2021/05/27/ (木) | edit |


「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、 1日8時間、週40時間は「最低限」で、 それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。

ソース:https://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html

スポンサード リンク


1 名前:ローリングソバット(SB-iPhone) [GB]:2021/05/26(水) 18:13:17.24 ID:c+UWN0yP0

「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、
1日8時間、週40時間は「最低限」で、
それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。

こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、
結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」として期待されるため、
生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、
今さら道を外れることは不可能だ。

自由になるお金も時間もない。
ただひたすらに働き続けて、
「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」
と嘆きたくなるのも当然だろう。
多くの中高年男性が抱える漠然とした不安の裏側には、
「卒業→就職→結婚→定年」
という
「たった一本の道を、ひたすら歩み続けるしかない」
という明確な原因が存在している。

「普通の人生」を歩み続けることは、
確かに忍耐の連続である。


https://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html
2 名前:フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:14:02.24 ID:Uhip6hKb0
普通ってなんだよw
5 名前:アンクルホールド(大阪府) [CN]:2021/05/26(水) 18:16:17.91 ID:ppR7A3kh0
隣の庭はなんとやら
18 名前:バーニングハンマー(新日本) [PT]:2021/05/26(水) 18:26:06.25 ID:SNPPyAN40
愛があればなんとかなるはず
24 名前:逆落とし(ジパング) [SE]:2021/05/26(水) 18:29:22.30 ID:6KrgJl4z0
8時間とか羨ましい
44 名前:セントーン(ジパング) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:36:16.86 ID:rLhyKThV0
野原ひろしが眩しい
47 名前:フロントネックロック(茸) [US]:2021/05/26(水) 18:37:03.62 ID:zCd8YSQn0
自由だとしても大した事できないくせにw

52 名前:ジャンピングカラテキック(SB-Android) [RU]:2021/05/26(水) 18:38:57.46 ID:MJBk2v710
最終的には人それぞれ。
自分の価値観に沿って生きられるかどうか。
72 名前:レッドインク(東京都) [FI]:2021/05/26(水) 18:54:19.09 ID:2qCf4hBp0
どっちみち地獄
77 名前:フライングニールキック(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 19:00:34.88 ID:D8rdcgO00
詰まるよりは詰まらん方がいい
139 名前:ストマッククロー(ジパング) [US]:2021/05/26(水) 20:33:18.20 ID:17EOARcM0
子供は成長するからな
140 名前:キングコングラリアット(大阪府) [US]:2021/05/26(水) 20:33:46.89 ID:SLLe0+WL0
子供居ない方がつまらなくて寂しくて精神病むだろ
151 名前:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [ZA]:2021/05/26(水) 20:49:12.12 ID:1YVbLA5P0
自虐風勝ち組自慢だろ
186 名前:ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]:2021/05/26(水) 21:21:53.16 ID:DVixyuU40
若くてかわいい女と一緒に暮らしたくて結婚するのに
おばさんになったらそりゃ
192 名前:ときめきメモリアル(京都府) [US]:2021/05/26(水) 21:26:55.12 ID:qYjBRWnU0
幸せの基準ってそれぞれだしな、わからんわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622020397/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2818264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 02:24
生産性があってよろしい^^  

  
[ 2818265 ] 名前: 名無し  2021/05/27(Thu) 02:35
独身の8割くらいも同じように思ってるから無問題。  

  
[ 2818266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 02:37
子どものいない独身男性の回答は?  

  
[ 2818269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 03:02
子供のいない独身男性ですが時間もカネも自由に使えるけど寂しいよ  

  
[ 2818270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 03:11
こういう記事を定期的に出して日本人を結婚させない指令が来とるんよマジで  

  
[ 2818271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 03:12
皆義務教育で洗脳されてるからしゃーない
もっと好きなように振る舞ってええんやで  

  
[ 2818280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 03:59
そんなに日本人の子供が増えない方がいいのかい  

  
[ 2818287 ] 名前: ななし  2021/05/27(Thu) 04:38
自由がそんなに良いか?
無職やニートが人生楽しくて幸せとだと?  

  
[ 2818292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 05:29
LGBTは幸せなんだが!? 
みたいな話だったりして
  

  
[ 2818296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 06:02
普通が一番幸せ…というのが解るのが、普通を失ってからという皮肉。
普通を失ったら普通に戻る事は至難。  

  
[ 2818300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 06:10
典型的な「隣の芝生は青く見える」だな
満足するかなんて気の持ちよう
縄文時代の人が現代人を見たら、飢える事が無いだけでも素晴らしい、と感じそうだ  

  
[ 2818304 ] 名前:    2021/05/27(Thu) 06:25
男性だけじゃないっす。女性もっす。
子ども持つってことは自分の人生はそこで終わるってことです。そこからは主人公子どもの人生にモブ役で出演し続けるだけなんす。  

  
[ 2818312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 06:42
親父が中心となって家庭を楽しいものにする必要がある、嫁さん任せにするな呑兵衛!  

  
[ 2818315 ] 名前:        2021/05/27(Thu) 06:47
自分の状況を幸せと思えるかどうかなんて主観の問題だからな
飼い犬と野良犬とどっちが幸せかは犬に訊かないと分からんわな  

  
[ 2818323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 06:56
子供ができた時点で、人生の主役はその子になる
自分は脇役で、主役のためにずっとモブに徹しなければならない
そりゃつまらんでしょ  

  
[ 2818344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 07:10
モブモブ連呼してる陰キャ
そういうトコやぞ  

  
[ 2818349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 07:16
家族の為に働くひたすら働くってあるが、独身でも働かなきゃ食って行けない。
家族の為にと言う気持ちが、より頑張れる、踏ん張る効果もあるし。
足かせ?のない独身者の方が、コロコロ仕事を変えて、貧困なイメージがある。  

  
[ 2818360 ] 名前: 名無しのパート大麻ーさん  2021/05/27(Thu) 07:39

3人の子供をこさえたけど、3人分の大学の授業料を生命保険で工面するためにジサツに追い込まれた中小企業の跡取り息子は氷河期世代だったけど。ジサツ現場となった事務所で今でも出勤してる社員たちは何をどう思って毎日を過ごしてるのか、気になるところではあるけども。つまらない人生がいいのか、つまはじきの人生がいいのか、それは誰にもわからない…  

  
[ 2818432 ] 名前: 名無し  2021/05/27(Thu) 09:19
自らこしらえといて何言ってんだ?  

  
[ 2818435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 09:22
※2818349
養う家族と自分との関係や評価や敬意が、ものすごく重要だろうね。
  

  
[ 2818438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 09:25
別に人生の選択肢が一つしかないわけじゃなくて自営業とか主夫とかいろいろな生き方があるわけですけどね

それはともかく2016年の記事でなんで今さらスレ立ててんだ?  

  
[ 2818449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 09:43
それは妥協して大して好きでもない女と結婚したのが原因だわ。  

  
[ 2818451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 09:44
何も考えずに仕事して、何も考えずに結婚して、ないも考えずに子供作って、そして気づいちゃったんだな。これからもっと苦痛を味わうから。  

  
[ 2818464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 10:13
ネガティブすぎるなw
前向きに生きろよーw  

  
[ 2818516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 12:00
目的が何なのかが解り易い記事だね
少子化加速させたくて書いてんでしょ
数字も出鱈目だろうし。そもそも、そんなに楽しくないなら歓楽街に金を落とさないでしょ。更には、楽しみ方って人それぞれだし、家族がいるから楽しめないって聞いたことないんだけど
まあ、何時もの使えない社会学者呼んで提灯記事書いてるのってマスコミが繰返しやって来た工作活動なのはバレバレなんだけどね  

  
[ 2818550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 13:32
全部自分で選択しておいて何言ってんだか  

  
[ 2818588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 15:45
何をやってもつまらない奴  

  
[ 2818644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 19:03
よしよし
この考えを浸透させれば日本滅亡だなw  

  
[ 2818663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/27(Thu) 19:55
男性だけに言える事ではなく女性にも当てはまります。幸せじゃないなーって思った場合、旦那も同じこと思ってそうだから仕方ないと妥協してます。旦那も子供も嫌いではないし離婚も考えたことないです。  

  
[ 2818729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/28(Fri) 01:59
子供が居ると楽しい人生!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ