2021/06/20/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 安倍)そこで、まずは日米同盟を強化し、ASEANの国々の信頼を得るなかで、ヨーロッパとの関係においても意思の疎通をしっかりして行く。そしてバランスを取りながら、中国が世界の求める方向で発展して行く。そのような外交展開をして行きたいと思いました。そのためには、何と言っても、日米同盟の信頼回復をしなければいけない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2c44e31d19249c5f730b575f17bf58c99d895a9b

スポンサード リンク


1 名前:potato ★:2021/06/20(日) 11:40:57.26 ID:FwG2kuSf9
(略)

安倍)そこで、まずは日米同盟を強化し、ASEANの国々の信頼を得るなかで、ヨーロッパとの関係においても意思の疎通をしっかりして行く。そしてバランスを取りながら、中国が世界の求める方向で発展して行く。そのような外交展開をして行きたいと思いました。そのためには、何と言っても、日米同盟の信頼回復をしなければいけない。

飯田)日米同盟の。

安倍)まず取り組んだのは、「特定秘密保護法」です。つまり、情報を共有し、それを活用して行く。秘密が守れない国に情報を渡してくれる国は、世界中のどこを探してもありませんから、しっかりとした仕組みをつくりました。それが特定秘密保護法でした。しかし、名前が少し悪かったのかも知れませんが、批判を受けました。

安倍)そして次に取り組んだものが、「平和安全法制」ですが、この中核的なものは、集団的自衛権の行使の一部容認なのです。「日本を守るためには、集団的自衛権の一部を行使しますよ」ということなのです。助け合える同盟が強くなるのは当然ですよね。ですから、そのための解釈の変更を行う。これには相当の批判がありました。「戦争を始めるのではないか」あるいは、「徴兵をするのではないか」というような。特定秘密保護法のときには、「映画がつくれなくなる」というキャンペーンすらあった。

飯田)「居酒屋で飲んでいてもしょっ引かれるぞ」というようなものもありました。

安倍)そのようなこともありましたね。けれど、そのようなことはまったく起こっていませんよね。大きな一部の新聞社たちが、そのような報道の展開をしていました。さすがに自分たちの社説で書けないことは、有識者と言われる人たちに喋らせるという手法を取りながら、いわば、流言のようなことを流布していたのだろうと思います。しかし、そのようなことは、まったく起こっていない。むしろ、集団的自衛権の行使を可能にしている国こそ、平和と安定が守られているということは歴史が証明しているだろうと思います。孤立している国ではないのですから。ただ、強い反対もありましたので、なかなか大変でしたね。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c44e31d19249c5f730b575f17bf58c99d895a9b
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:42:12.69 ID:7ftazNyG0
まじかよどこの新聞社だよ(棒)
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:43:20.39 ID:x+ZdVL0T0
経済は立て直ってないよ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:43:27.99 ID:mjt+Kp1R0
経済立て直したのは、8%消費税増税するまでだろ
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:44:48.75 ID:kVg0Ko+V0
アベガー立憲民主党

31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:45:51.54 ID:EPuEMLEkO
経済×
中抜き○
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:49:05.31 ID:a5DIXyIw0
マスコミの工作は凄かったよな
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:51:11.24 ID:zo+wvpWT0
消費税増税で台無しですけどね
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 11:56:01.85 ID:VzJH83r40
経済は立ち直ってはいないだろ
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 12:04:38.06 ID:7++6RslN0
経済は直ってないぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624156857/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2829489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:11
株価が7500円だったのに29000円代までもってきたのに
経済が回復してないとはこれ如何?
ま、末端まで来てないとか、武漢コロナ禍とか
言いたいことは有るんだろうけど  

  
[ 2829491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:18
経済をどん底に突き落としたの間違いでは?
株価?株価が上がって大企業と投資家は儲かりましたよかったね、でそれが何か?国民は貧困に落ちてるのに、企業のほうだけ見てるから自民党は支持を失うんだよ、冗談ぬきで自民党は今好景気だと思っている。

だから、あれほど給付金を渋ったんだよ、世の中は景気が良いのに何でそんなもん必要あるんだ?税金が上がった?景気が上がったんだから別にいいじゃないか、マジで自民党はこの程度の認識。  

  
[ 2829493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:20
一部の新聞社じゃなくて殆どでしょw
  

  
[ 2829494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:23
アベノミクスが上手く行ったのは最初の数年ぐらいで、結局は二度の大規模増税でトータルで見れば民主党政権未満の経済成長率だったんだっけ?
今でも安倍ちんを支持してるネット保守派は最初の頃の興奮を忘れられないんだろ、後どう考えても保守派を騙す為の似非保守ごっこの言動に騙されてるか、自民党がピンチになる度に安倍が中韓や左翼を攻撃する発言するけど、勿論似非愛国似非保守であり、実際は安倍が一番のバイコクドである。

外交の安倍!四方八方飛び回って日本を海外に売り飛ばしたから歓迎されただけ
そもそも外国に行って歓迎される政治家などロクなもんじゃない、
敵国の使者がムノウなら厚遇せよ、有能なら冷淡に扱え、そんな兵法の初歩も知らずに持て囃す  

  
[ 2829495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:24
そういや特定秘密保護法で大騒ぎしていた連中ってw
まさかデモしたりオリンピック中止だーって騒いでないよね?w  

  
[ 2829496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:25
国民が貧民?
働く場所が海外に出ていく超円高放置。
10,000円に全く届かない株価。
こんな時代が遠くになって、コロナ前までは求人倍率が高く青年層、学生の支持率が高い。これらのどこに経済が全く良くなってない根拠があるんだよ。  

  
[ 2829497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:25
2829489
コロナ禍もそもそもコイツが中国人の落とす金に目がくらんで、謎の憲法をでっち上げてウィルス持ち中国人観光客(とついでに実習生と言う名のドレイ)入れまくったからだろ

  

  
[ 2829501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:29
2829496
求人倍率が上がったのは団塊世代がほぼ退職したからだろう、学生からの支持?それと経済に何の関係が?
あと、何だかんだで民主党政権はコンクリートから人へと言いつつそれなりに予算出してたんだよ、安倍は極限まで緊縮を繰り返し、自分の政策で景気が多少良くなるたびに増税と緊縮と規制強化で自分の所業を無に帰すどころか、地面の底まで持ってった。  

  
[ 2829503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:32
株価が上がってるけど給料は上がってない

要は君らの稼いだお金の大半を株主と企業が分捕ってるんだけど、何でそれで支持できるのか意味不明。ここのブログの読者って大企業の御曹司や億単位の資産持ちの投資家ばっかなの?肉屋を支持する豚ならぬ自分を肉屋の店主だと思い込んでる豚になってない?これから君らまな板の上で料理されて食べられるところなのに  

  
[ 2829504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:35
安倍「いわばまさに」  

  
[ 2829507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:39
経済を立て直した、っていう認識がすごい!
なろうとか10代みたいな全能感じゃないと言えないよそんな事  

  
[ 2829508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:44
まあ、安倍さんの言う通りだな
その新聞社は今、赤字出しまくって倒れそうだがな  

  
[ 2829512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:56
※2829489
株価は景気と連動してないってコロナの期間でさんざん理解したろ……
安定した政権ではあったけど、景気政策は大失敗してるよ  

  
[ 2829514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/20(Sun) 23:57
煽られて苛立ちMAXのアベガー  

  
[ 2829518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:08
安部政権で問題あったのは消費税増税くらいだったと俺は思う。
あのとき消費税の増税やってなければもっと景気回復してたと思うわ
  

  
[ 2829522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:14
>>2829503
うちは普通に上がったけどお前は何の仕事してるの?  

  
[ 2829523 ] 名前:       2021/06/21(Mon) 00:17
民主党政権下で海外に行って消費増税10%を口にした挙句 国内法と国際公約ではどちらが上か分からないと言い放ったボンクラ議員が民主にいましてね
もともと増税を是とする自民党ですら慌てて「景気動向を見て判断する」という文言をねじ込んだ騒ぎがありましてね
だから消費増税10%までは民主の責任なんですよねえ 選挙公約では消費増税は議論すらしないと言っていた党ですよ 呆れますねえ  

  
[ 2829525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:28
時代の潮目が変わった感あるな
以前は間違いなくマスコミは叩き損だったのに昨今はマスコミの信用度が下がりっぱなしで叩き得になってる感じあるわ  

  
[ 2829526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:37
1人あたりGDPの順位を10位くらい叩き落としておいて経済回復した、とか口にできる面の皮が羨ましいね。  

  
[ 2829527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:40
消費税以外にどれだけ増税したのか、新税を作ったのか、もう忘れた連中が多いことに驚く。
紙幣の発行を増やしつつ増税するなんて頭がおかしいこと、日本以外にやる国はない。  

  
[ 2829530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:49
>>2829527
憲法で決められてるんだよ。長引かせたほうおかしかった。
護憲派がいるからかえれんし。  

  
[ 2829531 ] 名前: 名無しさん  2021/06/21(Mon) 00:52
無能のおなにー  

  
[ 2829533 ] 名前: 消費税廃止  2021/06/21(Mon) 01:04
抽出コメントの通り、経済立て直していないから。  

  
[ 2829535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 01:23
徴兵制まだ始まらないの~?  

  
[ 2829537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 01:34
以下の記事は朝日新聞系の歪曲記事です。自民党とガチ保守の安倍前首相や稲田議員を貶める記事ですので、騙されないようにしてください。ご存知の通り「ある総理経験者」とか「複数の関係者」とかは、いつもの朝日新聞のデタラメでしょうし。

かつ稲田議員は古来の日本の在り方への回帰を推進し、LGBT法案の他にも、選択的夫婦別姓とは真逆の、婚前氏続称制度を提唱しています。また『日本の尊厳と国益を護る会』に所属し、皇位継承の安定と、スパイ防止法制定を推進し、中韓の国土浸食と戦っています。

中韓ベッタリの連中がLGBT法案を賛成するフリをして、マスコミのバッシングのお膳立てをしているのです。ましてや『伝統と創造の会』の顧問に就任したばかりの安倍前首相が、その会長である稲田議員を政敵にするなんてのは、実にバレバレの嘘です。

AERA 2021.6.13 敵は「自民党内」にあり 「LGBT法案見送り」でわかった菅首相の政敵は野党だけではなかった
//dot.asahi.com/aera/2021061200013.html?page=1

自民党内では派閥を持たない菅首相にとって、党内におけるプレゼンスは極めて限定的だ。それが露呈したのが今国会で提出が見送られた「LGBT法案」だった。自民党を含む超党派の議員連盟が内容の修正を繰り返し、合意。あとはこの修正案を自民党が了承すれば国会提出できる段階だった。

「ある総理経験者が『これは闘争だ』と言って、(議連がまとめた修正案を)絶対に通すなと総務会役員に直接、攻勢をかけたというのです。同法案の自民党の取りまとめ役が、その人物と縁が深い、稲田朋美衆議院議員だったからです」

その人物とは安倍晋三前首相だと複数の関係者が証言している。結局、同法案は6月16日の会期末を前に「審議日程が確保できない」ことを理由に提出を見送られた。  

  
[ 2829538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 01:37
2829537 の続き
そもそも馬渕氏の以下の発言は正しくありません。自民党のLGBT法案は罰則を設けず、マジョリティの主導で、LGBTに協力する原点回帰なのです。自民党のLGBT法案と同性パートナーシップ制度の法整備で、憲法14条を理由に同性婚を認めないのを違憲だと、最高裁が判決を出すのも阻止できます。

【LIVE 5/28 16:00〜】『ひとりがたり馬渕睦夫 #63』23:40〜
//www.youtube.com/watch?v=XmSYcApYvOo&t=1420s
LGBTの理解増進法案というのを自民党が主導してやってる訳ですね。あえて個人名はあげませんが、保守系と称する方が、音頭をとってやっておられる訳ですね。かつて民主党政権時代につぶれた、人権擁護法案と瓜二つといいますかね。その危険性は同じなんです。つまり誰でもこれから逮捕される危険が出てくるわけですよ。恣意的な運用によってね。

LGBT法、今国会成立目指す 自民特命委が議論再開
時事通信 2021年04月08日16時41分
法案の要綱案は、国に対しLGBTへの理解増進に関する基本計画の策定や、3年に1度の施策見直し義務規定を明記。企業や学校に対しても、LGBTに対する理解の普及啓発や相談機会の確保に努めるよう定めた。罰則は設けていない。同性婚が認められないことを「違憲」とした3月の札幌地裁の判断などをきっかけに議論を再開した。

同性婚認めないのは違憲の初判断 国への賠償は退ける 札幌地裁
NHK 2021年3月17日 18時46分
判決のポイントをまとめました。同性婚を認めないことは憲法24条には違反しないと判断しました。憲法14条は法の下の平等を定めています。婚姻が認められなかった場合、▼配偶者の相続権や、▼配偶者がナくなった時に持ち家などに住み続ける権利などで、不利益を受けるとしました。  

  
[ 2829539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 01:42
デフレを望んでいる奴らが経済が戻ってないとか言い出すのって、
新しいギャグなのか?  

  
[ 2829540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 02:22
安倍ちゃんの後半の政策の謎は未だに解明されてないわ
そこを明らかにしないと末期にあったイメージは払拭されない  

  
[ 2829541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 02:41
お金が市場に回り、仕事がある。これが全て。このことがあまりにも矮小化され過ぎた。それ以前なんてもっとマスコミ(テレビ)は酷かった。そもそもマスコミがまともな経済政策を論じたことなんてないから。(楽だから)為の批判に傾倒して、単にめちゃくちゃにしてきただけ。  

  
[ 2829543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 02:52
自民党議員ってケーキを三等分出来なさそう

  

  
[ 2829544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 02:58
お金は市場には出回ってないし(むしろ政府が率先して減らしてる)、仕事の求人があるのは団塊世代の大量引退と加速的な少子化の影響だぞ

結果的には経済に関しては安倍を批判してた左翼やマスコミの方が、まだまともだったという事実に堪えられなくなって精神ホーカイしかけてるな

  

  
[ 2829545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 03:23
※2829543 写真切り抜いてG8とかIQ高くないとできないよな
  

  
[ 2829561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 05:29
2829544 ベネズエラ行超特急になった祖国に帰れよ  

  
[ 2829565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 05:56
ムン様のおかげで国産化を望めば直ちにかない
GDPでも最低賃金でも日本をぶち抜き
防疫ナンバーワンで世界指導国になった祖国

世界最高国に帰りましょう!  

  
[ 2829575 ] 名前: 名無しさん  2021/06/21(Mon) 06:27
特定秘密保護法の時のマスゴ ミ界隈の騒ぎ様は異常だったよなあwww
アレはどっかから指示出てたんだろうねえwwwまああの国からだろうけどwww
ホントにゴ ミだわマスゴ ミwww  

  
[ 2829585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 06:55
実際悪魔の民主政権時代よりは遥かに景気はよく感じるね
安倍さんのコロナや中共に対しての対策は後手後手で誉められたもんじゃなかったけど今になったら二階や公明党が邪魔してたんはよくわかるわ  

  
[ 2829652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 08:47
自民党の日本国憲法改正草案
基本的人権の削除、衆議院選挙を永久になくす、国民の財産没収、
地方自治体の財源没収、旧皇族(李家)の復活など・・・。  

  
[ 2829661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 09:02
息をするように嘘を吐くジミンガー  

  
[ 2829675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 09:27
それを言うなら自民党は三十年前から嘘しか付いてないぞ

そもそも構造改革と保守は両立しない、構造改革とは日本のありとあらゆる制度基盤を破壊しようという極左自民による、日本へのテロ活動  

  
[ 2829676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 09:30
もう自民党への憎しみがたぎりまくってアタマおかしくなってるやん  

  
[ 2829685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 10:01
消費増税に反対なら、財務省を叩くべきなのに、抵抗していた安部政権の足を引っ張るくるくるパーが財務省の思惑に乗り増税となってもうた。  

  
[ 2829694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 10:23
2829685

いい加減その安倍総理は本当は自分達の見方だが、周囲に押し切られて仕方なく増税したというテンプレストーリー止めたら?
ぎゃくたいされてる子供が幾ら殴られても親を擁護してるみたいで見るに堪えない、そもそも安倍が増税反対派なら麻生と仲良くしてるわけ無いだろ  

  
[ 2829717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 11:34
【カンヌ=山下雄平】野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日深夜)の20カ国・地域(G20)首脳会議で、日本の財政再建に関連し「2010年代半ばまでに消費税率を段階的に10%までに引き上げる」との方針を表明した。
首相はG20首脳会議で「欧州の状況を見るまでもなく健全な経済成長を実現するために財政健全化は不可欠だ」と強調。消費増税に向けた準備法案を今年度中に国会に提出する方針に加え、20年度までに基礎的財政収支を黒字化させる目標も説明した。
消費税増税は事実上の「国際公約」となり、4日にとりまとめる首脳会議の行動計画にも盛り込まれる見通しだ。

2829694「国際公約したアテクシの野田ちゃまが悪いんじゃない!国際公約を破らなかったアベがぜんぶわるいのよおおお」

イジメ加害者の母親が自分の子供を擁護してるみたいで見るに堪えない  

  
[ 2829721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 11:36
「見るに堪えない」連呼おじさん

見なきゃ良いやんw

あともう少し漢字を勉強しような  

  
[ 2829788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 15:47
おまエラ、カタカナ使わないといけないみたいだけどな  

  
[ 2829804 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/06/21(Mon) 16:38
半島を除けば 朝、毎、ヒュンダイ、中日、沖タイかしら もっとありそうだなあ  

  
[ 2829903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/21(Mon) 21:54
朝毎赤字
はよ潰れろ 日本国民のために  

  
[ 2829934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 00:03
パヨクがわらわら叩きにきてて笑ったw。
どれだけ安倍ちゃん好きなのよ。

外交関係は悪夢の民主党政権の時にぶっ壊されたからなあ。
よく立て直したもんだよ。  

  
[ 2830555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/23(Wed) 16:27
史上最高総理大臣  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ