2021/05/03/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
1 名前:スタス ★:2021/05/01(土) 19:31:54.46 ID:swXza4ne9
菅首相、五輪開催基準の質問を三たび「スルー」
菅義偉首相は、新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪・パラリンピックの開催可否の基準について、23日の記者会見などで京都新聞社を含む3人の記者から同様の質問をされたが、すべて明確な回答を避けた。自身が基準を持っているかどうかも答えず三たび「スルー」した格好。IOC(国際オリンピック委員会)が決定すると原則論に終始する姿勢に、識者から批判も上がっている。
【写真】京都の観光地「シャッター通り」に
会見では、まず東京新聞の記者が国民の命を守る立場から、感染状況がどの時点でどんな数値になれば開催するか否か基準を示すべきと質問。首相は「開催はIOCが権限を持っている」と明確な答えを避けた。
続けてジャーナリストの江川紹子さんが「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」として、中止する場合の判断基準を迫ったが、首相は「IOCがそれぞれの国のオリンピック委員会と協議した上で決定している」と論点をそらした。
首相会見は内閣記者会主催だが、実態は1人1問に限られている。質問に首相が正面から答えず、問答がかみ合わなくても、その場で同じ記者がただすことは難しい。会見で指名されなかった京都新聞社は文書で「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか」「基準とすべき項目があるか」を尋ねた。
28日夜に文書であった回答は「IOCは開催を既に決定しており、各国のオリンピック委員会とも確認している。感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したい」としており、問いに答えたとは言えない内容だ。
立命館大産業社会学部の権学俊教授(スポーツ政策論)は「開催契約上、日本は開催義務だけを持っていて、前もって中止とは言えない仕組みになっている」としながらも、「国民の7割が中止や再延期を求める中、原則的な答えでは、国民の不信や不安はますます募り、責任回避にしか見えない。国民の命と暮らしを守る指導者としては失格だろう」と厳しく指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:40:38.13 ID:8Ah8lCWU0菅義偉首相は、新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪・パラリンピックの開催可否の基準について、23日の記者会見などで京都新聞社を含む3人の記者から同様の質問をされたが、すべて明確な回答を避けた。自身が基準を持っているかどうかも答えず三たび「スルー」した格好。IOC(国際オリンピック委員会)が決定すると原則論に終始する姿勢に、識者から批判も上がっている。
【写真】京都の観光地「シャッター通り」に
会見では、まず東京新聞の記者が国民の命を守る立場から、感染状況がどの時点でどんな数値になれば開催するか否か基準を示すべきと質問。首相は「開催はIOCが権限を持っている」と明確な答えを避けた。
続けてジャーナリストの江川紹子さんが「IOCは日本国民の命や健康に責任を持っているものではない」として、中止する場合の判断基準を迫ったが、首相は「IOCがそれぞれの国のオリンピック委員会と協議した上で決定している」と論点をそらした。
首相会見は内閣記者会主催だが、実態は1人1問に限られている。質問に首相が正面から答えず、問答がかみ合わなくても、その場で同じ記者がただすことは難しい。会見で指名されなかった京都新聞社は文書で「首相自身が開催可否の基準を持ち合わせているのか」「基準とすべき項目があるか」を尋ねた。
28日夜に文書であった回答は「IOCは開催を既に決定しており、各国のオリンピック委員会とも確認している。感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現したい」としており、問いに答えたとは言えない内容だ。
立命館大産業社会学部の権学俊教授(スポーツ政策論)は「開催契約上、日本は開催義務だけを持っていて、前もって中止とは言えない仕組みになっている」としながらも、「国民の7割が中止や再延期を求める中、原則的な答えでは、国民の不信や不安はますます募り、責任回避にしか見えない。国民の命と暮らしを守る指導者としては失格だろう」と厳しく指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba
劇団記者クラブの統率もとれなくなってきたのか・・・
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:40:42.82 ID:y60Z0cXK0むしろ今すぐ下野した方が有利説
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:43:40.39 ID:8mqB1E6S0置物だからね
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:44:09.83 ID:q5AX2lTy0虚偽答弁する総理より良いだろ
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:46:19.90 ID:L/HUADbR0
てか毎日毎日なにやってんだよ
とっとと決めて毎日新しい案出せや
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:58:35.24 ID:/N6tJXfw0とっとと決めて毎日新しい案出せや
自分の名誉のためとは口がさけても言わんだろ
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 20:05:41.60 ID:Mj8c+9Ud0やめたほうが支持率上がるから選挙直前まで言わないと思うw
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 20:25:21.73 ID:UGXpOO+y0聞きたかったのは中止の条件だろ
193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 20:36:03.78 ID:Mcza6Ucy0小池の勝ちか
223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 20:54:26.87 ID:Yc/Q0aof0バッハ閣下に聞いてくださいと返事しなよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619865114/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」
- 【コロナ】「西村大臣」「お札についたウイルスというのは約1週間生きているんです。
- 佐藤正久氏「日本の水際は底の割れた鍋。備えても、もう遅い」
- 安倍前首相、復権に向け活動活発化 「強い安倍さんが帰ってきた」と若手議員から歓呼の声
- 菅義偉、「五輪の開催の基準・条件は?」との各社質問を三たび「スルー」
- 【東京五輪】菅首相「開催の権限はIOCにある」 開催可否に関する質問は全てスルーの方針
- 【東京五輪】菅首相、看護師500人派遣について「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」
- 【東京五輪】菅首相「開催はすでに決まっている」
- 【環境大臣】小泉進次郎氏「地熱発電所の倍増を目指します」
これに関しちゃそもそも国が決めることじゃないから当たり前だろ?
主催はIOCと東京都だぞ
質問する相手間違えてるってはっきり言ってやりゃいいのに
主催はIOCと東京都だぞ
質問する相手間違えてるってはっきり言ってやりゃいいのに
※2808283
都ではなく組織委員会な
そっからの報告を受けてIOCが最終的に決定するって流れ
つか今までさんざん政局にオリンピック利用しといて、今さら「決定権は無い」とか通るわけないやん
都ではなく組織委員会な
そっからの報告を受けてIOCが最終的に決定するって流れ
つか今までさんざん政局にオリンピック利用しといて、今さら「決定権は無い」とか通るわけないやん
2808286
「決定権は無い」はただの事実だろ
決定権無い奴にこの質問しても無意味だということもわからんのか?
「決定権は無い」はただの事実だろ
決定権無い奴にこの質問しても無意味だということもわからんのか?
いまさら中止しても支持率上がらんだろ
判断が遅すぎる
判断が遅すぎる
まともな判断ができる国なら去年の時点で中止だったし、百歩譲っても五輪やりたいならワクチン確保の根回してる
日本語が通じない首相など不要
菅があてにならなすぎてオーストラリア選手団はボイコットしそうだし、もうほぼほぼ中止だろ
日本語が通じない首相など不要
菅があてにならなすぎてオーストラリア選手団はボイコットしそうだし、もうほぼほぼ中止だろ
中止の決定できる訳で無しIOCと都で中止の話になってないなら口も挟めんからそらまぁ
仮に中止の話になってもどっちが言い出したから違約金のってなるからもう触りたくないやろ
仮に中止の話になってもどっちが言い出したから違約金のってなるからもう触りたくないやろ
五輪の決定権はなくても「マジやりたくねー、うぜー」の菅のニュアンスはどんな会見でも見れるんだな。
いつも不貞腐れた顔しとるのう
安倍の尻拭き係してた気楽な頃に戻りたかろうて
安倍の尻拭き係してた気楽な頃に戻りたかろうて
インバウンドは侵略の下見だって気付くだけの知能が政府にあればよかったねえ
安倍は良い時に逃げたよな 問題まき散らしといて、下痢ドブさらいはすだれに丸投げ
逃げ芸はさすがだよ
安倍は良い時に逃げたよな 問題まき散らしといて、下痢ドブさらいはすだれに丸投げ
逃げ芸はさすがだよ
IOCがやめるといわないなら開催。それが答えだよ。
反対してる人って何で現状を変えようとしないんだ?先ずは現状の拡大を抑えるべきなのにさ。非常事態や酒類の提供を自粛とかしたら飲食店が困ってるとか逆張りで批判したりさ。開催の方向で若者に自粛を呼び掛けるとか協力すれば良いしテレビなんか過去のVTRとは言え旅番組や対策しててもグルメとかやってりゃ出歩く人は必ず出てくる。自分は無観客で良いし開催してほしいわ。テレビで観るし基本的に不要不急の外出を控えたら何も変わらんよ。
日本国内はオリンピック開催されたほうが外出する人が減るんじゃないの?家のテレビでオリンピックを観ながらおいしいおやつやつまみを食べ酒を飲んだりソフトドリンクを飲んだりして家族で楽しむんじゃないの?
日本に外国からウイルス感染した人は入国禁止にすることを約束し実行に移するなら開催賛成
日本に外国からウイルス感染した人は入国禁止にすることを約束し実行に移するなら開催賛成
未だに五輪開催とか言ってるネトウヨはボランティアには当然応募済みだよな?
間抜けパヨクてのは無駄なことがすきなんだなW
基準や条件の質問をスルーしてどうすんじゃいw
※2808407
総理「トンキン五輪委員に聞け
トンキン五輪委員「IOCに聞け
IOC「日本政府に聞け
総理「トンキン五輪委員に聞け
トンキン五輪委員「IOCに聞け
IOC「日本政府に聞け
何でそんなに中止させたいの?
菅様は「まだ考えてない」って事を示してんだよ
お察ししろww
お察ししろww
IOCが反対しないが条件だからもう満たしてるよ
バランスが取れるように、意見。
まったくもって、完璧に開催支持!
入国予定の選手、スタッフ、大会関係者の5割程はすでにワクチン摂取済みとのこと。7月までにはもっと摂取率は増えると考えられる。出国時、入国時にPCR検査され、大会期間中も頻繁にPCR検査が行われ、陽性者(出れば)はすぐに弾かれ、待機病院に。
選手、スタッフは期間中は、宿舎と会場のほぼ隔離状態にあって、一般人とは動線が異なる。
こちらはテレビで観戦するのみ。
まったくもって、完璧に開催支持!
入国予定の選手、スタッフ、大会関係者の5割程はすでにワクチン摂取済みとのこと。7月までにはもっと摂取率は増えると考えられる。出国時、入国時にPCR検査され、大会期間中も頻繁にPCR検査が行われ、陽性者(出れば)はすぐに弾かれ、待機病院に。
選手、スタッフは期間中は、宿舎と会場のほぼ隔離状態にあって、一般人とは動線が異なる。
こちらはテレビで観戦するのみ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
