2013/01/20/ (日) | edit |

newspaper1.gif
就任後初めて来県した小野寺五典防衛相は名護市辺野古に隣接する地元区の区長らと面談した。防衛相は米軍普天間飛行場の辺野古移設を推進する政府方針を説明。容認の立場の区長らは「県民を納得させてほしい」などと話したという。面談は公式日程に記載せず、県民の目を避けるように行われた。県や名護市が県外移設を求めた直後、それを打ち消す発言が移設先の「地元の地元」から出る。県民世論のごく少数とはいえ、看過できない。政府にとって地元区の容認が「最後の頼みの綱」であるからだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358645725/
ソース:http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-01-20_44174

スポンサード リンク


1 名前:西独逸φ ★:2013/01/20(日) 10:35:25.35 ID:???0
 就任後初めて来県した小野寺五典防衛相は名護市辺野古に隣接する地元区の区長らと面談した。防衛相は米軍普天間飛行場の辺野古移設を推進する政府方針を説明。容認の立場の区長らは「県民を納得させてほしい」などと話したという。面談は公式日程に記載せず、県民の目を避けるように行われた。

 県や名護市が県外移設を求めた直後、それを打ち消す発言が移設先の「地元の地元」から出る。県民世論のごく少数とはいえ、看過できない。政府にとって地元区の容認が「最後の頼みの綱」であるからだ。

 米軍施設の受け入れを容認する地域は、日本では沖縄以外にはない、との刷り込みが政府にはある。他地域でいちから説得するよりは、ほぼ一貫して地元区が容認している辺野古のほうがハードルは低い。何より米国との約束は絶対だ、というのが官僚の「常識」だろう。日米合意を抜きに沖縄の声に耳を傾ける「勇気」ある政治家は鳩山由紀夫元首相が最後かもしれない。

 そう考えれば地元区の容認姿勢が、辺野古移設に固執する口実を政府に与え、結果的に普天間問題の解決を遅らせる面も否定できない。

 県民どうしが不信の目を向け合い、地域の亀裂や分断を生むことは避けなければならない。地域分断につけ込むかたちで国策を遂行するのは政府の常とう手段だからだ。米軍基地は沖縄外部から強権的に押し付けられた。その扱いをめぐって、県民どうしが傷つけ合うほど不条理なことはない。

 2以降に続く

ソース
沖縄タイムス
 http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-01-20_44174

3 名前:西独逸φ ★:2013/01/20(日) 10:35:57.18 ID:???0
 >>1続き

 とはいえ、われわれは主要な基地問題で既に党派や自治体の枠を超え「オール沖縄」で団結している。オスプレイ撤去も普天間の県外移設も県民の「譲れない線」になっている。その理由をたどれば、「内なる矛盾」を克服するすべも浮かぶのではないか。

 沖縄だけに基地負担を集中させることへの憤りが沖縄全体でかつてないほど膨らんでいる。他県が嫌なものは沖縄も嫌だという当然の権利意識だ。これは「沖縄なら受け入れてもらえる」という政府の本音と真っ向から対立する。辺野古の新基地建設は政府が説く負担軽減ではなく、機能強化と固定化につながる負担増だと多くの県民がはっきり認識するようになった。

 将来世代の負担に直結する基地強化は振興策とのバーターでは割に合わない、と考える層が着実に増えた。基地問題で「利害を共有する意識」が県全体に根付きつつある。

    ■    ■

 名護市も周辺自治体も移設反対にシフトした。が、辺野古区などは利害や価値観を共有できず、地域で孤立を深める懸念もある。地元行政の意向に従っても発展から取り残される、との不信が区内部にはあるのかもしれない。

 しかし、真に心を許して連帯できるのは中央官僚ではなく、愛郷心を共有できる地元住民どうしだろう。「子や孫のため」を合言葉に周辺地域と交流を深め、まちづくりの意識共有を図ることは可能なはずだ。区内部でも一部の声に流されず、共生に向けた議論を深めてもらいたい。

 ~ おわり ~



7 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:36:47.98 ID:ohhdoaiq0
ハイハイ、沖縄タイムス(笑)

10 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:37:19.03 ID:9DHBELDY0
県民として言う 沖縄の新聞はすべて燃えるゴミ

11 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:37:22.25 ID:Aaxz3i3C0
沖縄タイムスの声ちゃうの?

12 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:37:23.34 ID:KoAitsNq0
ここは順調に支配化されつつあんな。

14 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:37:42.94 ID:1AeIdz5Q0
今年度の孔子平和賞候補にノミネートされました。

23 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:33.78 ID:k/ryrP7A0
なんも考えてないだけだろ(´・ω・`)

24 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:38.02 ID:SV4K9iLI0
全部ひっくり返して逃げる鳩山の車列に「怒」ってプラカード見せつけてたじゃないの

28 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:41.82 ID:i4Dgwg4w0
ホラ男を信じる沖縄タイムス(笑) 正に同類  支那の犬

33 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:39:24.98 ID:5x1X5Ebm0
鳩山も最終的には目をそらしてたじゃねえか。

34 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:39:33.21 ID:XX3OTrhx0
ついにトチ狂ったかwww

18 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:14.31 ID:9tav0O5Y0
中国に指示されたのか
ルーピーを持ち上げろと
分かりやすいな

20 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:21.45 ID:r5+6rVgP0
沖縄の声じゃなくて
中国共産党の息のかかった者たちの声だよね

21 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:23.35 ID:vofTfoSg0
さすが中国共産党の機関紙だね
最近は足並み揃え過ぎて隠さなくなったな

36 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:39:41.10 ID:wT0Vm3bB0
中国で売国奴やらかしてる最中の鳩山を持ち上げるとかどんだけ空気読めないんだ、
沖縄タイムズは。

37 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:39:43.04 ID:hGpPBNyoO
支配されるレベルの人間だな

42 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:40:24.26 ID:bS6ZM/Q60
馬鹿としか言いようが無い。

43 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/20(日) 10:41:02.24 ID:f6jcIlXq0
単にシナから書けと命令されたんだろうな

50 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:41:47.59 ID:dYQLopAO0
勇気ある政治家は鳩山由紀夫
元首相が最後かもしれない。

笑われるだけだよ 沖縄タイムズw

56 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:42:16.22 ID:wHsXKJw+0
北京本社から指令入りました~

すげー判りやすいなw

59 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:42:39.85 ID:Qwhp7QGoO
基地問題ひっくり返したバカ鳩が勇気あるとかwww
頭大丈夫ですかぁ?

62 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:43:02.61 ID:jETXTIpV0
中国韓国の声だろ

69 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:44:23.33 ID:49EX37Q60
鳩山はシナの手先として日米同盟を解消させようとしていただけ

76 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:08.04 ID:gUR4FDS/0
自分は気が狂っていると、とうとう自白したか

77 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:12.03 ID:D2FjldxF0
さすが中共機関紙

78 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:13.37 ID:CeZXsF9h0
中共タイムス

79 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:20.39 ID:kNL04f6B0
総理大臣のときは、日本一の極悪人ぐらいの勢いで
鳩山を叩いてただろうが

沖縄タイムスは、まじで頭おかしいわ
こいつらに、「県民」を語らせるなよ。

80 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:32.82 ID:NGaQwk5W0
最低でも県外()

81 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:36.01 ID:5fiXsnCs0
どうやったらこんなに中国よりの記事かけるんだよ
記者の中身は外国人なのか?

84 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:45:53.20 ID:dYQLopAO0
バカのふりしたスパイだとしても バレたら意味無いだろ

其れを含めて アホと言われてる訳だがw

86 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:46:06.32 ID:iUv0LCF/0
ボロクソ言ってたくせにw

92 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:46:55.60 ID:sn0z9HxU0
ご主人様(中共)のご意向反映させすぎwww

93 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:04.57 ID:YBO6ADGr0
これはびっくり
沖縄タイムスと中共と繋がってると自白するようなもんじゃないか

95 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:19.72 ID:c/SJgWHd0
沖縄の声に耳を傾けるフリね

96 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:25.88 ID:oRyHDxKR0
沖縄タイムスを読む時、中にある語句を以下の通り読み替える必要がある。

×沖縄の声
○中国の声

×国民
○中国国民、韓国国民、朝鮮国民

×市民
○在日

×リベラル、革新
○売国

97 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:44.01 ID:HHBgghCo0
_WW/          友愛脳
 辞 ≪          ノ´⌒ヽ,,        \_WW/
 |  ≪      γ⌒´      ヽ,      ≫ は ≪
 め ≪     // ""⌒⌒"\  )     ≫ じ ≪
 |  ≪      i /   ⌒  ⌒ ヽ )     ≫ を ≪
 ろ ≪      !゙   (・ )` ´( ・) i/      ≫ 知 ≪
 ! ≪      | /// (__人_)//|      ≫ れ ≪
   ≪      \__ `ー'_/       ≫ ! ≪
MMM\      /⌒ヽ  ー‐ ィヽ      /MMM\

         国民が僕ちゃんの事を
         叱咤激励してくれている…

99 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:48:00.43 ID:5fiXsnCs0
沖縄タイムスって新社屋できたばっかりだよね?
部数増えてるの?なんでそんなに金あるのかね?

129 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:51:25.63 ID:jjlRAp0u0
>>99
そらやっぱり、ご主人様から...

135 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:52:22.31 ID:s2BoYn0X0
>>99
昨日、ニコ生で討論放送みたいなのあって見てたけど
沖縄じゃ、沖縄タイムスと琉球日報がほぼ独占してるらしいよ
他のメディアは印刷所が拒否してるって言ってた

101 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:48:12.02 ID:U/Bo402Z0
鳩を持ち上げるのはかなり無理があると思うんですが・・・

107 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:48:45.32 ID:xEMXfbUS0
さすが新華社通信琉球支局

109 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:48:52.96 ID:JYakUUaA0
それを勇気とは言わない、馬鹿という

110 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:49:06.46 ID:jDe3/hxT0
じゃあなんで鳩山は沖縄で罵倒されたんだろう?

133 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:52:13.93 ID:w9HElCf80
中国の新聞も鳩山褒めてたよね
マジで中国の息かかってんだろうね

134 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:52:18.81 ID:KooFdLLf0
抑止力の意味もわからずに最低でも県外とか言ってた鳩が何だって?

137 名前:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:52:49.08 ID:Ap4pRMQ30
まーたキチガイ始まった・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 232118 ] 名前:    2013/01/20(Sun) 11:06
まーた沖縄だよ  

  
[ 232119 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/01/20(Sun) 11:06
そもそも沖縄の新聞が沖縄に住んでいる人の声を反映してないよね・・  

  
[ 232122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:08
必死なマスゴミどもは完全に汚物。  

  
[ 232123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:09
まさに日本と日本人の敵だな
  

  
[ 232127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:13
こんな新聞が「沖縄」の名を冠しているなんて沖縄県民は恥ずかしくないの?  

  
[ 232129 ] 名前:    2013/01/20(Sun) 11:16
マスコミ全体の信用に関わるから、マスコミ同士で叩き合いしろよ
  

  
[ 232131 ] 名前: 774  2013/01/20(Sun) 11:19
鳩はただ聞いただけじゃないの??www
それでいいの? いくらでも聞いてやるよ、聞くだけならな!  

  
[ 232133 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 11:20
>米軍施設の受け入れを容認する地域は、日本では沖縄以外にはない、との刷り込みが政府にはある。

これ書いた奴は地図見たことなければ、他社のニュースすら見たこと無いんだろうな。  

  
[ 232135 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 11:24
>沖縄の声に耳を傾ける「勇気」ある政治家は鳩山由紀夫元首相が最後かもしれない

もうそろそろ気づけよ。
振り込め詐欺(選挙)の詐欺師に騙された事にw  

  
[ 232136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:24
鳩山なんて単に「今、目の前にいる人」が喜べばいいだけの発言しかしない
無定見なヤツなんだけどな
こんなヤツに期待する時点で終わってるよな  

  
[ 232139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:27
ちゃんと目を覚まして顔を洗って朝食を取って着替えてから記事は書くべきだと思うんです  

  
[ 232140 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 11:28
 結局「沖縄に基地は必要だ!」 って言ったんじゃなかったっけ??
 それでいいならべつにいいけど・・  

  
[ 232143 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/01/20(Sun) 11:33
鳩山!!沖縄(新聞)が評価しているよ
中国なんか行ってないで、いちど沖縄に行ってこいよ大歓迎されるぞw

一度沖縄に行けば鳩山がどーいう評価なのかはっきりするだろうな  

  
[ 232144 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 11:33
あいつは目の前の人間にとって耳障りのいい言葉を選び,
追い詰められると友愛とか平等とか平和とか寝言を言うだけだろ  

  
[ 232146 ] 名前: ( ・ω・)  2013/01/20(Sun) 11:36
( ・ω・)たしか、沖縄タイムスは、中国の新華僑に支配されているという情報が
      あった気がしますね。
      そもそも、沖縄タイムスを中国人は書いているというw
      
      ああ、これだこれだ。
      ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50359508.html
     
     以下内容一部抜粋。
 
     ・新華僑は中国大使館直轄組織
     ・沖縄タイムズとつながりあり
      日本新華僑華人会 ttp://www.nocaj.org/
      沖縄新華僑華人総会 ttp://onca-okinawa.com/

      ここからちょっと調べてみました。

      沖縄新華僑華人総会には沖縄タイムス論壇というリンクあり(じゃあのさんも指摘)
      沖縄タイムス論壇には島袋雲茜という人の論壇あり
      島袋雲茜は沖縄新華僑華人総会会長の肩書
      「私の祖国中国」という記述あり

      沖縄新華僑華人総会の住所は沖縄県浦添市伊祖2-29-2-2F
      沖縄県浦添市伊祖2-29-2はタイガー産業株式会社
      タイガー産業株式会社の取締役に島袋雲茜がいる
     ( ttp://www.tiger-sg.co.jp/company/aisatu.html)
      沖縄新華僑華人総会=タイガー産業株式会社

      日本新華僑華人会は中国大使館の張立国・総領事(当時)が音頭をとって03年設立
      (ttp://www.j-cfa.com/activity/katsudokikou/index63.html)
      ここからじゃあのさんは中国大使館直轄組織といったのかな?
      タイガー産業が中国に工場を設立する際、「島袋雲茜常務のネットワークを
      活用し、政府要人とのパイプを築」いたらしい。
     (ttp://okicasi.ti-da.net/e3897346.html)

     沖縄も、本当に極左と反日と中共の巣窟になっちゃいましたね。
     英霊が泣いているかもしれない。
  

  
[ 232149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:40
沖縄タイムスって
やっぱり中国のひも付きみたいだね。
このタイミングで鳩山を持ち上げるて・・・沖縄タイムスって中国の犬ってことなのかな?  

  
[ 232150 ] 名前: ななし  2013/01/20(Sun) 11:42
沖縄の人ってホントにこんな風に思ってんの?  

  
[ 232156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:51
明らかに情報工作してきてるじゃねぇか
こうゆう奴らなんとかならないのか
放置してると本当に沖縄盗られるぞ  

  
[ 232157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:51
沖縄の「支那狂惨党工作員」の声に耳を傾けろという事かね?(笑)
脳みそお花畑な本土から来てる工作員以外には、米軍基地が無くなる事の
デメリットの方が大きい事はすでに熟知してる様ですけどね。沖縄県民は。
何よりも米国統治下の頃よりも、遥かに沖縄の戦略的重要性は増しているんですけど。
支那の増長と共に・・・。  

  
[ 232159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 11:54
※232151
消えろごみ  

  
[ 232163 ] 名前: エル  2013/01/20(Sun) 12:00
つまり宗主国様に戻ってきてくださいというアピール?
チベットやウイグルの人々の境遇に憧れるというのなら、引き留めはしないけど……。  

  
[ 232164 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:04
× 沖縄県
○ 沖縄省

悲願達成のための第一歩は、外国人の地方参政権じゃ~ε=ε=ε=┌(;°д°)  

  
[ 232166 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 12:07
この記事の中でさえも、

『基地が置かれる辺野古は賛成している』

『しかし、県や名護市は明確に反対している』

『だから、辺野古移設は反対だ』

って言ってるんだよな。
じゃあ、周りが茶々を入れなければ、辺野古移設で決定じゃん。  

  
[ 232170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:15
沖縄タイムス=沖縄新華僑華人総会

マジでオスプレイ配備が対中国において効いてるって事だな。
台湾も守れるしな。  

  
[ 232171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:17
えっ?沖縄問題の諸々は、この二枚舌野郎に
振り回された挙句、ケツ巻くって逃げだされた
んじゃ無かったっけ?そんなヤツを評価する
沖縄県人ってお〇鹿?
基地どかして欲しいなら防衛上、まず支那を
黙らせないとな。直近に敵が居る以上、沖縄は
今も昔も戦略上の重要拠点だから諦めてくれ。  

  
[ 232172 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 12:17
沖縄タイムスの存在の方が沖縄にどれだけ不利益を与えているか?  

  
[ 232177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:22
結婚詐欺に騙されていいように弄ばれた挙句
「でもあの人は私のことを一番わかってくれた」とか言い出してるメンヘラレベル。  

  
[ 232180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:25
沖縄の“一般人”の鳩山の評価って確か二度沖縄に来るなだったよな。  

  
[ 232181 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:26
あのルーピーは常にその場に居る人に流されますよ
きっとあの馬鹿が日本に帰ってきて中国での発言を問われたら「そのような意味で言ったのではない」とか言い出すから  

  
[ 232182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:26
ポッポは尖閣なんかどうでも良いから基地もどうでも良いだけだろ。  

  
[ 232183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:27
その結果が普天間固定化だったんだけど、それが「沖縄の声」なのかしら?  

  
[ 232188 ] 名前:     2013/01/20(Sun) 12:41
すんげーわかりやすい反応だなwwww

もう沖縄タイムスは日本語記事なんぞ書かんでええやろw
中国簡体字で記事を書いとけwww  

  
[ 232192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:45
地元の地元は容認してるのに、県とか市が反対してるって・・・。
でもって、地元の地元が孤立する恐れあり?

わけわからん。

「沖縄は一致団結して米軍に反対すべきだ」って言いたいのか?
どこかの独裁国家じゃないんだから・・

あほすぎ。。  

  
[ 232220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:35
沖縄にいる少数の左翼の声というのなら
それを淘汰できず、見て見ぬ振りをしている沖縄人も同罪
反対勢力の声が我々に届かないかぎりは、沖縄県民の総意と思われても仕方がない  

  
[ 232223 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/01/20(Sun) 13:38
沖縄の尖閣を危機に晒そうとしている張本人だぞ
このタイミングで鳩山上げとかもはや…  

  
[ 232236 ] 名前: 沖縄人  2013/01/20(Sun) 14:02
 沖縄県民や沖縄出身者はほとんどオスプレイ賛成派で、基地賛成派で、中国は永遠の敵国なんだが。
 いとこがオスプレイ賛成のビラを町内会でばらまいたら、内地から来たデモ隊の連中うにボコられて、地元民とデモ隊との確執が勃発しそうです。
 基地反対と騒いでいる連中は内地から来た人だけで、不愉快ですよ。
 本当の沖縄県民の声は、新聞やマスコミでは絶対取り上げられません。
 最悪です。
  

  
[ 232238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:08
すげえな、基地容認派のことを
地元より中央官僚を信じて沖縄一体感にヒビを入れる裏切り者扱いしてる。

基地の負担が沖縄に集中してんのは、
沖縄を弱いものいじめしてるからじゃなくて、
その位置に沖縄があるからなんだよ。
沖縄が発展しづらいのは、本土の工業地帯みたいな豊富な平地と水が得にくいからだよ。
台湾みたいにダムで改善できる土壌なら農業立県もできたろうが地形的に難しい。

中国領になったら話し合いもデモも潰されて保証もされず土地没収なのにな。  

  
[ 232263 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 14:48
そろそろ沖縄人は自分のとこのマスゴミを潰しにかかった方がいいと思う
日本にもアメリカにも見捨てられかねない  

  
[ 232337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 16:25
232238
朝生の沖縄SPで元沖縄知事だったかな?が沖縄が侵略されるわけがない!みたいなことを言ってたな。

番組の最後に、自民党議員が沖縄はハブ空港といった交通の要所になるポテンシャルがあると言ったら、その人がそうだそうだといっていた。

交通の要所になるということは侵略されやすいということなのにね…  

  
[ 232362 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 16:50
今回の鳩山の行動や発言を評価するとか・・・・・

沖縄のメディアは本当にアホだよな。  

  
[ 232381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 17:06
そりゃあ危険危険と、さんざん煽っといて
自分からオスプレイに風船飛ばすバカの一味だからな。  

  
[ 232417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 17:37
地元では色々な意見がある事を書いた上で、沖縄が一体となって反対してるだの、
政府の分断工作だのと、典型的な「認知的不協和」の状態じゃん。どうやって帳尻合わせるのかね。
人民解放軍を呼び込んで、移転賛成派の県民を粛清しろとでも言うのかね?

まあ、沖縄タイムスが追い詰められ、地が出ているって事は分った。  

  
[ 232469 ] 名前:     2013/01/20(Sun) 18:37
有能な敵を貶め無能な敵を持ち上げろ。
昔からある中国のことわざ  

  
[ 232502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 19:08
耳を傾けるだけで、内容は何も頭に入ってない鳥頭だけどな  

  
[ 232615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 22:11
日本政府、沖縄、アメリカの関係を無茶苦茶にした張本人なんだけど  

  
[ 232717 ] 名前: 名無しさん  2013/01/21(Mon) 00:21
マスコミが言う民意とか市民の声っていうのは全てバーチャルという隠語だからな。  

  
[ 232768 ] 名前: x  2013/01/21(Mon) 01:40
逆に問おう!鳩山由紀夫は沖縄の声に耳を傾けていたか?腹案で沖縄県をおちょくり今まさにこの時、尖閣諸島を紛争という戦場に近づけた男だぞ?沖縄タイムスや琉球日報やプロ市民が嫌う「戦争」と「戦火」の胞子を撒き散らしたこの馬鹿を持ち上げる気持ちを問いたい!そして貴様らに尖閣はどちらの領土か聞きたいものだ、「そんなのは政府が決めるもの」という結論は駄目だ!自称沖縄を守る知識人の答えを聞きたいな~  

  
[ 232919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/21(Mon) 08:15
この話ってどういう結果が一番望まれるの?
アメリカが沖縄から離れるとか現状じゃ出来ないし、辺野古移設が一番いいの?
  

  
[ 233016 ] 名前:       2013/01/21(Mon) 11:27
こんなの読んでるから沖縄県民の中国に対する危機感が無いのが良く分かる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ