2021/04/30/ (金) | edit |

c9fba81c-s pana パナソニックは中国の電機大手TCLとテレビ事業で業務提携し、今年度中にも中小型機種を中心に生産委託を始める方向で最終調整に入った。5月中の合意を目指す。2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a12f46c7cdee7873b01af1f68abffc8e8b177a17

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2021/04/30(金) 10:13:36.21 ID:NPUyqnOp9
※読売新聞

パナソニックは中国の電機大手TCLとテレビ事業で業務提携し、今年度中にも中小型機種を中心に生産委託を始める方向で最終調整に入った。5月中の合意を目指す。2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。

数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。価格競争が激しい中小型は利幅が薄く、TCLに生産委託した製品をパナソニックの「ビエラ」ブランドなどで販売することでコスト削減につなげる。大型液晶テレビや有機ELテレビといった高価格帯や中型の一部は自社生産を続ける。

パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3~4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。

以下ソース先で

4/30(金) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12f46c7cdee7873b01af1f68abffc8e8b177a17
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:14:02.19 ID:AC15qbjY0
もうソニー位しか無いじゃん
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:19:05.42 ID:Nu6cP1/60
国産テレビは全滅しそうだな

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:20:17.37 ID:Q9yGwB9Y0
どっちみち
もうテレビなんて買わないからどうでもいい
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:20:32.92 ID:Xbjt0xkw0
ビエラ買ってもMADE IN CHINAなの?
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:23:18.73 ID:mA4y3jpi0
そりゃそーよ
TVとかオワコンだろ…
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:26:52.77 ID:llmlhRdx0
だろうな
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:33:36.05 ID:cqJMi0ul0
山善で十分ですよ
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:36:31.52 ID:zzA/w+dt0
遂に飲み込まれたか…
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:41:28.00 ID:XHYjEUoj0
パナのテレビは画面は綺麗だけど
テレビとして使いにくい
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:41:42.99 ID:LABuAaXA0
随分ソニーと差がついたな
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:45.94 ID:ET3xSaNN0
中国台湾製品が一番だよ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:49:49.70 ID:UfiF3FJS0
そりゃ未だにテレビに力入れてたらヤバいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619745216/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2807254 ] 名前: たぬ  2021/04/30(Fri) 19:08
これはいい、TVなど作って何を見る?
下らない番組なんていらんよ
  

  
[ 2807260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:14
ネトウヨって女児が好きだよな
変なスローガンが描いてある女児の絵で愛国活動しちゃってさ  

  
[ 2807261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:15
いきなり女児の話とかどうしたんだ連呼リアン  

  
[ 2807262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:15
アカのビエラ  

  
[ 2807263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:15
パヨクキモい  

  
[ 2807264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:15
これは日本劣化の証拠
日本劣等沈没である  

  
[ 2807266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:17
ネトウヨはパナソニック製品を持っていたら全部廃棄な
部品にも使われているから分解してパナソニックって書いてあったら廃棄ね  

  
[ 2807268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:17
技術流出ガーーー!

流出するものねえよ(笑)  

  
[ 2807269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:18
委託は事実上の敗北宣言
日本の負け  

  
[ 2807270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:19
アベに続き列島の漢字も解らないのか…  

  
[ 2807273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:23
ネトウヨの不買対象がどんどん拡大していく
最終的には原始人みたいな生活になるのかな😥  

  
[ 2807275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:25
ニュースは虎ノ門ニュースと闇のくまさんで間に合ってます✋  

  
[ 2807280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:45
パナソニックのプラズマTVの復活を待ってたのに…
もう代替機が無いじゃないか  

  
[ 2807281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:46
パナはOEMであっても中小型TVの販売続けるのか
舵を切るのが遅すぎたんじゃないかな
ソニーは高級路線一本に絞って黒字化し、ブランド価値守ったけどさ
ナショナル時代から大衆性重視してきたし、パナに高級なイメージないから厳しいわね  

  
[ 2807284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:49
世界の亀山モデルが!?  

  
[ 2807286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 19:53
android搭載するの遅かったからな〜
もう黒物はレコーダ以外あかんやろ  

  
[ 2807287 ] 名前: 憂国の名無士  2021/04/30(Fri) 19:58
>有機ELテレビといった高価格帯や中型の一部は自社生産を続ける。

だったら問題ないでしょ
JZ2000の65型買う予定だから  

  
[ 2807289 ] 名前: 憂国の名無士  2021/04/30(Fri) 20:03
>委託は事実上の敗北宣言 日本の負け

テレビなんか儲かる事業じゃないんだよ
技術差なんかほとんどないから結局は価格競争になるだけ
そんなことは中韓に任せればいい
パナはそれが遅れたから失敗したけどソニーはとっくにやってる  

  
[ 2807291 ] 名前: 憂国の名無士  2021/04/30(Fri) 20:04
>> 2807281

その通りです
汎用品はさっさと中韓に委託すればよかった  

  
[ 2807293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:12
マネサレタ電気になっちゃったのね  

  
[ 2807297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:16
>もうソニー位しか無いじゃん

SONYなんかとっくに中国・マレーシア製
国産テレビは今回合理化されるパナソニックの宇都宮工場と、三菱長岡京工場で一部高級機を造ってるくらい
  

  
[ 2807298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:19
家電なんぞを作ってる先進国はないだろ、いつまでそんなものにこだわってんだ  

  
[ 2807299 ] 名前: 名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:20
ネットのSNSやyoutube動画を視ている人が多いのに、いまさらTVでもないだろ・・ 

もっと俺はノートPCをTVにHDMI接続して、モニターとして使っている。
  

  
[ 2807301 ] 名前: あ  2021/04/30(Fri) 20:30
なんか勘違いしてるやつ多いが、パナも随分前からパネル自体は韓国LGだぞ?てか日本メーカーの普通のTVのほとんどがそう。ソニーのフラッグシップとか超安物を除いてな。もちろんLGの型落ちパネルしか回してもらえないが、それでもLGの最新機種の方が安い。リモコンもLGのマジックリモコンがダントツで便利だし、そりゃLG買うわな笑  

  
[ 2807302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:31
パネルは韓国製で製造は全部外国だからな、TVもめっちゃ安くなり安く作って売っても儲からないんだろ  

  
[ 2807305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 20:39
そりゃLG買うニダwww  

  
[ 2807326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 21:30
もうアンテナ入力の有るTV受信機なんて要らんだろ、
受信機でなければNHKも関係ないし。  

  
[ 2807327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 21:38
日本の企業は海外に事業を売るのではなくて
山善やツインバード工業やフナイなど国内企業に事業譲渡を優先してほしい
パナに関しては、何のためのSANYOブランドだよと思ってしまう
SANYOの本社を東南アジアに置くなどして廉価品ビジネスやればいいものを
eneloopという世界有能ブランドをパナのメンツで潰したのを絶対忘れない  

  
[ 2807345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 22:16
LGなんて買うわけねーだろW  

  
[ 2807351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 22:39
テレビはもうオワコン。
よってNHKも最早その役目は終えた!
故に不要なNHKは即刻解体すべきだ!!  

  
[ 2807357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/04/30(Fri) 23:08
地デジ化で盛り上げて先食いしてTV製造捨て
今度は五輪後、土建、建設、旅行、宿泊が冬の時代へ
政府が業界に肩入れすると碌なことにならないな
予算だけ公平に集めて公平に使えよ  

  
[ 2807378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 00:00
もう日本はオワコン
くそ政府と無能政治家どものせいやね  

  
[ 2807392 ] 名前:    2021/05/01(Sat) 00:30
パソコン用のLGモニター買ったら膨らんで映らなくなったな
一応、2年は頑張ってくれたwもう買わないけど  

  
[ 2807438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 02:18
支.那チクの触った商品とか要らねーよ  

  
[ 2807537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 08:19
※2807378 こいついつも必死だな  

  
[ 2807639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 12:25
VIERA 2世代目くらいのプラズマの奴を十余年使っているが、快調で壊れる気配もない。Fire TV Stickを買ったから本体はスマートTVでなくても困らないし。  

  
[ 2807646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 13:28
40V型以下は買わないんだから全く関係ないな
ちっさい安物しか買えない人はご愁傷さま  

  
[ 2807673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/01(Sat) 14:22
門真元電工本社はもう要らないでしょ?不要施設&設備 金食い虫分社は整理しなさい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ