2021/05/02/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/05/01(土) 18:41:13.35 ID:4ouIHH389
菅義偉首相は、新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪・パラリンピックの開催可否の基準について、
23日の記者会見などで京都新聞社を含む3人の記者から同様の質問をされたが、すべて明確な回答を避けた。
自身が基準を持っているかどうかも答えず三たび「スルー」した格好。IOC(国際オリンピック委員会)が決定すると原則論に終始する姿勢に、識者から批判も上がっている。
会見では、まず東京新聞の記者が国民の命を守る立場から、感染状況がどの時点でどんな数値になれば開催するか否か基準を示すべきと質問。
首相は「開催はIOCが権限を持っている」と明確な答えを避けた。
続けてジャーナリストの江川紹子さんが「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」として、
中止する場合の判断基準を迫ったが、首相は「IOCがそれぞれの国のオリンピック委員会と協議した上で決定している」と論点をそらした。
首相会見は内閣記者会主催だが、実態は1人1問に限られている。質問に首相が正面から答えず、問答がかみ合わなくても、その場で同じ記者がただすことは難しい。
会見で指名されなかった京都新聞社は文書で「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか」「基準とすべき項目があるか」を尋ねた。
28日夜に文書であった回答は「IOCは開催を既に決定しており、各国のオリンピック委員会とも確認している。
感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したい」としており、問いに答えたとは言えない内容だ。
立命館大産業社会学部の権学俊教授(スポーツ政策論)は「開催契約上、日本は開催義務だけを持っていて、
前もって中止とは言えない仕組みになっている」としながらも、「国民の7割が中止や再延期を求める中、
原則的な答えでは、国民の不信や不安はますます募り、責任回避にしか見えない。国民の命と暮らしを守る指導者としては失格だろう」と厳しく指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:42:39.74 ID:xSDh4Jrv023日の記者会見などで京都新聞社を含む3人の記者から同様の質問をされたが、すべて明確な回答を避けた。
自身が基準を持っているかどうかも答えず三たび「スルー」した格好。IOC(国際オリンピック委員会)が決定すると原則論に終始する姿勢に、識者から批判も上がっている。
会見では、まず東京新聞の記者が国民の命を守る立場から、感染状況がどの時点でどんな数値になれば開催するか否か基準を示すべきと質問。
首相は「開催はIOCが権限を持っている」と明確な答えを避けた。
続けてジャーナリストの江川紹子さんが「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」として、
中止する場合の判断基準を迫ったが、首相は「IOCがそれぞれの国のオリンピック委員会と協議した上で決定している」と論点をそらした。
首相会見は内閣記者会主催だが、実態は1人1問に限られている。質問に首相が正面から答えず、問答がかみ合わなくても、その場で同じ記者がただすことは難しい。
会見で指名されなかった京都新聞社は文書で「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか」「基準とすべき項目があるか」を尋ねた。
28日夜に文書であった回答は「IOCは開催を既に決定しており、各国のオリンピック委員会とも確認している。
感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したい」としており、問いに答えたとは言えない内容だ。
立命館大産業社会学部の権学俊教授(スポーツ政策論)は「開催契約上、日本は開催義務だけを持っていて、
前もって中止とは言えない仕組みになっている」としながらも、「国民の7割が中止や再延期を求める中、
原則的な答えでは、国民の不信や不安はますます募り、責任回避にしか見えない。国民の命と暮らしを守る指導者としては失格だろう」と厳しく指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
責任の投げ合いだからね、仕方ないね
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:44:58.08 ID:FzdIYcSB0いやいや日本が反対したらええやん
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:45:25.61 ID:idDoYywr0そりゃそうだとしか
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:47:05.88 ID:qicZ4Vzo0
オリンピック委員会が統治するのか
知らんかった
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:54:25.50 ID:svLMBftc0知らんかった
IOCにボールがある事を明言したのはよかった。
金満IOCなんぞに違約金なんて払いたくねえ。
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 18:55:20.83 ID:sREJUZcN0金満IOCなんぞに違約金なんて払いたくねえ。
国民の命をIOCに丸投げ
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:01:10.17 ID:8BMmTIP90人はそれを責任転嫁と言う。
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:06:04.13 ID:wHjvBtBc0自分の考え・意見ぐらいちゃんと持てよ。
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:12:59.17 ID:AkGNulvB0それでもミンスよりマシだわ
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:16:36.53 ID:Yfrc3txB0総理が怒ってますよ
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:16:50.06 ID:mN4yxYIo0まさかこのまま開催とかないよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619862073/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ】「西村大臣」「お札についたウイルスというのは約1週間生きているんです。
- 佐藤正久氏「日本の水際は底の割れた鍋。備えても、もう遅い」
- 安倍前首相、復権に向け活動活発化 「強い安倍さんが帰ってきた」と若手議員から歓呼の声
- 菅義偉、「五輪の開催の基準・条件は?」との各社質問を三たび「スルー」
- 【東京五輪】菅首相「開催の権限はIOCにある」 開催可否に関する質問は全てスルーの方針
- 【東京五輪】菅首相、看護師500人派遣について「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」
- 【東京五輪】菅首相「開催はすでに決まっている」
- 【環境大臣】小泉進次郎氏「地熱発電所の倍増を目指します」
- 安倍前首相、第100代内閣総理大臣へ意欲
あ、逃げた
バイデンにあったときもオリンピックに関する質問で逃げていたよな
忖度してくれない記者からの質問はすべて拒否しますってことか
忖度してくれない記者からの質問はすべて拒否しますってことか
ボイコットすることなくどう中止にすべきかを考えるフェーズに入ってきたのにスガはなんとしてでも開催するの一点張り
学術会議には人事介入しておいてオリンピックに関しては一切口出ししない
弱いものには強く出る小男
弱いものには強く出る小男
オリンピックなんかよりも国民の生命が大事
バッハ会長は俺が説得するからみんなは安心してくれ
くらい言えねーのかよ
バッハ会長は俺が説得するからみんなは安心してくれ
くらい言えねーのかよ
国民の権利を侵害する権利はお前には無い
スガは勘違いしてねえか?
スガは勘違いしてねえか?
これが鉄壁のガースーとかもてはやされていた男の本性
東京新聞の記者「国民の命を守る立場から、感染状況がどの時点でどんな数値になれば開催するか否か基準を示すべきでは?」
スガ「数字が苦手なので答えられません」
江川紹子「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」
スガ「責任のとり方がわからないので答えらません」
京都新聞社「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか?基準とすべき項目があるか?」
スガ「先程申し上げた通り数字が苦手なので答えられません」
スガ「感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したいですね」
スガ「数字が苦手なので答えられません」
江川紹子「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」
スガ「責任のとり方がわからないので答えらません」
京都新聞社「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか?基準とすべき項目があるか?」
スガ「先程申し上げた通り数字が苦手なので答えられません」
スガ「感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したいですね」
恥知らずだから答えられないことに対してなんの恥も感じない
感情欠落ロボット人間
感情欠落ロボット人間
日本人の生命を脅かすイベントが日本で開催されようとしているのに
首相の菅義偉は知らない顔をするのはなぜ?
日本人のことが嫌いなのだろうか
日本人をいじめるのやめてください
首相の菅義偉は知らない顔をするのはなぜ?
日本人のことが嫌いなのだろうか
日本人をいじめるのやめてください
止めますって言った方が違約金払って責任も押し付けられるからね
仕方ないね
仕方ないね
2808199
3500億円払って中止したほうがいいね
3500億円払って中止したほうがいいね
IOCがやるって言ってる以上、日本の方には中止する理由がないからな
IOCに死ねって言われたらなんの躊躇いもなくハラキリしそう
2808201
それならIOCが中止するように働きかけるのがスガの仕事だよね
何もしてないんだけど?
それならIOCが中止するように働きかけるのがスガの仕事だよね
何もしてないんだけど?
原則論に終始しなかったらブレたとか
発言ねじ曲げたりとかするじゃん
発言ねじ曲げたりとかするじゃん
コロナ重症者過去最多の1027人もいるんだけど医療崩壊してるのにオリンピック開催って本気?
おいおいおい
そんなわきまえない質問をしてたら今度から指名されなくなるぞ
スガさんに質問をしたければ忖度して信頼を勝ち取りなさい
そんなわきまえない質問をしてたら今度から指名されなくなるぞ
スガさんに質問をしたければ忖度して信頼を勝ち取りなさい
>日本人の生命を脅かすイベントが日本で開催されようとしているのに首相の菅義偉は知らない顔をするのはなぜ?
これヤバいよな
日本側に損害が出てもIOCは責任を取ってくれないのに、日本側に中止する権限を持たないのはおかしいじゃん
普通に有り得ないわ
これが本当だとしたら、契約に加担した奴は全員吊るし上げるべきだ
これヤバいよな
日本側に損害が出てもIOCは責任を取ってくれないのに、日本側に中止する権限を持たないのはおかしいじゃん
普通に有り得ないわ
これが本当だとしたら、契約に加担した奴は全員吊るし上げるべきだ
重傷者1000人程度で医療崩壊とかいってるレベルの低い国にオリンピックやる能力ないだろ
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び...🇯🇵
2808205
中止するような理由が日本にないのに働きかける必要もないだろ
中止するような理由が日本にないのに働きかける必要もないだろ
どうやら俺の読みが当たったようで嬉しい。
東京都、政府、IOC3者の足並みが揃わないと最終的な開催決定がなされないわけだが、東京都と政府はIOCに対する説得が出来ない。コロナ禍の捉え方が外国と日本で大きく違うので、その差異が埋められないというのがその理由。
日本は外圧に弱いので、開催を拒否する事が出来ない。今のところの読みで最終的にどうなるかというと、どういう条件であれ開催する選択になる。無観客は当然だが、選手の入国も限定的になる。またプレスやマスコミ関係がどこまで圧縮できるかが疑問だが、相当の妥協を強いられる(相当数の入国を許す)事になると思われるよ。
逆に根拠があった上で中止の政治決断が出来たとしても、次は開催できなかった損益を被らざるを得なくなるという新たな問題が発生する。
東京都、政府、IOC3者の足並みが揃わないと最終的な開催決定がなされないわけだが、東京都と政府はIOCに対する説得が出来ない。コロナ禍の捉え方が外国と日本で大きく違うので、その差異が埋められないというのがその理由。
日本は外圧に弱いので、開催を拒否する事が出来ない。今のところの読みで最終的にどうなるかというと、どういう条件であれ開催する選択になる。無観客は当然だが、選手の入国も限定的になる。またプレスやマスコミ関係がどこまで圧縮できるかが疑問だが、相当の妥協を強いられる(相当数の入国を許す)事になると思われるよ。
逆に根拠があった上で中止の政治決断が出来たとしても、次は開催できなかった損益を被らざるを得なくなるという新たな問題が発生する。
治外法権かよ
菅はバカかな?
IOCのせいにするなら
「国内でコロナが蔓延して日本はやりたくなかったけど、IOCが強権を使って強行した」
という立場を取らないと意味が無い
実際には、菅も組織委も
「人類がコロナに勝った証の五輪」
「五輪は世界団結の象徴」
「東京五輪の開催は決まっている」
などとほざいて乗り気な姿勢を見せてるわけで、こうなると今さらIOCのせいにするのは不可能だ
IOCのせいにするなら
「国内でコロナが蔓延して日本はやりたくなかったけど、IOCが強権を使って強行した」
という立場を取らないと意味が無い
実際には、菅も組織委も
「人類がコロナに勝った証の五輪」
「五輪は世界団結の象徴」
「東京五輪の開催は決まっている」
などとほざいて乗り気な姿勢を見せてるわけで、こうなると今さらIOCのせいにするのは不可能だ
>中止するような理由が日本にないのに働きかける必要もないだろ
頭大丈夫か?w
頭大丈夫か?w
キムチの中では、日本はコロナまみれなんだなw
まみれということにしたいんだろ
>>中止するような理由が日本にないのに働きかける必要もないだろ
よしよし、では日本の責任でやるってんだな?
よしよし、では日本の責任でやるってんだな?
え?あたりまえだろw
IOCが開催国の損害の責任を取らないんだから日本側が自分らで責任を取るしかない
で、誰が責任を取るんだ?
で、誰が責任を取るんだ?
誰がどのように責任を取るかは問題だな
辞任では損害の穴埋めにならん
辞任では損害の穴埋めにならん
実際そのとおりだからな
日本ガー東京ガー菅ガーをやりたいんだろうけど無理だよ
日本ガー東京ガー菅ガーをやりたいんだろうけど無理だよ
何があっても日本の自己責任で自業自得
つまりIOCは何も悪くない
今月はIOC会長を気持ち良くお迎えしよう
つまりIOCは何も悪くない
今月はIOC会長を気持ち良くお迎えしよう
見えない聞こえない言わない
開催するかどうかは東京都が決めるものだぞ。東京都が立候補してIOCが認めた。東京都が辞めますと言えば良い事。ただし違約金はかかるがね。もし普通にオリンピックが開催されたら、売り上げのほとんどは東京都が持って行くからね。だから、東京都が開催の是非を決めるのが本筋。政府は東京都に対して資金の提供、アドバイス,IOCとの交渉など東京都を補佐する立場にいるだけだから、すべての責任は東京都がとるべき問題である。
だめだこのハゲ
実際そのとおりだからな
国ができるのは空港止めたりすることであって五輪を止めることじゃない
まぁ上から叩き潰すこと自体はできるだろうがそうするとIOCが広告契約してる奴らへの違約金を国が代わりに払うというふざけた結果になる
国ができるのは空港止めたりすることであって五輪を止めることじゃない
まぁ上から叩き潰すこと自体はできるだろうがそうするとIOCが広告契約してる奴らへの違約金を国が代わりに払うというふざけた結果になる
日本が自己責任でやるってんだからもう誰にも止められんよ
当たり前だが、もう菅や組織委を擁護する奴は居ない
当たり前だが、もう菅や組織委を擁護する奴は居ない
東京五輪誘致の出陣式に当時首相だった安倍が参加してんのに、東京都だけに責任を負わせるのは無理があるわw
政府もガッツリ関わってるw
政府もガッツリ関わってるw
箸が転がってもアベガー
誘致には皇族も関わってるぞ
スピーチやってたし
スピーチやってたし
アベノセイダーズは皇族も憎んでそう
あと絶対に自衛隊嫌いだと思う
あと絶対に自衛隊嫌いだと思う
出陣式の連中は全員逃亡した
菅「ムカつくぜテメェら!なんで俺に気持ち良く東京五輪を開催させねぇんだ!」
誘致に関わったら責任生じるなら任天堂にも言えよ
安倍マリオやったのあいつらだろ
安倍マリオやったのあいつらだろ
オリンピックを開催されたら困る何かがあるんかね
へぇ~IOCって政府より上位だったんだ
五輪擁護のネトサポ湧きすぎやろ
お前らは当然、オリンピックのボランティアには参加するんだよな?
お前らは当然、オリンピックのボランティアには参加するんだよな?
官房長官時代から菅義偉は質問にマトモに答えない。
いや、当たり前だろ。
これが責任転嫁なら、まずIOCから日本政府への責任転嫁をしてる連中の話をしろよ。
それはそれとして、現状を鑑みるに、パンデミック時の管理責任について契約に不備が有るように思えるから、今後はそこも気にしなきゃいけなさそうね。
コロナ禍での開催については、WHOがあの体たらくだからIOCにも期待できなさそうだけど、関係者へのワクチン接種に、無観客などの出入り制限があれば、ある程度コントロール出来そうかな。
これが責任転嫁なら、まずIOCから日本政府への責任転嫁をしてる連中の話をしろよ。
それはそれとして、現状を鑑みるに、パンデミック時の管理責任について契約に不備が有るように思えるから、今後はそこも気にしなきゃいけなさそうね。
コロナ禍での開催については、WHOがあの体たらくだからIOCにも期待できなさそうだけど、関係者へのワクチン接種に、無観客などの出入り制限があれば、ある程度コントロール出来そうかな。
開催国はその1回の開催地として契約をとった子会社でしかない
開催も中止も、権限はクライアントであるIOCにあるに決まってるわな
開催も中止も、権限はクライアントであるIOCにあるに決まってるわな
バッハの野郎は日本にあるって言ってなかったか?
責任のドッチボール始まったかwww
責任のドッチボール始まったかwww
利権も何も関係のない一般国民の一人だが、バランスが取れるように、意見。
まったくもって、完璧に開催支持! (菅総理を支持)
入国予定の選手、スタッフ、大会関係者の5割程はすでにワクチン摂取済みとのこと。7月までにはもっと摂取率は増えると考えられる。出国時、入国時にPCR検査され、大会期間中も頻繁にPCR検査が行われ、陽性者(出れば)はすぐに弾かれ、待機病院に。
選手、スタッフは期間中は、宿舎と会場のほぼ隔離状態にあって、一般人とは動線が異なる。
外国の観客は入れない。こちらはテレビで観戦するのみ。
4月の第2週に発表されたNHKの世論調査では、国民の6割が、オリンピックの開催を支持している(「これまでと同様に行う」が2%、「観客の数を制限して行う」が34%、「無観客で行う」が25%、「中止する」が32%)
まったくもって、完璧に開催支持! (菅総理を支持)
入国予定の選手、スタッフ、大会関係者の5割程はすでにワクチン摂取済みとのこと。7月までにはもっと摂取率は増えると考えられる。出国時、入国時にPCR検査され、大会期間中も頻繁にPCR検査が行われ、陽性者(出れば)はすぐに弾かれ、待機病院に。
選手、スタッフは期間中は、宿舎と会場のほぼ隔離状態にあって、一般人とは動線が異なる。
外国の観客は入れない。こちらはテレビで観戦するのみ。
4月の第2週に発表されたNHKの世論調査では、国民の6割が、オリンピックの開催を支持している(「これまでと同様に行う」が2%、「観客の数を制限して行う」が34%、「無観客で行う」が25%、「中止する」が32%)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
