には言ったから!」って言い訳にしてるだけだよ

これでもう3回目だからこの手の知事市長のポージングに一般人すら騙されなくなってきてる
緊急事態宣言が出ても何も国から制限課されないことぐらい2回やれば小学生でもわかるからな  

  
[ 2802776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:38
2週間って中途半端な…
できるところはテレワーク強化するとか、飲食店は時短や補助はやめて人数制限の規制するとか改善してほしい
政府はちゃんと専門家の話は聞いてるのか?仲良しの水商売のねーちゃんに頼まれて補助金ばかり意識してないか?  

  
[ 2802777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:40
GWの人出を減らすのが目的ということだろ  

  
[ 2802781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:43
大阪の対応見てると特定業種に忖度してたりで本気で感染抑える気が無いようにしか見えない
やばくなったら緊急事態宣言要請して国の対応が悪かったことにしちゃえばいいって考えが透けて見える
前回の緊急事態宣言を早めに取り下げさせたのも、重症者用ベッド減らしたのも、ノーマスクだんじり止めずに放置したのも、全部大阪の判断でやったことなのに  

  
[ 2802783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 10:47
2802777
一足早く緊急事態宣言やめさせたのは大阪終息アピールしてGWの売上を増やすためだったのにな
だんじり放置してたのも同じ理由
東京より検査数増やしてマウント取ろうとしてたのも同じ理由
何もかも大阪維新に任せれば大丈夫ってアピールするためにやってたと考えればすとんと腑に落ちる

結果は見ての通り全部裏目に出たけどな
コロナを政局に利用しようとしたツケを払うはめになった  

  
[ 2802790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 11:08
何でもかんでも吉村と松井のせいにしてるけど、そもそもは夜飲みやめんク、ソどものせいやから。もう夜飲みしてるやつ見つけ次第検挙しろや。そくらいせんと大阪人は言うこときかんぞ、変なところだけは頑固やし、無責任やからな  

  
[ 2802791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 11:09
※2802783
少し前に吉村が枝野に対して「コロナを政局に利用するな」って大騒ぎしてたけど、統一区の件とか突っ込まれ始めて都合悪くなった途端に「コロナの感染者が~」「マンボウが~」で大騒ぎして煙に巻こうとしてるし、両方ともコロナを政局に利用してるんだよな  

  
[ 2802802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 11:37
非常事態宣言出すのは勝手だけどその間大阪府として何をするかを説明しろよ
国に要請しましたドヤァ、だけしか無いのに誰が言う事聞いて自粛するかね

もう能無しってのはバレバレなんだよ、ここでちゃんと対策しないとそれこそ手がつけられなくなるぞ

  

  
[ 2802825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 12:14
※2802790
それをさせないために店を閉めさせる権限持ってるのは各自治体の長なんよ
補填責任言われるのが嫌なのか知らんが店を閉めさせずに我慢しろ我慢しろほら駄目だった国ガー国ニーって言ってるから吉村松井のせいだと言われてるんだぞ  

  
[ 2802830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 12:23
学習しないのか?  

  
[ 2802844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 12:37
「吉村と大阪人」という最悪の組み合わせw  

  
[ 2802851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 12:50
※2802825
緊急事態宣言だって去年見ればわかるけど、自治体独自のものはバンバン出せるんだから騒ぐなら先に自治体で出せよって話
それを頑なにしないってのは色んな責任を国に被せた上で強権を振るいたいのが丸わかり  

  
[ 2802976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:03
※2802825
自分とこでガンガン国債発行できて資金調達ができる国と
都道府県民からの税金が財源の各自治体を同列に語るなよ。
国は打ち出の小づち持ってるけど、地方自治体は持って無いの。  

  
[ 2803090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 22:03
米2802976
だって、震源地は大阪人なんだから、周囲の巻き添えを食らった自治体のところの生息者には、賠償くらい考えるのが、当然のところ。

としておけば大丈夫。  

  
[ 2803109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 22:50
具体的な数字を示し、リーダーシップを発揮!!!
頼れる維新だぜ!!!!と大阪のマスコミは相変わらず維新上げの報道していますw  

  
[ 2803110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 22:52
2802791
コロナを政局にするなとは言うけど
コロナ対策失敗した政治家の無能っぷりは政局になって当然やろ吉村  

  
[ 2803853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/23(Fri) 14:17
陰うっすw 我々は大阪市内は感染防止対策万全だから店はオープンしますくらい

言ってほしかった...感染者増えても誰の責任でもない!個々で気をつけ活気つけよ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ