2021/06/16/ (水) | edit |

6月15日、立憲民主党など野党4党は衆議院に内閣不信任決議案を提出したが、与党は同日、衆院本会議でこれを否決した。
ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2021/06160601/
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2021/06/16(水) 08:00:22.90 ID:CAP_USER9
菅首相もナーバスに
6月15日、立憲民主党など野党4党は衆議院に内閣不信任決議案を提出したが、与党は同日、衆院本会議でこれを否決した。ここ最近、「不信任決議案が出れば解散」と、首相の専権事項とされる解散権に踏み込んできた自民党の二階俊博幹事長には与党内で冷たい反応が少なくない。その他の不適切発言も含めて菅義偉首相自身がナーバスになっており、解散後には在職記録を更新し続ける幹事長職を追われるだろうという見方が強まっている。
二階氏は15日の定例会見で内閣不信任決議案について、「最終的に総理から粛々と否決したいというご判断がなされた。その意思を尊重し与党として結束して断固否決の対応をしてまいりたい」とし、衆院解散に関しては「最後は総理が決めることだが、解散はもうこの時期ですから常識的にはないでしょうね」と続けた。
これまでの発言を駆け足で振り返っておこう。
その1日前の14日には、菅首相との会談後、「解散を進言する、こういうことです。私が解散する訳ではない。解散を総理に進言、申し上げるということです」
7日の記者会見では、「覚悟を持って不信任案を出される場合はどうぞ。直ちに解散します」
1日の記者会見で、「いつでも解散に打って出て、国民の皆さんの本当の真意をおうかがいしながら、政治に真剣に取り組んでいきたいと考えているので、ただちに解散の決意はある」
この際には緊急事態宣言中の選挙についても問われ、「周囲の意見をよく聞いた上で判断したい」と答えている。解散を判断する首相気取りの発言にも聞こえる。
五輪中止発言の余波
少しさかのぼって、4月4日放送のBSテレ東の番組では、「(野党が内閣不信任決議案を)出してきたらすぐやる。(今国会の)会期末であろうが、どこであろうが国民に信を問おうじゃないか」
そして3月29日の記者会見で、「自民党幹事長としてはそうした(内閣不信任案が提出された)場合に直ちに解散で立ち向かうべきだという風に(菅義偉首相に)進言をしたい」「解散覚悟のうえでそれぞれの党は意見を述べるべきだ」「不信任案を出してくる限りは与党は解散に打って出る覚悟を持っている」
政治部デスクに聞くと、
「尋ねる方も答えが分かったうえで質問していますよね。そして幹事長は毎回、期待を裏切らず答えてくれる(笑)。見出しを取りやすいし、幹事長としても存在感を示せるという思惑があるからこういうやりとりになるんでしょう。ただ、解散権は首相の専権事項ですから、幹事長は答える立場にはないというのが永田町の常識です。二階さんといえども、党内では“やり過ぎ”“言い過ぎ”という声が上がっていました」
これだけ解散だと言い続けてきたのに、単に不信任案否決ということになれば、幹事長に向けられる視線がさらに厳しいものとなりそうだが、
「その通りですね。ブラフ、脅しが利かなかったということですから求心力に影響することは間違い無いでしょう」
二階幹事長からは、4月15日のCS番組の収録で、東京五輪について、こんな発言も飛び出していた。
「ぜひ成功させたいと思うが、そのために解決すべきテーマがたくさんある」「これ以上とても無理だということだったらこれはもうスパッとやめなきゃいけない」「(中止の選択肢について)それは当然だ」
続きはソースで
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/06160601/
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 08:02:32.08 ID:foXiVw4K06月15日、立憲民主党など野党4党は衆議院に内閣不信任決議案を提出したが、与党は同日、衆院本会議でこれを否決した。ここ最近、「不信任決議案が出れば解散」と、首相の専権事項とされる解散権に踏み込んできた自民党の二階俊博幹事長には与党内で冷たい反応が少なくない。その他の不適切発言も含めて菅義偉首相自身がナーバスになっており、解散後には在職記録を更新し続ける幹事長職を追われるだろうという見方が強まっている。
二階氏は15日の定例会見で内閣不信任決議案について、「最終的に総理から粛々と否決したいというご判断がなされた。その意思を尊重し与党として結束して断固否決の対応をしてまいりたい」とし、衆院解散に関しては「最後は総理が決めることだが、解散はもうこの時期ですから常識的にはないでしょうね」と続けた。
これまでの発言を駆け足で振り返っておこう。
その1日前の14日には、菅首相との会談後、「解散を進言する、こういうことです。私が解散する訳ではない。解散を総理に進言、申し上げるということです」
7日の記者会見では、「覚悟を持って不信任案を出される場合はどうぞ。直ちに解散します」
1日の記者会見で、「いつでも解散に打って出て、国民の皆さんの本当の真意をおうかがいしながら、政治に真剣に取り組んでいきたいと考えているので、ただちに解散の決意はある」
この際には緊急事態宣言中の選挙についても問われ、「周囲の意見をよく聞いた上で判断したい」と答えている。解散を判断する首相気取りの発言にも聞こえる。
五輪中止発言の余波
少しさかのぼって、4月4日放送のBSテレ東の番組では、「(野党が内閣不信任決議案を)出してきたらすぐやる。(今国会の)会期末であろうが、どこであろうが国民に信を問おうじゃないか」
そして3月29日の記者会見で、「自民党幹事長としてはそうした(内閣不信任案が提出された)場合に直ちに解散で立ち向かうべきだという風に(菅義偉首相に)進言をしたい」「解散覚悟のうえでそれぞれの党は意見を述べるべきだ」「不信任案を出してくる限りは与党は解散に打って出る覚悟を持っている」
政治部デスクに聞くと、
「尋ねる方も答えが分かったうえで質問していますよね。そして幹事長は毎回、期待を裏切らず答えてくれる(笑)。見出しを取りやすいし、幹事長としても存在感を示せるという思惑があるからこういうやりとりになるんでしょう。ただ、解散権は首相の専権事項ですから、幹事長は答える立場にはないというのが永田町の常識です。二階さんといえども、党内では“やり過ぎ”“言い過ぎ”という声が上がっていました」
これだけ解散だと言い続けてきたのに、単に不信任案否決ということになれば、幹事長に向けられる視線がさらに厳しいものとなりそうだが、
「その通りですね。ブラフ、脅しが利かなかったということですから求心力に影響することは間違い無いでしょう」
二階幹事長からは、4月15日のCS番組の収録で、東京五輪について、こんな発言も飛び出していた。
「ぜひ成功させたいと思うが、そのために解決すべきテーマがたくさんある」「これ以上とても無理だということだったらこれはもうスパッとやめなきゃいけない」「(中止の選択肢について)それは当然だ」
続きはソースで
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/06160601/
ブーメラン立憲民主党
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 08:21:35.27 ID:ema/0EQS0二階と竹中平蔵は政権が変わってもずっと権力の中枢にいるな
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 08:26:58.91 ID:lZWfbZCF0
緊急事態宣言下、かつオリンピック直前。
誰の目から見ても解散は無理。
このタイミングでしか提出できなかった
野党がチキン。
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 09:36:00.38 ID:McKo2Dsp0誰の目から見ても解散は無理。
このタイミングでしか提出できなかった
野党がチキン。
公明党と自民党の親中派は国賊
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 11:22:36.55 ID:rz6s/IXZ0二階をやめさせようにも公明党が助け舟出すから
いままで生き延びてきたようなもの
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 11:32:56.36 ID:Oq5O2tbp0いままで生き延びてきたようなもの
国民無視の無責任野党
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 12:30:37.54 ID:EW64W7GP0自民党に二階先生に代わる人材なし
二階先生の天下はあと20年は続くよ
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/06/16(水) 13:06:25.70 ID:CBcKqfm20二階先生の天下はあと20年は続くよ
どうでもいいけど二階が退場するならめでたいことだ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1623798022/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】安倍晋三“3度目の総理”「まったく考えていません。日本が少しでもいい国になるようにこれからも全力を尽くしていきたい」
- 【夢・感動】菅首相、東京五輪の意義強調 「子どもたちに夢や感動伝える機会」
- 【行政私物化】平井デジタル相の「完全に干す」発言 日本は独裁国家と同レベル…
- 【コロナワクチン】河野太郎行政改革担当相「今週にも百万回達成」 ワクチンパスポート、当初は紙で
- 二階幹事長の赤っ恥 不信任案否決で解散ブラフは不発に 秋には幹事長もお役御免か
- 【会見】<平井デジタル相>脅し発言を釈明!「私は怒らない大臣」
- 【二階幹事長】<コロナ対策で失策の指摘に>「これ以上やりようありますか?」と逆質問 ..
- 日本政府、ベトナムへのワクチン提供を発表 インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアにも
- 【動画】ジョンソン首相「ヨシ、カービスベイにようこそ!」菅義偉「・・・(キョロキョロ)」通訳「ようこそって言ってます」菅「・・・」
タイトルで日刊ゲンダイかと思ったがデイリー新潮だったか、ゲンダイはもっと下品だったな…俺の見る目もまだまだやw
2Fから3Aへ
老害は消え失せろ
2Fを切り捨てて浄化しない自民党に用はないな。
こいつには退場してもらわないと。
こいつには退場してもらわないと。
2回と公明は要らん
二階さんが退任しても集金システムは残るからな結局誰がなっても変わらないとおもう
こいつ発言一つとっても「総理は菅だけど自民党総裁は俺」と思い込んでるのが丸わかりの発言ばっかなんだよなぁ
中華思想でマイノリティを差別してきた中韓寄りのDSは、自民党のLGBT法案に賛成するフリだけなのであり、裏で法案成立を妨害していました。
稲田議員の『LGBT法案砲』は先走り気味でしたが、被差別民であるユダヤ人寄りのDSはLGBT法案にガチで賛成するので、その結果として、内ゲバ=政界再編を勃発させる狙いがあります。この意図を一言で言うと『二階潰し』です。これはDSと中共の潰し合いで中共が敗れて、漁夫の利を保守が得る構図です。
【財商天下】ロスチャイルド家は、人類史上最も強力な金融ビジネスグループと見なされている。50兆米ドルもの財産は、ビル・ゲイツ510人分に相当する。この謎めいた一族の歴史は、スラム街から始まった。
//youtu.be/7v8CXmtsFZY
馬渕睦夫氏の反グ.ローバリズム・ユダヤ金融資本思想
//rekisitan.hatenablog.com/entry/2017/02/11/175551
ロシア革命は、ウォールストリートのユダヤ金融資本家たちが、日本に資金を貸して、日本をロシア帝国にぶつけて、ロシアを疲弊させたり、ユダヤ人スパイをロシアに潜入させてロシア革命を成立させたのである。ソ連が中国よりも先に崩壊したかというと、ソ連の建国のほうが早かったから。
ウオールストリートのユダヤ金融資本家と中国共産党が結託して、中国民衆を搾取している。中国共産党の賞味期限が切れると、ウォールストリートのユダヤ金融資本家、ゴールドマンサックスによって、用済みだとして、解体させられる。グ.ローバリズムとは、共産主義と根が同じ。
共産主義とは、大資本家、ユダヤ金融資本家の思想である。マルクスは、ユダヤ民.族を解放する目的を持ったイデオロギーである。(ユダヤ人の虐げられる状況を転覆したかったのがマルクス。労働者一般を救いたかったわけではない)
稲田議員の『LGBT法案砲』は先走り気味でしたが、被差別民であるユダヤ人寄りのDSはLGBT法案にガチで賛成するので、その結果として、内ゲバ=政界再編を勃発させる狙いがあります。この意図を一言で言うと『二階潰し』です。これはDSと中共の潰し合いで中共が敗れて、漁夫の利を保守が得る構図です。
【財商天下】ロスチャイルド家は、人類史上最も強力な金融ビジネスグループと見なされている。50兆米ドルもの財産は、ビル・ゲイツ510人分に相当する。この謎めいた一族の歴史は、スラム街から始まった。
//youtu.be/7v8CXmtsFZY
馬渕睦夫氏の反グ.ローバリズム・ユダヤ金融資本思想
//rekisitan.hatenablog.com/entry/2017/02/11/175551
ロシア革命は、ウォールストリートのユダヤ金融資本家たちが、日本に資金を貸して、日本をロシア帝国にぶつけて、ロシアを疲弊させたり、ユダヤ人スパイをロシアに潜入させてロシア革命を成立させたのである。ソ連が中国よりも先に崩壊したかというと、ソ連の建国のほうが早かったから。
ウオールストリートのユダヤ金融資本家と中国共産党が結託して、中国民衆を搾取している。中国共産党の賞味期限が切れると、ウォールストリートのユダヤ金融資本家、ゴールドマンサックスによって、用済みだとして、解体させられる。グ.ローバリズムとは、共産主義と根が同じ。
共産主義とは、大資本家、ユダヤ金融資本家の思想である。マルクスは、ユダヤ民.族を解放する目的を持ったイデオロギーである。(ユダヤ人の虐げられる状況を転覆したかったのがマルクス。労働者一般を救いたかったわけではない)
コピペ丸出しは誰も読まん
2階をナメたらあかん
こんなんでお役御免になるなら今の地位に居ないわ
こんなんでお役御免になるなら今の地位に居ないわ
二階先生、コロナで死んでくれねーかな
この中国すぱいいつまで居座る気?だから自民選挙全部負けるんじゃん
公明って新興宗教だよね 政教分離に違反してない?解散しろよ
議員年金をゴリ押ししたり、RCEP協定で中国人大量移民狙ったり、この中国野郎イタい息子に継がそうとしてんでしょwwばか息子選挙落ちたけど
公明って新興宗教だよね 政教分離に違反してない?解散しろよ
議員年金をゴリ押ししたり、RCEP協定で中国人大量移民狙ったり、この中国野郎イタい息子に継がそうとしてんでしょwwばか息子選挙落ちたけど
2827824
自民支持でもいいけど、黒い自民は確実に存在することを承知してくれ
国民にとって良かれと思って最悪の悪手を為す輩はそれらに属す
タチの悪いことに内部においての派閥で、勢力が強いという点は捨て置けない
自民支持でもいいけど、黒い自民は確実に存在することを承知してくれ
国民にとって良かれと思って最悪の悪手を為す輩はそれらに属す
タチの悪いことに内部においての派閥で、勢力が強いという点は捨て置けない
「白浜アドベンチャーワールドのパンダは二階のおかげ」
とか言う和歌山県民の老害が投票して当選とか無いだろうな
鈴木宗男の時といい現地とはズレテル場合もある
政治って怖い(´・ω・)(・ω・`)ネー
とか言う和歌山県民の老害が投票して当選とか無いだろうな
鈴木宗男の時といい現地とはズレテル場合もある
政治って怖い(´・ω・)(・ω・`)ネー
飽きにはボケて金の延べ棒は何処に隠したかボチボチ漏らすかな。少なくとも
金丸より多くの金の延べ棒が出て来るだろう
金丸より多くの金の延べ棒が出て来るだろう
2827930 ・・飽きにはボケては秋にはの間違いでした。
どこも二階俊博と公明党の記事が少ないぞ突っ込みの宝庫だ
どこも二階俊博と公明党の記事が少ないぞ突っ込みの宝庫だ
今この時点で内閣不信任決議案出す野党連が低能すぎるだろう?無駄な野党連
本田はロ.リ.コ.ン変態キッショ野郎 器具類な奴が多すぎるんだよ共産立国社民太郎
本田はロ.リ.コ.ン変態キッショ野郎 器具類な奴が多すぎるんだよ共産立国社民太郎
2Fは昨今の大混乱に殆ど全て係ってんじゃないのかな?
それが余りに酷いから、自民の重鎮たちはだんまり決め込んで余計に混乱が広がってんだよ
流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
それが余りに酷いから、自民の重鎮たちはだんまり決め込んで余計に混乱が広がってんだよ
流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
妄想で発狂する二階ガー
あと一息で入院だな、頑張ってくれw
あと一息で入院だな、頑張ってくれw
二階に恥の概念なんたねーだろ。恥を金に変えて金で権力買ってきて好き勝手やってる老害、国賊だもの
そんなク ズでも歳には勝てないのか最近は痴呆の気がでてるのがみててわかるw
ザマーみろ
そんなク ズでも歳には勝てないのか最近は痴呆の気がでてるのがみててわかるw
ザマーみろ
なん種ー
なんたねーW
日本語が不自由すぎるW
日本語が不自由すぎるW
>2Fは昨今の大混乱に殆ど全て係ってんじゃないのかな?
んなわけねえだろ
>流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
ガースーの後ろ盾は安倍前総理だっつの
反日政経chってホントもの知らずのくせに自分の妄想だけが正しいソースだと思いこんでんだな
んなわけねえだろ
>流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
ガースーの後ろ盾は安倍前総理だっつの
反日政経chってホントもの知らずのくせに自分の妄想だけが正しいソースだと思いこんでんだな
※2828078
>2Fは昨今の大混乱に殆ど全て係ってんじゃないのかな?
そりゃ(自民の)幹事長ってそういう仕事だからな。党務すべて握って、調整するのは当たり前のこと。
>2Fは昨今の大混乱に殆ど全て係ってんじゃないのかな?
そりゃ(自民の)幹事長ってそういう仕事だからな。党務すべて握って、調整するのは当たり前のこと。
※2828078
>流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
実質ともに党のナンバー2ってのは伊達じゃないよw
小沢の太鼓持ちやってたころから縁の下の力持ちだった苦労人だしな。
>流石、菅の後ろ盾なだけはあるなあw
実質ともに党のナンバー2ってのは伊達じゃないよw
小沢の太鼓持ちやってたころから縁の下の力持ちだった苦労人だしな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
