2013/01/22/ (火) | edit |

2020853_201301220048334001358809233c.jpg【アニメ化50年「ガオー!」 名作『鉄人28号』がフジで復活】

漫画家・横山光輝原作の元祖巨大ロボット漫画『鉄人28号』が、初めてアニメ化されて今年で50年を迎える節目に、装いも新たに『鉄人28号ガオ!』としてリメイクされることが21日、わかった。当時まだモノクロだった第1作(1963年10月20日~1966年5月25日)と同じフジテレビと制作会社のエイケンのタッグで挑む。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358810945/
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/movie/2020853/full/?from_todaysnews

スポンサード リンク


1 名前: ジャガーネコ(東京都):2013/01/22(火) 08:29:05.76 ID:G6EkNPS70 ?PLT(12100) ポイント特典

アニメ化50年「ガオー!」 名作『鉄人28号』がフジで復活

漫画家・横山光輝原作の元祖巨大ロボット漫画『鉄人28号』が、初めてアニメ化されて今年で50年を迎える節目に、装いも新たに『鉄人28号ガオ!』としてリメイクされることが21日、わかった。当時まだモノクロだった第1作(1963年10月20日~1966年5月25日)と同じフジテレビと制作会社のエイケンのタッグで挑む。

原作は、1956年から雑誌『少年』(光文社)に連載された漫画で、これまでに何度もリメイクされた人気作品。リモコン次第で善にも悪にもなるロボットを巡り、少年探偵・金田正太郎と悪人たちの攻防を描き、巨大ロボット同士の戦いを中心に繰り広げられる痛快活劇は、戦後まだ間もない時代の日本の子どもたちに夢と希望を与えた。

新作では、鉄人が敵と戦うストーリーがメインだった前作とは趣を変え、現代の小学生である少年探偵・正太郎の日常がメイン。ごく普通の小学生が鉄人とともに敵のロボットを倒していく物語を、現代の子どもたちに響くポップな世界観で描いていく。

フジテレビの原大輔プロデューサーは「放送当時、多くの子供たちが熱狂した『鉄人28号』。いままで見たことがない方にも楽しんでいただけるよう、ポップで新しいイメージでリメイクしました。朝早い時間での放送ではありますが、ぜひご家族で楽しんでいただけたらと思います」と期待を寄せている。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2020853/full/?from_todaysnews

2020853_201301220048334001358809233c.jpg

2 名前: 黒(dion軍):2013/01/22(火) 08:30:48.01 ID:ddXbr/l5P
本当のことだけ知りたいよ

3 名前: ハイイロネコ(兵庫県):2013/01/22(火) 08:31:08.76 ID:l0apXA9T0
みすずちん

4 名前: エキゾチックショートヘア(家):2013/01/22(火) 08:31:12.52 ID:8Jamvfy80
横山先生があの世で泣いてる姿が見えた

5 名前: 猫又(神奈川県):2013/01/22(火) 08:31:22.75 ID:jSzBKacY0
なんでこんなにポップな色なの?

11 名前: ジャングルキャット(禿):2013/01/22(火) 08:32:38.75 ID:oPTmfZfh0
横山光輝があの世で憤死するレベル。

12 名前: バーミーズ(神奈川県):2013/01/22(火) 08:33:02.95 ID:NcdsFhD60
デザイナーの専門学生が作った感じ

13 名前: パンパスネコ(九州地方):2013/01/22(火) 08:33:39.15 ID:5xR3TFkbO
フジは何から何までこざかしい学生レベル

17 名前: マーゲイ(山陽地方):2013/01/22(火) 08:36:54.17 ID:YmMoa5XU0
FXなんかとは比べものにならないくらい圧倒的にコレジャナイ

19 名前: メインクーン(宮城県):2013/01/22(火) 08:37:18.74 ID:Maag71+A0
これはないな(´・Д・)

20 名前: 黒(庭):2013/01/22(火) 08:37:21.58 ID:TxA5B4NiP
これならカートゥーンネットワークでも放送できるな

23 名前: 三毛(福井県):2013/01/22(火) 08:38:31.43 ID:6MdcvnJs0
グリコグリコグーリーコー


リメイク版
http://www.youtube.com/watch?v=JVwKkiKD1Mc

24 名前: 黒(東京都):2013/01/22(火) 08:38:34.88 ID:81vlWRZcP
つーか鉄人28号は何度もリメイクされてるよなあ
ジャイアントロボじゃ駄目なのか?

102 名前: ターキッシュアンゴラ(中国地方):2013/01/22(火) 09:06:22.85 ID:lsF+M+k30
>>24
今川が名作作っちまったからな

28 名前: コーニッシュレック(東京都):2013/01/22(火) 08:39:24.62 ID:jZt3Uf8+0
どんな層に向けてんだよこれ

29 名前: バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 08:39:29.91 ID:B8qF3xHS0
どぎつすぎる色彩だな・・・さすがにこれは無い
今川鉄人はすげー好きだったが・・・

33 名前: アンデスネコ(関東・東海):2013/01/22(火) 08:39:57.66 ID:T8M1HP/TO
どうせ海外に丸投げだろ
最近、著しくアニメが劣化してきてる

46 名前: ベンガル(滋賀県):2013/01/22(火) 08:45:41.59 ID:b6+5Mwfu0
FXは意外と面白かったけどな

50 名前: マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/22(火) 08:46:46.74 ID:AM0sVK2v0
これは一番組観ただけで目が疲れそうなレベル

53 名前: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/22(火) 08:48:32.79 ID:umS3V0bW0
鉄人はともかく正太郎の絵ひどすぎワロチwww

56 名前: アメリカンワイヤーヘア(四国地方):2013/01/22(火) 08:49:01.09 ID:Wj+9Ujob0
パワーパフガールズ

65 名前: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:51:20.39 ID:i5QfIIaX0
なにこれ?たまごっち?

66 名前: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 08:53:15.31 ID:ChUblt5v0
パワーパフとかの下手な模倣って感じだな

76 名前: マンクス(東京都):2013/01/22(火) 08:58:29.55 ID:sFvTnaYn0
モモクロでも絡めてまじんがーZとかやれ

77 名前: 黒(広島県):2013/01/22(火) 08:58:45.41 ID:WfspGNwAP
正太郎が・・・

91 名前: アメリカンボブテイル(新潟県):2013/01/22(火) 09:03:45.40 ID:6wg47yPD0
今川版放送しとけ

92 名前: マレーヤマネコ(東京都):2013/01/22(火) 09:03:54.67 ID:qjU4URks0
百歩譲って鉄人は許す
だがブラックオックスをコレに出すのは許さねえ

って、いるじゃん …

99 名前: 黒(dion軍):2013/01/22(火) 09:05:55.91 ID:QpSJlzSLP
FXは結構すきだった
鉄人もときどきでててファンサービスもよかった

100 名前: ヒョウ(東日本):2013/01/22(火) 09:06:00.67 ID:quxyStCa0
フジは最近、復活やリメイクものが多いな
もう時代をリードするようなコンテンツを
提供できないまでに落ちぶれたか

101 名前: 黒(大阪府):2013/01/22(火) 09:06:17.58 ID:WqFXFGPGP
やることなすこと悉くズレてる
今日本で一番ダサいテレビ局

103 名前: クロアシネコ(東日本):2013/01/22(火) 09:06:34.23 ID:RqP1BaPi0
90年代によく見たセンス
あの辺で止まってるんだな

115 名前: ウンピョウ(SB-iPhone):2013/01/22(火) 09:11:31.55 ID:+H43gbMsi
こーれじゃない!
こーれじゃない!

118 名前: 茶トラ(大阪府):2013/01/22(火) 09:12:46.11 ID:B5XaoerO0
時代に逆行してんだろこれ

120 名前: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/01/22(火) 09:14:20.06 ID:tyFC5BLh0
昔の漫画やアニメを今持ち上げられても
当時は大ウケだったのかも知れんけど

123 名前: バーマン(奈良県):2013/01/22(火) 09:15:21.60 ID:B8qF3xHS0
初代
f934e0dd9003fb55.jpg


太陽の使者
8961a1909fa034f47c42f110L.jpg

FX
71bO-JePNcL.jpg

今川版
51lpckrfH-L.jpg

ガオ!

2020853_201301220048334001358809233c.jpg


こうやって並べるとどれもこれも纏まりが無いなw

125 名前: アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/22(火) 09:16:28.66 ID:pcfVjw4v0
フジテレビの好きな絵柄だな。
もうこれ、古い絵柄になってると思うけど。
この調子だと声優はアナウンサーとおもしろくない芸人をどっさり使うのだろうな。

128 名前: ユキヒョウ(茨城県):2013/01/22(火) 09:18:10.89 ID:tOH9t1bj0
目痛い

134 名前: ジャガー(山口県):2013/01/22(火) 09:22:12.56 ID:DWC0PGLm0
お坊ちゃま君がいるような…

146 名前: ジャングルキャット(埼玉県):2013/01/22(火) 09:37:00.92 ID:PB6zm89R0
もう電波オークションかけろや

150 名前: ベンガルヤマネコ(宮城県):2013/01/22(火) 09:39:19.03 ID:WoVyGXLl0
誰が見るんだ?

179 名前: 縞三毛(東京都):2013/01/22(火) 10:07:50.83 ID:36XQQDrt0
鉄人28号ってリメイクされる度に劣化していくな。

もっとも一番古い実写板もすごいものだったが・・・(初めて登場した
鉄人は人くらいのサイズで、しかもトランジスタを盗むために出てくると
いう・・・。28号の前の一連の鉄人たちも大笑い出来るレベル)。

新しいのはギャグアニメなのか?

195 名前: ユキヒョウ(東日本):2013/01/22(火) 10:19:33.03 ID:Kicvmx8e0
なんかセンス感じない…

202 名前: ボブキャット(北海道):2013/01/22(火) 10:41:47.09 ID:Bskq9zmWO
今川版はよかったけどこれは…w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 234100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 11:17
こりゃ横山光輝ファンがマジで激怒しそうな気が・・・。
換骨奪胎ってレベルじゃねぇだろこりゃ。  

  
[ 234105 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/01/22(Tue) 11:20
これじゃないと思うけど、ゆるきゃら風にすることによりコラボとかグッズで儲けたいという魂胆じゃ
あくびちゃんとかでもあったよね・・
作品ではナシだと思うけど商法としてはアリ  

  
[ 234106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 11:21
「赤影」もリメイクしろ  

  
[ 234107 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/22(Tue) 11:24
今川版で極まってる
他イラネ  

  
[ 234111 ] 名前:    2013/01/22(Tue) 11:32
目がぁ~目がぁ~  

  
[ 234119 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/22(Tue) 11:43
フラッシュアニメじゃないの?w  

  
[ 234124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 11:53
わけわからんデザイナーとのコラボ企画みたいな雰囲気  

  
[ 234126 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/22(Tue) 11:56
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
コレ描いた奴だれwwプンプンする

キムチ臭いんだが www臭う臭う
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

  
[ 234128 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/22(Tue) 12:00
フジは朝鮮人しか幹部なれなくて、日本人が見ると捏造・洗脳されるので見てはいけないらしいぞ。  

  
[ 234134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:13
40過ぎのオッサンからみても、今川版はオリジナルより出来がいい。
フジの、何だありゃ。  

  
[ 234135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:19
横山光輝のご遺族は訴えてよいレベル  

  
[ 234137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:20
想像力がないから、過去の遺産に手を出し、それを潰してるな。
料理番組だか、ドラマだか、お笑い番組でも似たようなことしてるよねwww

この現象をどこかでみたと思ったら、半島人か。
コンテンツをどんどん潰してる。
担当者レベルだけでなく、管理職以上も毒されてるんだろうね。
自浄作用が0。企画書で誰か止めるだろう。  

  
[ 234139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:25
意図的に日本の象徴を採り上げて、貶した作品を作る、
オカマを大量に出す、貧乏家庭を出す、
そういった姑息なことをやってばかりだよな。
>この現象をどこかでみたと思ったら、半島人か。  

  
[ 234145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:43
朝鮮作のウンコ大戦とかいうヤツと同系の絵に見える…。  

  
[ 234147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 12:46
ふざけやがって糞フジが。FXのときでさえ横山先生は「あんなものは僕に言わせればガンダム」といって激怒されてたのに・・・

お台場が神戸の鉄人モニュメントに襲撃されてしまえ!  

  
[ 234166 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/01/22(Tue) 13:06
普通ならばそれでもちょっとは関心持つものだけど、もうフジと聞いただけで気が萎えるわ。
フジに対して感じる感情は、切り傷というより悪化した虫歯かおできに似てる。
シクシクズキズキ、重た~い嫌悪感しかない。
好きの反対 = 無関心 (≠嫌い)
他局だったらチラッとくらは観たかもしれないけど、フジにはとにかく嫌悪感しかない。
作品の内容と関係なく、フジテレビは観たくないから観ない。  

  
[ 234198 ] 名前: 名無しさん  2013/01/22(Tue) 13:51
別人28号ニダ

あと金田正太郎の名前を金正太にすれば完璧ニダ  

  
[ 234203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 13:59
それならいっそ金正日だろ  

  
[ 234229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 14:32
ないわw
あまりのひどさに泣けてくる  

  
[ 234246 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/01/22(Tue) 15:10
フジTVなんだからさぁー
鉄人なんか止めて
開き直ってテコンVにすればいいじゃんかよー
  

  
[ 234335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 17:20
どんなにがんばっても劣化版しか作れないわけね。  

  
[ 234420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 18:45
真型メダロットが良心的に見えるくらい異常な雰囲気が漂ってる。  

  
[ 234452 ] 名前: わかめ  2013/01/22(Tue) 19:20
横山光輝はアレンジには寛容だよ
横山光輝キャラがオールスターで出演するジャイアントロボとか、魔法使いサリーや赤影が敵側だったりするしね  

  
[ 234510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/22(Tue) 20:29
真型メダロットを思い出さずにはいられない
メダロットはよくあれから立てなおしたもんだ  

  
[ 234598 ] 名前: 告発者  2013/01/22(Tue) 21:48
使っているソフト(?)の特性だろうが、輪郭が太いのはいいが、
それ”だけ”のポップさだね~。
鳥山を賛美するわけでないが、感覚的に変※アラレなんかは別にポップな色でもやたら輪郭が太いわけでもないよね~。
パワーパフガールズみたいに崩れていてもまとまっているデフォルメでもないから変。
やっぱ、アニメなんかはkickstarterみたいな出資を募って作成始めた方がいいんじゃないかな(色々難しいけど)。
  

  
[ 234764 ] 名前: わかめ  2013/01/23(Wed) 00:14
落ち着けお前ら
コレジャナイってのは仕方ないけど、「横山光輝があの世で悲しむ。」ってのは違うだろ
20年くらい前、コロコロコミックで「鉄人28号くん」というギャグ漫画が連載されてた
鉄人が「もっと高いガソリンを飲ませろ!」と文句言ったり、正太郎に「ポンコツ」と言われたり、故意ではないが女子更衣室に突っ込んだり等、かなりフリーダムなギャグ漫画だった
ノリは同じコロコロコミックの「スーパーマリオくん」に近い
もちろん、横山光輝が生きてる時代の話だ
そんなふざけたもんが許されてたんだから、これも普通に大丈夫だろう  

  
[ 234822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/23(Wed) 01:36
※234764
なんでお前が横山先生の気持ちを代弁してるの?
超能力者?
てか、日本人の感覚じゃねぇし
色使い一つ取ってみてもな
だから多くの人は拒絶感を持つんだよ  

  
[ 234903 ] 名前: わかめ  2013/01/23(Wed) 03:07
鉄人28号は、過去にめちゃくちゃなギャグ漫画にアレンジされても許されてたんだけど、今回の絵は「横山光輝はこの色使いや絵柄を許さない!」ってのはおかしいんじゃない?
普通に考えてさ
どこぞのアニメみたいに、話の流れをガン無視してムリヤリ朝鮮料理をねじ込んできたんなら、横山光輝も悲しむだろうけどさ
それに、遺族が許可したからアニメ化したんじゃねぇの?
なんで「横山光輝のご遺族は訴えてよいレベル」とか言ってる奴がいるんだ?
まだ始まってもないんだから、少しは落ち着けって
内容に妙な点があったら、その時に叩けばいいだろ  

  
[ 235088 ] 名前: 名無しさん  2013/01/23(Wed) 09:54
リメイクや漫画実写化は劣化がひどいわ  

  
[ 235915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/01/24(Thu) 09:14
※234903
どうせ放送開始頃には落ち着いてるっていうか忘れてるから気にスンナ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ