2021/05/15/ (土) | edit |

bne122-3_増税
20代のビジネスパーソンは、現行の税制についてどう感じているのだろうか。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20191667/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2021/05/14(金) 18:22:23.65 ID:gVGk/RvR9
20代のビジネスパーソンは、現行の税制についてどう感じているのだろうか。群馬県に住む20代後半女性(不動産・建設系/年収200万円台)の「税金が高いおかげで給与の手取りが少なすぎる。それに消費税も」という声を皮切りに、

「消費税が高すぎて買い物しづらい。車にかかる税金も高いうえに複雑で、負担が大きい」(20代前半男性/福井県/正社員/年収200万円台)
「単純に税金が高いので、自由に使えるお金が足りない。納税額に見合った行政サービスになっていないと思うし、それは今後も改善されなさそう」(20代後半男性/千葉県/メーカー系/年収300万円台)

といった声が続いた。ほかにも、20代のキャリコネニュース読者から寄せられた声を見てみよう。(文:鹿賀大資)

「政府から、常に人生の楽しみや希望を奪われている気分です」

岡山県の20代後半男性は、年収300万円台の正社員。会社から源泉徴収票を支給された際、高すぎる税額を目の当たりにし「実感が湧かなかった」と述べる。

「あんなに税金が引かれていなければ、もっと色々な楽しみに給与を使えていたはず。そう思うと、腹が立って仕方ありません」

男性は「政府から、常に人生の楽しみや希望を奪われている気分です」と怒り心頭だ。

大阪府の20代前半男性(メーカー系/年収400万円台)は、公務員に賞与が支給されることについて「増税が続いている状況の中、なぜボーナスが支払われるのだろう」と言及。

埼玉県の20代前半男性(流通・小売系/年収200万円台)は「軽自動車の税率が上がったこと」に不満を募らせていた。

「タバコやガソリンの二重課税が納得できない」
神奈川県の20代後半女性(正社員/年収300万円台)は「消費税がなかったら、買い物をする時の選択肢は増えるはず」と持論を展開する。

「企業努力で価格据え置きの商品が少なくありません。とはいえ、懐かしのお菓子やさまざまな商品が販売をやめているのを見ると、もう余力がないことをヒシヒシと感じます」

ほかには、

「タバコやガソリンの二重課税が納得できない。すべての税金が高すぎるのに、恩恵は感じられない」(20代後半男性/茨城県/正社員/年収300万円台)
「若者がいくら税金を払ったところで報われない、シルバー民主主義」(20代後半男性/神奈川県/正社員/年収400万円台)

といった声も寄せられていた。

※キャリコネニュースでは引き続き「税金が高くて怒っている人」や共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。

2021年5月14日 16時55分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20191667/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:23:19.31 ID:MkCwRBC30
氷河期はそれを20年間味わってきたんだよ
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:24:07.72 ID:FY28wJCf0
住民税に健康保険税
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:26:37.72 ID:PG11LrmB0
一番、税負担が低く、金に余裕がある世代だよね
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:26:56.72 ID:Bem/O7Nj0
税金より、年金と健康保険が高い
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:27:14.10 ID:S/2/dsok0
復興特別税2%天引き
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:29:04.76 ID:RGZHA6gf0
結婚して二馬力で働け

45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:29:33.81 ID:mD6+IYfs0
年収2000万超えてから、自民党支持しろよw
金持ち優遇政党だぜ。自民党は。
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:30:37.83 ID:40GrlYpZ0
たいして選挙にも行かないくせに
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:35:12.64 ID:86i3/yaU0
税金を上げて集めた金で中抜きオリンピック開催
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:39:47.12 ID:dhOu/ovU0
ほぼ全ての国民が同じ意見だろ
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:47:46.54 ID:2Kmo9/xd0
政権交代しないからどんどん増税されるんだよ
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:47:52.69 ID:dxwa5beJ0
4割くらい持っていかれるからなw
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:52:44.22 ID:00UVzCN20
ガソリンの二重課税?
そうでしたっけ?ウフフ
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:53:25.27 ID:30cU5BXt0
ああ~、今月も頑張って26万稼いでも
手取りは20万円
年間だと約72万円は支払わされるって事だな('A`)…
231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:00:30.74 ID:GTEc2SUe0
そういや車の税金払えって来とったな
もうそんな時期か・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620984143/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2813523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:04
全て自民党が悪いニダ!

今こそお灸を据える時ニダ!  

  
[ 2813526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:12
プロ奴隷の皆さんのエクストリーム自民党擁護  

  
[ 2813528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:13
プロ市民のニダさんのエクストリーム自民党批判  

  
[ 2813532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:27
税金下げて福祉削ったら怒るくせに  

  
[ 2813533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:29
庶民の味方選ぼうとすると公明党共産党しか選択肢ないからな・・・
太郎試してみたい気もするが民主党の二の舞になりかねんし維新は必要なもんまで切ってまう弱者切り捨て変わらんし。自民若手で徒党組んで国民に保守の選択肢くれよ。  

  
[ 2813535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:30
公明党共産党が庶民の味方!?

今日一番ワロタわwww  

  
[ 2813537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:30
手取りが少ないのは
お前の能力の問題ではないかと小一時間  

  
[ 2813538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:34
若いほど給料少ないんだから、生活のためにお金を使う割合が大きい
消費税はそこにダイレクトにかかってくるから、若い人ほど影響大きいのよな  

  
[ 2813539 ] 名前: 名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:36
田舎の人とか、何の娯楽もないのになんで税金払ってんやろな?  

  
[ 2813543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 15:58
若者の負担が大きくなってるのは増え続ける高齢者にお金がかかるから
この国は少子高齢化が進み労働者から高齢者にお金が流れている
1人1000万以上する高額医療に使われたり寝たきり老人を維持するのも金がかかる
おかげで平均寿命ランキングで1位の記録を守り続けている  

  
[ 2813551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 16:17
2重課税というか、分散徴収だね。
源泉で徴収を一括でやるのではなく、源泉で部分徴収して、残りを消費費時に徴収していると考えれば、どちらでも、重税にしているのには、変わらないとして、みないと。
消費税の場合は、非常に分散徴収で、付加価値が増えた段階で、分散して徴収していくという形だから、6重課税くらいは、平気でやってるんじゃないか?  

  
[ 2813553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 16:22
早く福祉削れよ・・・
みんなで仲良く沈むよりは、切り捨てないと  

  
[ 2813563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 16:45
サラリーマンも確定申告に面倒でも行ってみな。
仕事で使う書籍、スキルアップのための資格取得費用、果ては交際費と色々控除されるよ。  

  
[ 2813566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 16:56
いいよ、じゃあお前だけ税金払わなくて。
その代わり一生国がかかわる場所使用禁止で全額自己負担な。
これだと相当の金持ちじゃないと積む。
気づけよ、税金は貧乏人のための助け合い基金なんだってこと。  

  
[ 2813573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:07
年収200万台とか税金云々以前の話だと思うんですが
そんな職にしがみ付いてる方がおかしい  

  
[ 2813575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:09
これは違うな。企業でしょ。
内部留保貯めまくってるのに許されるのは、連合が弱いからでしょ?
てか、労働組合の知識なんて30代以下は全くないから、全部左派の共産党系ってイメージなんじゃない?  

  
[ 2813577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:12
>2813553
氷河期世代が老人になるころにやります  

  
[ 2813578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:14
平和な話だなW
ファシストの国になんかいたら、年中命の危険があるのにW
ファシストの国は何の罪もない周庭さんを即時開放せよ  

  
[ 2813583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:19
税金の使い方の批判は分かるが低所得の場合、払っている税金より受けてる社会サービスのほうがでかいよ  

  
[ 2813584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 17:20
じゃさ・・海外の様に出来高制にする?
利益出せないと給料も無しになるけど。
それこそ、肉体労働で時間給で最底辺で働くことになるぞ、
日本は労働生産性低いと言われるが・・
労働生産性の式見りゃ直ぐ解る。
労働生産性=「産出(労働の成果)」÷「労働量(投入量)」
つまり、日本は利益を多くの人で分け合っていると考えるのが正解、
理由は複数有る・・・海外のように解雇、雇用が簡単に出来ない。
欧米人に言わせると無駄な人員を多く雇っている・・工事の交通整理員など
そして・・・「失業率の低さが原因」・・・違うだろ!思うかも知れませんが事実です。
総国民数ではなく、労働量なので働く人は少ない方が高くなる。

・・新入社員君・・きみ今月幾ら利益あげたの?
ドンだけありがたい仕組みなの?  

  
[ 2813622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 18:40
事務所(机)で座っているのなら何かを清算ぁー生産しなさいということですか。
効率化を(自分の身で)実証シテミヨウ。

自己責任と言うのなら、生産現場で法律は不要になるわな。暴論でした。
  

  
[ 2813647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 19:16
今こそ、楽市楽座をやるときぞ!  

  
[ 2813666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 19:50
米2813575
別に、内部留保のうちの預金額は増やしてもいいと思うよ。
そのかわりに、政府の国債発行額を増やして、日銀が買う必要があるだけでしょ。  

  
[ 2813667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/15(Sat) 19:52
ついでに言えば、
健康保険だの、年員だので、特別会計でお金をプールしておきたいなら、
そのかわりに、政府の国債発行額を増やして、日銀が買う必要があるだけでしょ。   

  
[ 2813756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/16(Sun) 03:35
税金と社会保険料で半端なく金を引かれる。本当に五公五民だよ。昔なら一揆が起きてるよ。そのぐらい酷いよ。今は傷病手当て給付金で生活してるから本当に酷いよ。給与の3分の2の給付金から健康保険料に住民税に厚生年金保険料は元々の給料分に対する保険料が引かれてるから大変です。やってらんないよ。現役が少ないのに年寄りが本当に多すぎなんですよ。今の年寄りなんて少ない保険料しか納めてないのに今の現役世代の金をかすめとって生きてるのと一緒ですよ。少ない給与で沢山の年寄りをみんなで養しなってるんですよ。年寄りがコロナに感染して何十万人かは、亡くなると思ってた。日本は年寄りは一万人も亡くなってないんじゃないですか。なのに現役世代はコロナのせいで困窮して自-殺-者が増えてる。年寄りは4なない。ワクチン接種の副作用で4んでくれたらいいのに。
もう若い世代は年寄り支える体力も気力も金も無いです。なのに年寄りはワクチン接種に貪欲で体力有り余って市役所におしかけるし、どんだけ生に貪欲なんだよ。多すぎる年寄り早く消えて欲しい。  

  
[ 2813796 ] 名前: 名無しさん  2021/05/16(Sun) 08:40
給料上がらず税金は二倍近くになってるからなあ…それで子供作れとかムリでしょwww  

  
[ 2814042 ] 名前: .  2021/05/16(Sun) 21:44
公明党、共産党の党員がどれだけ搾取されとるか…  

  
[ 2814234 ] 名前:    2021/05/17(Mon) 11:30
キッシンジャー、ポリジンスキー、アトキンソン、ダボス。コロナで追い討ち。
トランプがキッシンジャー切りした意味わかるでそ。
日本、日本人はとことん奴 隷 化させて他国、他民族に貢げとした連中です。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ