2021/06/15/ (火) | edit |

index茂木 脳科学者の茂木健一郎氏(58)が12日、自身のYouTubeチャンネルを更新。日本最大級の掲示板サイト「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)創設者の「ひろゆき」こと西村博之氏(44)が提唱した「電話不要論」に言及する場面があった。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20357676/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2021/06/13(日) 06:21:53.19 ID:nuGiK8Uh9
 脳科学者の茂木健一郎氏(58)が12日、自身のYouTubeチャンネルを更新。日本最大級の掲示板サイト「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)創設者の「ひろゆき」こと西村博之氏(44)が提唱した「電話不要論」に言及する場面があった。

 ひろゆき氏は11日、インターネット放送のABEMA「ABEMA Prime」にリモート出演。電話について「立場が強くて、無能な人ほど使いたがる」「どこかに記録が残った方が仕事としてはうまく進む」「基本的に仕事中にかかってくる電話って邪魔なだけ」などと、業務で用いるべきではないと訴えた。

 茂木氏はこの件について触れ「これには賛成で。電話って、日本人のホワイトカラーの人の認知的負荷の設定が低すぎるっていう一般問題に関わると思うんですよ。電話とか打ち合わせとか、無駄な時間が多すぎるんですよね」と、例を交えて説明。

 「打ち合わせのときに資料を回しながら何か言ってるんだけど、俺の場合は先に資料読んじゃってるんだよね。10分くらいかけて説明してるんだけど、1分くらいでわかってさ。別にPDFとかパワーポイントとかで送ってくれたら1分で終わる話を、10分かけてやるっていう意味のないことが、日本のビジネス慣行では行われていて。ありとあらゆることでダメだと思うんですよね」と、斬り捨てた。

 「あと、電話に全く意味がないのかというと、そんなこともなくて意味のあるものもあって。いわゆる『猿の毛づくろい』みたいなグルーミングの意味はあると。俺も電話することあるんですよ、それは『この人と話してないな』とか『どうしてるかな?』ってときに。ビジネスの用事があるときじゃなくて、誰かと誰かを繋げたりとかですることはあるんですよね」と、経験を通じて語った。

2021年6月12日 20時45分 スポニチ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20357676/
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:25:20.29 ID:mNuIXB9L0
ラインもな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:25:27.18 ID:B4Ysbfkx0
それはほぼ上司に言ってるんだな

14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:28:05.02 ID:iUL+g8EL0
自分からの要件は電話(チャット)
相手からの要件はメール

これが最強

意思疎通や細かな調整はリアルタイムじゃないとレスポンス悪いよ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:29:39.77 ID:1xmU8jO60
そうかもね。
周りに人がいると張り切って電話してる人な
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:29:54.12 ID:A4HKCkYP0
有益(ただの時間の無駄)
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:48:43.80 ID:n08/yFbk0
わかるわあ
電話って相手の都合無視して一方的に掛けるものだからな
メールしてくれればちゃんと確認して返すのに
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 06:57:58.54 ID:RRqkPBOT0
遊びみたいな暇な仕事してる奴の意見!
仕事時間中の仕事の話は電話が早い!!
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 07:08:10.95 ID:+LbvmHm10
コメンテーターこそいらんけど
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 07:09:11.15 ID:5d1Uub1K0
そもそも立場が強いと無能とが矛盾してる件ww
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 07:12:50.74 ID:FbPK6Plk0
本当に電話嫌い
人の時間を一方的に奪って図々しいんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623532913/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2826781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 00:11
相手がいつでも電話に出られるくらいに暇なやつなら手っ取り早いけど
忙しい相手だとひどい場合だと何日もお互いに不在を繰り返すことになって
ものすごく効率が悪い
急いで知りたいから連絡しているくせに結果遅くなるという逆効果
さらに事前に内容知らされずに電話でその場で答えさせられるから
内容も不正確になる可能性も高まる最悪の方法だと思う  

  
[ 2826783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 00:15
ぶっちゃけメールの方が工数多いんだけどな  

  
[ 2826786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 00:30
電話に出る暇が無いくらい忙しい俺つらいわーあー忙しい忙しいわーw

陰キャは電話恐怖症だからしゃーない  

  
[ 2826788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 00:55
用途が違うんだよな
意見をすぐに出して交換するのと、情報を伝えてタスクに積んでもらうのと。
電話のほか、ビデオ会議、テレ会議などが前者、メール、手紙、チャットなどが後者
ツールなんだからどれ使ってもいいよね  

  
[ 2826794 ] 名前: ありがとうございます  2021/06/15(Tue) 01:36
脳の論文



最近書いた???  

  
[ 2826796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 01:37
心強い味方が登場😄  

  
[ 2826798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 01:47
文系だよ。理系じゃないから勘違いしないように。  

  
[ 2826808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 02:08
しかしほんと無能って言葉好きだな  

  
[ 2826813 ] 名前:    2021/06/15(Tue) 02:33
税務署からの電話も無視したんだなあ  

  
[ 2826815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 02:38
韓国っぽい  

  
[ 2826824 ] 名前: s  2021/06/15(Tue) 03:30
韓国っぽ  

  
[ 2826826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 03:41
それは道具を正しく使えないだけでは?  

  
[ 2826845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 04:35
宇宙最高脳科学者がお時間を割いて垂れるそのへんのおばちゃんレベルのご高説  

  
[ 2826863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 05:20
取引先との電話で「~だったと思います」と、思いを述べるやからw
さらに「~でしたよね」と、相手に主導権を渡すやからw
メールにしてね、次があれば。  

  
[ 2826873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 06:10
コミュ障の言い訳してるだけ
道具なんだから適材適所で正しく使えばよい  

  
[ 2826893 ] 名前: 名無しさん  2021/06/15(Tue) 07:08
電話に出れない出たくない陰キャコミュ障の言い訳にしか聞こえんなあwww
つーかムダなのはオマエのその汚ねえモジャモジャ頭じゃ脱税野郎www  

  
[ 2826901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 07:17
わかる婆なんて1時間かけるんだよ。本当に迷惑!!  

  
[ 2826902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 07:21
社会に出れば、仕事は人とのコミュニケーションで成り立っている事くらい気付くだろ。いくら技術が発達しても、売り買いは人間が判断しているのだ。
社会から乖離している人達の言うことは、違うね!  

  
[ 2826913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 07:47
ただの、いつもの常連極左の発言ってだけじゃん  

  
[ 2826972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 09:56
いや、お前らネトウヨが電話嫌いな理由ってそうじゃないだろw
単に電話じゃキョドってしまうだけw
ネットではギャーギャー吠えるけど、
リアルに近い電話ではおとなしくなるネトウヨの習性ですな  

  
[ 2826973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 09:58
どんな記事にも沸いてくるなネトウヨ連呼リアン
ゴキブリみたいな奴だ  

  
[ 2826997 ] 名前: ななし  2021/06/15(Tue) 10:59
細かい内容(資料込み)をメールで送って、進捗管理や受信確認とメール内容のフォローは電話で行うと言った感じで使い分けているけどな。メールだけ、電話だけで仕事は片付かんよ。  

  
[ 2827002 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/15(Tue) 11:04
道具としてなんでも使えこなせれば問題ないのでは?
むしろ電話はメールや書面で伝わりにくい感情的な部分を肉声で確認するという有能な道具。ただしFAXは要らない。写メ撮って↑るだけの方が早いからな。
  

  
[ 2827008 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/15(Tue) 11:07
奥さんや子供、恋人、会えない最後の別れは肉声で聞きたいよね。
デジタル変換されて送信された音声データが、アナログ変換して鼓膜で感じるというシステム的に鑑みればアレなんだけどさ。
  

  
[ 2827027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 11:29
1分間あたり700~800文字相当になる音声(電話)の情報量の優位性は崩れない。電話の効率を否定する発言は、極論としかいえない。ケーズバイケースで使えばいい。  

  
[ 2827054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 12:11
昔に発明された文明の利器が今日まで残ってるのは便利な部分もあるからで
スマートフォンを否定してる意見にもなると思う
チャットの活字だけじゃ語調やニュアンスが伝わりづらいし会話往復に時間かかりすぎる
電話に変わってボイスを使うけど捗りが違う
不要じゃなくて使い方に問題あるだけ  

  
[ 2827061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 12:24
LINEで一行で済む内容を電話してくんなよ。  

  
[ 2827151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 16:11
日本を分断したい人達の思う壺ですね  

  
[ 2827173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 17:29
アヘアヘ脳な茂木ちゃんはTVにでたくてしょうがないんだよwただのミーハーやで此奴  

  
[ 2827259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/15(Tue) 19:52
>1分間あたり700~800文字相当になる音声(電話)の情報量の優位性は崩れない。
そんな早口でなにしゃべったのかすら憶えてないやろw
言った、言わないの論争に明け暮れる、暇人かな?  

  
[ 2827329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/16(Wed) 00:12
コイツ誰? 何かの専門家??W  

  
[ 2827355 ] 名前: 七紙  2021/06/16(Wed) 01:14
早く回答拾えと上司に言われたこと無いんだな
あと、メールで理解させる文章や資料準備するのより電話の方が早い場合もある
全体的に想像力が足りないから、そんなことを言うんだよな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ