2021/06/11/ (金) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP6B73PZP67TIPE01M.html
スポンサード リンク
1 名前:上級国民 ★:2021/06/11(金) 08:24:15.56 ID:Pw9zNFZ19
【動画】「ぐちぐち言ったら完全に干すから。脅しておいた方がいいよ」。
オンライン会議での平井卓也デジタル改革相の音声
「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示
https://www.asahi.com/articles/ASP6B73PZP67TIPE01M.html
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック向けに国が開発したアプリ(オリパラアプリ)の事業費削減をめぐり、平井卓也デジタル改革相が今年4月の内閣官房IT総合戦略室の会議で同室幹部らに請負先の企業を「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」などと、指示していたことがわかった。
平井氏は朝日新聞の取材に発言を認めたうえで、「交渉スタッフに檄(げき)を飛ばした。行き過ぎた表現があったかもしれない」などと話した。
アプリは海外からの観光客や大会関係者の健康管理のためのもの。NECが顔認証機能を担う共同事業体1者が1月に応札し、国が指定した仕様に基づいてアプリの請負契約を約73億円で結んだ。ところが新型コロナウイルスの感染拡大による海外客の受け入れ中止などで機能が見直され、野党からの批判などもあり、5月31日に約38億円に圧縮する契約に変更した。平井氏は6月1日の会見で、「(NECの)顔認証(機能)は、開発も運用もなくなりゼロ(契約解除)」と説明した。しかしNECはすでに開発をほぼ終えており、国の都合で減額になった経緯について、不自然さを指摘する声が国会であがった。
朝日新聞が入手した音声データによると、平井氏は4月上旬にあった内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議で、減額交渉に関連して、「NECには(五輪後も)死んでも発注しない」「今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」などと発言。さらに、NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた。
この発言について、平井氏は取材に、「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」とする一方、「国会で野党から、契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」とも話した。
NECの契約解除については、「同社の顔認証機能が不要になった。すでにNECが開発済みのシステムを使ったサービスなので払う必要はない。現場には裁判になってもいい、と指示して交渉させた」と説明した。
NECは「政府の方針を踏まえて共同事業体として検討した結果に異論はない」とコメントしている。
会計検査院OBの星野昌季弁護士は「国が不当な圧力をかけて請負金額の減額を迫ったとすれば優越的地位を背景とした事実上の強要で問題だ。このアプリは緊急事態宣言の発出後に駆け込み的に契約しており、契約の必要性などに疑問が生じていた。今回さらに不透明感が高まった。契約変更に大臣の発言の影響がなかったか調べる必要がある」と指摘する。(座小田英史、松浦新)
干すわよ!
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:25:18.76 ID:9jalfb5a0脅しておいて、は完全にアウト
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:25:22.22 ID:mxS5uAWI0終わったね😊
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:25:42.44 ID:px7VK5cQ0うおおおおおおおこええええええ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:26:14.64 ID:8AFV7cHw0
おいガースーwwwwwwwww
G7でパシリしてる場合じゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:28:25.04 ID:zCUGqOke0G7でパシリしてる場合じゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
ここどこの国だっけ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:31:34.95 ID:Qz6gNplY0ひでええ
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:31:41.01 ID:6ucmthUb0はいはい、野党が悪い、野党の圧力が悪い
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:33:34.62 ID:w01mlqmD0これは野党は攻撃しやすいな
前例があるから
187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:35:08.42 ID:6Z+XzpQk0前例があるから
辞任不可避
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:36:42.15 ID:psyFR9f00国民の血税だから強気で
この考え方はあかんよ、既に
243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:37:49.44 ID:k7uPNJ4U0この考え方はあかんよ、既に
奢りすごいな
283 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 08:39:18.46 ID:FOZPvsVG0うわあ
引くわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623367455/引くわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【識者】<菅首相に怒り>「そこまで国民に犠牲強いてやるっていうんなら説得せえ」「自分も汗かけよ...」
- 【東京五輪】<橋本聖子会長>「不公平五輪」言葉濁す!野球の台湾、中国、豪州が辞退を決定。わずか3チームによる最終予選
- 【橋本聖子会長】「ワクチン接種がおもてなし」
- 【石破茂】コロナ死者は季節性インフルの半分程度。メディアは不安を煽りすぎ。小林よしのり氏、宮沢孝幸氏の『コロナ脳』は参考になる
- 平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示
- 【自民・細田氏】「ワクチン打ってみると、だいじょうぶだぁ」
- 【党首討論】<菅義偉首相>「私は逃げない」
- 【速報】<菅首相>11月までに全国民ワクチン接種完了と
- 【悲報】菅義偉(72)、党首討論で57年前の東京五輪(1964)の思い出話を熱く語り始める「東洋の魔女、アベベ、ヘーシンクは感動した…
でもこれデジタル庁内部での話しだろう?NECに直接言ったわけじゃなく
全部、おねぃ言葉で話せば、無問題になるのに。
ギャフンと言わせてやるーーー「ギャフン」聞いたことない
「ぐちぐち」はそれと同じだ。問題ない。
「ぐちぐち」はそれと同じだ。問題ない。
これには自民ク ソサポもだんまりか?w
じじじジミンガーさんw
そもそも紙媒体新聞社のオーナーがデジタル改革相とか、悪い冗談だよ
これはアナログ庁w
ファーウェイ平井だもんね
ぼったくられてるor談合で値段吊り上げられてるんだから強気の交渉しろは当たり前でしょ
どう考えても金かかりすぎだから
どう考えても金かかりすぎだから
コロナワクチンを打つと、全身の穴という穴がみんな大きく開いて、
鮮血が噴き出してタヒぬ恐ろしい「 穴 開 き 死 」を遂げてしまうというのは本当ですか?
ベストアンサー:それは知りませんが、脳の血管が詰まるなど、多くの犠牲者が出ているのは事実です。 ↓
【必見】「25歳男性の医療関係者が、ワクチン接種後に突如重篤な精神障害を発症し、接種4日後にタヒ亡」
yuruneto.com/vaccine-hakkyou/
鮮血が噴き出してタヒぬ恐ろしい「 穴 開 き 死 」を遂げてしまうというのは本当ですか?
ベストアンサー:それは知りませんが、脳の血管が詰まるなど、多くの犠牲者が出ているのは事実です。 ↓
【必見】「25歳男性の医療関係者が、ワクチン接種後に突如重篤な精神障害を発症し、接種4日後にタヒ亡」
yuruneto.com/vaccine-hakkyou/
「愛する人のためワクチンを打ちましょう と言っていた医師も数日後にタヒ亡したよう。
(ワクチンを勧める)医師の言葉、信じない方がいいかもしれない。」
twitter.com/summer84287074/status/1367996784417501184
「高齢施設に勤める知人の看護師が、投 与 わ ず か 1 時 間 の う ち に
3人が息を引き取られる現場を目の当たりにしたからです。
数々の疑いは確信に変わり、
こ れ は 本 気 で ヤ ら れ る と理解しました。」
twitter.com/hana_gedoku/status/1394678497453346821
(ワクチンを勧める)医師の言葉、信じない方がいいかもしれない。」
twitter.com/summer84287074/status/1367996784417501184
「高齢施設に勤める知人の看護師が、投 与 わ ず か 1 時 間 の う ち に
3人が息を引き取られる現場を目の当たりにしたからです。
数々の疑いは確信に変わり、
こ れ は 本 気 で ヤ ら れ る と理解しました。」
twitter.com/hana_gedoku/status/1394678497453346821
パソナみたいな中抜きが明るみになってんだから当然では?
コロナ流行後に契約したけど
やっぱり、要らないから半額にしろ!は
かなりひどいだろ
やっぱり、要らないから半額にしろ!は
かなりひどいだろ
これ問題なの?逆によく言ってくれたっと思ったけど…どうせ使い物にならないアプリなんだろうから言い値で買わされたら税金の無駄使いじゃん
あれー朝日は声が小さいなあ? 何でかなあW
元電通とか使ってたらこうなるよ
朝日新聞はワクチン接種予約システムでハッカーみたいな事やって、今度はまた平井大臣の発言を盗聴して鬼の首を取ったかのように暴露。平井大臣の過激な発言は勿論良くないが、それより会議にスパイ潜り込ませ盗聴する方がもっと悪質だと思う。
大好きな中国共産党方式だね
こいつ無能だし、官僚がわざとリークしただろ
竹中抜き平蔵とこいつの件は流石にネトウヨも擁護できないよな
これに文句言ってる奴は税金何だと思ってんだ?
ネトウヨが~と言う人が書き込んでるのを見ると「ああ、こんな感じの連中が応援してるんだな」って思っちゃうから黙ってた方が良いんじゃないのかなっていつも思うよw
議員って、ほんとくずしかおらんなほんと
自分では何もできないくせに「先生、先生」呼ばれて勘違いしてるあほが
自分では何もできないくせに「先生、先生」呼ばれて勘違いしてるあほが
税金でイキるなよ
情けねえなあ
情けねえなあ
いやいや、こういうのは見積もりの時点で金額が提示されているんだから、その時点で交渉するんだよ。そこで適当に流して契約しちゃったなら、それはもう国側の怠慢。
今のところNEC側に瑕疵があるということでもないし、ほぼ完成までシステム作らせたあとで金額を変更するのはどう考えても非常識だが、それでも交渉するなら国が頭を下げるのが普通。脅すのはただのモンスターカ スタマーだよ。
それを国がやっちゃったら、システムなんて作らせてあとから金額変更すればいいんだって風潮にもなりかねない。デジタルなんちゃらとかいう役職なら、これくらいのことは常識でいてくれないと。
今のところNEC側に瑕疵があるということでもないし、ほぼ完成までシステム作らせたあとで金額を変更するのはどう考えても非常識だが、それでも交渉するなら国が頭を下げるのが普通。脅すのはただのモンスターカ スタマーだよ。
それを国がやっちゃったら、システムなんて作らせてあとから金額変更すればいいんだって風潮にもなりかねない。デジタルなんちゃらとかいう役職なら、これくらいのことは常識でいてくれないと。
官僚なんて他人なのに、なんで政治家はここだけの話をしちゃうのかなー。
国家なんて言葉ほど信用できないものはないよね。家族でもなんでもないんだからさ。
逆に、平井大臣とNECの関係がズブズブってことなんよ、これ。
平井大臣が自民党のIT戦略特命委員長だった時代から、どれだけNECと密接な関係だったか(=肩入れしてるか)、自民党の当時の部会資料やコメントを漁ればワンサカ出てくるし、選挙区(香川県)でのIT関連事業へのNEC関与の多さを見ればバレバレ。
そもそもIT業界なら日常会話レベル。なんの違和感も感じない。逆に平井さんがこのくらいじゃないとデジタル庁コケちゃうと思う。NECの人も普通の話だと思ってるよ。
ただ清廉潔白無知な国民は震え上がっちゃうネタだし今日のバイキング辺り大々的にやりそうだねw
平井大臣が自民党のIT戦略特命委員長だった時代から、どれだけNECと密接な関係だったか(=肩入れしてるか)、自民党の当時の部会資料やコメントを漁ればワンサカ出てくるし、選挙区(香川県)でのIT関連事業へのNEC関与の多さを見ればバレバレ。
そもそもIT業界なら日常会話レベル。なんの違和感も感じない。逆に平井さんがこのくらいじゃないとデジタル庁コケちゃうと思う。NECの人も普通の話だと思ってるよ。
ただ清廉潔白無知な国民は震え上がっちゃうネタだし今日のバイキング辺り大々的にやりそうだねw
大臣なんて所詮は選挙で選ばれただけの人。こういう大臣は、次回選挙で落とせばなんでもない。
定年にこだわって政治家になりたがらない官僚ほど信用できないね。
政治家に立候補する官僚は偉いと思うけど。
LINE大好きサイバー大臣でも大概だったけど… 反社ですか?
政権もデジタル庁解体も含め早めに手を打たないと選挙で痛い目を見るのでは…
政権もデジタル庁解体も含め早めに手を打たないと選挙で痛い目を見るのでは…
デジタル庁解体したくてたまらない勢力凄いな
情報処理技術者の資格もないデジタル音痴の集まりじゃ、解体したくなるよな。
徹底的に干される側になっとるやん
干物になれ!
干物になれ!
自民支持者だからこそこいつには消えてほしい!要らない!あと二階と竹中と小泉ね
まぁNEC自身が騒がないとなるとあまり大騒ぎにはならない気がする
辞職を促すように追い込む組織に優秀な人材なんていつかないよ。完璧な人材を求めてるんだからさ。日本の企業体質にも言えることだけど。
0・100思考がすさまじいから、デジタル庁を創設したんと違うの?
誰も騒がないと火をつけまくって騒ぎまくるのがアカヒなんだけどなW
もうこいつがTOPな限り、どこもデジタル庁案件なんて引き受けないだろ
辞任以外に選択肢はないよ
まぁ辞任したからといって、この前例で引き受けてくれる「真っ当な」企業があるか分からんが
あぁ、日本企業が引き受けてくれない~!って韓国に発注したいのかww
納得したわ
辞任以外に選択肢はないよ
まぁ辞任したからといって、この前例で引き受けてくれる「真っ当な」企業があるか分からんが
あぁ、日本企業が引き受けてくれない~!って韓国に発注したいのかww
納得したわ
NECと富士通なんか国策案件無かったら潰れてる会社のくせにな
朝日新聞ソースだぜ
また、存在しない関係者と幹部が朝日に都合のいい情報を提供してくれたんだ
もう、五輪中止させる為だったら何でもありになってるな
そもそも、NECは五輪の協賛企業なんだから、協賛価格での受注が当然じゃないの?
結局、協賛企業は世界中の宣伝になって利益に繋がるんだから普通のことだよね
どうせ、交渉を脅したって表現して政府批判に繋げたいだけだろ。何時もの印象操作やん
また、存在しない関係者と幹部が朝日に都合のいい情報を提供してくれたんだ
もう、五輪中止させる為だったら何でもありになってるな
そもそも、NECは五輪の協賛企業なんだから、協賛価格での受注が当然じゃないの?
結局、協賛企業は世界中の宣伝になって利益に繋がるんだから普通のことだよね
どうせ、交渉を脅したって表現して政府批判に繋げたいだけだろ。何時もの印象操作やん
権力を持つと途端にこれかあ
マイナンバーのグダグダといい、省庁のアプリ開発丸投げといい、情報盗られまくりのLINE推しといい
なんでこの国のデジタル関連はろくな奴がいなんだ
マイナンバーのグダグダといい、省庁のアプリ開発丸投げといい、情報盗られまくりのLINE推しといい
なんでこの国のデジタル関連はろくな奴がいなんだ
政治家に立候補することよりも天下りしたい官僚からしたら、国策企業を干すなんて発言は不適切だもんな。
こんな人政治家やってちゃだめでしょう。
大臣やらせてる菅政権最低ですね。
大臣やらせてる菅政権最低ですね。
デジタル庁自体要らないやん
脅して解体させとけ
脅して解体させとけ
朝日もNECも五輪に協賛してんだろ
しかも、五輪の協賛規約には五輪を開催する為に全面的に協力するって文言が入ってんじゃん。そもそも、五輪開催に協力出来ないなら協賛外れてから言うべきじゃねーの?
やっぱり、朝日新聞て約束守らない韓国とそっくりだな
しかも、五輪の協賛規約には五輪を開催する為に全面的に協力するって文言が入ってんじゃん。そもそも、五輪開催に協力出来ないなら協賛外れてから言うべきじゃねーの?
やっぱり、朝日新聞て約束守らない韓国とそっくりだな
この感覚は、日本人か?
LINEのまん延をなんとかしろ
でもお前ら高いって言ったよね?
中抜してるって言ったよね?
中抜してるって言ったよね?
この米欄でも、またTwitter内でもデジタル庁を潰せだの宣う人が居る。彼らの狙いは・・・
上にたつ大臣がこれではアカンやろ。この平井って以前から思うんやけどちょっと態度が大きいし、偉そうにしとるわ。もっと国民様に対しては謙虚で控えめであれよ!
電通さあ、
変更時の扱いは契約書に基づく
それ以上でも以下でもないはずだけど何をぐちぐち言ってるんだろう
それ以上でも以下でもないはずだけど何をぐちぐち言ってるんだろう
どこの松本ドラゴンやねん
本当に政治家て嘘つきとク *ズしかいないのかなと思ってしまう。
デジタル(脅迫)
海外客受入れを前提で顔認証機能をつけてシステムを73億円で発注
海外客受入れ中止と野党からの批判で顔認証無しにして38億円に減額で契約変更要求
NECは契約変更しつつも顔認証機能をすでに作ったから今更減額する事に不満
NECとの契約変更の交渉で部下に「脅してでも契約変更を勝ち取れと指示」
平井側は、顔認証機能なんてもともとNECが開発済みの技術を流用しただけで今回のシステムの開発費なんて大した事ないから裁判でも勝てるし強気で交渉しろと檄
NEC側は政府の要求受入れ
国民側からすりゃ大企業との交渉で税金の無駄遣い減らしてんだから良いはずだが
どうせNECの要求通りにしたら大企業に媚びてるとか言い出すんだろうし
本多の未成年とヤらせろ発言を擁護してるとこから見ても批判してる連中ってダブスタだしな
海外客受入れ中止と野党からの批判で顔認証無しにして38億円に減額で契約変更要求
NECは契約変更しつつも顔認証機能をすでに作ったから今更減額する事に不満
NECとの契約変更の交渉で部下に「脅してでも契約変更を勝ち取れと指示」
平井側は、顔認証機能なんてもともとNECが開発済みの技術を流用しただけで今回のシステムの開発費なんて大した事ないから裁判でも勝てるし強気で交渉しろと檄
NEC側は政府の要求受入れ
国民側からすりゃ大企業との交渉で税金の無駄遣い減らしてんだから良いはずだが
どうせNECの要求通りにしたら大企業に媚びてるとか言い出すんだろうし
本多の未成年とヤらせろ発言を擁護してるとこから見ても批判してる連中ってダブスタだしな
情弱のIT大臣はファーウェイともつるんでいるからなあ
ガースーのセンスが悪すぎる
ガースーのセンスが悪すぎる
野党の言いがかりで追い詰められてたんだろうな
かわいそうに
かわいそうに
中抜きがぜんぶ終わってから颯爽と登場する正義のコストカッター
キミ出てくるタイミング違くない?
キミ出てくるタイミング違くない?
オフレコだからと言っておかないから
人の本性をみたければ権力を与えてみればよいという言葉があるが
悪夢の民主党政権の悪口は止めろニダ
COCOAで元請け叩いてた癖に、厳しくすれば掌返しか。
ホント底辺は流されやすいわな。
ホント底辺は流されやすいわな。
何故ここで自己紹介する?
そもそも録音データ流出ってどういうことだよ・・・
そっちの方が100倍怖いんだけど・・・
そっちの方が100倍怖いんだけど・・・
研鑽積んだらモーマンタイだよw
マスコミと同じことするなよ
たったそれだけで数十億も減額できるってどういうことだよ
菅や安倍と同じ
自民党議員にありがちなタイプ
自民党議員にありがちなタイプ
交渉事なんてこんなもんだ
隙あらばアベガー
開発が終わってる技術ならタダ
これが日本のデジタル行政のトップではな
これが日本のデジタル行政のトップではな
アカヒはこれ以上平井を責められないwww
>>平井氏は取材に「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」とする一方「国会で野党から契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」と話した。
なんだ野党の恫喝かw
なんだ野党の恫喝かw
もうメディアのこういうのは話半分でしか見れん
庇う気もないがそれ以上に愚民共の暴走が見ててほんと途上国以下の住民にしか見えん
決着は裁判でどうぞ
庇う気もないがそれ以上に愚民共の暴走が見ててほんと途上国以下の住民にしか見えん
決着は裁判でどうぞ
本当におまエラ途上国認定好きだな
なんだ朝日新聞か。で、全ては終了
2825458
便所紙が流せないまま衰退国になった祖国
便所紙が流せないまま衰退国になった祖国
このおっちゃんってLINE大好きおじさんだっけ
どうなってるんだろうなこいつ
どうなってるんだろうなこいつ
だから平井は口だけやて言うてるヤン、ア・ホ野党の連中よりマシだけどなwww
便所紙が流せず若い女性の8割から見限られた祖国w
マジでスガ内閣ろくなのいねえな
安倍から変わっても大して変わらんだろうと思ってたけど2Fの手綱握れねえとこうも酷くなるんだな
安倍から変わっても大して変わらんだろうと思ってたけど2Fの手綱握れねえとこうも酷くなるんだな
やっぱり見ため通り『胡散臭い』奴だった。マイナポイントに釣られて、マイナンバーガード作った人は個人情報が駄々漏れだな。
共同通信ソースで今日も「LINE、政府に虚偽説明 情報「日本に閉じている」」ってニュースがあったようだが
この平井とかいうやつが鉄の意志でLINEを守るからすごい
共同ももう勝利宣言でやってるように見えるわ
この平井とかいうやつが鉄の意志でLINEを守るからすごい
共同ももう勝利宣言でやってるように見えるわ
この人ビックリするくらい全然デジタル通じゃないよね
デジ庁長官は民間登用した方が良いと思う。
デジ庁長官は民間登用した方が良いと思う。
あべぴょんがんばれの自演すらバレてるのにデジタル大臣wwwwww
アベとマイナンバーガード(原文ママ)が嫌いな人が頑張ってるな…
そもそも部下に言ったことであって相手側に言ったことじゃないからな
お前らと違って部下も真に受けねーし
お前らと違って部下も真に受けねーし
地元民「いつものたっくんやん?」(おうどんツルツル)
元々複数の既得権益を強行突破して、国民情報一元管理のシステムを構築する汚れ仕事だからな。コワモテでないと務まらない。ただ、お坊ちゃん育ちだから脇が甘いんだよ。地元みたいに平井家が食わしてやってる人間ばかりじゃないからな。裏切りも想定しておかないと。
デジタル庁に他省庁のシステム運用・調達に関する監査権限も与えることになってるから、そりゃ足引っ張られますわ。
多分、誰かの事務所に辞任を勧める内容の脅迫状が届いて、「脅迫には屈さない!こんなやり方は民主主義を(ry」な自演コメント出すんだろうな。
バイアス強すぎる人だし、偽旗作戦大好きだからな。
バイアス強すぎる人だし、偽旗作戦大好きだからな。
こういう、妄想で叩く奴は本当に怖いわ
突然刃物持って暴れそうなイメージ
突然刃物持って暴れそうなイメージ
安く済んだのになんで文句言ってんだろうなパヨさん
相手は共産パヨが鬼のように嫌ってる大企業NECだぞ?
相手は共産パヨが鬼のように嫌ってる大企業NECだぞ?
NECがなんもいってないし、この大臣が具体的に失策したの?
非公的の発言が盗聴されるている事の方が問題だし、朝日がデジ庁とオリンピックつぶしたいだけよね。
非公的の発言が盗聴されるている事の方が問題だし、朝日がデジ庁とオリンピックつぶしたいだけよね。
特に信頼する身内だけにしか聞かせてない話が流出するとはなぁ…
信頼ってなんだろw
信頼ってなんだろw
契約後に値引きなんて出来るわけね―だろ
寝ぼけてんのか?
寝ぼけてんのか?
冗談抜きで中国政府と同じレベルまで堕ち始めたな
10年来のお友達との会話があっさり出てくるところで
平井っていう人間のレベルが分かるよ
こう言う奴の末路って楽しみだよ
平井っていう人間のレベルが分かるよ
こう言う奴の末路って楽しみだよ
こいつヤベェ奴じゃんw
マイナポイントに釣られマイナンバーガード作ってしまった人はヤバイよ❗マイナンバー制度に使われたわれわれの多額の無駄な税金は、マイナンバーガードを作ってしまった人から回収されます。結局『ばか』は、いつまでも国から搾取される。
>>NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた。
言い訳しようがないくらい直球な発言が流出したわけか
国家権力を使って脅すとか最低だな
こんなんだから信頼してた仲間にも裏切られたんだろうよ
言い訳しようがないくらい直球な発言が流出したわけか
国家権力を使って脅すとか最低だな
こんなんだから信頼してた仲間にも裏切られたんだろうよ
「このハゲー!!」よりはマシだが、今の時代は録音される事を覚悟して発言しないとな
まあ、普通は「やばいから録音しよう」と考える程の事はそうそう無いわけで、相手が既に録音準備してたって事は普段からよほど酷かったんだろう
しかも10年来の友達がそれをやったってのがねぇ・・・
その友達も「こいつは野放しにしたら駄目だ」って思ってたから流したんだろう
ある意味これも友情だ
感謝して嬉し涙を流せ平井
まあ、普通は「やばいから録音しよう」と考える程の事はそうそう無いわけで、相手が既に録音準備してたって事は普段からよほど酷かったんだろう
しかも10年来の友達がそれをやったってのがねぇ・・・
その友達も「こいつは野放しにしたら駄目だ」って思ってたから流したんだろう
ある意味これも友情だ
感謝して嬉し涙を流せ平井
結局、印鑑のレスの問題も各省庁や自治体、印鑑店が平井インチキデジタル担当大臣に振り回されただけだ。胡散臭い奴に権力を持たせた結果だ。
交渉術ってそういうもんだろ。
ラーメン食べたけど、不味いから安くしろ!って事やなw
平井「おいおい、もっと安くできるだろ!」
官僚「いやいや大臣、そんなの無理ですよ(わしへのバックマージン減るやんけ)」
「政府は言い値で発注、税金の無駄遣い!」
「デジタル相が企業を恫喝!パワハラやべえ!」
官僚「いやいや大臣、そんなの無理ですよ(わしへのバックマージン減るやんけ)」
「政府は言い値で発注、税金の無駄遣い!」
「デジタル相が企業を恫喝!パワハラやべえ!」
要件緩和したから安くしろ!とか
本当にデジタルに詳しいのか?
本当にデジタルに詳しいのか?
ソースがアカヒだからなあ…ちょっと様子見www
今回の話は平井が認めてるから安心して叩いていいぞ
何しろ音声を抑えられたら逃げようが無いからな
お友達とやらが録音してなかったらしらばっくれてたかも知れんが、今回は決定的な証拠が出たから平井も認めるしかないわけ
何しろ音声を抑えられたら逃げようが無いからな
お友達とやらが録音してなかったらしらばっくれてたかも知れんが、今回は決定的な証拠が出たから平井も認めるしかないわけ
>>「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」
国民を盾にして言い訳すんなよクズ
国民は「NEC会長を脅せ」とか言ってねんだわ
国民を盾にして言い訳すんなよクズ
国民は「NEC会長を脅せ」とか言ってねんだわ
女、子供、年寄りを盾にする朝鮮や中共よりマシなんじゃねW
比較対象が朝鮮や中共な爺だと思えばわかりやすい
さす、香港、上海と繋がるお方だなあw
観光名目入国の不逞な輩の健康管理と位置情報の連動ならば、五輪後のGoto使用者全員規模なんすけどね。
観光名目入国の不逞な輩の健康管理と位置情報の連動ならば、五輪後のGoto使用者全員規模なんすけどね。
TPP,5Gで組むNECと平井?w 平井なんて論外なんです。
マジェスティに切られるしか道はないのです。日本の各自地区も。特に四国、香川は武漢大学とよろしくやってたつけを払ってない。
マジェスティに切られるしか道はないのです。日本の各自地区も。特に四国、香川は武漢大学とよろしくやってたつけを払ってない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
