2021/04/21/ (水) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣
加藤官房長官は19日の記者会見で、国家公務員総合職試験の申込者数が減少していることについて、 「長時間勤務の是正など働き方改革は急務だ」と述べ、対策に取り組む考えを示した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/81d0ceb18445f37c732966c8cc68306a8b154aec

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/04/19(月) 21:40:08.23 ID:sqs8BKTE9
 加藤官房長官は19日の記者会見で、国家公務員総合職試験の申込者数が減少していることについて、
「長時間勤務の是正など働き方改革は急務だ」と述べ、対策に取り組む考えを示した。

 加藤氏は、働き方改革として業務の効率化、デジタル化の推進を行っていることを説明し、
「こうした努力を強化し、幅広い層に公務の魅力を伝える採用広報の活動などもしっかり進めていきたい」と述べた。

 2021年度の国家公務員総合職試験の申込者数は1万4310人で、前年度比で14・5%減だった。
現行の試験が導入された12年度以降では最少で、減少率は過去最大だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81d0ceb18445f37c732966c8cc68306a8b154aec
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:45:01.72 ID:vMb626gM0
給料が高すぎるんだよ。昔は志のある人間が薄給でもやる仕事だった。
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:48:06.48 ID:dfEbD+y+0
ってニヤニヤしながら言うたん?
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:51:58.11 ID:FOqFxzgH0
尊敬できる存在が見当たらん
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:53:12.97 ID:1Y5pE9nX0
まだ1万人も志願者いるじゃんw

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:56:17.72 ID:UskO+aTI0
民間に口出す前に
自分たちを何とかしろよ
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 21:59:01.05 ID:mijX19J80
優秀な人なら官僚で自己啓発
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:03:10.57 ID:XcHsAEqL0
好きで官僚になってるんだから愚痴言うな
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:04:56.44 ID:1D/rTvmP0
日本をどんどん駄目にしてる役人に
なんかなりたい奴おらんだろ?
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:10:56.23 ID:vdC405Om0
昇給かな
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:11:12.43 ID:HvDG9Y9s0
何で内閣人事局なんか作ったの?
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:13:14.22 ID:QtLFBVNH0
必要なのは働き方改革じゃなくて
国会改革と行政改革だろ
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:22:42.83 ID:5JHOR6ey0
運営システムおかしいんだよな。
ハンコ文化とか 根絶させたいようだけど
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:28:04.48 ID:NTQyXlLw0
外部委託するしかないな
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:38:06.79 ID:iXPSbqql0
天下りを厳しくしたらこうなるの
わかってたじゃん?
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 22:46:37.40 ID:HAenhfBD0
いっぱい雇ってシェアすりゃいいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618836008/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2802933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:01
立憲クイズ王に怒鳴られて深夜まで残業させられる職業だからな  

  
[ 2802937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:13
給料下げて人増やせよ頭わりーな  

  
[ 2802939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:27
な、なんて頭の良い解決法だっ!
バカかな?  

  
[ 2802940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:35
不人気になれば給与を上げて呼ばないといけなくなるよね。日本人以外まで雇い出したからね  

  
[ 2802941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:36
あきらかに自分より頭の悪い野党議員に詰問され恫喝されても我慢しなきゃならないんじゃあ、高待遇でもやりたくないなぁ。  

  
[ 2802947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 16:55
実際、女性職員ダウンしたしな  

  
[ 2802950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 17:01
めっちゃブラックなの知られてきたからな
  

  
[ 2802960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 17:32
大した給料をもらうわけでもなく、激務のうえに国民からは不当にたたかれ、あまつさえ日本のガンみたいな扱いされる職業に好き好んでつきたがるなんて、よほど高い志を持っていない限り無理だからなー  

  
[ 2802962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 17:34
給料安いうえに、いまや世襲ぼんぼんのケツを拭く介護が仕事だからな
そりゃみんな外資やらなんやらいくわな  

  
[ 2802971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 17:48
デジタル化って間違って導入すると入力作業で仕事増えるからな。  

  
[ 2802973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 17:55
>デジタル化の推進を行っている

こいつは何を言いたいのだ?
各省庁、PC使って仕事してるぞ
具体性が皆無だから何も言ってない何もやってないのと同じ  

  
[ 2802984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:15
キャリア制度を止めたらッて思うわ。
なんか特権階級みたいに思って天下りも当たり前だと思ってる
日本の国益にならないんだよねそういう人たち  

  
[ 2802986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:18
野党の手柄でもあるな。無茶な時間にわざわざ質問したり。
マスコミも彼らを叩くだけ。  

  
[ 2803008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:48
東大なんか官僚育成機構なのに金持ち入れるからだよ  

  
[ 2803011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:52
エリートちゃんと作れ
天下り完全禁止にして3億ぐらい恩給にすれば良いんだよ
程度の低いことしか考えられん貧乏人の事なんか無視して上しっかり作れ  

  
[ 2803019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 18:57
東大出て高級官僚になってセクシーに頭下げたいと思うか?
議員立法や政治主導は政治家が有能である国だから機能するのであって日本の議員じゃ無理なんだわ
官僚主導からの転換後日本の失われたx0年なんよ  

  
[ 2803030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 19:13
激務の上に薄給の職に誰がつきたがるのか
日本のために有能なエリートは給料2倍でも3倍でも良いよ  

  
[ 2803037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 19:30
立憲がヘラヘラしてやるいじめを何とかせにゃならん  

  
[ 2803039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 19:32
そもそもキャリア官僚になりたくて入省するのか
日本をという初心貫徹を無残に打ち砕かれてんだろうな  

  
[ 2803044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 19:43
泡沫政党のゴ ミども反日モンスターとして成果出してるからこりゃボーナス出るな  

  
[ 2803084 ] 名前: 青痔手動が元凶  2021/04/21(Wed) 21:54
昔の役人:政策案考えたぜー、議員さんに売り込もう。 議員さんが法律にして、日本が動いた。 満足。

今の国家公務員:勝手なこと言う議員から、あれやれこれやれ、質問まで夜中まで待て。 なんとかレポートあげました。 誤字脱字にガンガン突っ込み。 

これじゃやれんのは当たり前。  

  
[ 2803094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 22:20
マスコミにあら捜しをされ、国民には叩かれ、
野党にはいびられ、与党からは切り捨てられるからな
よっぽどのマゾじゃない限りやりたくないでしょ  

  
[ 2803096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/21(Wed) 22:26
多分日本で一番頭いい人たちなのに
日本で一番頭話の悪い野党とマスコミにいじめられるのは本当にかわいそうだと思う  

  
[ 2803168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/22(Thu) 01:34
2803096
学歴による知識と、備わっている賢明さはまるで結びつかないからね
人品面での問題行動で叩かれる官僚が後を絶たない

突出した一芸を持つのはよいけど、ヒドイ偏りができることによる弊害はでかい  

  
[ 2803189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/22(Thu) 04:51
「働き方改革」ではなくて「働かせ方改革」を

  

  
[ 2803204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/22(Thu) 06:33
むしろ「働き方改革」が不人気の原因なんですが。  

  
[ 2803206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/22(Thu) 06:40
※2802973
今時PC使ってるからデジタル化ってのはさすがに時代遅れだろ。
PCで文書書いたとしても、印刷したものに承認印押して、メール便で本社に配送したりとか、FAXで送ったりとかして、しかもバインダーに挟んで5年保管とかやるんだぜ。
メールで届いた文書印刷して掲示板に張り付けたりとか、いまだに紙中心主義なんだ。
いちいち紙仲介しないで、タブレットなり、スマホなりの画面で全部済ませるようにならんのとかと考えるのは当然なわけでな。  

  
[ 2803211 ] 名前: 名無しさん  2021/04/22(Thu) 07:00
野党に恫喝されまくるから、叱られ耐性の無い人やプライドが高い人は無理だろな…  

  
[ 2803273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/22(Thu) 08:50
うまくいったら政治家の功績
下手をうったらスケープゴート

それがエリート官僚です  

  
[ 2803339 ] 名前: 名無しさん  2021/04/22(Thu) 11:35
午前様が当たり前の職場なんて人気あるほうがおかしい  

  
[ 2803347 ] 名前: ペク・チヌン  2021/04/22(Thu) 11:52
前川喜平なんか事務次官まで行ったのにガールズバーでの貧困調査疑獄で天下りも出来ず、事実上の解任。役人のイメージも悪くなるはずだよ。  

  
[ 2803368 ] 名前: 名無しさん  2021/04/22(Thu) 12:40
だってさあいい大学出てムズイ試験にも受かってさあやったるぞーって入ってみたらやる事はク ソ野党のク ソみてえな質問の答えの準備だぞ?やってられるかよwww
あんなク ズ共のせいで残業したり恫喝されたりとかプライドが許さんわwww  

  
[ 2803481 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/04/22(Thu) 16:52
>給料が高すぎるんだよ。昔は志のある人間が薄給でもやる仕事だった。

昔は、ノーパンしゃぶしゃぶでの接待とかあったからな。
さらに、天下りで金銭面でもウハウハだった。
今はどっちもない。
  

  
[ 2803833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/23(Fri) 14:01
国会や予算委員会でデタラメ野党連にどうでもいいことを追及されるのア・ホらしいから  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ