2021/05/15/ (土) | edit |

5__菅官房長官新型コロナウイルス感染拡大が収まらず、東京五輪・パラリンピックの予定通りの開催に弱気の声が与党に広がりつつある。菅義偉首相の開催方針は揺らいでいないが、7月23日の開幕まで2カ月余りとなっても感染収束の兆しは見えず、自粛生活を強いられる世論の反対も根強いためだ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/007de6c6e3ad7c14f9ac09051168d75f39b04d97

スポンサード リンク


1 名前:ramune ★:2021/05/14(金) 10:22:37.24 ID:3wLsQN929
新型コロナウイルス感染拡大が収まらず、東京五輪・パラリンピックの予定通りの開催に弱気の声が与党に広がりつつある。

菅義偉首相の開催方針は揺らいでいないが、7月23日の開幕まで2カ月余りとなっても感染収束の兆しは見えず、自粛生活を強いられる世論の反対も根強いためだ。

 開催に悲観的な声が与党内に目立ち始めたのは、大型連休明けのことだ。首相に近い自民党幹部は「開催はちょっと難しい」と漏らし、
中堅議員も感染力の強い変異ウイルスの拡大を理由に「厳しいかもしれない」と語った。

 こうした見方が強まっているのは、3度目の緊急事態宣言でも期待された効果が見られず、期間延長と対象地域の拡大を迫られたことが大きい。
国民の「自粛疲れ」を反映し、各種世論調査でも半数程度が中止を求める。来日した各国代表団でクラスターが発生、医療崩壊を招けば、秋までにある衆院選で与党に逆風となりかねない。

 主催者である東京都の小池百合子知事が「中止にかじを切るのではないか」との根拠のない臆測も絶えない。
自民党関係者は7月の都議選に触れ、「小池氏が五輪中止を争点に掲げる恐れがある」と警戒。
都議選を重視する公明党の中堅は「中止すれば大きな争点の一つを消すことができる」と期待混じりに話す。

 閣僚経験者からは「秋まで延期すればいい」との声も上がる。ワクチンがある程度行き渡り、感染収束も望めるからだ。
だが、ベテラン議員は「延期は施設面やアスリートの心情面でも難しい。ここでできなければ中止だ」と安易な弥縫(びほう)策を戒める。

 とはいえ、与党の大勢は依然、開催支持だ。自民党の細田博之元幹事長は13日の細田派総会で、「多くの人の『なんとか成功させて』という期待に応えるのが使命だ」と訴え
、ある衆院議員は「外国選手の不参加で『国民体育大会』のようになってもやるしかない」と悲壮感を漂わせた。

 五輪開催には野党も含めた反対論ばかりが目立つものの、「成功」と評価できる結果に持ち込めれば、政権に追い風になるとの観測も根強い。
首相の衆院解散戦略も、まさにそこにあるとみられている。
首相は13日に面会した森田健作・前千葉県知事から「五輪やるでしょ」と聞かれ、「やるよ」と言い切った。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/007de6c6e3ad7c14f9ac09051168d75f39b04d97
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:23:06.46 ID:DN+Tks/q0
ちょっとw
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:27:05.35 ID:tUlcsMiU0
100日後に収束するコロナ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:29:46.53 ID:NYysRDhy0
無理やろな。

55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:31:53.21 ID:nzDiR2I40
ちょっとなら努力しろよ
大幅に難しいなら中止もやむを得ないが
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:36:06.21 ID:tNQWrtwB0
魔人ブウ
「こまった、ちょっと勝てない」
思い出した
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:41:47.04 ID:4N3B0qUr0
頑張って開催しろ
観客もスタッフもボランティアもメディアもなしの選手のみで良いから
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:48:47.00 ID:X9NOxwxE0
さっさと中止しろ
他国でやれ
181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 10:57:51.37 ID:WrlN0k2B0
さっさと中止してコロナ対策を本気でやってくれ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620955357/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2813339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 04:52
首相に近い自民党幹部

中堅議員

小池百合子都知事が中止にかじを切るのではないかとの憶測

自民党関係者

公明党の中堅

閣僚経験者

ベテラン議員

ある衆院議員



全てがあやふやの中に細田元幹事長の発言をひとつまみのスパイスの如く入れる巧の技  

  
[ 2813340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 05:00
中止?

それはない。

東京のコロナは減ってきてる。今日800名。1月のピークは2500名。現在はピークの約3割。
先進国のどこよりもコロナを管理している。ちなみに韓国の現在の新規感染者数は1月のピークの7割。韓国のコロナ管理は失敗。  

  
[ 2813341 ] 名前: ななし  2021/05/15(Sat) 05:01
九割以上が変異株って

去年10月以降の入国緩和が

無ければ第4波自体ここまで

ではなかっただろうな  

  
[ 2813342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 05:08

訳わからん。

プロ野球もJリーグも試合やってるけど?
海外でも、サッカーにCLにメジャーリーグにラグビーに、室内競技のバスケもやってる。  

  
[ 2813343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 05:13
参加することに意義がある! って言ってなかった? 昔からw  

  
[ 2813346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 05:54
五輪ガーは特ア  

  
[ 2813347 ] 名前: 名無し  2021/05/15(Sat) 06:16
今季引退の心づもりのアスリートの為にも無観客状態で開催しろ。
経済効果なんてものが無くても開催すべきだろ。
開催国側が弱気になってどうする。
アスリートの努力を無駄にする気か。  

  
[ 2813348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 06:19


            え”~ぇ !? (ドン引き) 

   ま だ コ ロ ナ と か 信 じ ち ゃ っ て る の ?

     うわぁ 〇〇くんって、アフ.ィまとめサイトとか好きそう!


【 周 知 徹 底 】
☆ 陽性者数はPCRの基準を変えることで操作できます。
☆ PCR陽性は必ずしもコロナ感染ではありません。
☆ タヒ者数は他のタヒ因もコロナにすることで操作できます。
☆ そもそも「”新型”コロナウイルス」なるものは特定されていません。

(箇条書きで初心者にもわかり易い!  忙しい方はこれだけでも見てください!) ↓
twitter.com/8h9Zl6DDzhVUDSo/status/1344614919342178306/photo/1
  

  
[ 2813350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 06:30
mRNAワクチンを理解しよう!
厚生省もコロナワクチンについての資料で
「国民の強い声に押されて仕方なく打つけど、抗体依存性増強のリスク認知してるよ。数年後に50%が亡くなるかもね」とちゃんと書いてある  

  
[ 2813353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 06:49
金曜ロードショー 「タイタニック(オリンピック)」
日本テレビ(ポダム)さん、露骨ですね。

オリンピックを止めても日本には、デメリットしかないんだが。
  

  
[ 2813358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 06:57
中止言ってる奴は
共産党に乗っかって倒閣運動したいだけだろ?
五輪を政治利用すんな  

  
[ 2813359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 07:50
2Fとフリップ芸人に責任取ってもらえ。  

  
[ 2813365 ] 名前: 憂国の名無士  2021/05/15(Sat) 08:04
自民党は外国人と日本人の帰国者を自主隔離して放置し国内にわざとウイルスをばらまかせている。
当然の結果だろうに。
強制隔離して、インド株、中国株、イギリス株と変異ウイルスの発生している国からの入国を禁止か制限していれば収束して普通に五輪ができていた。
五輪ができないのは自民党のせい。
自主隔離を絶対にしない中国人は入国禁止にしないといけない民族。
それを入国させていたのは致命的。  

  
[ 2813366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:08
※2813365

でも結局五輪で入国させたら同じことじゃねーかw  

  
[ 2813367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:12
五輪中止著名サイトに何気に誘導していて笑ったw
メディってこうやって宣伝してるだな。
外国人の友人達に中止だと騒いているのは共産党系だからって言っておいた。
誘致すら反対だったものねw  

  
[ 2813368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:12
開催日までには何とかなると思ってたんだなぁ…
大した対策してないくせにさぁ…  

  
[ 2813369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:13
※2813367
それは日本製のワクチン製造の為?  

  
[ 2813371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:15
訂正
※2813369は※2813365さんへです。  

  
[ 2813372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:17
まーた憂国がジミンガーしてる…ノルマなのかな  

  
[ 2813376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:23
秋への延期は無理だろう。今更だ。
別に、来年でもいいんだぞ。  

  
[ 2813377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:25
明日でもいいよw ほとんどの人、見るだけでしょ?  

  
[ 2813382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:47
さっさと終わらせた方がいい  

  
[ 2813383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 08:53
やるよ  

  
[ 2813387 ] 名前: あ  2021/05/15(Sat) 09:05
五輪開催で感染者を増やしましょう\(^o^)/  

  
[ 2813388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 09:09
キムチくっさ  

  
[ 2813389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 09:11
JR止めてロックダウンする覚悟がないなら五輪中止すべき  

  
[ 2813397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 09:21
>JR止めてロックダウンする覚悟がないなら五輪中止すべき
五輪五輪ってうっとうしい。輪形みたら叫びだす病気だろw
  

  
[ 2813399 ] 名前: 名無しさん  2021/05/15(Sat) 09:25
ニケ月ねえのにちょっとなんだwww現実見ろよwww  

  
[ 2813409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 09:40
今程度なら余裕で開催だ、ワクチン打ちまくった英国よりもすこし多いが米国よりは感染者が少ない  

  
[ 2813413 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/05/15(Sat) 09:55
競技ではなく、リモートで、"" じ、ゃ、ん、け、ん "" で、
・・順位決めればいいじゃん・・全員に公正だし・・違約金も必要ないじゃん!  

  
[ 2813421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 10:19
つうかさ、最悪、無観客でやって入国者や関係者にはワクチン必須にすりゃいいだろ。
日本の感染者数は世界で見れば少ない方なんだし、そのせいでワクチン後回しに
なってるって話もあるぐらいだからな。  

  
[ 2813435 ] 名前: 64天安門  2021/05/15(Sat) 11:25
日本だけ終息しても海外でパンデミックが続いていたら開催なんてできないの。
子供でもわかると思うんだが。  

  
[ 2813439 ] 名前: 変わる契機になれば   2021/05/15(Sat) 11:42
>ベテラン議員は「延期は施設面やアスリートの心情面でも難しい。ここでできなければ中止だ」
 
こっちの意見が実態に近い気がする。
アスリートの心情面は伝わりにくいだろうけど、調整と要する費用面で再度の延期は困難を極めるだろうね。
施設面は開催国の力量次第だが、アスリートは全てが潤沢な支援を企業や政府から受けているわけじゃなく、むしろそういうアスリートは少ないんじゃないかな。
併せて、開催に向け調整しているわけだし、予選に臨むアスリートも多々いるんだろうからね。
これを契機に開催するしないにかかわらず商人オリンピックを見直し、真にアマチュアアスリートの祭典に代わってほしいね。  

  
[ 2813445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 11:48
>こっちの意見が実態に近い気がする。
で、そのベテラン議員て誰?  

  
[ 2813448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 11:52
IOC会長の来日がいつになるか全く判らない上に、米国選手団も日本での合宿を中止
外国人が日本に来れないんじゃ五輪にならん
このままだと冗談抜きで国体になるわ
どうしても東京五輪をやりたいってんなら有効な対策をやれよ猿ども  

  
[ 2813449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 11:53
>>IOC会長の来日がいつになるか全く判らない

無知すなぁ  

  
[ 2813450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 11:54
東京オリンピックはやりたいけどコロナ対策は真面目にやらない不可解な国  

  
[ 2813461 ] 名前: 名無しさん  2021/05/15(Sat) 12:13
7月は日本でインド株全盛期だろ。あれは黒カビが生えるそうだ。
大阪じゃトリアージやぞ、東京もおっつけそうなるだろ。
手が足りず、人が死んでゆく中でのイベントはムリ。
  

  
[ 2813468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 12:25
>あれは黒カビが生えるそうだ。
本当かどうかも知らず、ディスカウントジャパンに必死でも、こういうことを書くかね、ふつうの日本人には理解できん。  

  
[ 2813477 ] 名前: 生ける伝説がコメント欄にも  2021/05/15(Sat) 12:58
>[ 2813445 ]
 
自分で頭ひねったらいかが?
ただし、【閣僚経験者からは「秋まで延期すればいい」】この無責任感が滲んでいる発言は「石破茂」じゃないかと思っています。  

  
[ 2813484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 13:15
>自分で頭ひねったらいかが?
なるほど、自分の頭で考え出した「ベテラン議員」が無責任にも石和茂に変換された訳だw  

  
[ 2813487 ] 名前: クリリン  2021/05/15(Sat) 13:21
バッハ会長―っ!!

早く来てくれ―っ!!  

  
[ 2813525 ] 名前:    2021/05/15(Sat) 15:12
>[ 2813484 ]

ごめん、石和茂って吉本の芸人か何か?(藁)
そんな変換してないけど創作しないでくれるかな。  

  
[ 2813681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 20:46
隔離と管理をしっかりやればだいじょうぶ!  

  
[ 2813705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 21:52
北極でやったらどうだ?海は澄んでてきれいだし夏場は一日中明るいし24時間競技できるぞ
無人だから感染の心配はないし大会後に選手置き去りにしたらリスク0だ  

  
[ 2813801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/16(Sun) 08:52
>ごめん、石和茂って吉本の芸人か何か?(藁)
国会議員の氏名を特定のうえ侮辱とか、正気かw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ