2021/05/24/ (月) | edit |

小泉進次郎 小泉進次郎環境相(40)は20日、虫垂炎の手術から退院後、本格的に職務復帰するのを前に記者会見した。公の場での活動再開は10日ぶり。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105200000279.html

スポンサード リンク


1 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [CA]:2021/05/23(日) 22:05:33.28 ID:Ih5M574y0

小泉進次郎環境相「見えなかった部分が見えるように」職務復帰で会見

小泉進次郎環境相(40)は20日、虫垂炎の手術から退院後、本格的に職務復帰するのを前に記者会見した。公の場での活動再開は10日ぶり。

(中略)

退院後、数日はリモートワークで職務をこなした。「世の中には、病気とともに仕事に向かいながら頑張っている方が多くいる。病気を抱えながら議員活動をする立場の議員にとっても、(リモートワークは)必要なことだ。今まで国会改革に取り組んできたが、そういう観点で考えることはあまりなかった。

入院生活をすることになり、リモートワークの整備、デジタル化は、病気を抱えながら仕事をしている人にとって有効なことだと感じている」と述べ

「今回のことを通じて、自分がこれまで見えなかった部分が見えるようになった」とも語った。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105200000279.html
5 名前:キチンシンク(東京都) [US]:2021/05/23(日) 22:06:21.30 ID:/wVaM9h20
いいね
6 名前:タイガードライバー(東京都) [NZ]:2021/05/23(日) 22:06:23.70 ID:y0U/cj6w0
この人は何がしたいの?
8 名前:ドラゴンスープレックス(北海道) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:06:36.67 ID:PDEGVyW/0
ひらめきすぎだろ
9 名前:ナガタロックII(東京都) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:06:46.65 ID:DQf/pwqH0
お、おう・・・。
14 名前:ジャンピングカラテキック(香港) [US][腹]:2021/05/23(日) 22:07:11.07 ID:8fWLVSGJ0
応援するぞ進次郎(´・ω・`)

22 名前:張り手(北海道) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:07:48.20 ID:z1F11FEN0
いよいよ
西から昇ったお日様は東へ沈むのを発見したのかよ
24 名前:リキラリアット(岐阜県) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:08:00.15 ID:HS4+nMoI0
ルーピー進次郎
42 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:10:22.63 ID:QCIh+n6g0
初めていいこと言ったなw
43 名前:ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2021/05/23(日) 22:10:26.35 ID:lEjQ6/6k0
蛙の子はカエルたな。
53 名前:目潰し(群馬県) [JP]:2021/05/23(日) 22:11:32.69 ID:NT0IWj9R0
思いつきで発言していい立場かね
69 名前:アトミックドロップ(神奈川県) [US]:2021/05/23(日) 22:13:26.58 ID:K57qb6gA0
入院しても病院から仕事かぁ・・・
70 名前:キドクラッチ(愛知県) [US]:2021/05/23(日) 22:13:35.51 ID:HZZLY3M10
無能な働き者を体現していく
77 名前:ハイキック(福岡県) [FR]:2021/05/23(日) 22:14:00.36 ID:pf4ha32f0
何のための入院だよ
103 名前:頭突き(神奈川県) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:18:04.28 ID:lRwj96WP0
よく考えず思いつきで仕事するやつってすげー迷惑だよなあ

会社でも管理職とか
107 名前:キングコングラリアット(東京都) [RU]:2021/05/23(日) 22:19:23.35 ID:Z7UAXCyM0
お・も・い・つ・き

少なくともあなたは治療に専念していたほうがよいだろう
108 名前:キチンシンク(茸) [CN]:2021/05/23(日) 22:19:31.74 ID:FvWrxP1w0
元気があってよろしい
123 名前:ローリングソバット(福岡県) [ニダ]:2021/05/23(日) 22:21:05.38 ID:pxNtg5x70
病人に仕事させるなんて
ちゃんと治療させてあげて
138 名前:ニールキック(東京都) [IL]:2021/05/23(日) 22:24:01.77 ID:Y1EXmj7t0
さすがの進次郎節ですわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621775133/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2817084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:01
ずっと入院してるべき男  

  
[ 2817085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:02
お前のように個室なら良いけど大部屋でテレワークとかスゲー邪魔やろ  

  
[ 2817092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:13
入院したら休ませてあげて。  

  
[ 2817094 ] 名前: 憂国の名無士  2021/05/24(Mon) 20:15
さすがは反社会的勢力の血を引く一族。発想がブラック企業そのものだな。  

  
[ 2817097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:18
今後リモートが進むとなるとOJTなどが困難になるからそれに代わるマニュアル化や業務整理などが必要になるかね。  

  
[ 2817100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:20
本気で心の底からそう思う。
◯◯ば良いのにと・・・  

  
[ 2817101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:22
それ明らかに環境相の仕事じゃないし、
そもそもそういう思いつきで喋るのは
環境相とか関係無しに大人としてタワケだぞ  

  
[ 2817102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:22
出社できるぐらい元気じゃなかったら、仕事無理だよ
休む場所と働く場所を混ぜると病むよ  

  
[ 2817103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:24
10才児じゃないんだから思い付きで喋るのやめろよマジで不快だわ  

  
[ 2817107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:33
なんでわざわざ義務化にしないとならないのか?
選択でいいじゃん。  

  
[ 2817109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:36
2817107
国民に強制するのが好きなんだろ
レジ袋も強制だし次のスプーンも強制だからな  

  
[ 2817111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:37
るぴお 小泉るぴお  

  
[ 2817115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:43
農業やって汗かいてみろ、ひらめきがあるぞ。坊ちゃんはイロイロ実体験が必要だ  

  
[ 2817116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:45
3年後のその台詞を恥ずかしがらずに言えるかなぁ  

  
[ 2817122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:48
見えやしたか・・・  

  
[ 2817123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:48
( ゜д゜)、ペッ  

  
[ 2817127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 20:57
当然業種によるという前提はあるけど、義務化にしないと古い企業は断固として変えようとしない。
テレワークでできることをテレワークにしないとか、最初の宣言期間にテレワークでやっていたのに宣言解除後にテレワーク終了させたりとかあるから。
精神論でない合理的な理由が無い限りテレワーク義務付けの方が発展性がある。  

  
[ 2817142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:21
じゃあ進次郎はもう部屋から出るな。在宅勤務大臣でもやってろ  

  
[ 2817143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:22
テレワーク自体はコロナ関係なくオリンピックの対応で国はすすめてきていたらしい
だからコロナでも素早く企業は対応できた  

  
[ 2817144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:23
人気も地盤もあるし、そのうち総理になる約束された人だなあとか思ってたけど、あかん。なったらあかん人や。  

  
[ 2817146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:27
記事見ても義務化の発言無いんだけど、こんなタイトルでまとめてマスコミ批判政治批判して恥ずかしくないの?  

  
[ 2817147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:28
Fラン学歴ロンダ大臣

セクシー大臣

Fラン学歴ロンダセクシースプーンおじさん

Fラン学歴ロンダセクシースプーンおじさん在宅勤務大臣←イマココ  

  
[ 2817148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:30
長いので1行にまとめました

小泉進次郎「病気を抱えながら仕事をしている安倍晋三はリモートワークしてろ」  

  
[ 2817153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:39
セクシーは
上策を愚策に変える
無能ユニークスキル持ちw

  

  
[ 2817154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:40
その病人様のために仕事を段取りする健常者に余計な仕事が増えるw
その費用は国が持ってくれるのか?  

  
[ 2817155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:45
この人何の大臣だっけ?
独裁者、小泉将軍?  

  
[ 2817160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:48
リモートワーク
病院から
これはこれで良いけど
生活保護、傷病手当、労災はちゃんと支給するものはして無理に仕事しないで済むようにしつつ
したい人、出来る人は出来る人で、無理なくやらされないで済む方法も一緒に考えろよ
政治家は従業員じゃないんだから、作業の必須度が全然違うんだからな  

  
[ 2817161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:48
リモートワーク
病院から
これはこれで良いけど
生活保護、傷病手当、労災はちゃんと支給するものはして無理に仕事しないで済むようにしつつ
したい人、出来る人は出来る人で、無理なくやらされないで済む方法も一緒に考えろよ
政治家は従業員じゃないんだから、作業の必須度が全然違うんだからな  

  
[ 2817163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:51
病人なのに仕事してたら治るもんも治らないじゃないか!身体治すのが先じゃろが!
馬+鹿ぷりが年々酷くなっている。
こんな奴は政治家にしてはいけないタイプだよ。  

  
[ 2817164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 21:51
本当に盲腸の治療だけして退院したんか?
頭も一緒に診ろよヤブ医者め  

  
[ 2817173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 22:13
まず自分の病気を治してから発言しろ  

  
[ 2817179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 22:20
これ企業の専用回線とか考えてないだろ
セキュリティガバガバにさせて技術盗ませるつもりか  

  
[ 2817194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 22:40
入院中くらい療養させてやれ
あ、進次郎君は精神科にもう1年入院しといて  

  
[ 2817201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 23:07
世界で最もア.ホな政治家ランキングでブッシュと堂々首位を争ってるってマジ?  

  
[ 2817203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/24(Mon) 23:10
とりあえずリモートワークは病人をこき使うためじゃなく
今回のコロナみたいに病人にならないようにするために義務化してくれ
病人は休む必要があるから病人なんだよ  

  
[ 2817206 ] 名前: ほんとかな  2021/05/24(Mon) 23:12
早くタクシーの運ちゃん、在宅でできるように技術革新を推進してくれ。  

  
[ 2817239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 00:34
黙ってやればいいんじゃないか?大人の階段登ってるのか?もうおじさんですよ~凡~  

  
[ 2817248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 00:40
本当に馬カなんだな。
誰だよこいつに投票した奴。  

  
[ 2817249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 00:42
思いついた→どうするのがベストか考える→実現に向けてどうするか考える→実現可能と判断する→実現することを決定する→人前で話す
これが普通
思いついた→人前で話す
これだと幼稚園児並  

  
[ 2817281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 02:37
思いつきで日本の未来決めて欲しくないんだよ
退院してくんなって言いたい  

  
[ 2817298 ] 名前:    2021/05/25(Tue) 04:03
これはやっていいよ。こいつは実行力があるからうまくハマれば有能に化ける  

  
[ 2817299 ] 名前:    2021/05/25(Tue) 04:05
※ 2817179
衰退続ける中、どうせもう盗まれて困るような技術はそれほど日本にないし、
それよか技術全体を効率化させたほうがトータルでのメリットは大きそう。
セキュリティなんて続けてりゃそのうち向上してくしとにかく進むことが大事やわ。  

  
[ 2817314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 05:42
政治家は入院しながらでも仕事をできると言いたいのじゃないの
政治家は病人でも仕事をできることに気付いたということ?

それを他の職業も同じだと思うような人には他人の心など理解できないってことなのかもね。人の想いを集めて選ばれる人の発想なのかしら


  

  
[ 2817353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 07:52
じゃあお前が入院治療しててもできるテレワークの仕事用意しろよ  

  
[ 2817359 ] 名前: 名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:13
もう檻付きの病院に入れろよこのバ力www  

  
[ 2817379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:34
じゃあ現場作業をテレワークで行う方法も閃いてくれ。
孫請け丸投げで報告だけ受けるって解は無しでな。
マジ出来るなら工場のおっちゃんも道路工事の爺ちゃんも助かるんだよ。  

  
[ 2817420 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/05/25(Tue) 09:54
1日10万の特別室だっけw  

  
[ 2817441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 11:30
世襲・利権自民党の政治屋にはこんなのしかいない。本当にみじめな宗教政党。  

  
[ 2817442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 11:32
悪夢のミンス支持者が来たなw  

  
[ 2817550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 19:14
2817420
たしか18マン  

  
[ 2817610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 21:43
都合が悪くなると入院する政治家が、入院中もお仕事出来るようになるってことかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ