2021/05/30/ (日) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP5X721BP5WUHBI04M.html
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/05/29(土) 22:33:14.77 ID:plENU34M9
米商務省が28日、4月の個人消費支出(PCE)物価指数を発表し、
長期的な物価動向を占うコア指数が前年同月比3・1%増と、2年4カ月ぶりに米連邦準備制度理事会(FRB)の目標の2%を超えた。
米国でもデフレ圧力が強い時期が長引いてきたが、コロナ禍を境に転機となる可能性もある。
コアは変動の大きい食品とエネルギーを除いた指標で、市場予想の前年同月比2・9%を上回った。
食品とエネルギーを含めた指標は同3・6%増で、2008年9月以来の高水準となった。
コロナ危機対応の財政出動や、ワクチン普及に伴う経済活動の再開で、消費意欲が回復する半面、それに見合う供給が追いついていないことが要因だ。
「例年ならこの時期は100台ぐらいの在庫があるが今は14台しかない。注文があっても最低4週間、長いと12週間待ってもらっている」。
ニューヨーク州で自動車販売店を経営するリッチ・モランさんは嘆く。
コロナ下の需給の混乱を背景…
https://www.asahi.com/articles/ASP5X721BP5WUHBI04M.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:34:25.93 ID:YShsT//J0長期的な物価動向を占うコア指数が前年同月比3・1%増と、2年4カ月ぶりに米連邦準備制度理事会(FRB)の目標の2%を超えた。
米国でもデフレ圧力が強い時期が長引いてきたが、コロナ禍を境に転機となる可能性もある。
コアは変動の大きい食品とエネルギーを除いた指標で、市場予想の前年同月比2・9%を上回った。
食品とエネルギーを含めた指標は同3・6%増で、2008年9月以来の高水準となった。
コロナ危機対応の財政出動や、ワクチン普及に伴う経済活動の再開で、消費意欲が回復する半面、それに見合う供給が追いついていないことが要因だ。
「例年ならこの時期は100台ぐらいの在庫があるが今は14台しかない。注文があっても最低4週間、長いと12週間待ってもらっている」。
ニューヨーク州で自動車販売店を経営するリッチ・モランさんは嘆く。
コロナ下の需給の混乱を背景…
https://www.asahi.com/articles/ASP5X721BP5WUHBI04M.html
ハイパーインフレになる
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:39:02.54 ID:HaWKwkJQ0スタグフレーションだろ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:48:17.61 ID:bT2kXcYa0っていうかデフレでよくね?
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:50:13.62 ID:F4ZhIIHz0日本は上がらんでいい物ばかり上がっていくw
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:06:35.91 ID:nWnX/cyh0
日本は少子高齢化で人口が減り、断捨離・終活が流行る。
米国は物を持たない移民が流入し、人口が増え続けている。
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:12:51.35 ID:w8zxBSkp0米国は物を持たない移民が流入し、人口が増え続けている。
日本はずっとセルフ経済制裁してるから
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:35:13.16 ID:CEJE7+rU0給料上がらないしデフレでいい
138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:44:43.20 ID:6Q+iOedk0また日本が貧しくなっていく
188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:13:22.47 ID:3uaQ+ulX0金配って景気良くなるなら日本もやればいいわな
262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:40:17.02 ID:zn5A9wQ+0日本がデフレなのは間違いないけど
ドーピング状態の今の米国と比較するのはおかしいわな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622295194/ドーピング状態の今の米国と比較するのはおかしいわな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発
- 【東京五輪】<バッハ会長>すでに2度のワクチン接種明かす!「ご覧の通り私はいい状態にあります」五輪へ万全アピール
- 韓国サイドが旭日旗問題を再び持ち出す恐れ 五輪組織委の”持ち込み禁止には該当せず”見解に反発必至
- 【日台友好】 日本政府、「困っているときはお互い様」と『アストラゼネカ製ワクチン』を支援へ 震災時の200億円超の義援金の返礼
- 米国の物価指数、2年4ヶ月ぶりに「2%」目標超え デフレ日本との差が鮮明
- 【新たな変異株を発見】インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見
- 韓国紙「韓国産シャインマスカットが海外で大人気!日本が30年かけて開発したが品種登録しなかった日本が悪い」
- 「ソメイヨシノ」の起源は日本と指摘され、怒り心頭の韓国
- 【韓国元首相2人】 「日本が地図を修正しなければ韓国は東京五輪への参加を取りやめるべき。ボイコットだ」
米の指標の速報値にはなんの意味もないだろ。確定値とぶれ過ぎ
リーマンショック超え来たのに、消費税増税なしにならないからな
この図を見れば、誰のせいでこうなったか一目瞭然。でも認めない
president.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/710wm/img_497ca6f04ddb13421ab55910fc2205b3337723.jpg
この図を見れば、誰のせいでこうなったか一目瞭然。でも認めない
president.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/710wm/img_497ca6f04ddb13421ab55910fc2205b3337723.jpg
日本は少しでも景気よくなりそうだったら
「あかん!消費税上げて消費を抑制しろ!死んでも経済を復活させるな!」ってやってんじゃないの?
「あかん!消費税上げて消費を抑制しろ!死んでも経済を復活させるな!」ってやってんじゃないの?
アメリカは2%超えが数年続いてから、増税だから税が景気引き締め策として機能してる。一方、日本は0.1%GDPが上がると、消費税増税して数年間ぶち壊す連中が政策を決めてる。
エコノミストと大統領府が政策を決めるアメリカと、財務省が政策を決める日本の差。
エコノミストは経済の事を考えるプロであり、財務省は財政の事だけを考えるプロだから日本経済のことなんて考えずに増税を叫ぶ。法学部を大量生産して石ころなげれば弁護士状態にして低価値化してるアメリカと、経済学部を法学部より下にしてしまった日本の差。
エコノミストと大統領府が政策を決めるアメリカと、財務省が政策を決める日本の差。
エコノミストは経済の事を考えるプロであり、財務省は財政の事だけを考えるプロだから日本経済のことなんて考えずに増税を叫ぶ。法学部を大量生産して石ころなげれば弁護士状態にして低価値化してるアメリカと、経済学部を法学部より下にしてしまった日本の差。
日本は官民挙げてデフレ誘導してるからな
アメリカだけじゃなくて他国もインフレ傾向にある中で微インフレだと結果デフレと変わらなくなる
他国はガッポリ稼いで日本だけ負け
節約や増税は最悪の手段だからな
他国はガッポリ稼いで日本だけ負け
節約や増税は最悪の手段だからな
30年に渡って経済政策を失敗し続けるような学習能力のないヒヒ爺共が特権階級ヅラしてふんぞり返ってるんだからそらそうなるよ
なんの役にも立たない、くだらない面子と前例とやらに縛られて失敗を失敗と認められないんだから救いようがない
なんの役にも立たない、くだらない面子と前例とやらに縛られて失敗を失敗と認められないんだから救いようがない
※2819704
自称・憲法学者が理系すらも抑えて序列の最高峰にいるのが日本だからな。
自称・憲法学者が理系すらも抑えて序列の最高峰にいるのが日本だからな。
※2819715
それ以前に、日本じゃ経済学部って文系なんだぜw
それ以前に、日本じゃ経済学部って文系なんだぜw
※2819712
経済政策を失敗すること自体は別に問題はないんだわ。
経済学は未来予知ではないからな。
しかも全く正反対の理論が同時にノーベル賞取れる唯一の分野だし。
最大の問題は「政策の成果」をまったく評価せず、後に生かさないという点。
特に財務省は規定シ.ナリオから逸れること病的に嫌うから、それ以外は重要視しない。
これはマスコミも同じで、根本的な問題点が明らかになっていても、そこを指摘することは皆無で表面的なことだけを取沙汰するだけ。もう人材面でそれしかできないのだろうな。
経済政策を失敗すること自体は別に問題はないんだわ。
経済学は未来予知ではないからな。
しかも全く正反対の理論が同時にノーベル賞取れる唯一の分野だし。
最大の問題は「政策の成果」をまったく評価せず、後に生かさないという点。
特に財務省は規定シ.ナリオから逸れること病的に嫌うから、それ以外は重要視しない。
これはマスコミも同じで、根本的な問題点が明らかになっていても、そこを指摘することは皆無で表面的なことだけを取沙汰するだけ。もう人材面でそれしかできないのだろうな。
インフレになって喜ぶやつとかおらんやろ
物が安くなって買いやすいデフレの方がよっぽどいいわ
物が安くなって買いやすいデフレの方がよっぽどいいわ
インフレになって喜ぶやつとかおらんやろ
物が安くなって買いやすいデフレの方がよっぽどいいわ
物が安くなって買いやすいデフレの方がよっぽどいいわ
やめられない、とまらない!
まずインフレ・デフレからわからない
確実なのは、30年以上これの自民党と支持者が悪い
確実なのは、30年以上これの自民党と支持者が悪い
悪いのは全て自民党ニダ
そろそろお灸を据えなきゃ駄目ニダよ
そろそろお灸を据えなきゃ駄目ニダよ
景気が良くてインフレじゃなくて、生産が滞ってインフレ、物流が滞ってインフレ、資源価格が上がってインフレだからな
こんなひどい状態になってんも消費減税しなかったからね。
ほんと恐ろしい独裁政権だと思うわ。
ほんと恐ろしい独裁政権だと思うわ。
独裁政権なら、金が要るから増税してるだろw
悪夢の民主党政権は震災増税したな
アメリカは対策が早い
コロナショック時はトランプ政権だったこともあり、迅速な財政出動と緩和政策がとられたので消費も回復した
日本はとにかく決断が遅い
バブル崩壊後数年経って金融がボロボロになってからやっと助け船を出したおかげで失われた30年を招いた
救命処置は遅れる程後遺症が残る
コロナショック時はトランプ政権だったこともあり、迅速な財政出動と緩和政策がとられたので消費も回復した
日本はとにかく決断が遅い
バブル崩壊後数年経って金融がボロボロになってからやっと助け船を出したおかげで失われた30年を招いた
救命処置は遅れる程後遺症が残る
経団連はデフレになれば給料減らせるし、財務省も財政健全化計画で消費税24パーまで上げて行く予定だし、メディアも特定野党も、多数の自民党議員も日本経済を良くしようなんて思ってないだろうしな。終わってる国だわ。
GO TOやっただけで、バ力が騒ぐしなw
デフレになればなるほどもってけドロボー状態になる。
さすが無能(借金)大国やな。
もってけドロボー状態で働く人のメンタルが強すぎてひく。
アメリカと違って日本は空前の大不況だからなw
もう30年ほどwwww
そりゃ物価上がらんわ!
つーかデフレデフレとか言ってるけど嘘だから!
コミックとかは価格どんどん上がってるし、
食料品も中身減らして価格上がってるから!!
もう30年ほどwwww
そりゃ物価上がらんわ!
つーかデフレデフレとか言ってるけど嘘だから!
コミックとかは価格どんどん上がってるし、
食料品も中身減らして価格上がってるから!!
2819806
例に上げたのがコミックと食料品っていかにもこどおじ臭いところが悲しい
例に上げたのがコミックと食料品っていかにもこどおじ臭いところが悲しい
ポイント還元しまくってたらデフレでしょ。
表面上の数字ではデフレじゃないだけでw
この日にバーゲンがあるから、今この商品を買わない方お得ですよーと客に教える接客なんて会社の経営状態が心配になってきてメンタルやられるわ。そういうふうに上から指導されるとメンタルやられるから、大麻合法化してほしい。
この日にバーゲンがあるから、今この商品を買わない方がお得ですよーと客に教える接客なんて会社の経営状態が心配になってきてメンタルやられるわ。そういうふうに上から指導されるとメンタルやられるから、大麻合法化してほしい。
※2819812
>この日にバーゲンがあるから、今この商品を買わない方がお得ですよーと客に教える接客
スーパーの類が原価割れ起こしてまでどうして薄利多売やって利益得ているのかを考えられないと、
いつまでたっても末端のお人形さんですよ?
>この日にバーゲンがあるから、今この商品を買わない方がお得ですよーと客に教える接客
スーパーの類が原価割れ起こしてまでどうして薄利多売やって利益得ているのかを考えられないと、
いつまでたっても末端のお人形さんですよ?
どうみてもスタグフレーション入ってます
認めないだろうけどね
米国との差は政治の差の積み重ねだろうね
認めないだろうけどね
米国との差は政治の差の積み重ねだろうね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
