2021/06/10/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f364712a7459fe7b93d03d24b37af0bca9676f74
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2021/06/09(水) 19:05:18.29 ID:dCESrDjE9
※産経新聞
政府が9日示した「骨太の方針」原案に最低賃金を全国平均で早期に1千円へ引き上げることが盛り込まれ、中小企業から悲鳴と怨嗟(えんさ)の声が上がっている。政府の狙いは賃上げによる消費喚起と経済回復だが、新型コロナウイルス感染拡大で中小企業は経営が苦しく、人件費の膨張が打撃となるからだ。ある経済団体の関係者は「まずはワクチン接種でコロナ禍を収束させ、経済活動を正常にすることが先決だ」と憤りを隠さない。
赤字に追い打ち
「緊急事態宣言でお酒が提供できず、売り上げはコロナ禍前の2割に落ち込んでいる。そのなかでの賃上げは本当に苦しい」。関西中心に和食店を展開する中小企業の幹部は、政府の方針に苦渋の色を浮かべた。
結婚式や宴会用に花を販売する企業の関係者も「結婚式は規模が縮小され、宴会も大半が延期かキャンセル。大赤字の状態に追い打ちをかけるのか」と政府を批判する。
個人経営に近い零細企業はさらに苦しい。従業員数が5人の奈良県の建築資材会社経営者は「社長の給料を切り詰めて従業員の給与を払っている。会社が存続するかも分からない状況で、さらに努力しろとは納得できない」と吐き捨てた。
最低賃金はパートやアルバイトを含む全ての労働者に適用される賃金の下限額だ。下回る金額を支払った企業には罰金が科される。都道府県ごとに時給で示され、毎年度改定される。近年は、コロナ禍でほとんど上がらなかった令和2年度を除き、基本的に引き上げられてきた。
だが、最低賃金の額は地域間で格差がある。2年度の最低賃金は東京都が時給1013円、神奈川県が1012円と1千円超。一方、他の道府県は大阪府が964円、愛知県が927円など1千円に満たず、全国平均は902円だった。
非正規削減も
この格差について、日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「安倍晋三前政権が金融緩和で円安を誘導し輸出が増えたが、恩恵を強く受けたのは大企業だった。そのため大企業が集中する東京などの都心部ほど賃金が上がりやすく、中小企業が多い地方では上がりにくい傾向がある」と分析する。
また、政府が今回、骨太方針の原案に最低賃金の引き上げを盛り込んだのは、「(コロナ禍で傷んだ)消費の拡大と内需の活性化が期待できる」(若林氏)ためだ。
だが、若林氏は、中小企業への影響に関し、「多くの企業は経営が悪化したとき賃金を抑えて雇用を維持してきた。人員の解雇が簡単でないことを踏まえると、賃金上昇は経営に大きな負担になる」と分析する。
同じように、中小企業支援を手がける大阪商工会議所の関係者も「最低賃金を無理に引き上げ、コロナ禍で傷んだ中小企業の経営がさらに悪化すれば、逆に非正規労働者の雇用の削減などにつながりかねない」と懸念する。
その上で「まずはワクチン接種の早期完了でコロナ禍を抑え、消費を回復させたり、下請け企業が労務費の上昇分を発注元に価格転嫁しやすい仕組みを整えたりするべきだ」とし、まずは、中小企業の経営環境を改善することが先だと訴えた。(黒川信雄、岡本祐大)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f364712a7459fe7b93d03d24b37af0bca9676f74
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:42.49 ID:zqTc3Jsi0政府が9日示した「骨太の方針」原案に最低賃金を全国平均で早期に1千円へ引き上げることが盛り込まれ、中小企業から悲鳴と怨嗟(えんさ)の声が上がっている。政府の狙いは賃上げによる消費喚起と経済回復だが、新型コロナウイルス感染拡大で中小企業は経営が苦しく、人件費の膨張が打撃となるからだ。ある経済団体の関係者は「まずはワクチン接種でコロナ禍を収束させ、経済活動を正常にすることが先決だ」と憤りを隠さない。
赤字に追い打ち
「緊急事態宣言でお酒が提供できず、売り上げはコロナ禍前の2割に落ち込んでいる。そのなかでの賃上げは本当に苦しい」。関西中心に和食店を展開する中小企業の幹部は、政府の方針に苦渋の色を浮かべた。
結婚式や宴会用に花を販売する企業の関係者も「結婚式は規模が縮小され、宴会も大半が延期かキャンセル。大赤字の状態に追い打ちをかけるのか」と政府を批判する。
個人経営に近い零細企業はさらに苦しい。従業員数が5人の奈良県の建築資材会社経営者は「社長の給料を切り詰めて従業員の給与を払っている。会社が存続するかも分からない状況で、さらに努力しろとは納得できない」と吐き捨てた。
最低賃金はパートやアルバイトを含む全ての労働者に適用される賃金の下限額だ。下回る金額を支払った企業には罰金が科される。都道府県ごとに時給で示され、毎年度改定される。近年は、コロナ禍でほとんど上がらなかった令和2年度を除き、基本的に引き上げられてきた。
だが、最低賃金の額は地域間で格差がある。2年度の最低賃金は東京都が時給1013円、神奈川県が1012円と1千円超。一方、他の道府県は大阪府が964円、愛知県が927円など1千円に満たず、全国平均は902円だった。
非正規削減も
この格差について、日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「安倍晋三前政権が金融緩和で円安を誘導し輸出が増えたが、恩恵を強く受けたのは大企業だった。そのため大企業が集中する東京などの都心部ほど賃金が上がりやすく、中小企業が多い地方では上がりにくい傾向がある」と分析する。
また、政府が今回、骨太方針の原案に最低賃金の引き上げを盛り込んだのは、「(コロナ禍で傷んだ)消費の拡大と内需の活性化が期待できる」(若林氏)ためだ。
だが、若林氏は、中小企業への影響に関し、「多くの企業は経営が悪化したとき賃金を抑えて雇用を維持してきた。人員の解雇が簡単でないことを踏まえると、賃金上昇は経営に大きな負担になる」と分析する。
同じように、中小企業支援を手がける大阪商工会議所の関係者も「最低賃金を無理に引き上げ、コロナ禍で傷んだ中小企業の経営がさらに悪化すれば、逆に非正規労働者の雇用の削減などにつながりかねない」と懸念する。
その上で「まずはワクチン接種の早期完了でコロナ禍を抑え、消費を回復させたり、下請け企業が労務費の上昇分を発注元に価格転嫁しやすい仕組みを整えたりするべきだ」とし、まずは、中小企業の経営環境を改善することが先だと訴えた。(黒川信雄、岡本祐大)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f364712a7459fe7b93d03d24b37af0bca9676f74
消費税減税しろよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:39.16 ID:+EL/MT7j0今でしょ!
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:11:19.47 ID:nqWLpYi40お、怨嗟・・・
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:18:48.48 ID:UVV+5CeD0全国平均じゃなく一律にしろよ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:19:04.61 ID:LeQ6a5pS0早く上げとけ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:49.26 ID:oHSh63sv0今だよ、待ったなし。
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:33:29.99 ID:eOVgdvNO0
中小企業は人材派遣使わんからな
そういうことだろ
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:14.31 ID:3jLb877o0そういうことだろ
うん、正社員減らして派遣雇うだけだわw
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:42:36.84 ID:CyoI45Sv0これから増税する気満々なんだから減税なんて無理でしょ…
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:43:15.56 ID:lno8AwU50インフレ誘導すれば済む話
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:39.33 ID:2aQ6rhCh0やってみればいいけど誰も得しないぞ
210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:21.00 ID:Q+6rd3GE0日本の経済が低迷しているのは税金とりすぎだからだよ
デフレなのもそのせいだしね
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 20:03:05.07 ID:KMgAudOJ0デフレなのもそのせいだしね
税金を下げさせろよ
なんで最低賃金が~って下を見て文句言ってんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623233118/なんで最低賃金が~って下を見て文句言ってんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。
- 「国の借金が膨らむ前に更なる増税を」と主張する大人たちが知らない「お金の起源」の真相
- 経団連、「最低賃金の引き下げ」を日本政府に打診
- NHK受信料不要のソニー・ブラビア4K液晶 業務用でチューナーなし、テレビ映らず
- 最低賃金引き上げ「今かよ!」 骨太原案にコロナ禍の中小企業〝怨嗟〟
- 【老後】「50代で貯金0円」全世帯の約37%に…
- 【HELP!】コンビニ「フランチャイズチェーンのオーナーになってくれる人が見つからないの!」
- 高まらぬ日本のキャッシュレス決済 中小店主ら「現金で事足りる」
- 【チャイナウィルス】コロナショック、日本中で“20・30・40代”の「貧困」がヤバくなってきた!
コンビニについては、本部の出店が原因だから、諦めろ。
「今かよ!」とこれに文句言う経営者はいつやっても文句言いそうだし
労働者は今すぐやって欲しいだろw
労働者は今すぐやって欲しいだろw
そして現れる「韓国で失敗したのに繰り返すのか」おじさん
最低賃金で耐えられないなら廃業しろよ
賃上げしても福利厚生の適用外なら、負担は軽くならんね
そもそも雇用側の怨嗟と抜かすが、待遇面での薄給についての問題を精算せずに来たお門違い
もっと早く整合をつけていれば何も問題になってない
そもそも雇用側の怨嗟と抜かすが、待遇面での薄給についての問題を精算せずに来たお門違い
もっと早く整合をつけていれば何も問題になってない
2824754
あいつらの場合は会社損害を与えることも辞さないゴネだからダメなんだ
日本人の行うベア交渉とはわけが違うのに、同じ交渉と思ってる奴はボンクラ
あいつらの場合は会社損害を与えることも辞さないゴネだからダメなんだ
日本人の行うベア交渉とはわけが違うのに、同じ交渉と思ってる奴はボンクラ
こんな事したって企業は請負にするだけじゃね?
非正規から日雇いになって結局労働者が割を食う羽目になる
非正規から日雇いになって結局労働者が割を食う羽目になる
無理矢理最低賃金を上げて
韓国は中小企業が死んだ
アメリカでは州から雇用が消えた
お手本が直近にあるのにやるんだもん
わざと日本経済壊そうとしてるよね
韓国は中小企業が死んだ
アメリカでは州から雇用が消えた
お手本が直近にあるのにやるんだもん
わざと日本経済壊そうとしてるよね
さっさと最低賃金上げろ!
所得が先進国最低で途上国並みとか恥ずかしくないんか!
所得が先進国最低で途上国並みとか恥ずかしくないんか!
政府『そうだよ。悪いかい😉🔨🤣』
コロナで経営状況悪化する中で最低賃金上げたら経営が成り立たなくなりリストラされる人材も出てくるだろうな
派遣会社に人やお金が集まり続く状態を保護し維持する為の
日本全体縛りプレイをさっさと止めろ
できなきゃ国会議員を辞めろ
弩腐れ自民議員
日本全体縛りプレイをさっさと止めろ
できなきゃ国会議員を辞めろ
弩腐れ自民議員
まず消費税廃止が一番先。そうすればその分賃金に回る可能性がある。
政府は財政を黒字化しようなんて考えてはいけない。政府の黒字化は民間の赤字化に他ならないから。
今必要なのは消費税廃止と社会保険料半減。そして積極財政。今の政府は真逆で、何もかも間違ってる。
政府は財政を黒字化しようなんて考えてはいけない。政府の黒字化は民間の赤字化に他ならないから。
今必要なのは消費税廃止と社会保険料半減。そして積極財政。今の政府は真逆で、何もかも間違ってる。
ジミンガーさんは派遣で働いてるのか、お疲れ様です
コロナで税収減ってるもんな。
また消費税をあげるしかないよな。
また消費税をあげるしかないよな。
税収が減ったところで国債で賄えばいいだけです。税収で運営しなきゃいかんという考えが今の衰退を招いた。それも25年も
中抜きを止めろ
これって派遣社員だらけになるだけじゃないの?
そうすると儲かるのは誰か…
そうすると儲かるのは誰か…
そらそもそも中小企業を潰す為の政策だし
ケケ中が裏で笑ってそうだなあwww
耐えられないところは潰れろって言うネット民は
中小で食ってる人数少なく見積りすぎ
中小で食ってる人数少なく見積りすぎ
>>270
>日本の経済が低迷しているのは税金とりすぎだからだよ
ああ、「日本は所得税の最高税率が世界一高い」っての「だけを」真に受けてる人かw
(厳密にはスウェーデンが一位で、日本は二位だが大差はない)
「日本は世界一の重税国家!」とかいう名目で喧伝しているサイトもあったなあ。
でも現実は「所得に対する比率(税負担率)」でばOECDでも真ん中程度で比較的安い国なんだけどねえ。
>日本の42.8%という数値はアメリカよりは高いものの、世界標準で見るとOECD加盟国35国中28位と決して高すぎるわけではない、ということが分かります。
>ちなみにもっとも国際負担率が高いのは人口57万人、神奈川県と同じくらいの広さの国であるルクセンブルグの87.2%となっています。
普段、消費税取り上げて「貧乏人ほど負担が大きい悪税!金持ちから取れ!!!」とか言ってるけど、
そもそも所得税は累進課税だし金持ちほど所得に対する税金の割合が高いのだが、そこには一切触れないんだよな。
>日本の経済が低迷しているのは税金とりすぎだからだよ
ああ、「日本は所得税の最高税率が世界一高い」っての「だけを」真に受けてる人かw
(厳密にはスウェーデンが一位で、日本は二位だが大差はない)
「日本は世界一の重税国家!」とかいう名目で喧伝しているサイトもあったなあ。
でも現実は「所得に対する比率(税負担率)」でばOECDでも真ん中程度で比較的安い国なんだけどねえ。
>日本の42.8%という数値はアメリカよりは高いものの、世界標準で見るとOECD加盟国35国中28位と決して高すぎるわけではない、ということが分かります。
>ちなみにもっとも国際負担率が高いのは人口57万人、神奈川県と同じくらいの広さの国であるルクセンブルグの87.2%となっています。
普段、消費税取り上げて「貧乏人ほど負担が大きい悪税!金持ちから取れ!!!」とか言ってるけど、
そもそも所得税は累進課税だし金持ちほど所得に対する税金の割合が高いのだが、そこには一切触れないんだよな。
そろそろ日本伝統の百姓一揆に乗り出すべきではないでしょうか
下々の方々といえど数万人も結集すれば今の日本の中央省庁など・・
下々の方々といえど数万人も結集すれば今の日本の中央省庁など・・
時短だからこそでは。
>>2824816
自分の発言は気を付けて。
自分の発言は気を付けて。
今かよって・・・2020年代前半に最低賃金「早期に1000円」は、2019年に安倍政権で打ち出した方針
まだかよならわかるが・・・今かよってw
韓国かよってなってたのは、最低賃金1500円への引き上げ、結局デマだったけどなw
まだかよならわかるが・・・今かよってw
韓国かよってなってたのは、最低賃金1500円への引き上げ、結局デマだったけどなw
まあ、何でも批判する輩は、内容をよく知らないマヌケばかりだからなwww
税金下げると京都みたいになりかねん。
国「給料上げてあげてね」
企業「なぜ?」
国「最低賃金上げるから」
企業「なぜ?」
国「なんでもいいから」
企業「理由が明確でない。却下」
人権なき生き物「給料あげろ!」
企業「なぜ?」
国「最低賃金上げるから」
企業「なぜ?」
国「なんでもいいから」
企業「理由が明確でない。却下」
人権なき生き物「給料あげろ!」
税金下げろよと言ってる奴が居るけど、税金を下げるために減らす予算は年金支給額とニートを扶養控除から除外とナマポでお願いします。
税金は富の再分配の要素が強いから年収700万以下は自分が払った分より多くの恩恵を受けてると言われている。
つまり、税金を下げるとより低所得層の方が恩恵が減って困る。
税金は富の再分配の要素が強いから年収700万以下は自分が払った分より多くの恩恵を受けてると言われている。
つまり、税金を下げるとより低所得層の方が恩恵が減って困る。
でも補助金出す気は無いんだろ?
竹中・アトキンソンの中小潰し
竹中・アトキンソンの中小潰し
中小はどんどん請負だけになってるやん、正社員は経営陣だけっていう。
こういう社会主義まる出しの政策はもうええねん
日本を衰退させようとして頑張っているようにしか見えないわ
雇用は減少して仕事がキツくなるだけ
雇用は減少して仕事がキツくなるだけ
最低賃金引き上げで韓国経済に打撃
なんてただのデマなんだけどなあ
なんてただのデマなんだけどなあ
最低賃金無関係に韓国経済はボロボロになったの?
おまエラどんだけ無能なの?
おまエラどんだけ無能なの?
正規雇用減ったら逆効果だけどどうなるのかな
パートアルバイトのすぐ雇用切り可能とかにしないと詰む
どうせ1500円になったところで中小崩壊の大企業大打撃やけどな
最低時給は1000円くらいならええけど日本って基本どんぐりの背比べの時給やから変わらん
どうせ1500円になったところで中小崩壊の大企業大打撃やけどな
最低時給は1000円くらいならええけど日本って基本どんぐりの背比べの時給やから変わらん
最低賃金引き上げって、実際増税と変わらんからな、労働者側も結局その上がった分日々の出費が増えるからいいとこ無しだし
減税が必要な今に、増税の話ばっかり
国民バ、カにしすぎでしょ?
しかもこうゆう奴らは絶対に表に出てこない、この件でスガを叩けば思うツボ、本丸を潰せ
減税が必要な今に、増税の話ばっかり
国民バ、カにしすぎでしょ?
しかもこうゆう奴らは絶対に表に出てこない、この件でスガを叩けば思うツボ、本丸を潰せ
寧ろ今だろ!
ここで上げずにどーする!!
ここで上げずにどーする!!
減税しないと日本終わるよ
ホントこの手のネタは何時でも財務省が針っいているよな便所の落書きに。
針っいて
↑
読めない
↑
読めない
財務省「採点賃金上がったしその分増税できるね(ニッコリ」
こういう事でしょ
絶対意地でも可処分所得は増やさせないよ。
こういう事でしょ
絶対意地でも可処分所得は増やさせないよ。
※2824945
減税したら終わるよ。プライマリーバランスの崩壊とハイパーインフレを調べろ。
明日お前の貯蓄が紙切れになってもええんか?
減税したら終わるよ。プライマリーバランスの崩壊とハイパーインフレを調べろ。
明日お前の貯蓄が紙切れになってもええんか?
こう考えては如何だろうか
最低賃金で終わる会社は、
それまでの会社であったと
賃金上げずに生きながらえるだけの会社には
価値は基より、社会に不利益を生む温床に
なっていたと
枯木の老木が整理される事で有望な若葉に日が当たるのかもしれん
最低賃金で終わる会社は、
それまでの会社であったと
賃金上げずに生きながらえるだけの会社には
価値は基より、社会に不利益を生む温床に
なっていたと
枯木の老木が整理される事で有望な若葉に日が当たるのかもしれん
人材派遣会社の中抜き率を規制するのが手っ取り早いんじゃないの?
そこが改善されない限り、末端の労働者までは金は回らんよ。竹中を政権中枢から放逐するのが一丁目一番地ではあるけどな。
そこが改善されない限り、末端の労働者までは金は回らんよ。竹中を政権中枢から放逐するのが一丁目一番地ではあるけどな。
上げたら上げたで中小は大ダメージ倒産確定だし、
物価や税金が上がって手元に残る額は変わらないというより減るだろうけどね
物価や税金が上がって手元に残る額は変わらないというより減るだろうけどね
大都市圏は時給2,000円でも安いわ
コンビニの経営者なんて本社へのインセンティブ支払いしたうえで
人件費跳ね上がってて、社会保険すら違法で払ってないだろ
やる意味あるのかね
人件費跳ね上がってて、社会保険すら違法で払ってないだろ
やる意味あるのかね
給付金だして増税せんか~いw
櫻井さんの「日本凄いを繰り返しながらごみ漁りするようになる」は当たりそう。
最賃だけ上げてもだめ! 減免点を150万ぐらいにしないと生活は変わらないよ、いや、むしろ保険料や税金でマイナスになるのでは?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
