2021/06/27/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4027de0d5dd069bc37732319ad2523f4fd3fe892
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/06/27(日) 03:44:37.00 ID:34+0pKrh9
政府は25日、令和3年版国土交通白書を閣議決定した。
新型コロナウイルス禍により、地方を中心にバスなどの公共交通に加え、
病院や銀行、コンビニエンスストアといった地域住民の生活を支えるサービスの維持困難化が進んだと分析。
サービス低下は地域の人口減少に拍車をかけ、最終的に「地域の持続自体が困難になる」と警鐘を鳴らす。
白書では、新型コロナと災害の激甚化・頻発化により、加速した社会の変化や顕在化した課題を挙げた。
新型コロナの影響では、人々の外出が抑制されたことで、航空業界や観光業界が深刻な状況となったことを説明。
とりわけ人口減少が進む地方は、路線バスなど地域の公共交通が苦境に立たされ、住民が「生活の足」を失いかねない状況にあるとされる。
地域の公共交通が衰退すれば、住民の大きなアクセス手段が失われ、医療や福祉、買い物など生活に必要なサービスの維持も、利用者減で一層難しくなる。
国交省などの集計によると、2050(令和32)年までに全国の市区町村のうち人口が半数未満となるのは、
全体の約3割に上る558市町村とされる。
同省は病院、銀行、コンビニの運営存続に当たって必要とされる人口をそれぞれ設定し、
同年までに設定人口を下回って1施設すら存続が困難になる可能性がある市区町村の割合を試算した。
その結果、病院66%(平成27年実績は53%)▽銀行42%(同26%)▽コンビニ20%(同7%)-と状況は悪化の一途をたどる。
白書では対策として、自家用車による有償運送や福祉輸送といった地域の輸送資源の総動員などで、
「持続可能な旅客運送サービスの確保」を推進。その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4027de0d5dd069bc37732319ad2523f4fd3fe892
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 03:45:27.95 ID:JCU7v+f00新型コロナウイルス禍により、地方を中心にバスなどの公共交通に加え、
病院や銀行、コンビニエンスストアといった地域住民の生活を支えるサービスの維持困難化が進んだと分析。
サービス低下は地域の人口減少に拍車をかけ、最終的に「地域の持続自体が困難になる」と警鐘を鳴らす。
白書では、新型コロナと災害の激甚化・頻発化により、加速した社会の変化や顕在化した課題を挙げた。
新型コロナの影響では、人々の外出が抑制されたことで、航空業界や観光業界が深刻な状況となったことを説明。
とりわけ人口減少が進む地方は、路線バスなど地域の公共交通が苦境に立たされ、住民が「生活の足」を失いかねない状況にあるとされる。
地域の公共交通が衰退すれば、住民の大きなアクセス手段が失われ、医療や福祉、買い物など生活に必要なサービスの維持も、利用者減で一層難しくなる。
国交省などの集計によると、2050(令和32)年までに全国の市区町村のうち人口が半数未満となるのは、
全体の約3割に上る558市町村とされる。
同省は病院、銀行、コンビニの運営存続に当たって必要とされる人口をそれぞれ設定し、
同年までに設定人口を下回って1施設すら存続が困難になる可能性がある市区町村の割合を試算した。
その結果、病院66%(平成27年実績は53%)▽銀行42%(同26%)▽コンビニ20%(同7%)-と状況は悪化の一途をたどる。
白書では対策として、自家用車による有償運送や福祉輸送といった地域の輸送資源の総動員などで、
「持続可能な旅客運送サービスの確保」を推進。その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4027de0d5dd069bc37732319ad2523f4fd3fe892
自主的な研究で言われても
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 03:50:41.46 ID:VOjCcadH0維持しないでみんなで都市部に住もうぜ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 03:57:35.78 ID:PToTv6ao0政府や官僚が無能だからこんな有様なんだろうが
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:01:31.85 ID:J/v/ed420
そもそも公務員にボーナスは要らないだろ
それで解決できるよ
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:01:50.49 ID:8MzmneOK0それで解決できるよ
無能
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:07:14.57 ID:mEvy78qK0まあ無い袖は振れないから仕方ないね
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:19:20.14 ID:W26CCwNp0おまえらの既得権益のために
また増税か?
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:33:56.81 ID:mZHOjoXJ0また増税か?
移民入れたら生活保護増えて悪化するやんけ
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 04:49:52.17 ID:jvlHRBEr0コンビニとは笑えてくるな
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 05:29:55.06 ID:XxBOD32o0自動車税下げろ国交省
221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 05:31:06.96 ID:XjNclxe00終わるところは終わらせたらいいよ
それが時代の流れ
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/27(日) 05:40:43.17 ID:+RTYwWC30それが時代の流れ
隅々まで綺麗な舗装しなくていいから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624733077/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【都議選終盤情勢調査】 自民は第1党を奪還する勢い、公明と合わせて過半数の64議席をうかがう、都民ファーストは大きく減る可能性
- 舛添要一が小池都知事に苦言 「過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格」「理解不能」
- 【独自】官邸の“兵糧攻め”で小池都知事がダウン?東京都へのワクチン供給がストップし、大混乱
- 【共同通信世論調査】 東京都議選、自民が第1党奪還の勢い、都民ファーストの会は大幅に後退する可能性
- 【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」
- 【吉村知事】28日にワクチン接種へ
- 過労で静養の小池都知事、公務復帰見通せず
- 【小林よしのり氏】1000人・2000人の陽性者数でギャーコラ騒ぐな。恥ずかしい。
- 【東京五輪のバブルは穴だらけ】 「コンビニ、飲食店利用 特例でOK」
(`ハ´)そこが狙い目アル
自己責任論に毒されたやつばかりだな
経産省が積極財政で国良くしようと頑張ってんのに
経産省が積極財政で国良くしようと頑張ってんのに
自己責任論を振りかざすなら
まずこんな状況にした政府や省庁の責任を追及すべきなんだよなあ
まずこんな状況にした政府や省庁の責任を追及すべきなんだよなあ
>「持続可能な旅客運送サービスの確保」を推進。
>その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した
こういう打ち出しをしてるのに
ろくに読んでない奴が多いな
>その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した
こういう打ち出しをしてるのに
ろくに読んでない奴が多いな
公共交通なんて求めてる奴はいないんだからその分のコストを道路インフラに充てろ
金刷って地方にばら蒔けば(選択も集中もせず、短期的見返りを求めず)いいだけ、地方が滅びれば東京も滅びる
食べるのも人も田舎でしか取れない(都会人は基本ほとんど子供を生まない)、都会だけが生き残ると思うな、むしろ田舎には食べ物があっても、都会まで来なくなる時代がくる
食べるのも人も田舎でしか取れない(都会人は基本ほとんど子供を生まない)、都会だけが生き残ると思うな、むしろ田舎には食べ物があっても、都会まで来なくなる時代がくる
昔みたいに無駄な公共事業と道路整備しまくれ、無駄を減らすな無駄を増やせ、ガンガン金刷れ地方に回せ、地方が豊かになれば都会も潤う
頭や脳が元気でも、手足が腐ったら動く事も出来なくなる、地方を見捨てるのは自分の手足を切り落とすのと同じ
頭や脳が元気でも、手足が腐ったら動く事も出来なくなる、地方を見捨てるのは自分の手足を切り落とすのと同じ
コストを減らせば、無駄を無くせば、予算を減らせば
↑いい加減この思考やめろ、むしろコストアップしろ、無駄を増やせ、無意味な事に予算付けてばら蒔け、金が無いなら刷れ、そもそも金は無くならない、無いなら刷ってないだけ、税金は上げるな、むしろ減らせ、給料上げるより税金減らせ、民を守れ
↑いい加減この思考やめろ、むしろコストアップしろ、無駄を増やせ、無意味な事に予算付けてばら蒔け、金が無いなら刷れ、そもそも金は無くならない、無いなら刷ってないだけ、税金は上げるな、むしろ減らせ、給料上げるより税金減らせ、民を守れ
静岡県知事選挙の北遠地区問題じゃん。
浜松市長がコンパクトシティー系なんで、北遠地域の小中学校を破壊して、
さらに、県で、静岡県立天竜林業高等学校を廃校にしたものだから、山の中で生活可能な原住民の育成が不可能になったため、地域一帯がカタストロフしたっていうやつじゃん。
浜松市長がコンパクトシティー系なんで、北遠地域の小中学校を破壊して、
さらに、県で、静岡県立天竜林業高等学校を廃校にしたものだから、山の中で生活可能な原住民の育成が不可能になったため、地域一帯がカタストロフしたっていうやつじゃん。
地方はもっとコンパクトシティ化すべき
諸島はもっと予算つけて定住させるべき
諸島はもっと予算つけて定住させるべき
路線バスなんて、もう既に維持してないだろw
2832338
利用されない道路整備なんて無意味、廃道って言葉を知らんの?
世間知らずキッズは黙ってろ
利用されない道路整備なんて無意味、廃道って言葉を知らんの?
世間知らずキッズは黙ってろ
維持するな!!
完全無人自動運転車両が実用化されれば既存の道路のインフラを利用しつつ人の移動が低いコストで実現できるやろ
年寄りや無免もバスに乗る感覚であちこち移動出来る
田舎暮らしも今よりずっと楽できるやろ
年寄りや無免もバスに乗る感覚であちこち移動出来る
田舎暮らしも今よりずっと楽できるやろ
集約しろよ
電気はまだしも上下水道の維持は無理だろ
安全面で理由付けて山地に住居は禁止にしろ
電気はまだしも上下水道の維持は無理だろ
安全面で理由付けて山地に住居は禁止にしろ
集約ってのは、実質的には、ございません。
親の代と子の代で、子の代は都または、県庁等、県庁所在地に就職させ移住するので、
それ以外の本来コンパクト化の中心と思われていた街についても、廃墟へ一直線します。
親の代と子の代で、子の代は都または、県庁等、県庁所在地に就職させ移住するので、
それ以外の本来コンパクト化の中心と思われていた街についても、廃墟へ一直線します。
※2832344
インフラ整備怠けた国は遠からず滅びる
インフラ整備怠けた国は遠からず滅びる
都道府県ごとに限界過疎点を決めて
下回った町村は廃止して居住地を集約するしかないけど
票にはならないので政治家はやりたがらないだろう
結局国民のレベルがその国の国政のレベルという事
下回った町村は廃止して居住地を集約するしかないけど
票にはならないので政治家はやりたがらないだろう
結局国民のレベルがその国の国政のレベルという事
東京等の大都市の一極集中にするからこうなるのだ、田舎の税制優遇とかいろいろ施策があるのに何もしなかった
地方で快適に暮らそうとすると、かえってお金がかかる
「快適」の定義は人それぞれだけど
「快適」の定義は人それぞれだけど
中国様が街ごと買ってくれるよ。
>>2832382
無為無策な事に同意、無為無策なのは少子高齢化についても同様で労働人口の著しい減少を招いてこの先の衰退を確実にしてしまってる
この結果を招いたのが政党の中では一番マシな自民党という点には憂いざるを得ない
無為無策な事に同意、無為無策なのは少子高齢化についても同様で労働人口の著しい減少を招いてこの先の衰退を確実にしてしまってる
この結果を招いたのが政党の中では一番マシな自民党という点には憂いざるを得ない
今更?
外国人に土地建物うった場合は税率10倍ぐらい取れ
公務員に移動手当や賞与はいらない
外国籍や二重国籍者の生活保護は違憲なので即刻廃止
外国人実習生は不要
宗教法人への課税
これらをとにかくやれ。
公務員に移動手当や賞与はいらない
外国籍や二重国籍者の生活保護は違憲なので即刻廃止
外国人実習生は不要
宗教法人への課税
これらをとにかくやれ。
米2832344
それ間違い。山中には、気持ち悪いほど、林道を作ってる。
材木を切り出さないといけないから。
それ間違い。山中には、気持ち悪いほど、林道を作ってる。
材木を切り出さないといけないから。
その程度俺でもわかるわ
交付税減らしたんだから当たり前だろ
その穴埋めに消費税増税しやがったし、中央省庁と自民はホント国賊だわ
その穴埋めに消費税増税しやがったし、中央省庁と自民はホント国賊だわ
※2832494
だから増税決めたのは民主党政権下だって何度もいってるだろうがwwww
公務員改革失敗して手痛い反撃食らった結果なんだよ。
だから増税決めたのは民主党政権下だって何度もいってるだろうがwwww
公務員改革失敗して手痛い反撃食らった結果なんだよ。
折角人がいないんだから、原発建てればいいじゃないかw
陛下に全国をお巡りあそばされ頂くか そうすりゃ予算降りるだろwww
インフラ整備しないで、どうやって発展させるのかな?
リストラ社長と同じ発想では?
リストラ社長と同じ発想では?
>832538
いつまで民主党政権の亡霊に取りつかれてるんだよ。
過去の法案を否定できるだけの勢力を持っているのにそれをしないのなら自民も同罪なんだよ。
自民も民主もなく、ウヨもパヨもなく、すべて新自由主義に取りつかれている結果なんだよ。
いつまで民主党政権の亡霊に取りつかれてるんだよ。
過去の法案を否定できるだけの勢力を持っているのにそれをしないのなら自民も同罪なんだよ。
自民も民主もなく、ウヨもパヨもなく、すべて新自由主義に取りつかれている結果なんだよ。
人口に見合った組織にすればいいだけ。どうして公共機関って縮小できないんだろ。発散しかできない。
もうぽつんと一軒家までインフラ整備せんでいいだろ。
地方創世何やってんだ!
創公同胞団が国交相だから何も進まないし決められないんだよ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
