2021/05/20/ (木) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック いよいよアスリートの辞退ドミノが幕を開けそうだ。 五輪金・高橋礼華が語る東京五輪「正直、開催は難しい」 「五輪はアスリートの祭典だが、東京では心の底から楽しめない。今は五輪を祝うべきではない」

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/20223581/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2021/05/20(木) 13:37:48.73 ID:xfpU0ZFM9
 いよいよアスリートの辞退ドミノが幕を開けそうだ。

五輪金・高橋礼華が語る東京五輪「正直、開催は難しい」

「五輪はアスリートの祭典だが、東京では心の底から楽しめない。今は五輪を祝うべきではない」

 言葉の主は、2008年北京五輪の馬術障害飛越個人で金、16年リオの同種目で銅を獲得したエリック・ラメーズ(53=カナダ)。17日に東京五輪の国内代表選考から辞退し、五輪に出場しないことを表明した。

 ラメーズは4年前から脳腫瘍を患い、3年間の治療を経て競技に復帰。「私にとって健康は非常に重要で、東京はベストな開催地ではないと判断した。現在、健康状態は安定しているが、いくつかのリスクを考慮しなければならない」と、感染リスクの懸念にも言及した。団体戦に出場予定だったチームメートの薬物違反で団体の出場権を失ったことも影響したというが、22年の世界選手権や24年のパリ五輪は目指すというから、今回の東京に「NO」を突き付けた格好だ。

 カナダは体操代表選手団がすでに五輪をキャンセルした。代表選考最終予選を兼ねた6月の南北アメリカ大陸選手権(ブラジル)に選手を派遣しないことを決定。「健康と安全に対するリスクが高すぎて競技を検討できない」と断念した。

 4月には、豪州の飛び込み選手団が「現時点で公正で安全な五輪予選イベントの開催は不可能というのが私たちの立場」として、世界最終予選を兼ねた日本でのW杯を辞退。東京五輪の出場権が消滅した。

 家族の存在も大きな理由になる。女子テニスのセリーナ・ウィリアムズ(39=米国)は、3歳の娘を東京へ連れて行けなくても五輪に出場するかと問われ、「彼女なしで24時間以上過ごしたことがない。それが答えね」と出場辞退を示唆。女子サッカー代表のモーガン(31=米国)は1歳になる娘、女子マラソン代表のアリフィン・トゥリアムク(32=米国)も4カ月になる娘がいて、共に子供と長期間離れることへの不安を吐露している。

 現状、選手の家族ら同伴者の大会参加は禁止されている。「それなら出ない」と東京行きのチケットを破棄するかもしれない。 実力あるアスリートまでもがコロナ禍を理由に参加を取りやめるうえ、今後の状況次第では一線級の選手も続く可能性が出てきた。出たいのに出られないアスリートがいる状況で、フェアな五輪ができるとは思えないのだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/20223581/
2021年5月20日 9時26分
日刊ゲンダイDIGITAL
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 13:38:37.31 ID:u5xefW8s0
ついにきたか、ガタッ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 13:40:07.99 ID:IKXZzj1a0
何で今までw
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 13:42:54.37 ID:l8PoqB2X0
ふむふむ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 13:47:44.82 ID:cuH+6joB0
まあ至極当然の判断だな
みんな団体とかのしがらみがあるからなかなかこの当然が言えないんだろうが
90 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/05/20(木) 13:52:37.84 ID:fPxyGb1J0
ワイも辞退します。
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 14:02:12.12 ID:JTUxRFcE0
誰だか知らないが痛くも痒くもないわな
224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 14:10:48.65 ID:sGs72ejg0
中止か
失敗か
227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 14:10:59.34 ID:EcklXZaj0
よし
メダル独占だ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621485468/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2815586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 16:48
日刊ゲンダイ余裕でした

つーか中止だ中止と言ってる媒体は無事に開催されたら記事の責任を取って腹を切って欲しい  

  
[ 2815589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:00
メダル取り放題になる、日本選手やったな。  

  
[ 2815589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:00
北朝鮮のような国や、この選手の様な参加辞退は大歓迎。
日本政府に開催中止の権限はないし、開催を妨害して中止に追い込んだ場合、訴訟の嵐に見舞われる。IOCが中止を決定しない限り、五輪と名の付く大会を日本は開かなくてはならない。できるだけ混乱を起こさない様に注意しながら。  

  
[ 2815590 ] 名前: 路端の石ころ  2021/05/20(Thu) 17:02
もう成功するのが目的じゃなくて開催して経費を抑えるのが目的なんだよ、イヤなら辞退してもらえばいい。  

  
[ 2815591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:08
🥇🥈🥉日本のメダルが多くなる  

  
[ 2815593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:14
>16年リオの同種目で銅を獲得したエリック・ラメーズ(53=カナダ)

現役なの?チームメートの薬物違反で団体の出場権を失ったことも影響した・・・まあ、今はそのレベルの選手だろw  

  
[ 2815595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:16
ワクチン射ったなら管理されるけど安心してきて良いし射ってないなら海外では意識低すぎで異常者扱いやろ。  

  
[ 2815597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:20
ワクチンはファイザーが提供だろ  

  
[ 2815599 ] 名前: 菅正剛  2021/05/20(Thu) 17:23
参加者辞退続出でメダルを掻っ攫うのがアスリートの夢(笑)か

モスクワ五輪より薄汚れた地位も名誉もない戦いだ

五輪擁護のネトサポ達は当然ボランティアには登録済みだよな?

間違っても時給二千円のアルバイトには応募するんじゃないぞ  

  
[ 2815600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:24
アルとニダがボイコットしてくれんかなぁ  

  
[ 2815603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:30
だから一応やった体裁整えて小規模で記録会開催すりゃいいんだから、来たくないなら来なきゃいいだけ  

  
[ 2815604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:33
元々出れるかどうか分からない選手が辞めただけ  

  
[ 2815605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:34
「対策取れるだけ取って一応オリンピック終わりました」が一番無難なんだから、辞退するなら どうぞ どうぞ だよな。  

  
[ 2815606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:34
はい、ゲンダイ。
解散。  

  
[ 2815607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:36
※2815599
なんでそんなにムキになってんの?w
そんなに開催するのが怖いのか?  

  
[ 2815608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:37
参加したくない選手は参加しなきゃいいんだよ  

  
[ 2815609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:37
来日する選手・関係者の75%がワクチン接種済み、五輪開催までには8割超え。観客を入れるか否かの問題はあるけど、開催は間違いない。   

  
[ 2815610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:38
ここはゲンダイ記事を取り上げるから面白い。
たまには笑いも必要。
息抜きにはいいねw  

  
[ 2815611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:38
来なくておk
記録も全部参考記録でいいよ  

  
[ 2815612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:41
※2815600
アルの方は来年が控えてるから多分この件だけ非常に協力的になると思うぞっていうかもうIOCには押し売るくらい協力して東京五輪開催を後押ししてるぞ、もう一方は知らん  

  
[ 2815613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:41
俺も辞退するぜ、早く電通が潰れると良いな!😁😁🤣  

  
[ 2815614 ] 名前: 名無し  2021/05/20(Thu) 17:42
ワクチン打ったって100%感染を防げる訳じゃないし、インド型にいたっては有効率も低いから来ない判断は当然よ

寧ろ各国の威信をかけて育成した選手が再起不能にでもなったらとんでもない額の損害賠償請求されるのを覚悟した方が良い  

  
[ 2815615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:43
五輪ガー最後の希望「新たな変異株」  

  
[ 2815616 ] 名前: 安倍誠司  2021/05/20(Thu) 17:44
これには池江ワニ子🐊もニッコリ  

  
[ 2815617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:45
武漢コロナで亡くなった故人、その関係者の気持ちを汲んで全世界を挙げて喪に服さなきゃいけない時に
ハァ~トウキョウ、ハァ~オリンピックって浮かれようとする神経の図太さは外道どもくたばっちまえー!!  

  
[ 2815618 ] 名前: 菅正剛  2021/05/20(Thu) 17:46
ネトサポって1コメすれば6円貰えるんだっけ?  

  
[ 2815619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:49
「浮かれようとする神経の図太さは外道どもくたばっちまえー!!」

ラリッてないと書けない様な文章を素で書ける才能の持ち主  

  
[ 2815620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:51
はいはい反日現代。少数精鋭のオリンピック開催で良し!  

  
[ 2815621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:51
いや別に来なくていいけども  

  
[ 2815622 ] 名前: 憂国の名無士  2021/05/20(Thu) 17:55
やりたい人たちだけでやればいいのよね。
そういう人達を国民は応援するんだから。  

  
[ 2815623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 17:57
五毛って6円だっけ?  

  
[ 2815624 ] 名前: 特にプロは来る必要ないよ  2021/05/20(Thu) 18:04
アマチュアだけで競いたい方々だけで開催すればいい。
プロはお金稼いでいるでしょ今でもトーナメントツアー開催続いているし。
そもそもプロが混じること自体間違っているしね。
これを契機に原点回帰して、IOCの腐敗から脱出するべきだね。  

  
[ 2815625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:09
五輪中止が~インド変異種が~と騒いでいる日本をよそに外の国はどんどん規制緩和しているんだけどねw
井の中の蛙状態で笑うわ。
ところでインド変異種に対してワクチンの有効性が低いってどこのデータ?  

  
[ 2815628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:17
ハイリスク汚染国だからなぁw  

  
[ 2815636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:25





  仕上がってない選手から辞退してそう


  そらコロナで資金繰り&トレーニングが出来なかったらからなー

  言い訳には丁度良い


  

  
[ 2815640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:33
ほとんど個人的な理由やん
悪質なメディアによる反日行為には罰則を  

  
[ 2815642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:34
この現状で参加しようという選手は
良い意味でも悪い意味でも猛者だわ

ゲンダイの煽りにはイマイチ乗れないけど
この辞退を責めるとか嗤う気には到底なれないな
ただ辞退に対する運営からの報復とかネガキャンとかがちょっと気がかりではある  

  
[ 2815644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:38
いや全然良い
100ヵ国以上が関わって開催されるものなので
日本の一声で止めることできないし
どんどん辞退してもらったり国自体が参加しないと言ってもらわないと中止にできない  

  
[ 2815645 ] 名前: 政経ch@名無し  2021/05/20(Thu) 18:40
東京も北京も不参加で良いだろ

ワクチン確保できなかったのも開催を2年後に出来なかったのも自民党が無能だったからだし、電通、パソナ共々一度崩壊すべきだよ  

  
[ 2815649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:44
米誌フォーブス「東京オリンピック、中止についての議論は終わった。開催中止は無い」

リベラル、敗北確定。  

  
[ 2815653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:50
中止だ中止ニダ勢のコメントが必死になっててワロタ  

  
[ 2815655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:53
陸上女子400メートルリレーもそうだったな
日本は標準記録に届かなかったけど、強豪国(アメリカ、ジャマイカなど)が辞退したおかげで決勝進出した
これからどれだけ辞退国が出るのやらw  

  
[ 2815656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 18:55
開催されそうな案配になってきたので辞退国辞退国で煽る作戦に変更するニダ  

  
[ 2815659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:01
ちなみに現在のワクチン接種数(単位:万人)
日本:669(前日比+57.9) 韓国:479(前日比+11.1)

必要回数の摂取が終わった人数は
日本:197(前日比+23.5) 韓国:104(前日比+0.99)  

  
[ 2815663 ] 名前: 名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:12
観客無し、選手無し、協議無しで、。
  

  
[ 2815667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:29
どーでも良い韓国の話なんか誰もしてないのにネトサポさんは何で必死に韓国の話してるの?

そんなに韓国の事を調べるのが好きならさっさと移住しろよ  

  
[ 2815668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:31
もっと感染者が多い時期に欧州で国際陸上大会やっていたんですけど・・
しかもワクチン接種もまだ無かった。
なんか秘密保護法の時と同じ様な煽りと騒ぎ方だなw  

  
[ 2815671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:36
この記事の中で辞退したのはエリック・ラメーズただ一人。
セリーナ・ウィリアムズについては、東京が怖いではなく、家族(子供)が一緒に来日できないことを理由に辞退するかもという感じ。

「辞退ドミノ」・・・ねえww  

  
[ 2815675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:40
>>2815668

ヨーロッパ陸上競技選手権大会の事を言ってるんだろうけど、2020のパリ大会は武漢コロナのせいで開催中止されてるんだけど、どこの世界線から来たの?  

  
[ 2815676 ] 名前: 政経ch@名無し  2021/05/20(Thu) 19:40
>>2815668

ヨーロッパ陸上競技選手権大会の事を言ってるんだろうけど、2020のパリ大会は武漢コロナのせいで開催中止されてるんだけど、どこの世界線から来たの?  

  
[ 2815680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:47
※2815676
2019にドイツだかデンマークだかでやってたでしょ。
しかもモニター使って。
知らない?  

  
[ 2815681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:50
※2815680
欧州事情を知っている様だけど、ずっとあちこちで国際スポーツ大会やってるじゃんw
時には観客入れてさ。
  

  
[ 2815682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:50
ネトウヨってホント韓国が好きなんだなぁwwwww  

  
[ 2815687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:54
2815680

お前の頭の中では武漢コロナは2019で既に感染爆発してたのか?

頭大丈夫?  

  
[ 2815688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:54
今ツール・ド・イタリアやってるね。
しかも沿道には観客が凄いいる。
マラソンなら観客OKじゃないか?  

  
[ 2815690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 19:59
※2815688

ゴールデンウィークにマラソンのテスト大会した札幌が悲惨な事になってるんだけど、それ知っててそんな事言ってるのか?  

  
[ 2815691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 20:01
※2815680
2020年だったかもしれない。確か2月頃。
でモニター使って幾つかのスタジアムから同時中継して競技していた。
ちょっと次期を調べてみるわ。  

  
[ 2815694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 20:02
※2815691は2815687さんへ
  

  
[ 2815695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 20:04
※2815688
知らん。そんな事あったのか?  

  
[ 2815708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 20:30
開催派の頭がおかしくなって遂に架空のスポーツ大会をでっち上げ始めたぞw

電通だかパソナだかランサーズだか知らんが、もっと時給と報酬を上げて優秀な奴を雇わないとウソがすぐバレるぞ  

  
[ 2815716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 21:02
ソースはヒョンデ  

  
[ 2815722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 21:18
中止だと違約金が発生するからなぁ
数千億も税金で払うんだぜ・・・・
中国に請求書回せよ、ほんと  

  
[ 2815726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 21:25
そもそも東京オリンピックに一番乗り気なのは中国だし違約金はない定期  

  
[ 2815733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 21:37
五毛って6円だっけ?  

  
[ 2815763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 22:43
>>ラメーズは4年前から脳腫瘍を患い
基礎疾患があるから辞退判断は間違ってないと思う

参加したくなければ辞退すればいいし、参加したいしたくないの意思表示は自由にできる世の中であって欲しい
同調圧力によって参加したい人が参加したい意思表示できないことがあってはならない
今、そんな感じになっているような気がするけど  

  
[ 2815773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 23:35
あふぉな半島さしおいてどこか国として開催取りやめ表明したらいいのに
今のままだと双方良くない
利権絡みの五輪委員会と東京がごねてるだけなら国として賛同できないの表明だけで世論味方にできるだろ?  

  
[ 2815774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 23:36
はいはい。ゲンダイゲンダイ。(^^)  

  
[ 2815775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/20(Thu) 23:38
>女子テニスのセリーナ・ウィリアムズ

たしかこの人、オーストラリアの大会をキャンセルしたよね。
でも大会は開かれた。
クラスタは無かった。

辞退者がいるから中止って、単細胞な発想じゃね。
  

  
[ 2815781 ] 名前: キムチは臭い  2021/05/20(Thu) 23:58
ワクチン接種するのにね。  

  
[ 2815833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 08:16
もう中止でいいってwwwサノケンのパクリロゴからケチ付きまくりだしダメダメだわwww  

  
[ 2815840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 08:30
イライラMAX五輪ガー  

  
[ 2815843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 09:01
日本人

メダル

ラッシュだ。
  

  
[ 2815850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 09:34
よっしゃメダル独占だぜw  

  
[ 2815852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 09:44
そもそもパラの選手は何かの障碍持ちで、疾患も併発したりしている可能性も高く、それらの影響で治療に使える薬も限られることが多いんだから、辞退する人がいても何らおかしくはない。
それをさも楽しそうにいうゲンダイにとっては、開催されるとプライド()が傷つくんだろうな。  

  
[ 2815859 ] 名前: 名無しさん  2021/05/21(Fri) 10:22
6月も緊急事態宣言継続っぽい
中国は報道関係3000人送るって、
これでオリンピックやるんか?
いろいろムリやろ!!  

  
[ 2815860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 10:32
※2815852

同意。
ヤバイ持病持ちにとっては、インフルエンザや普通の風邪でも危険なんだが。
実際、風邪ひいたことを理由にパラリンピック辞退するのは、昔からよくあることだけど、
そんなことを理由にパラリンピックが中止になったことはない。
  

  
[ 2815871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 11:58
辞退しても、一応開催はできるね。
違約金を考えれば、やらねばならない。
違約金以上に大事なものを失ったWOC …ということにしておこう。  

  
[ 2815878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 12:51
国として出場しないって決定しない限り、そいつが辞退しても、次点が出るだけなんじゃねーの。んで、東京五輪が終わった後に「あれは本当の五輪じゃない」とか負け惜しみ垂れ流すまでがセットかな。  

  
[ 2815885 ] 名前: 菅正剛  2021/05/21(Fri) 13:19
論破されて逃亡したネトサポが誰もいなくなった1日遅れのスレで勝ち誇ってて草

パソナとランサーズは負け犬ニートを1コメ5毛で雇う契約してないで、報酬を百倍にして優秀な奴をネトサポで雇う契約はよしろやw  

  
[ 2815893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 13:44

こいつは誰と戦ってるんや  

  
[ 2815909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 15:21
※2815885

これ以上コメントしちゃいけないなんてルールは無いし、後からスレに気付いてコメントする人間もいるんだから、そんなに気になるなら再度主張をすればいいだけ。
それに本当の意味で論破したのなら、その後に何を言われても問題ないはずさ。
言われて困るってことは、論破できていないと本人が認めている証拠だよ。
  

  
[ 2815921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/21(Fri) 16:19
日本国民側が反対っていう気持ちは理解できる。だけど海外選手がキャンセルするなら勝手にしろって感じ。それでもやるやつはやる。すでに日本入りしてる海外選手だっているし。  

  
[ 2816428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/22(Sat) 23:59
早めに辞退するのは大歓迎だ、直前にドタキャンされるのが一番困る。  

  
[ 2816634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/23(Sun) 23:28
※2815708
×ツール・ド・イタリア
〇ジロ・デ・イタリア

ただ内容を考えるとツールドイタリアでも一応通じる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ