2021/06/04/ (金) | edit |

64438af1NHKロゴ NHKは3日、宛名を書かずに住所だけで送れる日本郵便の新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を7月から、受信料徴収業務に導入することを明らかにした。前田晃伸会長が定例会見で「一部地域で試験的に利用して、反応をみながら改善していきたい」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe1da6ce9ccdacffc3ad3e6b5a323ad46841482

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2021/06/04(金) 05:45:04.65 ID:NUNlM4R69
NHKは3日、宛名を書かずに住所だけで送れる日本郵便の新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を7月から、受信料徴収業務に導入することを明らかにした。前田晃伸会長が定例会見で「一部地域で試験的に利用して、反応をみながら改善していきたい」と述べた。

郵便物の配達業務は原則として、宛名と住所が日本郵便のデータベースと一致しない場合は差出人に返送されるが、「特別あて所配達郵便」は誰が住んでいるか分からなくても、住所だけで文書を送ることができる。前田会長は「今までのように、ものすごい数の文書を(受信契約がない家庭に)限りなく配る方式から、精度が高いものにしたい」と導入のねらいを話した。まずは都心部の大規模郵便局の管内から始める。

発送する文書内容については検討中だが、NHKが提供するサービスの周知や契約方法の案内を考えているという。効果を見ながら今後の展開を考える。

産経新聞 6/3(木) 17:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe1da6ce9ccdacffc3ad3e6b5a323ad46841482
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:46:10.37 ID:AjiZknWf0
スクランブル化すればこんな無駄な事しないで済むのに
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:46:10.26 ID:w3aCjdHX0
NHKいらね
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:48:27.06 ID:B3RRH/y/0
チラシと何が違うの

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:51:06.14 ID:evF+QeRl0
追加送料払える余裕あるなら受信料下げんかい
舐めとんのか
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:53:43.30 ID:1h9Sbai90
スクランブル化するのが当たり前
悪質な押し売りでしかない
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 05:55:18.81 ID:/qA2HKja0
テレビ見ない人が増えてるのに
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 06:00:11.25 ID:btNGyI+o0
この資源の無駄遣いには
セクシーは何も言わんの?
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 06:10:46.37 ID:7Wiy8Goh0
コイツらのせいでTVが買えない
まあお陰でTV視聴と言うくだらない行為をしなくて済んでるが
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 06:19:50.82 ID:L6/4YKAk0
小泉環境大臣に是非聞いてみたい
レジ袋とかよりよっぽど問題だよねこれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622753104/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2822033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:18
カネ徴収の為ならコスト掛けまくる電波押し売りヤクザ  

  
[ 2822035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:21
ちょっと考えるだけでも「NHKっぽい名前の会社名」で嘘の請求書や契約書作って送りつける詐欺が大量発生することが予想できるんだが
で、詐欺を警戒するならNHKっぽい郵送物は全部スルーする以外無くなるわけで
明らかに紙と配達員の労力の無駄だよね  

  
[ 2822038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:29
そもそも郵便ってシステム自体が時代遅れ  

  
[ 2822039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:29
未だ半官官民の郵便事業の救済措置なんじゃないのか、実態は
どう考えても督促状の域にすら達してないし名前が無い時点で大半の人は無視するだろ  

  
[ 2822040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:30
宛名のないDMなんてそのまま捨てるだけだが。  

  
[ 2822041 ] 名前: 名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:31
電波の押し売り(笑)

朝ドラも、大河ドラマも、紅白も、そんな時代じゃねえんだよ
もう、誰もそんなもの、望んでないんだよ  

  
[ 2822042 ] 名前: ななしのかかし  2021/06/04(Fri) 07:31
受取拒否❗  

  
[ 2822046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 07:53
まぁ徴収係が一軒一軒回るよりはコスト安そうだわな
どっちにしろテレビ無いから関係ないw  

  
[ 2822048 ] 名前: 名無し  2021/06/04(Fri) 07:53
資源の無駄使い
スクランブル化で解決する  

  
[ 2822055 ] 名前:      2021/06/04(Fri) 07:59
振り込め詐欺みたい
  

  
[ 2822057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:03
こんなもん支払い義務内から焼却処分して終わりだなw  

  
[ 2822062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:11
税金の無駄なだけ
だから掛かった費用は犬HKの職員の給料からさっ引け
税金にツケ廻してんじゃねぇぞ  

  
[ 2822065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:12
何の役にも立たないNHKに、何故金を出さねばならないのか
税金を投入する事すら有り得ないのに、国民から更に徴収するなど、犯罪組織の所業でしか無い  

  
[ 2822070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:16
役に立たないどころか積極的に日本と日本人を貶めてるからなNHK  

  
[ 2822071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:18
で、NHKに金が足りないというならともかく、放送事業では金を使いきれなく、不動産を買いまくっているからな。  

  
[ 2822072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:19
1通200円というコストをかけて送るそうです。テレビ自体持っていませんが、いつもアレクサでNHKニュースを聞かせてもらっています。普段から安い値段での郵便を利用させていただいていますが、郵便事業がNHK視聴料金で潤うといいなぁとおもっています。
  

  
[ 2822075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:23
モニター買って動画配信で十分な時代になってんのに、今更w  

  
[ 2822076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:23
んなもん送られても「受取拒否 返送希望」って書いてポストに入れ返すけどな
郵便局には悪いけど文句はNHKに言ってくれな  

  
[ 2822077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:24

払ってる世帯にも送りつけそうだな
これをして何の効果を得ようとしてるの?
無視し続けたら法的に訴えられるのか?  

  
[ 2822078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:26
架空請求と同じ扱いで詐欺のような。
個人情報保護法にも抵触しそう  

  
[ 2822081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:41
2822042
「お、受取拒否してきたぞ!この住所には人が住んでるってことやな!訪問部隊!連日連夜突撃せよ!」
ってなるだけだぞ
シュレッダーかけて無視するのが正解だ  

  
[ 2822083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:47
TV持ってないし受け取り拒否だな
受け取ることでのデメリットありそうだし中身を読まない方を選択する  

  
[ 2822085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 08:57
2822083
いざという時に読んでないって証明さえできればいいから封開けずにポストの中に残しておけばいいだけ  

  
[ 2822086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:00
ソニーみたいに他メーカーもチューナーなしTV作って売ればいいのにな  

  
[ 2822094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:28
1000円回収するために500円くらい使ってるからなこいつら  

  
[ 2822095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:29
2822085
そもそも配達証明付いてないんだから来てないって言えばいいだけだぞ  

  
[ 2822096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:30
自分の名前も名乗らず、相手の住所だけで訪問した作戦はどうだった? NHKさんよ
「ご住所〇〇の方にお届けが」ってまるで宅配便みたいな名乗り方してマンションのオートロック突破しようとしたらしいなw  

  
[ 2822097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:32
当初の目的と現在の環境を考えれば、ニュース、天気予報、災害情報だけ放送していればいいと思うぞ。
それならば、完全国有化して、一般会計から運営費を捻出して貰えば、相当なコストダウンができる。
  

  
[ 2822103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 09:54
住所と氏名が送り主も相手もしっかり明記された物でなければ、そんな詐欺としか思えない不審な書類など捨てるだけだ
そもそも契約してない押し売りの代金なんて払う必要も義務もないしな
この期に及んで自浄より詐欺とは、本当とことん マ ス ゴ ミ は腐ってるな  

  
[ 2822106 ] 名前:    2021/06/04(Fri) 10:11
手を変え品を変え受信料をむしり取ることしか考えてねーなこいつら  

  
[ 2822114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 10:28
絶対に断る事のできない訪問販売だな。  

  
[ 2822115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 10:32
詐欺と、どうやって見分けるの?  

  
[ 2822121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 11:21
番組内容が1秒でも見ていたくないレベルだった時にクレーム入れても無駄な構図をなんとかしろ
民放ならスポンサーにかければいいがNHKは表向きではスポンサーいないからな
気色悪いドラマなくしてくれれば文句無いんだが
ちなみにちゃんと受信料は払ってる  

  
[ 2822131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 12:12
簡易書留でもないチラシ送ったところで、契約の強制はどのみち無理だろ
契約する個人すら不明確なんだから
まあ対面であろうと、契約する意思はあるが内容が不満だから値下げしろ、ひと月100円なら払ってやる、って交渉するフリで言い続けたらそれ以上の対処は不可能だろ  

  
[ 2822132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 12:15
NHKに受信料を払っている国民集めて、NHKに要望をぶつける組織を作った方が政党に頼るより手っ取り早い。
受信料下げろ。職員の人件費を一般国民並みにしろ。民放と差別化しろ。偏向報道やめろ。スクランブル掛けろ。とか、特に受信料負担者として理に合わない要求じゃないよな。
  

  
[ 2822156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 12:49
コラムかなにかに「今、若者の間で共産主義のムーブメントが」
みたいな危険思想垂れ流すNHKに支払うお金なんてありません。  

  
[ 2822158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 12:52
名前も知らん相手に契約書?請求書?送りつけるのって、宛名無しで送る以前に別の法律でアウトだと思うんですけど  

  
[ 2822190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 14:13
そもそもテレビの有無もわからんのにそんな手紙送るとか、詐欺同然だろう  

  
[ 2822206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 14:50
契約の自由どこー?スクランブルかけて!  

  
[ 2822209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 14:58
NHKには感謝。おかげでテレビ捨てた。
何の不自由もない。
この企業って、DHCの会長の言う通り、朝鮮ヤクザの組織そのものだよな。手口と言い、ゴリ押しぶりといい。  

  
[ 2822223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 15:57
NHKがアホウなお陰で国民のネット視聴傾向が加速してるんだよね。
歴史に学べばこんな轍は踏まないはずなんだがなあ。  

  
[ 2822293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 18:34
NHKはよ解体してくれや
電波やくざ迷惑なんだけどw  

  
[ 2822296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/04(Fri) 18:39
NHKヤクザはホント気持ち悪い
下請け子会社作りまくって天下り先確保して
反日報道ばかり。何百億徴収してんだっけか
NHK職員の子供がいじめられないか心配になるわ  

  
[ 2822399 ] 名前: 名無しっす  2021/06/04(Fri) 22:07
こんなん来ても捨てりゃいいだけ

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ