2021/06/14/ (月) | edit |

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20365175/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2021/06/14(月) 17:07:11.28 ID:P7XLDX/y9
「誰かに(ワクチンを)回してあげたい」、「66年間、一回もないんですよ。ここでワクチンを打つと、体が変わってしまうのでぼくは打たないつもり」──。ようやく新型コロナウイルスワクチンの接種が始まったばかりの日本で、ワクチンをめぐる有名人のコメントが波紋を広げている。冒頭の発言は明石家さんま(65才)によるもの。自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組での発言だった。
「新宿区では20~30代を優先的に開始」「職域接種は1000人以上の企業から」。ワクチンをめぐる状況は刻一刻と変化する。しかしそれは、あくまでも「打つ人」に限った話だ。この狂騒のなか、「打てない人」の声がかき消されている。大学病院に勤務する40代の看護師は、こう胸の内を明かす。
「個人の打つ・打たないの選択に批判が出るのはおかしいし、何より“打ちたくない人はいないはず”という風潮がつくられてしまうことが怖い。私が勤めている病院も同様で、接種時期や順番について説明があったときに、『副反応が怖いからという理由で、接種を拒否することは許されない』と遠回しに言われました。つまりこの病院にいる限り、選択肢は“打つ”一択ということ。
ですが死亡例があったり、将来的にどんな異変が起きるかわからないことを考えると、接種はもう少し後にしたかったし、何より“打たない”と言えない雰囲気に耐えられなかった。3月いっぱいで退職して、ワクチンが回ってくる順番の遅い別の病院に移ることを決めました」
また、別の病院に勤務する看護師は、悩んだ末に接種を受けることを決めた。
「病院から『ワクチンを打つか打たないかは個人の問題じゃない。人類を救うためだ』と言われました。確かに、集団免疫がつけば感染が早く収束することは明確です。とはいっても、私たち一人ひとりの意思は尊重してもらえないのかと、悲しい気持ちになったのも事実です。
同僚の看護師の中には、『やっぱりどうしても副反応が気になるからワクチンは受けない』と言って、離職した人もいます。ただでさえ忙しいのに、人が減って大変です」
医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之さんのもとにも、同様の相談が届いているという。
「ある20代の看護師は、ワクチンを打つか辞めるかの二択を迫られている状況でした。彼女は『将来どんな影響が出るかわからないから、もう少し打つのを待ちたい』と。彼女の不安はもっともですが、職場を失うリスクにさらされている。
上長からの指示に従わざるを得ない若い人からの相談が圧倒的に多いです。クラスターを出したくない管理職と、コロナに罹患しても重症化しづらいが、ワクチンの副反応は出やすい若手との間に溝が生まれているようにも思えます」(森田さん)
新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さんも、ワクチンには懐疑的だ。自身は打たない決断をし、辞職する覚悟で、職場に意思を伝えたと明かす。
「私の場合は運よく経営者に理解があって、意思を受け入れてもらえました。でも医療現場では、同じようにはいかずに退職せざるを得なかったスタッフも珍しくない。特に若い人は免疫が活発であるため、ワクチンを打つことで発熱などの強い副反応が起こりやすい。あまりのつらさに『もう二度と受けたくない』という声も耳にします」(岡田さん)
※女性セブン2021年6月24日号
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20365175/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:09:05.94 ID:zgGjXwox0「新宿区では20~30代を優先的に開始」「職域接種は1000人以上の企業から」。ワクチンをめぐる状況は刻一刻と変化する。しかしそれは、あくまでも「打つ人」に限った話だ。この狂騒のなか、「打てない人」の声がかき消されている。大学病院に勤務する40代の看護師は、こう胸の内を明かす。
「個人の打つ・打たないの選択に批判が出るのはおかしいし、何より“打ちたくない人はいないはず”という風潮がつくられてしまうことが怖い。私が勤めている病院も同様で、接種時期や順番について説明があったときに、『副反応が怖いからという理由で、接種を拒否することは許されない』と遠回しに言われました。つまりこの病院にいる限り、選択肢は“打つ”一択ということ。
ですが死亡例があったり、将来的にどんな異変が起きるかわからないことを考えると、接種はもう少し後にしたかったし、何より“打たない”と言えない雰囲気に耐えられなかった。3月いっぱいで退職して、ワクチンが回ってくる順番の遅い別の病院に移ることを決めました」
また、別の病院に勤務する看護師は、悩んだ末に接種を受けることを決めた。
「病院から『ワクチンを打つか打たないかは個人の問題じゃない。人類を救うためだ』と言われました。確かに、集団免疫がつけば感染が早く収束することは明確です。とはいっても、私たち一人ひとりの意思は尊重してもらえないのかと、悲しい気持ちになったのも事実です。
同僚の看護師の中には、『やっぱりどうしても副反応が気になるからワクチンは受けない』と言って、離職した人もいます。ただでさえ忙しいのに、人が減って大変です」
医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之さんのもとにも、同様の相談が届いているという。
「ある20代の看護師は、ワクチンを打つか辞めるかの二択を迫られている状況でした。彼女は『将来どんな影響が出るかわからないから、もう少し打つのを待ちたい』と。彼女の不安はもっともですが、職場を失うリスクにさらされている。
上長からの指示に従わざるを得ない若い人からの相談が圧倒的に多いです。クラスターを出したくない管理職と、コロナに罹患しても重症化しづらいが、ワクチンの副反応は出やすい若手との間に溝が生まれているようにも思えます」(森田さん)
新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さんも、ワクチンには懐疑的だ。自身は打たない決断をし、辞職する覚悟で、職場に意思を伝えたと明かす。
「私の場合は運よく経営者に理解があって、意思を受け入れてもらえました。でも医療現場では、同じようにはいかずに退職せざるを得なかったスタッフも珍しくない。特に若い人は免疫が活発であるため、ワクチンを打つことで発熱などの強い副反応が起こりやすい。あまりのつらさに『もう二度と受けたくない』という声も耳にします」(岡田さん)
※女性セブン2021年6月24日号
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20365175/
その分の責任負えば良いやん
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:11:14.08 ID:206ZkTzI0国会議員も後回しだっけ? 先打てよw
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:11:56.05 ID:VtfUlkVx0会社の責任になるからいいじゃん
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:13:13.32 ID:wKIiD3JZ0マスクしない派とカブってるだろ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:13:19.34 ID:PQ0SBR5R0
結局、自分からすすんで打つことになって
大ヒンシュク買うんですよね、わかりますよ
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:14:40.35 ID:ul1pUuNz0大ヒンシュク買うんですよね、わかりますよ
でも俺は打たない
お前らが打てばいい
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:17:58.85 ID:0iaQjLth0お前らが打てばいい
そもそもアレルギー持ちは「打てない」からな
相当の数に上るんじゃ
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:18:59.63 ID:TVO5PlT00相当の数に上るんじゃ
え?
風潮なにそれ美味しいの?
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 17:19:20.59 ID:iTH8TfP+0風潮なにそれ美味しいの?
勝手に怖がってろとしか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623658031/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 東京都 新型コロナ 501人感染確認 前週の同じ曜日を上回る
- カテキンが10秒でコロナ不活化 京都府立医大など…
- 「世界最大級」のコロナ対策予算を計上して、GDPが減少する日本
- 【東京五輪】 尾身茂会長 「リーダーにはもっと覚悟が必要だ。『平和の祭典だ』なんて言っても、国民は共感しない」
- 【ワクチン接種】<否定派の声>「打ちたくない人はいないはずという風潮が怖い」
- 【東京五輪】幹部らのホテル宿泊料、1泊300万円などの部屋を?宿泊料は非公表 IOCが全額負担へ
- 【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?
- 【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発
- 【新型コロナ】塩野義、年内にワクチン「3000万人分」量産へ…変異ウイルスに対応も
打つ人はどうぞ
打たない人に不利益を与えるのはやめてください
まだわからないものを避けるのは本能
打たない人に不利益を与えるのはやめてください
まだわからないものを避けるのは本能
じゃあもう社会的地位の高い層に優先的に接種すればいいじゃん
打たない選択をすること自体は否定しねえよ
でもワクチン打てるのに打たずに出歩くのなら、純粋に迷惑だくたばれとしか思わんね
でもワクチン打てるのに打たずに出歩くのなら、純粋に迷惑だくたばれとしか思わんね
打たないのは自由だけど打たないのならこれからもずっと自粛生活して外に出る時は100%マスク着用してソーシャルディスタンス守ってくれよ
いつ新コロ運んでくるかわからん存在なんてバイキンと変わらんのだから近づかないでくださいってこった
いつ新コロ運んでくるかわからん存在なんてバイキンと変わらんのだから近づかないでくださいってこった
打ちたくないやつが打たなくてビョーキになって素早くくたばって周りにうつさないならそれでもいいんだが
打ちたくないやつがビョーキになったら周りにうつるし病院側は一人でも患者が減るほうが人手がかからなくて助かるんだからガタガタ言ってんなよ
打ちたくないやつがビョーキになったら周りにうつるし病院側は一人でも患者が減るほうが人手がかからなくて助かるんだからガタガタ言ってんなよ
防疫して生活を元に戻そうとしてる人達の迷惑になるってことがわからんのかねぇ…
自粛してても困らん人って、要するにその人が自粛してても誰も困らん人なんだよ
そういう人の価値観で社会を乱されるのは本当に迷惑だよ
自粛してても困らん人って、要するにその人が自粛してても誰も困らん人なんだよ
そういう人の価値観で社会を乱されるのは本当に迷惑だよ
ワクチンパスポートで非接種者の行動が制限されるならいいと思う
強制はよくない
強制はよくない
特に若い人は副反応怖いなら打たなくて良いんじゃねえの?
未だに死者も重症者もごく少ない訳だし
未だに死者も重症者もごく少ない訳だし
2826762
その理屈で打たなかった結果学校とかでクラスター起きたらどうなると思う?
まーーた緊急事態宣言出す出さないの騒ぎになって近隣地域の経済状況ぐっちゃぐちゃになるんだぜ?
本人がかからないためにやってるんじゃなくて社会を維持するためにやってるんだよ
だからインフルエンザワクチンと違って、国や自治体が主導してるんだぞ
その理屈で打たなかった結果学校とかでクラスター起きたらどうなると思う?
まーーた緊急事態宣言出す出さないの騒ぎになって近隣地域の経済状況ぐっちゃぐちゃになるんだぜ?
本人がかからないためにやってるんじゃなくて社会を維持するためにやってるんだよ
だからインフルエンザワクチンと違って、国や自治体が主導してるんだぞ
大魔導士「童貞捨てるとエ.ロゲー楽しめなくなるんじゃ!」
・・・・っていう理屈に通じるものがある。
・・・・っていう理屈に通じるものがある。
迷惑なのは自主隔離をしない外国人と日本人の帰国者。
彼らを強制隔離さえしていればワクチンを受けるのが好きなワクチン好き以外は接種する必要はなかった。
自主隔離をしない中国人を入国させ続けたのもウイルスがまん延の原因。
ファイザーはインフルとおなじ定期接種になるだろうといっていた。
なら接種は他人まかせが一番。
他人に感染させるとかいってるのいるが他人の事など知ったことではない。
彼らを強制隔離さえしていればワクチンを受けるのが好きなワクチン好き以外は接種する必要はなかった。
自主隔離をしない中国人を入国させ続けたのもウイルスがまん延の原因。
ファイザーはインフルとおなじ定期接種になるだろうといっていた。
なら接種は他人まかせが一番。
他人に感染させるとかいってるのいるが他人の事など知ったことではない。
ワクチン打つ意味がないとはいわん。打ってない/打てないヤツが感染する確率が減るメリットもある。
「自分は打たない、でもお前らは打て!俺の安全のために!」というスタンスはありだろう。
実際、国民100%接種しろって前提には無理があるしな。
逆に「ワクチン危険だから誰も打つな!」は論外。
「自分は打たない、でもお前らは打て!俺の安全のために!」というスタンスはありだろう。
実際、国民100%接種しろって前提には無理があるしな。
逆に「ワクチン危険だから誰も打つな!」は論外。
接種忌避と反ワクチンはごっちゃにしないほうがいいと思う
2826766
ワクチン打たずにパーティーを追放された自称国士!感染してから後悔してももう遅い!
ワクチン打たずにパーティーを追放された自称国士!感染してから後悔してももう遅い!
mRNAワクチンは過去動物実験でほぼ亡くなってるんだろ、それをコロナで緊急措置で人間にワクチンとして打ってるんでしょ、何が起きても誰も分からんし、責任は誰も取らないんだから、ワクチン打つのも個人の自由だわ。
動物実験で人間大きさ合わせると2年以内には…
動物実験で人間大きさ合わせると2年以内には…
※2826770
確率的に感染せずに後悔もしない可能性だって十分ある。
だから、ここは「感染してタ.ヒね!」と言うべき。
確率的に感染せずに後悔もしない可能性だって十分ある。
だから、ここは「感染してタ.ヒね!」と言うべき。
2826771
なら君は打たずに何年も家から出ずに過ごしてくださいね、としか
打たないのは自由だけど打たずに出歩く自由までは認めんよ
なら君は打たずに何年も家から出ずに過ごしてくださいね、としか
打たないのは自由だけど打たずに出歩く自由までは認めんよ
そもそもワクチン接種って任意なんじゃないのか?
あと欧州某国の調査で黒人とアジア人はワクチン接種したがらないって言ってたわ。
あと欧州某国の調査で黒人とアジア人はワクチン接種したがらないって言ってたわ。
2826763
ファイザーワクチン接種で感染自体が抑えられるってデータも出てきてるし、ある程度の割合が摂取済ませて実際感染者数が減ったらいつまでも二種指定しねえだろ
近いうちにインフル並みの扱いになると思うけどね
そうしたら医療崩壊も抑えられる
学校でのクラスターもインフルの時のように対応すりゃええ
長期にわたる副作用はまだ誰も分からない状態なんだから、そこ無視して押し付け良くない
特に将来がある人にはね
ファイザーワクチン接種で感染自体が抑えられるってデータも出てきてるし、ある程度の割合が摂取済ませて実際感染者数が減ったらいつまでも二種指定しねえだろ
近いうちにインフル並みの扱いになると思うけどね
そうしたら医療崩壊も抑えられる
学校でのクラスターもインフルの時のように対応すりゃええ
長期にわたる副作用はまだ誰も分からない状態なんだから、そこ無視して押し付け良くない
特に将来がある人にはね
ワクチンを打たないヤツはカラオケや飲み屋へ行くのは禁止。
マスクは当然だし家に引きこもっていてください。
それならワクチンを打たなくていいよ。
マスクは当然だし家に引きこもっていてください。
それならワクチンを打たなくていいよ。
一応、法律上では努力義務のはずですから、そうなります
「打たない」と公言する人は、ひっそり努力義務を果たさなければいいのに
みんなで渡ればこわくない、のように仲間を募りたい人なのです
「打たない」と公言する人は、ひっそり努力義務を果たさなければいいのに
みんなで渡ればこわくない、のように仲間を募りたい人なのです
ワクチンの副作用は恐れるのに、コロナにかかって後遺症が出ることは恐れない
時点で想像力が欠如してる
時点で想像力が欠如してる
>「ワクチン打った動物は2年以内に死んでる」
嘘ではない、嘘ではないがそもそも実験に使われたマウスの寿命はおおよそ3年です
嘘ではない、嘘ではないがそもそも実験に使われたマウスの寿命はおおよそ3年です
新しい仕組みのワクチンだから薬害問題の可能性も捨てきれない
コロナにかかった時の症状とのリスクを量ると、数年様子見っていうのも分かる
慎重な人が一定数いるのは当然だと思うな
コロナにかかった時の症状とのリスクを量ると、数年様子見っていうのも分かる
慎重な人が一定数いるのは当然だと思うな
看護師が打たなかったら辞めるしか選択肢がないって当たり前だろ、お前が打たなかってせいでクラスターが起きて死者が出たら、働き先が潰れる可能性も考えられない奴とか病院からしたらいらない人材だろ
病院なんて一日中滅菌消毒してるようなところでも患者の家族経路でクラスタが出てる、ってところをもっと怖れたほうがいいよな
病院に勤める看護師もそうだけど、病院に出入りしようとする”病人じゃない人間”をもっと警戒すればいいのに
病院に勤める看護師もそうだけど、病院に出入りしようとする”病人じゃない人間”をもっと警戒すればいいのに
打ちたくなければ黙ってスルーすればいいだけ。
なんでこうも妨害するように声高に煽るかね?
打たないで感染後に媒介者になった時、その責任について覚悟を持てるなら好きにすればいいだろう。
なんでこうも妨害するように声高に煽るかね?
打たないで感染後に媒介者になった時、その責任について覚悟を持てるなら好きにすればいいだろう。
ワクチンに効果があるなら、打った人は安全で、打ってない人を気にする必要なし
マスクが感染拡大防止に効果あるなら
ワクチン打ってない人も、マスクをしていれば行動制限不要
マスクに感染予防効果があるなら
かかりたくない人は、引き続きマスクをしておけばいい
マスクが感染拡大防止に効果あるなら
ワクチン打ってない人も、マスクをしていれば行動制限不要
マスクに感染予防効果があるなら
かかりたくない人は、引き続きマスクをしておけばいい
>打ちたくない人はいないはずという風潮
そんなん初めて聞いた。
他は知らないが、オレは「なんの持病もないのにワクチンがイヤだなんて、頭がおかしいんだな」と思ってるだけだよ。
>66年間ないねん
>明石さんま(65才)
ボケのつもりなんじゃね。
そんなん初めて聞いた。
他は知らないが、オレは「なんの持病もないのにワクチンがイヤだなんて、頭がおかしいんだな」と思ってるだけだよ。
>66年間ないねん
>明石さんま(65才)
ボケのつもりなんじゃね。
勘違いしてる人がいるけどワクチンうってもマスク生活だよ
あと、集団免疫とは7割とか8割の人が免疫持てば減っていく理屈だから打たない人がいてもいい
ここのコメント見てると怖いわ
みんな洗脳されすぎ
あと、集団免疫とは7割とか8割の人が免疫持てば減っていく理屈だから打たない人がいてもいい
ここのコメント見てると怖いわ
みんな洗脳されすぎ
歴史、科学、世界情勢、医療等に詳しい知識人は、
ワクチンについて、かなり懐疑的になってるね。
ワクチンについて、かなり懐疑的になってるね。
ワクチン脳は底辺層に多いって記事を見たけどなw
結局は都合の良い所取りなんだよお前もその記事もww
結局は都合の良い所取りなんだよお前もその記事もww
なんか勘違いしている人達がいます。
ワクチン打っても罹患します。ただ重症化しないだけです。
変異繰り返してワクチン打っても効かない変異種も出てるし…
ワクチン打ったから大丈夫って事とは一概には言えません。
マスクは鬱陶しいけど変異続けるウィルスには少しは有効です。
ワクチン打っても罹患します。ただ重症化しないだけです。
変異繰り返してワクチン打っても効かない変異種も出てるし…
ワクチン打ったから大丈夫って事とは一概には言えません。
マスクは鬱陶しいけど変異続けるウィルスには少しは有効です。
自分自身はワクチン接種は少し待って様子見する派だけど、早く接種したい人の意向は尊重するぞ。打ちたくない人は「アナフィラキシーの既往あり」とでも申告して回避すればいいんじゃないの?
2826914
具体的に誰ですか
声がでかいだけのノイジーマイノリティに騙されてる可能性があるのでちゃんと調べた方がいいですよ
日本国内だけでもほんの数週間前まで「医療従事者の多くが打ちたくないと言ってる」というデマ報道がまかりとおってましたからね
具体的に誰ですか
声がでかいだけのノイジーマイノリティに騙されてる可能性があるのでちゃんと調べた方がいいですよ
日本国内だけでもほんの数週間前まで「医療従事者の多くが打ちたくないと言ってる」というデマ報道がまかりとおってましたからね
マスコミがワクチンに関して騒ぎすぎ。
ワクチンが話題にならなければ、他人のワクチン事情など気にならない。
現にうちの周りも打たない人や打たない予定の人がいるが、誰も咎めることもなく、何も起こらない。
ワクチンが話題にならなければ、他人のワクチン事情など気にならない。
現にうちの周りも打たない人や打たない予定の人がいるが、誰も咎めることもなく、何も起こらない。
打ってほしいなら100%安全なワクチン作れ
一人こっそり思ってりゃいい事を何で広めようとするんだろ
悪意だよね
悪意だよね
2827042
インフルエンザワクチンもBCGも100%じゃないの知らないのかよ(笑)
インフルエンザワクチンもBCGも100%じゃないの知らないのかよ(笑)
否定派を怖がってるだの勝手言ってるだの言ってる奴らの多くは思考停止したできの悪いロボット奴 隷みたいな奴らだろw
自分で打つ・打たないリスクを考えた時に打たない選択肢が残されない事が自由民主主義に反してることに警鐘をならしてんだよ
自分で打つ・打たないリスクを考えた時に打たない選択肢が残されない事が自由民主主義に反してることに警鐘をならしてんだよ
原発反対 近隣に保育園幼稚園はダメ 障害者施設もダメ ダメダメづくしの共産党員W
ワクチンを射ちたい人間は射てば良い。だが、強制は良くないし、射ちたくない人間は出歩くなと言ってる奴こそ頭がおかしい。
そもそもコロナ関連死は直接的な死因が何であれPCR陽性であれば計上されるいい加減なものなんだけど。
それだと高齢の死者なんてただの老衰だろうが計上されるね。
しかも毎日マスコミが感染者が何人って騒いでるけど、PCR陽性イコール感染ではない。PCRの開発者自体が感染を判定することができないって言ってる。
少なくとも日本ではワクチンを強制されるほどの状況ではないのに、治験も碌に済んでないものを強制される筋合いはないね。現時点では特に将来のある若い方ほど必要はない。
そもそもコロナ関連死は直接的な死因が何であれPCR陽性であれば計上されるいい加減なものなんだけど。
それだと高齢の死者なんてただの老衰だろうが計上されるね。
しかも毎日マスコミが感染者が何人って騒いでるけど、PCR陽性イコール感染ではない。PCRの開発者自体が感染を判定することができないって言ってる。
少なくとも日本ではワクチンを強制されるほどの状況ではないのに、治験も碌に済んでないものを強制される筋合いはないね。現時点では特に将来のある若い方ほど必要はない。
べつに打たなくてもいいじゃん 打てばかかりにくく、かかっても軽症状になるんだし、
打たなくて出歩いて感染したとしてもそれは 移してひどい目にあうのは同じ打たない人じゃん
打たなくて出歩いて感染したとしてもそれは 移してひどい目にあうのは同じ打たない人じゃん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
