2021/06/26/ (土) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 総人口のうち男性が6136万14人、女性が6486万6554人だった。38道府県の人口規模が縮小した。減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%だった。100万人を下回ったのは10県で、秋田が新たに加わった。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA188BJ0Y1A610C2000000/

スポンサード リンク


1 名前:どこさ ★:2021/06/26(土) 00:58:28.93 ID:CAA6SCQy9
総人口のうち男性が6136万14人、女性が6486万6554人だった。

38道府県の人口規模が縮小した。減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%だった。100万人を下回ったのは10県で、秋田が新たに加わった。

東京圏の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)と愛知、滋賀、大阪、福岡、沖縄の計9都府県は増えた。

増加率は東京の4.1%が最も高く、1400万人を初めて超え1406万4696人になった。東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った。
日本全体に占める割合は0.8ポイント上昇して29.3%になり、人口集中が一段と進んだ。

全国の世帯数は5571万9562で4.2%膨らんだ。単身世帯の増加傾向が続く。15年調査で2.38人だった1世帯あたりの人数は2.27人になった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA188BJ0Y1A610C2000000/

3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 00:59:03.88 ID:LrMIPe+00
どんだけ増えてんだよw
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:00:21.02 ID:/9swwk/a0
もう限界だよ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:03:53.71 ID:qVp3onse0
転出超過とか言ってたのは何だったのか
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:04:28.05 ID:+Bl+xxrU0
不法就労、不法滞在の数も入れろよ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:07:35.81 ID:ofQOGIEl0
国の政策なんで
当然でしょ
議員も官僚も東京に居たい
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:13:41.50 ID:ITJJ9rH20
まぁなんだかんだ言って東京はほんと便利だからな
金持ちでも貧乏人でも住める
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:18:54.43 ID:8tWZ0QIb0
家賃がますます上がるな
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:23:13.80 ID:pLYDfLiJ0
大家に家賃を収めるための人生か
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:29:08.93 ID:IkGmEM/30
まぁ増えたのは日本人じゃない気もするが。
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/26(土) 01:32:18.04 ID:qAUID8L20
埼玉県と神奈川県も増え続けてるしな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624636708/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2831687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 08:07
日本の総人口が減ってんのに、東京の人口が増えてるってことは、
それだけ地方の人口が減ったってことだな。  

  
[ 2831688 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/26(Sat) 08:07
東京脱出って騒いでたやつ、息してる?所詮田舎者は仕事も学も得られないから東京、もしくは地方都市に出張るしかないんだよ。  

  
[ 2831690 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:09

ネットがあれば、地方の方が住みやすい。
人口が増えすぎて治安が悪くなるとわかってながら都会に住みたがるのは情弱だよな。  

  
[ 2831693 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:14

出張で行くところだけど住むところじゃないよな、東京は。  

  
[ 2831696 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:18

宵越しの銭を持たない江戸っ子と、ホームレスでもやってけそうな生活保護者だったら治安悪化しても屁とも思わないのだろうけど。  

  
[ 2831697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 08:22
コンプ持ちの田舎者がピーチク囀ずってるだろうなぁと思ったらその通りだった(田舎在住)  

  
[ 2831699 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:25

ネットのない時代は、田舎者コンプ丸出しだったよ。
ネットで知識欲を満たせるようになったら、それは薄れたけどな。  

  
[ 2831704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 08:38
働かないやつと犯罪者が集中してもなぁ
いつの記事だか知らないけど
コロナ禍で東京から離れて住む社会人が増えてるのに
人口が増加してるなら東京都民の質が落ちていってるってことだな  

  
[ 2831710 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:49

ネットで勝ち組を連呼する東京人の質が落ちたってことよ。勝ち負けにこだわればこだわるほど治安が悪くなって内戦フラグ立ちまくるだけやからな。  

  
[ 2831712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 08:52
名無しの通りすがりって人が書き込みしまくってるけどピント外れってレベルじゃなくて草  

  
[ 2831713 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 08:55

権力闘争やら階級闘争を連呼する共産主義って革命思想だよな。間違ってないぞ。  

  
[ 2831714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 09:02
俺達は勝ち組!東京は便利!て言いつつ毎日超過密な満員電車揺られたり激狭家屋に我慢して住んだりして精神すり減らしてるんでしょ?ただの愚か者やん。  

  
[ 2831718 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/06/26(Sat) 09:06

衆院選の都市部の定員が増えるし、共産主義者が幅きかせてくることも考えらるしな。用心しといた方がいいぞ。  

  
[ 2831725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 09:24
さてここのやつらがヒステリー起こすこと書こうかな。
小沢さんが言ってたように、地方活性化しなかったからこうなるんだよ。  

  
[ 2831726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 09:25
未だにおるんやなオザー信奉者  

  
[ 2831729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 09:28
1分で出てくるんだな  

  
[ 2831732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 09:34
何分で出てもいいだろ  

  
[ 2831737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 10:02
3世代前の出身地を割り出せば東京在住の大半が
トンキン原人と呼ばれる所以がわかるだろう  

  
[ 2831745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 10:33
マスコミって使えないな。わざとやってんだろうけど、外国人がどれだけ増えたのか何で出さないんだよ
そもそも、都内の日本人は千葉や東京の郊外へ移住する人が増えてるってことなのに、人口増えてる理由って外国人しかねーだろうが  

  
[ 2831766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 11:18
首都圏で増税して過疎地に平等にバラまいてくれ
地方の土建屋に回っても意味はない  

  
[ 2831767 ] 名前:    2021/06/26(Sat) 11:19
人口集中防ぐのなんて本来簡単だからな
まぁ住む側にメリットないからやる訳ないけど(笑)  

  
[ 2831769 ] 名前: 授業は退屈  2021/06/26(Sat) 11:22

 「東京大好き」千葉県を併呑すればいい。
 千葉県民も大喜びするだろう。
 今日から東京都民だ!

 新新宿、新銀座、新池袋、新・・・etc いっぱい作ろうw
  

  
[ 2831814 ] 名前: ななし  2021/06/26(Sat) 13:17
一般的に首都周辺の人口が突出して多いのは途上国に見られる現象なんだよなぁ
首都にしか2、3次産業がないような国

国はこう言うの恥に思わなあかんで  

  
[ 2831838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 14:07
確実に30年後には日本が保たなくなるわな。
まあその頃には自分はもうこの世にはいないから関係ないわ。
子供もいないし、俺と嫁が生きてる間だけ保ってくれればいい。  

  
[ 2831858 ] 名前: 名無しさん  2021/06/26(Sat) 14:40
まだ都会で消耗してるぞ  

  
[ 2831876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 15:21
増やすなら可住面積も同時に増やしてほしい
日本では上に伸ばせないのだから横に拡げるしかない
  

  
[ 2831957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/26(Sat) 18:39
田舎に残り続けても自年寄りになった時に不便で仕方ないしな
動ける内にさっさと動いた方が良い  

  
[ 2832104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/27(Sun) 01:04
外国人が増えてるんだよ どっかの記事で見た。探してくれ。  

  
[ 2832135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/27(Sun) 04:08
外国人外国人言うけど国勢調査に反映される外国人なんてまだマシなほう(工作員はマシじゃないけど)
この他にいないはずの人がどれほどいることか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ