2013/01/20/ (日) | edit |

渡辺喜美【首相、みんな渡辺代表に協力要請 日銀総裁人事で】

安倍晋三首相は19日夜、都内のホテルでみんなの党の渡辺喜美代表に会い、4月に任期満了を迎える白川方明日銀総裁の後任選びへの協力を要請した。渡辺氏は財務省OBや日銀出身者には反対する意向を示し、望ましい候補として(1)浜田宏一米エール大名誉教授(2)岩田規久男学習院大教授(3)竹中平蔵慶応大教授(4)高橋洋一嘉悦大教授――らの名前を挙げた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358611150/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1902F_Z10C13A1PE8000/?dg=1

スポンサード リンク


1 名前: ラガマフィン(兵庫県):2013/01/20(日) 00:59:10.23 ID:9AZ0slTV0 ?PLT(12400) ポイント特典

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1902F_Z10C13A1PE8000/?dg=1

首相、みんな渡辺代表に協力要請 日銀総裁人事で
2013/1/19 23:00

 安倍晋三首相は19日夜、都内のホテルでみんなの党の渡辺喜美代表に会い、4月に任期満了を迎える白川方明日銀総裁の後任選びへの協力を要請した。渡辺氏は財務省OBや日銀出身者には反対する意向を示し、望ましい候補として

(1)浜田宏一米エール大名誉教授
(2)岩田規久男学習院大教授
(3)竹中平蔵慶応大教授
(4)高橋洋一嘉悦大教授

――らの名前を挙げた。

 会談は首相が呼びかけ、自民党の塩崎恭久政調会長代理や高橋氏らも同席した。渡辺氏は首相に日銀法改正にも取り組むよう求めた。会談後、渡辺氏は「首相は大胆な金融政策に固い決意を持っており私の提案を真摯に受け止めてもらった」と記者団に語った。

 与党は参院で過半数に届かないため、国会同意人事では第1会派の民主党か、みんなの党や日本維新の会などの賛同を得る必要がある。首相は11日に大阪市内で維新の橋下徹代表代行に会い国会運営での協力を求めた。

 渡辺氏は第1次安倍内閣の行政改革担当相で、同内閣で官房長官を務めた塩崎氏らと定期的に意見交換している。首相は公務員制度改革についても協力を呼びかけた。

9 名前: しぃ(四国地方):2013/01/20(日) 01:03:36.31 ID:7i39WUpc0
高橋って、一応大蔵省OBだが

10 名前: ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/20(日) 01:04:08.30 ID:GvT/I7R6O
自分の資産を海外に逃がして節税するようなやつには任せられない

14 名前: オシキャット(東京都):2013/01/20(日) 01:05:35.01 ID:mCTJJK0w0
TVタックルじゃないんだから

19 名前: アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2013/01/20(日) 01:09:14.01 ID:rtqDGz4M0
がくしゃばっかじゃん

21 名前: ハイイロネコ(千葉県):2013/01/20(日) 01:09:53.35 ID:eFlHXbG9T
>>19
白川も直前は百万遍じゃなかったか

25 名前: しぃ(四国地方):2013/01/20(日) 01:11:55.24 ID:7i39WUpc0
>>19
普通中央銀行のトップは学者。
博士課程修了がデフォ。スタートライン。
バーナンキもグリーンスパンもそうでしょ。

27 名前: オシキャット(香川県):2013/01/20(日) 01:12:26.08 ID:CcCis7Cz0
竹中平蔵、高橋洋一
こいつらはやめてくれ、マジに

あとの人はよく知らん

30 名前: しぃ(東京都):2013/01/20(日) 01:14:08.69 ID:9o1lGc+j0
高橋洋一は旧大蔵官僚だろ
何が財務省OB反対なんだか

でもまぁリフレ派ばっかだから問題ないだろ

31 名前: ジャガーネコ(東日本):2013/01/20(日) 01:14:54.55 ID:+JFXt88M0
どうせ浜田だろ

32 名前: イエネコ(関西・東海):2013/01/20(日) 01:15:27.87 ID:Xg88A6jE0
浜田や

33 名前: しぃ(四国地方):2013/01/20(日) 01:15:31.37 ID:7i39WUpc0
浜田は年がなぁ

34 名前: ジャングルキャット(京都府):2013/01/20(日) 01:16:22.93 ID:mlN5Vg3t0
速水だな。もしくわ神業でJALまで立て直した稲森。

37 名前: しぃ(愛知県):2013/01/20(日) 01:18:59.76 ID:NqjAA27m0
ネオリベばっかりやな
俺はいいけど貧乏人はきつい将来が待ってそうだな
無理してでも日経ETFとか買っとけよお前ら

39 名前: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/20(日) 01:19:54.31 ID:1xD8iD430
竹中平蔵がいいなあ

47 名前: クロアシネコ(埼玉県):2013/01/20(日) 01:37:54.68 ID:kQr3Iyf/0
武藤さんかと思ってたけどこの顔ぶれなら高橋洋一氏がベストだなあ

48 名前: ベンガル(東京都):2013/01/20(日) 01:39:09.87 ID:nTs/+hv30
渡辺の提案かよ

49 名前: ジャガー(岡山県):2013/01/20(日) 01:45:56.95 ID:4iBLOft70
円安論者が金融緩和は株価を上げるだけだと気づくのは何年後かな

69 名前: 白黒(SB-iPhone):2013/01/20(日) 03:04:15.22 ID:k373WXx7P
>>49
株価を上げるだけでもいいよ

民主党政権下では不可能だった事だし

71 名前: ラガマフィン(兵庫県):2013/01/20(日) 03:07:34.11 ID:9AZ0slTV0
>>49
株価が庶民生活や企業業績になんの影響も与えないとでも思ってるのか

50 名前: ジャガランディ(大阪府):2013/01/20(日) 01:55:37.04 ID:2ENcW6ab0
日銀法改正の方が重要だろう
政府がインフレ目標を設定しても日銀がちゃんと
動かないと絵に描いた餅になるだけじゃん。
アメリカのFRBみたいに目標達成を義務化してやる気の
ない奴は総裁、副総裁解任でいいだろ

51 名前: チーター(東京都):2013/01/20(日) 01:58:57.37 ID:sYh7ntG60
日経新聞や毎日新聞が発狂するような人選で笑った
いいぞもっとやれ

56 名前: メインクーン(兵庫県):2013/01/20(日) 02:23:23.57 ID:4iBLOft70
大臣を務めて資産を何倍にも増やす竹中www

58 名前: ヒマラヤン(庭):2013/01/20(日) 02:27:14.86 ID:mC8ZLyu00
神奈川のNEDOにいる中野剛志を早急に東京に召喚しろwwwww
日本国内で中野剛志しか使える奴はいない、中野剛志の知能を
このまま埋めてしまうのは日本国の損失だ

68 名前: ヨーロッパヤマネコ(岡山県):2013/01/20(日) 03:04:13.74 ID:RwJL14MO0
高橋氏は竹中の隠し刀だったから実務的にはかなりの腕と見た
一人で郵政の計算したのもずば抜けてるしな

浜田氏は白川の恩師ということで弟子の尻拭いをやり遂げれるか見てみたい

だれになっても目標数値を達成しないとダメだろうから実務的な実力
と日銀をまとめきれる能力が重視されるのだろうか

72 名前: スナドリネコ(千葉県):2013/01/20(日) 03:09:13.53 ID:e4eeyLfi0
浜田で

73 名前: 縞三毛(dion軍):2013/01/20(日) 03:11:42.64 ID:w/afPTvI0
竹中は内閣のブレーンになったから日銀総裁の芽はなくなったんじゃないの?

75 名前: ジャガーネコ(福岡県):2013/01/20(日) 03:15:33.51 ID:AfTO0o700
高橋と竹中はやめて欲しい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 231974 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 04:49
竹中はだめでしょうが。新自由主義者でアメリカの犬じゃないの。
郵政改革で国民のお金をアメリカにさらそうとした売国行為はいまだに許せんわ。  

  
[ 231978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 04:58
竹中は超論外
国賊
  

  
[ 231979 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 05:01
金融リフレ派ばかりだな
論外

こいつらでいいなら森永卓郎でもいいんじゃない?  

  
[ 231980 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:10
竹中はやめて欲しい

高橋って人は知らんなぁ

まぁ日銀総裁は安部総理から信任厚い浜田教授じゃないかなー  

  
[ 231981 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 05:10
浜田氏がいいんだけど、御歳大丈夫かねえ。 お体とか。  

  
[ 231982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:12
チャンネル桜の知識人とか推してほしいもんですが。。
三橋さんとか。。倉下さんとか。。

まあ竹中はないだろ。。安倍さんがそんなミスをするわけないから  

  
[ 231984 ] 名前: AQUARIUS  2013/01/20(Sun) 05:22 よく考えてくれ(怒)
竹中さんは、止めてくれ~

この人は、外から物事を見ているのが

良い!中に起用しないで!  

  
[ 231986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:24
渡辺って上から目線でムカツクんだけど(ーー゛)安倍総理にプレゼントとか意味わからんこと言ってなかった?  

  
[ 231988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:39
竹中平蔵の名が紙面に出ただけで円高デフレが加速するレベル
高橋洋一も竹中のブレーンで元財務官僚、軽犯罪やらかしてるし
小泉構造改革のイメージが強い
渡辺喜美みたいな構造改革派の罠に嵌る事は無いだろうけど
白川の二の舞だけは死んでも嫌だわ  

  
[ 231989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:40
浜田氏の発言を聞く限り金融政策はOK、財政出動は金融緩和の結果を見た後なので正直スピードが遅い。竹中が金融緩和だけ行って財政出動せずに失敗したのだから金融+財政の両輪を回すべきなのは明らか。内閣官房参与止まりで日本経済の牽引役には向かない。日銀法改正はもっともだが、第二、第三の白川を生み出さないための人選は非常に重要。竹中は産業競争力会議で泳がせとけばいい。竹中の子分の高橋洋一もあり得ない。岩田規久男もリフレ派なんだね。リフレ派は一見無難そうだが、財政規律の改善のためには大幅な経済成長が必要なのは藤井聡教授の示すところ。先の先までちゃんと理解して政府と協調して政策会合できる人材が必要。  

  
[ 231994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 05:52
竹中は却下  

  
[ 232003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 06:06
竹中とか高橋とか冗談はやめてくれ  

  
[ 232018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 06:28
え、白川は博士じゃないよ
普通中央銀行の総裁レベルなら博士が最低ラインなのに
日本だけ違うから異常と言われてるんだけどね  

  
[ 232020 ] 名前: 名無し@まとめいと  2013/01/20(Sun) 06:31
ただ今は日銀法改正の話も出てて、手段は任せるが政府目標達成できなかったら罷免にするとかって流れだから、経済的思想がどうあれ実務能力があれば財務省OBでも日銀OBでも正直誰がやってもいいんじゃないかという気もする。どうせ好き勝手はできないということだから。
しかし浜田先生とか流石にもう休ませてやれよ。  

  
[ 232023 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 06:45
渡辺が挙げてる中では岩田がいいんじゃないか?  

  
[ 232027 ] 名前: 炎上する名無し  2013/01/20(Sun) 06:47
竹中みたいな犯罪者は論外でしょ  

  
[ 232028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 06:57
挙がってる人はよく判らん
けど、とんがった人や頑固な人はやめてくれ  

  
[ 232030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 06:58
あの地位で博士号持ってないって相当恥ずかしいだろ。  

  
[ 232032 ] 名前:    2013/01/20(Sun) 07:01
日銀OBと竹中以外なら誰でもいいわ  

  
[ 232035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 07:03
いわゆるリフレ派には財政出動の効果を全否定するバカが多いから注意が必要。
「マンデルフレミングモデルが〜」「財政出動するなら金融緩和はやらん」みたいなことを言わない候補にしてもらわないと困る。
あと竹中だけはやめろ。  

  
[ 232036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 07:03
ハマコーで、いいんじゃね?  

  
[ 232038 ] 名前: 。  2013/01/20(Sun) 07:07
武藤とか伊藤の名前が出ないのが、ヨシミの知性の限界。コネも無いのまで透けてみえる。
リーマンショック直前に、政府が持っていた米国債をサブプライム債と交換しようとした下衆なので、品性も最悪。

  

  
[ 232043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 07:47
竹中は前科モンだからだめだろ重要な日銀を任せるわけにはイカン
今後の方針を左右する重要なポストなんだから改革かぶれの渡辺の話なんぞ鵜呑みにせんわ
いい加減に公共事業でも叩いてろ糞辺  

  
[ 232046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 07:58
高橋って渡辺の主張初めから狂ってるのなw
更に竹中…これは酷い  

  
[ 232050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 08:07
たけなかは クソ
  

  
[ 232061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 08:49
参院選で維新と連携した渡辺が、ソッチ系を提案してるのが真相だろね
竹中などは、戯れ言の域でしかない  

  
[ 232088 ] 名前: @@  2013/01/20(Sun) 10:08
竹中はやめてくれw 若者から金奪うとかキチすぎる

安倍は嫌ってるみたいだから大丈夫だとは思うけど
橋下が重用してるからなぁ  

  
[ 232090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 10:11
安倍が総裁人事で下手打つのは確定的に明らか
その前にアルジェリアで致命傷受けたけど  

  
[ 232093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 10:18
渡辺の話なのに安倍のネガキャンになる。本当気持ち悪いね  

  
[ 232121 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 11:07
竹中はないから実質3人くらいが候補か

  

  
[ 232130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:18
竹中は無理だろ。もう無能さや異常さは知れ渡ってるし、安倍総理がそれを知らないとは思えない。実質・評判の両面で弾く筈  

  
[ 232138 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:27
浜田だろう  

  
[ 232141 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 11:30
 渡辺って竹中信用してたのか・・・
 野党のままでいてください  

  
[ 232158 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:52
F氏でお願いします。円安は日本を救う!

もっとも最近は、踏まれてるのか?発言内容が変化してるけど。(^Д^)  

  
[ 232165 ] 名前: w  2013/01/20(Sun) 12:06
竹中支持者は自分が自由競争社会の枠組みにいない富裕層か勘違い信者。竹中の言うアメリカ型の弱肉強食社会に日本人の特にオッサンがついていけるはずがない。安泰と平均化が信条の日本人には護送船団方式でいいんだよ。若年層だって自分がおっさんになった時年功序列で給料が上がり終身雇用で安泰なら文句はないはず。コミュニケーション力とか言っている当の会社の上層部ほどコミュ障な日本で今の管理職のその場限りの保身による切り捨てが一番の問題。竹中はそれに利用されているだけ。  

  
[ 232199 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:01
むしろ竹中を日銀総裁に置いて動きを封じ込めるって手もあるかもしれない・・・  

  
[ 232262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:46
ch桜脳ばっかだな
どうして日本人はこう極端なんだ  

  
[ 232270 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 15:02
日本の財産を某国に捧げた方を日銀総裁ね
反日と売国奴ばかりが日本の中枢にいる世界でも稀な国
日本  

  
[ 232366 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 16:54
一番知名度低いだろうけど、岩田規久男が圧倒的にいい。
この人は金融一本で研究してきた日本随一のスペシャリスト。それで失われた20年間が日銀によるデフレが主因と唱え続けてきた人。

安倍さんの政策とずれも少ないし、この人が断然一番いい。ケインジアンの浜田さんでもいいけど、あの人海外にいたから日銀の制度とか過去の失敗といった詳しく何が日本経済の金融面で大事かわかってる岩田規久男の方がいい。

興味のある人はたくさん本出してるから1冊でも読んでみればいい。  

  
[ 232370 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 16:56
渡辺と竹中はCIAのスパイかってくらい、親米ずぶずぶで売国さえしかねないから無理。  

  
[ 232416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 17:37
一応、皆で自民や官邸にメッセージ送っといた方がいいんじゃない?
竹中や高橋は論外のゲスですよ、騙されないでくださいねって  

  
[ 232491 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 18:58
竹中は論外だな
それを候補者として挙げてる渡辺も終わってるし

この二人は日本の金をアメリカに献上したいだけだろ?

両者共、露骨過ぎてもう隠す気もないみたいだけどな  

  
[ 232543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 20:32
竹中ありえない  

  
[ 232732 ] 名前: 名無しさん  2013/01/21(Mon) 00:52
日銀総裁の後任選びは殆ど腹積もりができてるだろ。
それより数取りで渡辺(みんなの党)を引き込むのが目的だと思う。
俺はこいつ大嫌いだけどな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ