2021/06/18/ (金) | edit |

09_3aaf39a32c9214900ea8c71b26bcd0935d0c8256 平井卓也 「ぐちぐち言ったら完全に干す」時代錯誤な発言の主は平井卓也デジタル改革担当相だ。今年4月、東京五輪・パラリンピックに向け国が開発したアプリの事業費削減のため、開発事業者を“脅す”よう内閣官房の職員に指示した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/62b32d365124f1387e6ae50625dc37f8d694a973?page=2

スポンサード リンク


1 名前:BFU ★:2021/06/17(木) 08:41:26.99 ID:vAyfywKf9
「ぐちぐち言ったら完全に干す」

 時代錯誤な発言の主は平井卓也デジタル改革担当相だ。今年4月、東京五輪・パラリンピックに向け国が開発したアプリの事業費削減のため、開発事業者を“脅す”よう内閣官房の職員に指示した。6月11日付の朝日新聞の報道で明らかになった。同紙の取材に平井氏は「国会で野党から、契約額が高いと迫られていた」と、野党に責任転嫁したという。コラムニストの小田嶋隆氏は言う。

「巨大な公共事業である行政機関のデジタル化について、管轄する大臣の『完全に干す』という言葉は、『味方に恩恵を与え、敵は排除する』ということ。日本の行政機関が、独裁者が支配する国と同じレベルだと明らかになった」
「行政の私物化」が頻繁に指摘されるようになったのは、2012年に発足した第2次安倍晋三政権からだ。たとえば、国有地が格安で払い下げられた森友学園問題。学園と財務省の交渉の過程で安倍晋三前首相と昭恵夫人が関わっていた疑惑が持ち上がった時、安倍氏は国会でこう言い放った。

「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」

 この発言が、財務省を「公文書改ざん」という犯罪に走らせた。実行役を指示された財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さんは、自死に追い込まれた。

つづきはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b32d365124f1387e6ae50625dc37f8d694a973?page=2
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:42:11.12 ID:5+dtY4a60
洗濯物でも干しとけ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:44:51.13 ID:FcGM32ew0
国民の努力をムダにする無能政府
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:45:12.54 ID:stjQMAk50
どれくらい最低かと言うと、ミンス並に最低

22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:47:00.83 ID:/zZFlJ620
税金はおまえのものじゃないんだけど
自民党に税金使わせるな
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:49:49.12 ID:7uAiCgDT0
自民党じゃもうダメだな
政策以前に利権漁りが酷すぎて税金いくら上げても足りない
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:52:35.19 ID:U2XIapqQ0
怒った理由言えませんって、これが原因かw
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:52:45.68 ID:QVdRaVyf0
国家は企業に黙って金を出せってことだな
どんな雑な仕事しても問題なし
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 08:59:46.61 ID:5I9vNrQ+0
完全に干しますわよ
218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 09:30:04.76 ID:z5lHyuMH0
デジタル利権大臣w
232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 09:33:37.22 ID:PMAjZsfl0
結局何が問題なのか分からん
権限がある以上はもともとどうにでも出来る
言い方が悪かったって事?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623886886/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2828296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:13
日本は後進国ニダ!から
日本は独裁国家ニダ!か

独裁国家ならおまエラ週刊朝日はとっくに廃刊だよw  

  
[ 2828298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:16
「書いたらその社は終わりだから」とメディアを恫喝するのとはちょっと違って、コスト削減を無視する業者に対する不満のように読めるね。まあ、どこまでメディアの偏向が掛かっているのかしらんけど。  

  
[ 2828299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:19
ちゃんと干さないと文句を言われそうだものな。
生乾きかよ~

  

  
[ 2828300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:19
NECが下請けにいつもやっていることだけどな  

  
[ 2828301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:21
立憲民主党見たいだ!最低だな🖕  

  
[ 2828302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:22
NECにはふんぞりかえり、
LINEには平伏。
大臣の資格無しと思います。
更迭を希望します!  

  
[ 2828303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:25
AERA「そんなことしたら、わしらが税金の無駄遣いって叩けないじゃないか」  

  
[ 2828304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:25
経営者にありがちなキャラクターだからな、この人
こういう声だけでなく押しも強い人がイニシアチブを握り他が弱いと簡単に独裁になる  

  
[ 2828306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:33
ほれ、とっとと説明せえよ大臣殿。
進退などは自ら決めるこった。なおソーデシタッケウフフは禁止。  

  
[ 2828310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:54
デジタル庁が動き出すと都合の悪い人がおるんやろなーという印象  

  
[ 2828311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 06:58
消すならわかるが干すぐらい民主主義でもあるだろ。  

  
[ 2828312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:00
よっぽど酷い見積もりでも出されたか?  

  
[ 2828313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:02
叩かれてるけど、料金を安くしたり契約を他の会社にすると困る人が内部にいたんじゃない?

  

  
[ 2828316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:32
LINE大好きで独裁で叩かれるとか謎の属性持ちすぎだろ

何でこんな珍奇な人間が紛れ込んだんや  

  
[ 2828317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:34
こいつの顔認証ゴリ押し会社・・中華資本入ってる。
もうバレバレですよ。ふぁーうぇい資金等々、中華資本凄いなw
官僚連中が「こいつはヤバイ!」とリークしたんだろ。  

  
[ 2828318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:37
NECをお友達言ってたやつは評価すると思ったんだけどそうでも無いんだな  

  
[ 2828320 ] 名前: 名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:43
まあどう弁明してもムリだわコレwwwツラが悪いwww  

  
[ 2828324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 07:46
ツラで決めちゃう低脳こえーな  

  
[ 2828329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:07
パソコン、スマホを導入してデジタル省って言ってるお遊び感  

  
[ 2828331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:09
デジタル省って何?  

  
[ 2828336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:19
台湾の人材登用を見習えばいいのに
LINEに固執するガイ キ チが登用されている悲しさ  

  
[ 2828363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:51
平井が干されてでじたりで組しようとたくらんだ中国企業や韓国企業と一緒にお陀仏未来人  

  
[ 2828365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:53
でも香川県人は脳味噌にうどんが詰まってますから…
  

  
[ 2828366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 08:55
>>でじたりで組しようとたくらんだ中国企業や韓国企業と一緒にお陀仏未来人

なんやこれ
未来人どこから出てきた  

  
[ 2828367 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/18(Fri) 08:59
自分たちに都合の悪い政策をされると困る既得権益者たちによる大臣への嫌がらせ  

  
[ 2828370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 09:06
週刊朝日の誘導したい方向に持っていかれていて、チョロいやつらだな
意識誘導って言葉も知らん、発信を鵜呑みにする馬 鹿が一番性質悪い  

  
[ 2828371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 09:07
エラそうなコイツは誰と戦ってるんや  

  
[ 2828373 ] 名前: ななし  2021/06/18(Fri) 09:22
まぁ日本のマスコミはアンチサイトと同じレベルで記者の願望や妄想で記事を書くから  

  
[ 2828375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 09:44
更迭でいいだろ。使えない男だった  

  
[ 2828379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:06
税金の支出を抑えようとするんだからいいだろう。
中抜き中抜きって日頃大手会社を非難するのに矛盾してないか?まあ政権叩きたいだけなんだろうが。  

  
[ 2828390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:24
十四歳とやりたい50歳オジサンと官製談合宣言オジサン。
どちらもオカシイですが、処分はどのくらいが妥当だと思いますか?
  

  
[ 2828393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:34
直接言ってるわけでもないのにここまでよく叩ける物だと思う
しかも途中でモリカケ入ってくるし、低レベルな存在だな  

  
[ 2828395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:41
>>2828393
本当かどうかはわからないけど、某週刊誌に音声データあるって書いてあるから、そのうち出てきたら信じよう。それまではかもしれないだな。
  

  
[ 2828396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:46
大手に丸投げすりゃ高くなるのは当たり前だ
  

  
[ 2828399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 10:55
政府の意向と合わなければお付き合いしません。当然。  

  
[ 2828403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 11:24
NECにそっぽ向かれたら、無理を聞いてくれるSIerはいないぞ。入札案件では結構無理な価格で受注していると思う。H社、F社、I社、D社、N社は渋いからな。  

  
[ 2828405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 11:28
平井卓也大臣、自分たちで発注仕様書を作れる様になってから言ってもらおうか。  

  
[ 2828408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 12:00
状況の詳細知らないのに批判はできない。
NECがボッて吹っ掛けてきてる可能性だってある。なんせ、これまでの政府案件はザルだったのだがら。
ようやく企業に対して物申したって見方もできる。  

  
[ 2828429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 12:55
交渉で強く出たり恫喝するのは(違法でない範囲で)OKでしょ。
それでいくらかでも安くできるなら大臣として褒められること。
民主的にその権限を与えられてる大臣が権限の中で裁量を振うのは当然だし正当だよ。この録音が外部へ漏れて攻撃材料として使われたのが失敗なだけで、強く出たり下手に出たりあらゆる手段で以て交渉を進めるのは大臣の仕事。政敵に攻撃の口実を与えるようではだめだけどね。  

  
[ 2828438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 13:18
平井デジ相、文春報道に反論 企業名「挙げていない」「文春側が公開した音声データが不鮮明な部分を意図的に文章で補っているように思える」として、大臣側で保有している元の音声データを公開することも検討


文春は小出しにネタを出してる気がするが
いい加減あそこは痛い目にあった方がいいから平井頑張れw  

  
[ 2828468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 14:56
ナチのSSみたいな?w  

  
[ 2828511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 19:03
日本国民から平井は信用されてないからデジタル大臣に不向き  

  
[ 2828512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 19:06
それは貴方の感想ですよね過ぎる…  

  
[ 2828525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 20:01
本当の独裁国家ならお前らとっくに潰されてるぞ  

  
[ 2828530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 20:05
パカソニックファシリティーが使う手と同じだ、共産立国民推しな殿様企業の面目躍如  

  
[ 2828531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 20:06
コイツ反社出身の大臣だもん  

  
[ 2828557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 20:36
それでも何故か追い込めないマスゴミ笑  

  
[ 2828567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 21:21
こいつ中国企業や韓国企業が好きで組しそうだしデジタル省に中国の血筋の者や韓国の血筋の者を雇い日本国民の情報を漏らしそうだから信用できない  

  
[ 2828589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/18(Fri) 22:51
お願いだから外国企業より日本企業を大事にしてください。日本企業を潰さないで下さい。  

  
[ 2828617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/19(Sat) 00:23
> こいつの顔認証ゴリ押し会社・・中華資本入ってる

株主の株主まで調べたんだがどこにあんだよw もしそうでも流石に株主の株主の株主以上は薄過ぎだろ。紙企業じゃない限り  

  
[ 2828688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/19(Sat) 06:00
日本は完全に平井卓也に支配されてるな  

  
[ 2829147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 05:40
国民の利益守ったら私物化?
税金いくらあっても足りねーわけよな
言葉は悪かったのは確かだけど あの録音がどこから出てきたかの方がよほど問題
どこかの企業から利益供与受けて干すなら私物化だけどな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ