2021/06/22/ (火) | edit |


「なんかこのままでいいような気がしてきた。」 コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見がSNS上で大きな注目を集めている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/508ba9082f445851c607a5deedc0f8a539323173

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2021/06/21(月) 14:55:33.88 ID:oMtTtlhL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/508ba9082f445851c607a5deedc0f8a539323173

「なんかこのままでいいような気がしてきた。」

コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見がSNS上で大きな注目を集めている。

「新コロ制圧の暁には、牛丼屋のシールドが取っ払われて席詰められて、スーパーでは入口の消エタは撤去されて、
焼鳥やコロッケが裸で皿に盛られて、電車はグチャ混みギチギチになって、会社ではくっだらねぇ飲み会が復活することになるのかなぁ。
なんかこのままでいいような気がしてきた。」

と語るのは人生の初心者さん(@stolen_future)。

たしかに良し悪しは別にして、コロナ以前の生活は今よりもはるかに密で、衛生に対する感覚も人によりまちまちだった。
アフターコロナにこの変化を維持するか否か…人生の初心者さんの投稿に対し、SNSユーザー達の反応は

「会社のくっだらない飲み会は永久に要らないですね( ・ω・)」

「永遠にリモートワークは推奨してほしい」

「映画館は、とりあえず今のまま席の間隔開けたままにしてくれ。快適すぎてぎゅうぎゅうにされたら、多分耐えきれん。」

など賛同の意見と

「飲み会は新たな人脈が広がることもあるから嫌いではないし、何よりお酒大好きなのでワイワイやりたい。」

「別にあなたが嫌な事はやらなきゃ良いだけの話であって、あなたの考えに周りが合わせる事はできないと思うの。それが人間社会。」

など反対の意見に真っ二つ。また客観的な見地からの

「正直でいいね。今が快適、そう言ってくれたらまだわかる。大切な命を守るため、とかいう連中がめんどくさい。」

「こういう本音をそのまま出す人は嫌いではない。要は棲み分ければいいだけ。
今回の件で、行きたくない飲み会の誘いを断りやすい世の中にはなったと思う。」

「今年これだけインフルエンザが減ったことを思うと、外へ出るときはマスク、外から帰ったらうがい手洗いという習慣は
残るんじゃないかなぁと思うんだけど。」

といった意見もみられた。

コロナ禍で起こった生活様式の変化は非常に多岐にわたる。興行や飲食店の収容人数など元に戻さないといけない部分もあれば、
リモートワークや衛生観念など残したほうがいい部分もあるだろう。一つ一つの変化にプラスもマイナスも相関関係もあるので、
今後のアフターコロナで起こる揺り戻しにストレスを感じる人が増えることだけは確か。せめて他者への思いやりや
最低限の心の余裕は忘れずにいたいものだが。
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 14:58:22.06 ID:yqbrF8TN0
俺も
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:44.71 ID:srr0t4ou0
リモートはずっとやれよ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:04:41.20 ID:X5vl7LIH0
冬はマスクで良い
夏は嫌だな
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:09:38.30 ID:HkgEyCKX0
コロナ前とたいして生活が
変わらないのが悲しい…
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:13:12.55 ID:hsOrzn7D0
マスクはいいね
メイクしなくていいから
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:15:39.76 ID:Pe+JjQy+0
マスクしてると表情を読まれ難いのがいい
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:20:01.39 ID:eki/aJS80
コロナ前から何も変わらないわ
道路族がうるせえ以外は
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:22:10.71 ID:v6jFbDlA0
今までが密すぎた
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:29:17.36 ID:bwGetgXy0
コロナは救世主
167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:29:34.09 ID:b+Cdn18R0
てかマスク最高!
顔を隠してるのがたまらなく落ち着く
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624254933/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2829939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 00:52
息の荒いメガネデブはメガネが常に曇って前が見えない  

  
[ 2829940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 01:00
全く風邪を引かない、熱も出ない

ついでにマスクしてると人と気軽に会話できる、何処の店入る時も消毒する

清潔な生活に感謝  

  
[ 2829942 ] 名前: 名無し  2021/06/22(Tue) 01:37
時短営業だけはいつか元に戻して欲しい。夜9時までやってた本屋が
7時に閉まるとか、早過ぎて行く暇が無い。  

  
[ 2829943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 01:59
お酒を飲むと新型コロナの感染リスクが高まる4つの理由(アメリカ)
カラパイア2020年8月13日 09:00
//www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52293644/

【1. お酒は免疫を弱くする】
体内にアルコールが残っているときに新型コロナウイルスと遭遇したとしよう。そのとき、免疫系がウイルスと戦う力はぐっと低下している。ウイルスはその攻撃に耐えやすくなる。当然、感染症にもかかりやすくなる。

【2. 腸内細菌が変化】
普段は腸の働きを助けている腸内細菌だが、その構成が変わってしまうと、腸壁の細胞にダメージを与えることもある。そこから細菌が血流にもれて、炎症の原因になってしまう。

【3. 危険な合併症のリスク増大】
新型コロナの合併症の1つに、「急性呼吸促迫症候群(ARDS)」がある。これは肺の中を液体が満たしてしまう症状で、つまりは溺れているのと同じような状態になる。死にいたる危険があり、助かったとしても肺にひどい損傷を残しかねない。

【4. お酒が睡眠の質を下げる】
睡眠は、健康全般のみならず、免疫系にとっても重要だ。睡眠不足になると、病気にかかりやすくなる。お酒は睡眠の質を下げる。その原因の1つは、GABAとして知られる神経伝達物質で、1日を通じて少しずつ溜まってそれがピークに達したとき眠いのだ。ところが、アルコールにはGABAを人工的にブーストする効果がある。だからお酒を飲んでしばらくすると眠くなるのだが、困ったことにアルコールは自然なGABAの蓄積を阻害してもいる。もう1つの理由「メラトニン」には、新型コロナ感染症の治療を助ける効果が期待されており、抗炎症剤として作用するのだが、アルコールはその分泌を邪魔して炎症を引き起こしやすくなる。  

  
[ 2829956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 04:08
日焼けでマスクの後が残る。
飲み会とかは無くても大丈夫かなー。

  

  
[ 2829968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 05:16
人間ってのは慣れる生き物なんだよな。  

  
[ 2829978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 06:14
インフルエンザがこれだけ減った事を考えると、今までは手を洗わない人が多かったり、人のツバがかかっまものを飲み会とかで食べたり、顔や手にかかったてたんだろうな。  

  
[ 2830010 ] 名前: 名無しさん  2021/06/22(Tue) 08:10
衛生面の意識が上がったのはいい事だと思うぞwwwまあ未だにトイレで手洗わない奴やくしゃみ垂れ流しするバ力がいるのは残念だがwww  

  
[ 2830028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 08:43
行きたくない飲み会やゴルフがないのはありがたい、去年の今頃から酒飲んだら頭痛くなることが何度かあっていい機会だから止めたんだよなぁ、もう飲みたいと思わないしゴルフなんてしなくていいんなら永久にしたくない、コ口ナも悪い事ばかりじゃないと思ってる  

  
[ 2830053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 09:28
ようやく時代が陰キャ引きこもり自宅警備員に追い付いたか胸熱  

  
[ 2830203 ] 名前:    2021/06/22(Tue) 18:02
ま、「棲み分けでいいじゃん!」で参加しないことを選べるような環境にいるやつはそんな愚痴をこぼさないからね  

  
[ 2830211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 18:12
人の顔を見たくないし、見られたくないからマスクはこのままが良いわ。  

  
[ 2830256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/22(Tue) 20:41
生活が今のままでも外人ウェルカムになったら
またインフルは流行するだろ  

  
[ 2830559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/23(Wed) 16:35
日本は飲・酒に対して甘すぎる!アルコールは強い作用を起こす!安易に酒提供すな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ