2021/06/12/ (土) | edit |

ひろゆき 実業家のひろゆき氏が11日、ツイッターに新規投稿。日本の企業で給与が上がらない理由を解説した。ひろゆき氏は「日本の法では無能をクビに出来ないので、優秀な若者の給料を低くして無能を温存します。無能が多数派なので、優秀な若手は無意味な慣習を押し付けられ潰されたりします。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/462d933409d5bfad8a6ce37b313f65b17d2fe6d4

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2021/06/11(金) 22:37:14.73 ID:CAP_USER9
6/11(金) 21:59配信 デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/462d933409d5bfad8a6ce37b313f65b17d2fe6d4


 実業家のひろゆき氏が11日、ツイッターに新規投稿。日本の企業で給与が上がらない理由を解説した。

 ひろゆき氏は「日本の法では無能をクビに出来ないので、優秀な若者の給料を低くして無能を温存します。無能が多数派なので、優秀な若手は無意味な慣習を押し付けられ潰されたりします。結果、大企業は利益率が低いので、給与も上がらず。庶民はお金がないので、安い商品ばかり売れます」と短い言葉で説明した。

 厚生労働省のホームページによると、「1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与」は1996年に470万円を超え、その後は減少傾向に転じ、2014年に419万円、18年は433万円となっている。
2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:38:25.37 ID:s6ApLZcL0
うむ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:38:28.20 ID:6Fzc4QAh0
全くそのとおり
5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:38:33.28 ID:maviyeTq0
公務員デスクワーク
8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:39:52.98 ID:AIt4BuDI0
そこが日本の強さだったのに

12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:42:29.28 ID:uakD74YuO
無能は別にいいんでないか
無能並みの仕事ぶりで有害な奴らが問題に思うわ
22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:44:56.04 ID:rLBpIM6A0
これは愚論だわ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:47:37.15 ID:9UbA7fLb0
せやろか?
簡単に首切れるとどんどん給与安くなりそうだが。
35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 22:47:49.56 ID:3zJFXiP10
まぁ転職しないと給料てあがらんもんな
91 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 23:04:34.46 ID:UyBiFsnf0
上が無能だと下は全部無能になるよ
127 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 23:11:14.80 ID:jkcoeUrz0
おまえら言われてるぞ
152 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 23:18:36.57 ID:AHQA92uI0
8割は無能
首にしたい
158 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 23:19:00.34 ID:QVBoHFxp0
これには同意
160 名前:名無しさん@恐縮です:2021/06/11(金) 23:19:22.64 ID:cq+dY7Wf0
だから日本は格差の少ない社会なんだよ
これが日本の良さなんだらこのままで良い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623418634/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2825919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:06
自分が無能だと気付いていない無能が諸手を挙げて賛同するパターン  

  
[ 2825921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:13
だがちょっと待って欲しい
自分がクビにされない有能な人間だと誰が言った?  

  
[ 2825926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:16
無能を切って捨てれば組織は改善するって考えはみんな大好き竹中氏と同じだね  

  
[ 2825927 ] 名前: 名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:18
おっさん  

  
[ 2825928 ] 名前: 名無し  2021/06/12(Sat) 17:18
大多数の人間は無能なんだから
仲良く暮らしていく事が肝要だ
何言ってんだこいつはw  

  
[ 2825929 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/12(Sat) 17:20
これは正しい部分が多いと思う
人材の流動性が低いことは会社にとっても個人にとっても不利益があるだろう
向いてない会社に入った人もだらだらと務めてストレスになっていると思う
能力や適性の面で合わないと判断したら首にして他の仕事に就くように仕向けることも大事
社会全体で人材が上手く回る仕組みを作るべきだ  

  
[ 2825930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:22
評価が相対的なものでしかない以上「下位」の人は常に存在するし、そのような人たちの士気をどのように引き上げていくかが組織の持続性や成長性を担保する。まして彼のような考え方を国家全体に当てはめるのは間違っている。だが踊らされて肯定してしまう人は現代には少なからず存在するんだよなー。  

  
[ 2825931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:29
なんで自分は簡単にクビにされる無能側の人間なのにこいつら賛成してるの?  

  
[ 2825932 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/12(Sat) 17:29
同じ事を言ってたライブドアという会社があったな。下が無能だから〜、と言ってる上が一番無能なパターンが多い。アリの巣で怠けてるアリを意図的に排除したアリの巣は滅びるが、有能なアリを排除したアリの巣は怠けてるアリが急に活発に動き出すそうな。組織というものはある程度の余裕が必要という事。  

  
[ 2825933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:31
間違ってはいないさ

問題は上が無能だという事である  

  
[ 2825934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:33
サイコパスが偉くなるからだよw  

  
[ 2825936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:34
人員減らしても給料上げるわけないじゃん  

  
[ 2825937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:34
自分が有能だと勘違いしている無能な働き者が有能な怠け者をディスる様は、この上なく滑稽であるwww

  

  
[ 2825942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:45
いや、役員にばっかり金が回ってるからだろ。
最低賃金上げないとあかんわ。  

  
[ 2825943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:48
素早く首きられる無能なので現状維持が良いです  

  
[ 2825944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:50
首にされた人間も引き続き日本に住み続けるということを見てないでしょ  

  
[ 2825945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:53
椅子に座って上の空で「わかんない」って8時間つぶやいてる50過ぎのジジイが月35万もらってるからな  

  
[ 2825946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:53
アリの例えもうやめてくんねーかな
サボってるんじゃなくて外敵が巣に入ってきた時に対応できるよう待機してるだけだっての
全員働きに出てたら咄嗟な事態に対応できねーだろ
お前らが無能だと思い込んでるものは実は結構大切な役割をしていて、それに気づけないお前らは間違いなく無能  

  
[ 2825947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:58
無能を切って有能の所得を上げたところで
そのぶん無能の所得が下がるんだから
平均は変わらんどころかむしろ下がるやろ  

  
[ 2825948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 17:58
堀江貴文「好きなことを好きなだけやって、ほかのことは何も考えずに遊びきれた人が、どの分野でも成功してお金を得ている。
リミッターが外れるまでハマった人は、遊びの限界を突破した向こうに、新しい景色があることを経験するのだ。

YouTubeにハマった人が、巨額の広告収入を手に入れている。
片づけにハマった人が、独自のメソッドを発信して世界でビジネスを展開している。
これらをひと握りの特殊例と思うかもしれないが、もっと小規模のハマり癖であっても、同じようにお金を儲けて人生を大きく変えた例は無数にある。

自分にリミッターをつけてはダメだ。スマホから見える、未来の景色を増やしていこう。
自分が変わり続けるために、好きなことを全力でやり尽くそう。

僕がこう言うと「現実では遊びで稼げない」「好きなことだけでは食べられない」と言う人が出てくる。果たして、それは本当だろうか?

財”の大きさをお金で測っているうちは、テクノロジーがつくり出す社会の本質は見えない。
例えば、好きなことを映像化して広告収入を得ているYouTuberは「楽しみや経験を共有する」という、無形の財を生んでいる

「SHOWROOM」でライブ配信を頑張っているタレントたちも、趣味の活動や旅行先の写真を公開して稼いでいる。

SNSでも同様のことがよく起こっている。
あなたが大好きでやっていることは、スマホ1つで仕事になるし、お金だって手に入る。
そんな社会がやって来たのだ」




という言葉を真に受けて会社辞めちゃう人がおるんやろな、罪なオッサンやでホンマw  

  
[ 2825949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:01
普通に日本の給与が右肩上がりで、世界でトップクラスの水準だった頃も、労働規制は今と同じだった時点で、完全に間違い。

給与が上がりまくったバブル期も当然無能は多かったし、解雇しほうだいだったわけではない。

主要因は需要不足の問題。
ものが沢山売れれば、社員が無能でも給与は上がる。  

  
[ 2825950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:03
で、稼げなくなった無能を有能が養う世界になるわけか
有能であるほど負担を強いられるとかまるでEUだな  

  
[ 2825952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:07
机上論だよな。
  

  
[ 2825960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:13
相変わらずマクロの事象を、なんかどっかで聞いたようなミクロの事象に結びつけたがるな。
こういうところ、竹中平蔵と一緒で構造改革論者だよね。
体脂肪落とすのに生活習慣を改善しろってのが正当だとするなら、この人達は「朝飯にバナナ食え」とか言い出す感じ。  

  
[ 2825964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:17
人を騙したら勝ち  

  
[ 2825969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:26
その理屈で日本は派遣社員や契約社員ばっかになりましたが、給料は上がりましたか?  

  
[ 2825970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:28
首になっても5チャぁんネルを立ち上げた人みたいに頑張りなという御離し?

  

  
[ 2825973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:35
無能を養う手段を増やすことが大事だ。
ちなみに、利益が0の事業も大事。これの理解が無いのも問題だね。  

  
[ 2825975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:38
無能でも有害でなければ一家の大黒柱になれるから日本は治安がいい  

  
[ 2825979 ] 名前: 名無しさん  2021/06/12(Sat) 18:46
有能な若手 = 有能な管理職とはいかないケースが多いんだがな。

  

  
[ 2825994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 19:14
バブル期には首に出来たから給料あがったんですか?  

  
[ 2825996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 19:29
一面では正解、労働生産性=「産出(労働の成果)」÷「労働量(投入量)」
でも、日本は利益を多くの人で分け合っていると考えるのが正解、
理由は複数有る・・・海外のように解雇、雇用が簡単に出来ない。
欧米人に言わせると無駄な人員を多く雇っている・・工事の交通整理員など
そして・・・「失業率の低さが原因」・・・違うだろ!思うかも知れませんが事実です。
総国民数ではなく、労働量なので働く人は少ない方が高くなる。
そして生産性の低い職種まで日本人が働いている事も理由、清掃や給仕等々欧米は移民の職種・・

これを否定すると、治安が悪くなり、社会保障も崩壊する。目指す方向性の問題
米国のような切り捨て社会を目指すのか?
北欧のような高福祉国家を目指すのか?・・首にすればとの単純な倫理ではない。  

  
[ 2826004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 19:34
消費税不況なんだって。
500兆の内部留保の理由?判ってル?消費税だよ。日本の消費税は企業も払う、利益ではなく売上げ額に応じてね。
つまり赤字でも払うんだよ。その為のカネが内部留保、利益にかかる法人税は、どうせ取られるなら社員に還元という力が働いたが、消費税導入により、いまは、イザと言う時のために内部留保という形になっている。
じゃ海外では?海外でのVAT(付加価値税)は、小売り段階で店が課税し、店が納める税、日本の消費税とは仕組みが違う。

1億人の国民、1人頭500万円!コレが本来なら給料に反映されていた金額。  

  
[ 2826007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 19:56
無能と有能をどこで線引きするのかな。
企業の判断に依ることになりそうだが、こうなると、企業の力が大きくなり、社員の足元を見られ報酬は少なくなるように思う。  

  
[ 2826013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 20:19
無能も簡単に首に出来るようにという理屈で非正規を増やしたが
日本の平均給与は増えなかった
結局有能だろうが労働者側が弱いと給与は増えない
労働組合の強さと賃金増加には相関関係がある  

  
[ 2826014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 20:19
賠償金踏み倒し王は無能な"役員"を切れないって言いたいんだろ
バブル崩壊以降社員側はしっかりと切られてる
  

  
[ 2826015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 20:20
年功序列もそれなりに意味はあったと思っているけどね。

無能な人間が年食ったって有能になる可能性よりは、
より無能になる可能性が遙かに高い。
無能なジジイがそれでも給料もらってるのを見せて、
無能なオマイラでもガンバりゃなんとか食ってける、
年取ってもっと無能になっても見捨てはしない、
だから、とりあえず会社のために無能なりに協力して
ガンバレと納得させる。

逆に言えば会社が絶対捨てない・捨てたくない人材なんて
どれだけいるのさ。
今の非正規率が物語ってんだろ。  

  
[ 2826016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 20:27
無能で首にならないといえば典型的なのは学校の教師。
自衛隊員よりも高い給料貰ってるのが納得行かない。
学校教育に税金流すぐらいなら家庭教育を充実できるように税金で補助した方が良い  

  
[ 2826018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 20:31
いつの時代だよw
今の時代は無能が金持って使わないからが正しいんだよ
  

  
[ 2826024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 21:08
無能に安心感を与えれば無能もお金を使うだろーに

同道巡り。


学校教育も寺子屋(会場お寺)に戻せば?
  

  
[ 2826025 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/12(Sat) 21:10
アリのたとえに苛つく者がいるが、経営者自体が従業員をアリくらいにしか思っていないし、有能無能も経営者の主観が入っている。シベリア抑留で勇敢で有能だった士官が全く役に立たず、ろくでなしがロシア人たちとうまく立ち回って待遇を良くしてくれたという事もあった。状況により人の能力が発揮される事もある。適材適所を上手く出来ない経営者が無能な場合もある。  

  
[ 2826040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 21:40
逆だよ、全ての人が有能だから生を受けた。その有能さを活かすことのできない経営者が無能だということだ。そもそも中間管理職というシステムの無能をなんとかしなきゃ。  

  
[ 2826043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 21:47
>利益が0の事業も大事
一理あるが、株主様に事業部長がそんな説明したら張り倒される  

  
[ 2826052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 22:27
コイツは刺激的な話をして注目を集めて利益に変換しているだけ
深い考えもなければ自分の発言に責任も取らない
ただ注目を集めるのが上手いだけの詐欺師であり扇動者だ
そしてコイツの発言を利用して注目を集めようとしているメデイアも同じ事  

  
[ 2826056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 22:51
有能でないとできない仕事は一握り
その指図で動く駒は特に有能である必要なし
駒が無能で使えねーと言う奴は人を使う能力という点で無能  

  
[ 2826070 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/12(Sat) 23:32
僕の考えた最強精鋭社員を揃えたぞ! これで利益は百倍だ! あれ? 何で上手くいかないんだろう? 全員仕事が出来るのに?
こういう事だぞ。それで給料が上がるなら潰れる会社なんかあるかよ。  

  
[ 2826076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/12(Sat) 23:56
間違っちゃいねえな。部下なしの中間管理職なんざ何の役に立つんだから理解できねえ。  

  
[ 2826081 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/13(Sun) 00:43
コイツが企むのは韓国型の超競争社会で日本を疲弊させる事だろ。どれだけ仕事が出来ても四十代で肩たたきされる社会にさせて失業者で日本を溢れかえさせるのが目的だろ。  

  
[ 2826093 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/06/13(Sun) 02:52
無能を切ると有能が無能になる可能性はないんか?
無能の給料下げればいいじゃん
その分有能の給料上げれば  

  
[ 2826098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 04:55
>>無能を切ると有能が無能になる可能性はないんか?
このレベル感はいったいどうしてここまで落ちぶれるんだろうな。テレビの受け売りかな。
馬蚊をつくって馬蚊の金を巻き上げる、ために馬蚊連中に馬蚊なことをさせて、
馬蚊にすることを当然とさせる。日本はダメかもしれんね。テレビなくせよ。あんな放送必要なし。  

  
[ 2826100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 05:23
2826093
そりゃそうなるだろ
相対的有能に意味があるんだから。  

  
[ 2826110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 07:34
それだけじゃねーな。
無能がトップに立ってるからだろ!  

  
[ 2826120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 08:06
日本は唯一成功した共産主義と言われてるしな
それが流石にそろそろ失敗に転じようとしてるんだろうな  

  
[ 2826133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 08:50
そうだね、社長と社外取締役の首を切らないとね。  

  
[ 2826147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 10:02
無能が無能を管理するから無能しか産まれない...雇用を守るパカソニがそのいい例   

  
[ 2826196 ] 名前: 名無しさん  2021/06/13(Sun) 12:42
最後の一人になるまで解雇し続けることになるで。
  

  
[ 2826231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 14:35
ひろゆきが会社経営したら、すぐに会社潰れそう。
すぐに首切れる社会ってのは、犯罪多くなるし利益独占するのは上層部だけになる。
アメリカみたいな社会になるのは嫌だね。
  

  
[ 2826233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 14:48
能力じゃなく人事権を握ったヤツが最強やね。

ま、有能だけ雇って無能のクビを全部切った結果、
会社単位では良いかもしれんが社会全体はどうなるか、想像してみろと。  

  
[ 2826250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 15:53
若い社員が辞めた、勝手にシステムを変えたから上とモメて辞めた、だが
今まで人を増やしても終わらなかった業務が
人時を減らしても余裕持って終わるようになっていた
今会社全体が彼が作ったシステムで回ってる

上が若い人らに改善のアイデアを求めるたびに引き合いに出される
うちではちょっと有名な不条理になってる



  

  
[ 2826262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/13(Sun) 16:33
無能がどうとかじゃなく会社が社員の給料上げる気がないだけやぞ  

  
[ 2826398 ] 名前: 名無しさん  2021/06/13(Sun) 21:43
定年迎えた上司が妙な役職もらって今も居座ってる、はっきり言ってただのシニア社員だぞ。
長年ここにいた人間がなるのならまだしも数年前に移動してきたばかりのろくに知識ない人間に権限を与えるというやっちゃいけないことを平気でやるのが我が社です。  

  
[ 2826491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 01:40
口だけの無能とか真っ先に首にしたいよな  

  
[ 2826558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 09:24
だから無能を首にできるように派遣システムを作ったんじゃん
何言ってんだこいつw
それで豊かになったかい?www  

  
[ 2826585 ] 名前: 名無しさん  2021/06/14(Mon) 10:30
クビに出来なくても給料は下げれるだろwwwそれよりも上が取り過ぎなんじゃねえのwww  

  
[ 2826643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 17:22
やっぱこいつホリエモンと似た者同士だよな  

  
[ 2826752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/14(Mon) 23:01
横並び年功序列型給与体系を改めよ!大企業に部長はいらんよ取締役に責任持たせ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ