2013/01/20/ (日) | edit |

my37399tIYYtiXVuAyMEK1c.jpg
安倍晋三首相(58)と1月9日、電話会談したフランスのフランソワ・オランド大統領(58)は「安全保障・経済」協力にも期待した。2012年8月には「日本にふさわしい関心が払われてこなかった」とも公言している。兵器に関する外国との共同研究や取引を視野に入れた、民主党政権の数少ない功績「武器輸出3原則」緩和も意識した発言だと感じた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358646468/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130120/erp13012010320003-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: ラガマフィン(大阪府):2013/01/20(日) 10:47:48.46 ID:qBh39BHO0 ?PLT(12000) ポイント特典

 安倍晋三首相(58)と1月9日、電話会談したフランスのフランソワ・オランド大統領(58)は「安全保障・経済」協力にも期待した。2012年8月には「日本にふさわしい関心が払われてこなかった」とも公言している。兵器に関する外国との共同研究や取引を視野に入れた、民主党政権の数少ない功績「武器輸出3原則」緩和も意識した発言だと感じた。同時に昨年10月、海洋軍事産業見本市(パリ)で、仏大手国策造船会社が発表した小型潜水艦を思い出した。大統領の一連の言動は、日本と中国の双方に平然と兵器を売り込む序曲…。フランスの抑えきれない“邪心”を感じゾッとさせられた。

 小型潜水艦の売り込み

 発表された潜水艦SMX-26カイマンは水深12メートルの浅海でも作戦行動でき、可潜時間30日。対水上艦用長魚雷2本/対潜用短魚雷8本を搭載する。

 有力売り込み先は中国では、と疑った。中国海軍が超えるべきハードルは、潜水艦による浅海での作戦行動だからだ。

 中国の台湾侵攻や朝鮮有事で北を支援する場合、米空母打撃群の急派・反撃を受ける可能性がある。その際、中国軍、特に潜水艦は最低でも九州・沖縄から台湾~フィリピン~ボルネオを結ぶ第1列島線、できれば伊豆諸島を起点に小笠原諸島~グアム・サイパン~パプアニューギニアに至る第2列島線で迎撃する必要がある。

 米軍を支援する日本の貿易航路も、中国軍による封鎖で南シナ海を通る西→東回りから、太平洋を通る東→西回りに変更しているはずで、日本向け商船の破壊も第2列島線付近が作戦海域となろう。

長いのでソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130120/erp13012010320003-n1.htm

3 名前: アメリカンショートヘア(大阪府):2013/01/20(日) 10:49:53.50 ID:OOunoVhF0
さすがフランス

6 名前: ジャングルキャット(北海道):2013/01/20(日) 10:51:53.66 ID:J6r7XoT90
フランスいい加減にしろよ。

7 名前: ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/20(日) 10:52:53.88 ID:kO8W96TcO
そのうち自分に帰ってきそうだな

13 名前: デボンレックス(静岡県):2013/01/20(日) 10:58:36.35 ID:221upJNS0
フランスは売る国選ばないから性質が悪い

18 名前: ターキッシュバン(東日本):2013/01/20(日) 11:05:07.34 ID:mGvuWeWK0
フランス人のつくったものなど信用できん

11 名前: イエネコ(兵庫県):2013/01/20(日) 10:57:30.46 ID:WwgSSy2L0
my37399tIYYtiXVuAyMEK1c.jpg

12 名前: カナダオオヤマネコ(岡山県):2013/01/20(日) 10:58:22.76 ID:no37aWE70
なんでこんな連中にノーベル平和賞をやったんだ。
ひょっとして皮肉のつもりか。

16 名前: ターキッシュバン(東日本):2013/01/20(日) 11:04:28.56 ID:mGvuWeWK0
1d798b896b4b4293c2ae625a77f35df880d2c5f9_big.jpg

51 名前: 黒(神奈川県):2013/01/20(日) 11:44:13.34 ID:vYpamBIx0
>>16
だせえw

61 名前: スミロドン(東京都):2013/01/20(日) 12:01:09.20 ID:ORhooOh90
>>16
車輪出して海底走行するのかすげえ発想だな

19 名前: アメリカンショートヘア(静岡県):2013/01/20(日) 11:05:20.57 ID:VGmP7Jxx0
これでEUがノーベル平和賞とか笑わせるよな

21 名前: キジトラ(やわらか銀行):2013/01/20(日) 11:06:10.84 ID:bmnF313F0
マジで売ったらアメリカがブチ切れるだろ

23 名前: ハイイロネコ(広島県):2013/01/20(日) 11:11:35.30 ID:fDVZt+eU0
これはやばい
数隻購入→中国国産開発だかんね・・・

作戦行動半径どんくらいだろ?

26 名前: トンキニーズ(愛知県):2013/01/20(日) 11:13:49.53 ID:tUnvfAqF0
さすがフォークランド紛争のときに儲かるぜとアルゼンチンに武器輸出しようとして
イギリスの首相から「断交するぞ。コラ」って電話来ただけのことあるな。

フランス

29 名前: スナネコ(東京都):2013/01/20(日) 11:16:46.54 ID:Xf0lxSNX0
フランスは左傾化してきているから要注意だ
やはり日本は英米豪NZとがっちり組んでいないといけない

35 名前: スナドリネコ(福岡県):2013/01/20(日) 11:28:07.45 ID:UfWi7iY+0
この手のニュースってなんで産経しか報道しないんだろ

38 名前: パンパスネコ(関東・甲信越):2013/01/20(日) 11:31:15.66 ID:Uzavbv0IO
>>35
日中記者交換協定があるから(産経のみ例外)

41 名前: イエネコ(山陽地方):2013/01/20(日) 11:31:39.20 ID:AtIkFGex0
中国ほど大きな相手ともなるとリスクもありそうだけどどうなんだろうな

43 名前: ソマリ(栃木県):2013/01/20(日) 11:34:59.73 ID:ZjpXmfpd0
ヨーロッパで経済が好調なのはたいてい武器輸出と原発大国だよな…

45 名前: ジャガーネコ(チベット自治区):2013/01/20(日) 11:35:23.91 ID:BMJSAZRH0
フランスは敵だ

46 名前: スナドリネコ(千葉県):2013/01/20(日) 11:37:40.12 ID:xBGGf+Um0
コピーで市場を荒らされるだけだとなぜ気付かん。

48 名前: 茶トラ(兵庫県):2013/01/20(日) 11:40:07.91 ID:USXrprDO0
最初の潜水艦は、1ヶ月もしないうちにパーツの塊になるだろうけど
ヨーロッパ系の武器は、それなりにあいつらの作る金属がないまま
模造品をつくると、とんでもない欠陥品になるというオマケがですねぇ

馬鹿だから、模造するんだろうけどねぇ

52 名前: 茶トラ(兵庫県):2013/01/20(日) 11:44:45.99 ID:USXrprDO0
フランス製の船で、評判良いのなんて聞いた事もないけどねぇ
大体、中国が原潜以外に興味示すとも思えん
ましてや小型とか、三流国向けだろ

53 名前: ラガマフィン(大阪府):2013/01/20(日) 11:46:00.93 ID:qBh39BHO0
>>52
浅い東シナ海、南シナ海ででかい潜水艦持ってても、
日米が簡単に発見出来るからあまり意味ないんだよ。

57 名前: 茶トラ(兵庫県):2013/01/20(日) 11:50:22.69 ID:USXrprDO0
>>53
しかし中国からすれば、今必要なのは潜水艦より
空母を補佐するタンカーや補給艦、護衛艦であって
小型潜水艦を必要とする順序は低いと思うけどねぇ

中国人の発想は、でかいものを見せ付けて
相手をビビらす戦法が大好きなんだから
実利より、見た目が大事じゃね?

59 名前: ラガマフィン(大阪府):2013/01/20(日) 11:53:46.72 ID:qBh39BHO0
>>57
それはそうだけど、機動部隊を編成するのは時間と金がかかるから、
まずはアメリカの機動部隊が東シナ海、南シナ海に入って
来にくくすることが先決だと思うな。
それには隠密性に優れた潜水艦が一番効果的。

56 名前: ジャガー(東日本):2013/01/20(日) 11:47:38.95 ID:lPLHDDnJ0
食料自給率100%越えてるし原発ぼこすかあるし武器製造能力も高いのか
なにげに凄い国になってるな

58 名前: ヒョウ(茨城県):2013/01/20(日) 11:51:42.73 ID:umQzQUFv0
1隻あたりの運航人数がすごく少ないから、
金が有り余ってる中国が数目当てに欲しがりそう
開戦前に大型貨物船でも随伴させながら
ディーゼルの排気を誤魔化して群れで接近、
沈底して近海で待たれたらやばい

こんなに浅かったら対潜魚雷もまともに
機能しなそうだし、短距離対空ミサイルまで配備かよ

60 名前: アメリカンショートヘア(静岡県):2013/01/20(日) 11:58:32.54 ID:VGmP7Jxx0
人民軍じゃなく一般市民に武器を売るのなら応援するわ
共産党を倒してくれるようにな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 232191 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 12:45
ますます、中ゴークは強力になってくるな。ニチベーイ同盟を深化させる以外の選択肢があるかどうかだな。後、国連。及び、民主主義の西洋各国。ネトウヨが嫌いな民主主義国と友好的にしないといけないなwキチーク米英と協力していかないといけないなw外交の足を引っ張るのは戦前と同じように右翼連中w  

  
[ 232194 ] 名前: ななし  2013/01/20(Sun) 12:49
ユーロ圏は今も昔も善人面した悪魔だよ。   

  
[ 232196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 12:53
どっかの国が世界統一すれば国同士の戦争はなくなる…代わりに内乱  

  
[ 232200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:02
1番目のコメント、文章から馬鹿丸出しだね…。最近の反日は雑だなぁ…。  

  
[ 232201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:02
あのさあ・・・
その武器で日本人が虐殺されるんだけど、日本人は死んでもいいわけ?
そんならフランスは中共仏蘭西自治区にでもなって
フランス人は全員出て行けよ
フランスが中国になれば世界が平和になるな  

  
[ 232202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:03
欧州滞在しててもフランスはすごい親日だし
欧州全体に影響力強いボス国だし、仲良くしたいわ
武器は武装蜂起するためにチベット人と反中共組織に売って下さい

…っつーかチベット蜂起と北京オリンピックで一番中国批判で
盛り上がった国がフランスなんだから世論が許さんだろう
安倍ちゃんは今度フランス大統領と会談するのでその辺上手く話付けてくれ  

  
[ 232203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:04
※232201
かなり意味不明  

  
[ 232204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:05
ノーベル賞もそうだし、自分に返ってくるって意見も同意。
こういう国とあんまりかかわりたくねーな。
自分も含めてフランスを美化しがちの人って多い感じがするんだけど、
こういう側面も知っておくべきだよね。
  

  
[ 232206 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 13:08
フランスはロシアに揚陸艦売ったしな…しかもロシアは極東に配備するとか言ってたし。  

  
[ 232207 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/01/20(Sun) 13:09
※232191
お前の頭の中でネトウヨという概念が怪物化してるぞ
しばらくネットやめて現実に接しろ  

  
[ 232208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:09
フランスは中共に武器売りたいんでしょ?
だったら日本に喧嘩売ってるじゃん
商売になるから日本より中共の方が大事なんだろ  

  
[ 232211 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:17
実利重視のくせに理想論やきれいごとを振りまくやつって醜いw
まあフランスに限らんけどw
シラクは大の親日家だから好きだったけど、その後のサルコジとかドビルパンは何か反日的だし、見下してるようなところがあったから嫌い。
まあ、おまえらフランス人はまともな王室ひとつ持ってないのに日本に偉そうな口きくんじゃないよ。現状をよく見て実力差を考えろw  

  
[ 232212 ] 名前: あ  2013/01/20(Sun) 13:18
なら日本も武器作って中東に売ります、中東のイスラム勢力がヨーロッパに入り込みやすいように日に陰に援護します、宜しいか?
と言うべき。
ヨーロッパにとってはアジアで戦争起きても武器売るチャンスでしかないんだよ。アジアで死人が出ようが構わない。
日本だって、中東とヨーロッパが揉めてても関係ないと思うだろ?遠いもん。
ドイツも第二次大戦、中国に武器売ってたからな?日本軍はそのルート押さえるのにも苦労した。
全ては自国のためだよ。
フランスがそうするなら日本も中東に武器作って売ればいい。
清いだけじゃ日本を守れないんだよ。騙す揺するたかる貶める嵌める虐○する略奪するのが世界では当たり前なんだから。  

  
[ 232213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:19
ラファイエットを台湾と敵対してる中国の両方に売ってるじゃん
なにこの今更感がある話  

  
[ 232215 ] 名前: 名無し@まとめいと  2013/01/20(Sun) 13:21
まあ、明らかに自衛隊の脅威になりそうなもん中国に売ろうとし出したら「断交するぞ」と楔を刺しておいたほうが良いかもね。英国見習って。
流石に自衛隊員の命にかかわる話だから。
ていうかそれができないようなら流石に安倍さんであっても全力で叩くけど。  

  
[ 232218 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 13:30
中東に核技術売っぱらった実績、錆びることなし  

  
[ 232219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:32
カイマンの車輪を人の足にコラ出来ない?
シナがコピーしたら人力になるはずや  

  
[ 232222 ] 名前:    2013/01/20(Sun) 13:37
チベットとウイグルと越南と比に売ってやれよ
  

  
[ 232225 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 13:40
金のある奴にしか売りません
逆に日本が「買いたい」と言えば喜んで売るだろう

アメリカがそれを許さないだろうが  

  
[ 232226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:44
SMX-26か。
見れば見るほど、日本の諸島や港湾攻略に向いている兵器だな。
そのために作られたと勘ぐりたくなるほど。
劣化コピー品が何百も飽和攻撃してきたら対処できない。  

  
[ 232227 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:47
おフランスが中国に武器を売りたがって、アメリカやらが「ちょっとやめないか」と止めに入っているのはここ何十年かの恒例行事。
武器輸入国は米国製を欲しがるし、米国と仲の悪い国はロシア製、米露ともうまくいってない国はフランス製、そも民主国家と仲の悪い国は中国製、そもトモダチいない国は北朝鮮製などといった具合ですね。
みんな米国製ほしがるから、以外に兵器市場はキビシイ。EUでは米国とちがって、最新兵器でもあっさり輸出しようとするのもこういった事情。  

  
[ 232229 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:48
BOMBジュール♪  

  
[ 232230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:52
まあロシアの様に痛い目に合わないとわからんよ。  

  
[ 232232 ] 名前: ななし  2013/01/20(Sun) 13:57
中華空母の艦載機はラファールに決定だな。  

  
[ 232233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:58
ゼニゲバのくせに表面取り繕おうとするのがよけい卑しい。
自己中のゼニゲバ同士、中国とお似合いだ。
だが日本もこれからは日本の不利益になることをする国に報復を考えるようにしたほうがよい。
甘やかすな。  

  
[ 232234 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 13:58
こんなのフランスの歴史を見ればおかしなことでもなんでもないよね
自国の武器さえ売れればなんでもいいってスタンスでしょ  

  
[ 232237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:06
>232227

的確だな ほんとそう思う  

  
[ 232240 ] 名前: 名無し  2013/01/20(Sun) 14:09
でもフランスさんいなくなったらクールJAPAN崩壊だぞ  

  
[ 232246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:24
中国に手出したら
日米英と対決ってことなんだが・・・・
  

  
[ 232248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:26
フランス「北アフリカではTOYOTAと書かれた車から撃たれたから」  

  
[ 232249 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/20(Sun) 14:28
武器も日本がが本気になれば最高のもの作れるんだがな  

  
[ 232250 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 14:30
フランスにとってはお客様ならどこだろうと区別せずに対応しますよ、ってことでしょ。  

  
[ 232251 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 14:32
フランスとロシアは仏露協商の時代からなかよしなのは周知の通り。  

  
[ 232255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 14:42
ブラジルに攻撃型原子力潜水艦の建造を供与しようとしてなかったか?フランス。そう言う国だよ

  

  
[ 232272 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 15:04
市民革命やったフランスが一党独裁の中国に武器を売るってのが何とも。
  

  
[ 232282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 15:20
マリのテロリストに兵器輸出するレベル  

  
[ 232285 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 15:23
お爺ちゃんたちはこんな連中と戦争したんだね。  

  
[ 232305 ] 名前: あ  2013/01/20(Sun) 15:49
いや市民革命はお前ら王族の資産を寄越せ、だから中国の人民が不平訴えて暴れてるのと一緒じゃないか?
フランスは箸の上げ下ろしにも口出すと言われるほど官僚がっちがち。中国と似ているんだよ。
  

  
[ 232328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 16:18
時間軸がおかしい

昨年8月  仏大統領「日本にふさわしい関心が払われてこなかった」
昨年10月 海洋軍事産業見本市(パリ)で、仏大手国策造船会社が小型潜水艦を発表
今年1月  仏大統領、安部首相と電話会談。安全保障と経済で協力

今年1月の協力をさっそく裏切った証拠が昨年の行動とはこれいかに  

  
[ 232335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 16:23
過去にアルゼンチンに対英で戦果上げた弾頭を売ろうとしたり
グルジアやったロシアに強襲揚陸艦売ったりしたから
気をつけろ、という主張はわかるんだけどな  

  
[ 232348 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/20(Sun) 16:37
お前らがこないだの秋にボージョーレー買ってやらないからこんな事に…  

  
[ 232352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 16:43
売ってみ

EU特亜連合と世界のNo.1アメリカNo.2日本同盟との世界大戦始まるぜ  

  
[ 232437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 18:00
フランス賢いなあ
やっぱ戦争の当事者にならずに武器を売る、ってのがベストなんだなアメリカ中国ロシアみたいに  

  
[ 232656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/20(Sun) 23:09
フランス革命
224年後
シナに波及

世界史はおもしろい  

  
[ 232668 ] 名前: 名無しさん  2013/01/20(Sun) 23:33
これの戦術的価値はすっげー低い。詐欺?ってレベル。
潜水艦は動くと発見されるからしばらく潜めなきゃだめなんだが、小型潜水艦じゃすぐ交代しなきゃならんからバレバレ。

※232222
チベットとウイグルには海がねーだろw

※232226
島なんて極端に防衛に不利なんだから預けておけばいいんだよ。
あとでボコって取り返すだけ。
飛行機の足が伸びた昨今じゃ島の戦術的価値は低いしな。

硫黄島で激戦になったのは爆撃機の空中給油ができなかったからな。
ましてや今回の相手は中国。  

  
[ 232710 ] 名前: 名無しさん  2013/01/21(Mon) 00:17
フランスはある意味アメリカより面の皮が厚いからな。
美味しそうだと思えば知ったこっちゃ無いで食いつき
問題が起これば真っ先に逃げ出しシレっとする。
そして翌日には平気な顔で同じ事を繰り返す。

責任回避能力(無責任)だけは先進国で間違いなくトップだと思う。
この国と結ぶ約束なんて殆ど意味が無いんじゃないかとさえ思うよ。  

  
[ 232798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/21(Mon) 02:40
フランスは経済大国のフリだけはうまいからな 中身は稚拙だけどね  

  
[ 232934 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/01/21(Mon) 08:52
フランスはシナに空母を売り込もうとしていたとんでもない国だ
利益の為なら何処でも良いのか後々の事も考慮してくれよ。  

  
[ 233341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/21(Mon) 18:31
漫画とアニメを輸出停止して圧力掛けようぜ(提案)  

  
[ 234504 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/22(Tue) 20:25
白人の歴史を振り返れば、アイツラがどんだけ3枚舌駆使してきたか分かるだろ。
まあこんなもんだよ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ