2021/06/12/ (土) | edit |

9__石破 茂__ もう1年が経つ中で、メディアは何に効果があって、何になかったのか、科学的に効果的な行動変容とは何か、こういったことを検証するべきです。緊急事態宣言によって何にどの程度効果があったのか、わからないままに多大なご負担を「お願い」し続けるのであれば、国民の生活、特にその経済活動を軽視している、と受け取られても仕方ありません。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/65e0262de4271ef4d6fda7d5ac4ddb01ab80b53b

スポンサード リンク


1 名前:potato ★:2021/06/12(土) 02:27:55.85 ID:nFT6sqFe9
石破茂の懸念「不安ばかり煽るメディアは別の恐怖を軽視していないか」 見過ごされている危機とは
6/9(水) 6:00

(略)

 もう1年が経つ中で、メディアは何に効果があって、何になかったのか、科学的に効果的な行動変容とは何か、こういったことを検証するべきです。緊急事態宣言によって何にどの程度効果があったのか、わからないままに多大なご負担を「お願い」し続けるのであれば、国民の生活、特にその経済活動を軽視している、と受け取られても仕方ありません。

(略)

 テレビを中心としたメディアでは、日々発表される都道府県の検査陽性者数のみを大きく取り上げ、「専門家」が登場してこれを論評する、ということを繰り返しています。街頭インタビューで紹介されるのは市民の「怖い」という声ばかりです。これで不安が広がらないはずはありません。

 一方でテレビではまた、コロナの影響で営業自粛を続けている飲食店の苦境、仕事がなくなったエンターテイメントビジネス関係者の声などを取り上げます。このような人々は、ある意味で不安をあおる報道の犠牲者でもあるという意識は、メディアの方々にはないのでしょうか。

 新型コロナウイルスについて、次のようなことがどれだけ伝えられてきたのでしょうか。

・この1年でこのウイルスに関する解明が進み、治療法がある程度確立したこと、それにより重篤化や死に至る危険性は当初に比べて相当程度減少したこと

・重篤化が顕著にみられるのは自然免疫が低くなっている方(放射線治療を受けるなど)、高血圧、高脂血症、糖尿病などの方であること

・人口当たりの死亡率はアメリカの30分の1であること

・死亡者数は季節性インフルエンザの半分、ガンの100分の1程度であること

・欧米各国では年間の死亡者数も増えたのに対して、日本では2020年の死亡者数は前年よりも減少したこと

 変異株の登場によって、ある程度変わるところもあるかもしれません。

 が、少なくとも今までの報道を見る限り、こうした指摘をする医師や学者はメディアではほとんど見かけません。実際にはこうした指摘をしている専門家も存在しているのですが、あまり起用されないのかもしれません。

(略)

 私はむしろウィズコロナの時代は当分続くという前提で考えなくてはならないと思っています。その前提に立てば、この1年間、放っておいた問題にも戻って考えなければなりません。

 その意味では、小林よしのり氏とウイルス学者の宮沢孝幸・京都大学准教授の対談集『コロナ脳 日本人はデマに殺される』(小学館新書)は内容が濃く、多くの疑問への答えを示唆するものでした。新型コロナウイルスを侮るのではなく「正しく恐れる」というのはどういうことなのか、何故リスクの相対化ができないのか、メディアリテラシーの低さは何によるものなのか等々、考える材料を提示しています。

 内政のみならず、外交や安全保障面においても中国や北朝鮮など、幾多の懸念が存在しますが、これらも「正しく恐れ」なければ日本は重大な結果に直面することになるのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e0262de4271ef4d6fda7d5ac4ddb01ab80b53b
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:36:00.56 ID:QJhANwFg0
騒がないとワクチンが売れないだろ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:38:50.43 ID:y3Sxwwj50
コロナ対策後のインフルの死者で比べろよ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:39:37.52 ID:I/d9mXu00
でももうマスク慣れたからこのままでもいいわ
ヒゲそらんでいいし鼻毛も出し放題よ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:39:53.23 ID:7l5fRCHJ0
年を取ると判断力が衰えるのかな
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:42:28.56 ID:sSh/n7O50
インフルで医療崩壊なんかしたっけ
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:44:48.72 ID:8hc4zb8i0
インドでも同じこと言えるのだろうか
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:50:33.74 ID:Ql9Sdfyd0
さざ波w
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:51:13.14 ID:qRnAwJNL0
既存メディアは煽ることが利益につながるからね
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:55:17.39 ID:D0AGeS8/0
これは次期総理
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:55:21.32 ID:C2Q/71ss0
こいつ党内で嫌われてそう
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:55:23.87 ID:ghumYSI40
だからオリンピックしても大丈夫って言いたいのかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623432475/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2825646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 05:55
ホリエモンが福島の原発爆発した時に、福島で被爆して死んだ人は居ない、交通事故での被害の方が遥かに多い、とか喚いてたな

本人は賢い事言ってるつもりなんだろう  

  
[ 2825649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:05
データ見てないで地上波と、偏った意見しか載せないまとめサイトしか見てないから未だにコロナ脳がいるんだな…  

  
[ 2825650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:08
ネトウヨは宮沢好きだろ
大阪があんな状況になったのにな  

  
[ 2825652 ] 名前:      2021/06/12(Sat) 06:19
なんにも感染対策してなかったインフルと比べられましても…  

  
[ 2825653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:23
こういう人たちがコロナとインフルエンザと比べたがるのってなんでなの?
インフルエンザの方が歴史長いんだし、死者多いの当たり前じゃん。
コロナだってなったら厄介だし。まだ出てきたばっかのウイルスで解明されてないことも多いし怖いじゃん。  

  
[ 2825654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:24
これだけ防衛策をとって、自粛して、日本初のほぼロックダウンみたいなことをして、それでインフルの半分なんだぞ。基準が違うわ!  

  
[ 2825655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:31
メディアは不安を煽りすぎというのは激しく同意だが
そのメディアに担がれて首相を狙ってた石破が言う資格は100%ねえな
もはや石破に首相の道はねえから関係ねえけどなw  

  
[ 2825657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:38
コロナ脳の連中はインフルで年間1万人死んでてなんで騒がなかったんだ?
インフルで死ぬのはいいけどコロナで死ぬのは許さないってなんで?  

  
[ 2825658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:40
後遺症のほうがヤバそうだけれども

  

  
[ 2825659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:40
米欄でコロナ脳が発狂してるやん  

  
[ 2825660 ] 名前: 774@本舗  2021/06/12(Sat) 06:40
おっー
ほんの少しだけどまともな事を言っているじゃん
しかし、後ろから打つような人だからね  

  
[ 2825661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:46
じゃあオリンピックやっても何の問題もないな!!  

  
[ 2825663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:55
コロナ脳だろうが放射脳だろうがこういう声だけがデカいマイノリティに忖度しちゃう政治に問題あるわけで問題が逆  

  
[ 2825664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:58
別に問題が逆じゃないと思うが多分自民党政治が悪い!言いたいだけの人なんやろなぁ  

  
[ 2825665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 06:59
小林よしのり「また予言外し芸の西浦博をテレビが持ち上げて、8月に緊急事態宣言になると恐怖を煽っている。
ファーガソンのマネなんだよ!
ハンマー&ダンスをやってるから、リバウンドがあるだけのことで、そもそも放っておいてもピークが来ることはもうスウェーデンで証明されている。
いつもピークアウトしたタイミングで緊急事態宣言を出して権力者と自称専門家が「やってる感」を見せているだけじゃないか!
ロックダウンが役に立たないことも、もう世界で証明されている。
西浦はインド株の脅威を煽るが、英国株も日本ではなんてことなかったし、その英国株より、インド株の方がもっと早くピークアウトすることが、インドのグラフを見たら証明されている。
8月にコロナの感染者数が1日6万人になったって、インフルエンザは冬場に「患者数」が1日6万人だ。
発熱して、病院を訪れた人がインフルは1日6万人!自宅で自分で治す人は、その2倍はいるだろう。
感染者数となったら、1000万人3000万人になる。
コロナなんか全然、大したことないんだよ!」  

  
[ 2825669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 07:09
他人がエサを用意すると、簡単に喰いつくなぁ。
オスのカミツキガメってトコね、コイツ。  

  
[ 2825670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 07:09
科学的リテラシーを持たない人おおすぎ。まあ便所のらくがきと同じだなw
インフルエンザに感染したことによってしぼうした人は、3225人(2018年)ですよ。
コロナは2020年で約9000人、あえて数字出さないの?嘘吐くために?
典型的感情論で思考する頭のよろしくない連中を煽る内容。
とりまきがQanonのような連中なんだろうね。

敵/味方、二元論で思考する頭がアレな人には、理解で生きないんだよね。陰謀論言い出すし。

新型コロナは風邪のコロナとちがい、重症肺炎側のウイルス名が付いている。
風邪のコロナウイルスはHCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1、
重症肺炎のコロナウイルスは、SARS-CoV、MERS-CoV そして SARS-CoV-2(新型コロナ)

インフル免疫持って居るインフルエンザと免疫持って無い新型コロナを比べる時点でオカシイ
インフルと同じ扱いになるのは、ワクチン接種後だよ。
世界中で378万しぼうしてるんで・・現実みろよ。  

  
[ 2825671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 07:15
おかしいな、厚生労働省が発表している2018年インフルエンザ死者数は3225人じゃなくて3325人のはずだが…科学的リテラシー(笑)  

  
[ 2825690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 07:58
最近のコロナ対策でインフル2種が検出されなくなって撲滅したかもってニュースもあった
コロナ対策で明らかに罹患しなくなってるインフルと比較にならないくらいコロナが猛威を振るってることは目に入らないんだね  

  
[ 2825693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:14
>>コロナ対策で明らかに罹患しなくなってるインフルと比較にならないくらいコロナが猛威を振るってることは目に入らないんだね

未だにこんな事を言ってる奴が居るのか
批判するなら相手の言い分をしっかり聞いてからにした方が良いよ  

  
[ 2825695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:15
インフルが消えるほどの感染症対策をしても感染拡大を抑えられない致死率2%のウイルスが脅威ではないということか  

  
[ 2825696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:15
医療現場行っても言えるのか?  

  
[ 2825702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:24
よく韓国人が「その妄言、慰安婦のおばあさんの前で言えるのか?!」と同じ。何の意味も無い反論。  

  
[ 2825703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:24
インフルと違って通年性な事と無症状者と軽症者がいるせいで甘く見る奴が一定数いる事が痛いんだよなぁ  

  
[ 2825704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:25
「The Lancet Respiratory Medicine」12月17日に掲載された
フランス国立保健医学研究所(INSERM)の研究で
2020年3月1日~4月30日の新型コロナと
2018/2019の12~2月(過去5年で最多死者数)のインフルエンザを比較した結果
入院患者数は、新型コロナで8万9,530人、インフルエンザで4万5,819人
入院死.亡率は、新型コロナで16.9%、インフルエンザで5.8%となり

今回のCOVID-19パンデミックで最多を記録したときの入院患者数は
2018/2019シーズンのピーク時のインフルエンザ入院患者数の約2倍であり
致死率は約3倍に達したことが示された。  

  
[ 2825707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:32
これ言った政治家は初めてじゃないの?無症状患者や軽症を大量に入院させて何が医療崩壊なんだよ
  

  
[ 2825709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:34
小林よしのりは【日本では】コロナは大した事ない!インフル以下!って初期の初期からずっと言い続けてるのに、それすら理解してなく無駄なコピペ貼りまくってる人が居てヤベーなと思いましたまる  

  
[ 2825712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:48
インフルエンザって、世界規模で感染するか?
やっても学級閉鎖レベルでないの。
  

  
[ 2825715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 08:52
「インフルエンザって、世界規模で感染するか?」

どこの世界で生きてたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 2825717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:03
やっぱり自民党だった  

  
[ 2825718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:04
コロナは感染症第二類だから医療現場の負担が大きい。医師会の意向が政府の施策とマスコミの報道に影響を与えているみたい。国民の7割ぐらいワクチン摂取すれば感染症第五類(インフルエンザなど)に指定すればいいね。  

  
[ 2825720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:05
漫画ナルトで言うところの無限月読の様な状況。  

  
[ 2825727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:15
季節インフルはシーズンがあるけど
新コロはずっとだからな  

  
[ 2825730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:19
新コロ対策しまくったらインフル死にそうじゃん  

  
[ 2825731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:20
コメント欄で数字に対する誤解がある
コロナ感染者数は無症状も含まれるのに対してインフルエンザは症状が出て病院行ってからカウントされる。同じ条件にしたらインフルエンザが遥かに多い
死因に関しても、コロナに感染してたら車に轢かれても交通事故死ではなくコロナで死んだとカウントされる意味不明統計  

  
[ 2825733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:26
新コロのせいでインフル2種絶滅したんだろ
新コロ強過ぎ  

  
[ 2825741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:54
そんな馬,鹿二人を持ち上げてるようじゃ説得力0だなwwww
さすが石馬,鹿www
頭悪すぎるwwww  

  
[ 2825743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 09:55
↑草生やし過ぎてとてつもなくアタマの悪そうな書き込みワラタ  

  
[ 2825752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 10:17
本を書かれたお二方は、片方は学問的なバックボーン皆無の方、もう片方は獣医学を軸とされているけれど個人的には同意しかねる意見の多い方

どうせ本にするなら感染研の実働メンバーと感染症に関する認定医、ICU勤務の看護師、ワクチンメーカー、製薬メーカー、PMDAあたりの意見を取り纏めて欲しい  

  
[ 2825753 ] 名前:    2021/06/12(Sat) 10:24
去年の今頃の話をしているのかな?  

  
[ 2825754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 10:25
これはまあ、正論なんだけどね。
ただ、この方に総理の目はないなあ。
  

  
[ 2825757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 10:39
>>片方は学問的なバックボーン皆無の方

出てる大学名で判断するタイプ

>>もう片方は獣医学を軸とされているけれど個人的には同意しかねる意見の多い方

お前の個人的意見なんて知らねーよw  

  
[ 2825779 ] 名前: 名無しさん  2021/06/12(Sat) 11:54
じゃあ感染してみてよクサレアンパン野郎www  

  
[ 2825780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 11:55
直前に聞いた話をそのまま垂れ流しとかだんだん鳩山化してきたな  

  
[ 2825788 ] 名前: 名無しさん  2021/06/12(Sat) 12:08
無印コロナの時はインフル未満だったが、
変異が早くて強毒化という普通じゃない変異だからなぁ、
ワクチンも何時まで有効か分からんし。
  

  
[ 2825798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 12:37
インフルやノロウイルスは今のコロナ対策で抑えられてるけど、コロナは抑えられてない
インフルと同じ対策だったらコロナの被害者は更に増えてるだろ
対策が違う状態で比べても意味が無い  

  
[ 2825799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 12:39
へ―
今年の季節性インフルでそんなに死んでたんか―
知らなかったわ―
へ―

で、今年は何人死んだの?  

  
[ 2825804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 12:55
今年何人死のうがオマエには関係ねーだろ間抜け  

  
[ 2825976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:40
ゲルと意見が合ってしまった
ワイ普段は熱湯右翼と言われてるんだが  

  
[ 2826027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 21:14
この件に関しては、まあその通りだな。  

  
[ 2826072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 23:37
メディアは、打て!打て!早く打て!と
煽ってるんだけどw
  

  
[ 2826151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 10:10
たまに顔出すひょっこりはん茂w  

  
[ 2826498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 02:30
医療現場行っても言えるのか?  

  
[ 2826608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 12:40
インフルエンザウイルスも勿論今年も出回ってるけど感染者数は一桁位、その状況でコロナは桁違いに感染者数出てるんだからコロナの勝ちでしょ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ